今年6月に放送されたTHE FUTURE OF GAMING SHOWにて、“Superbrothers: Sword & Sworcery EP”(スキタイのムスメ:音響的冒剣劇)を生んだSuperbrothersとPine Scentedの新作オープンワールドアドベンチャーとしてアナウンスされた「Jett: The Far Shore」(PS5/PC)ですが、新たにSuperbrothersが公式Blogを更新し、本作の発売延期を報告。当初予定していた2020年ホリデーシーズンから2021年に変更したことが明らかになりました。
昨日、海外Nintendo Switch版の販売が開始されたSupergiant Gamesの新作「Hades」ですが、本日PC版の早期アクセス運用を終える1.0アップデートの配信が開始され、新コンテンツと製品版のハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーが公開されました。
また、製品版ローンチに併せて大手メディアのレビューも解禁され、Supergiant謹製の素晴らしいストーリーとアクションローグライクジャンルの優れた融合、見事なビジュアル、魅力的なキャラクター、膨大なコンテンツといった要素が非常に高い評価を獲得しています。(※ 現段階でMetascoreが91、OpenCriticが92)
先日、巨大ハンマーやPC版のEasy Anti-Cheat導入を含むシーズン1のMid Seasonアップデートが配信されたオンラインパーティゲーム「Fall Guys」ですが、新たにMediatonicが更なるコラボコスチュームをアナウンスし、“Half-Life”シリーズの“アリックス”を再現するコスチューム上下の配布を開始しました。
先日、動作要件がアナウンスされ、2020年9月24日の発売がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「Serious Sam 4」ですが、新たにDevolver Digitalが本作の誕生に焦点を当てる開発映像シリーズの最新エピソードを公開。今回は、シリーズの主人公であるサムやシリーズ名の誕生に加え、正式発表から7年もの歳月が経過した最新作の開発に時間を要した背景、特にThe Talos Principleの影響について触れる非常に興味深い内容となっています。
先日、待望のローンチを果たし、シリーズ史上最大のローンチを記録した人気シリーズ最新作「Microsoft Flight Simulator」ですが、新たにMicrosoftが本作で世界中の美しい景観を巡る映像シリーズ“Around the World Tour”の第3弾エピソードを公開。以前のオセアニアとアジア、中東に続いて、アフリカの広大な景観を紹介する素敵な映像が登場しました。
カイロのピラミッドやスーダンのヌビア砂漠、紅海、タンザニアのザンジバル島、レユニオン島のピトン・デ・ネージュ、南アフリカのホウト湾、チャドのエネディ山地など、息を呑むような美しい景色と最新作のビジュアルが楽しめる第3弾エピソードは以下からご確認ください。
先日、ジェリー・ローラーとマウロ・ラナーロが出演する新トレーラーが公開された“WWE 2K”シリーズの新作スピンオフ「WWE 2K バトルグラウンド」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、2Kが“WWE 2K バトルグラウンド”の発売と注目コンテンツのハイライトを紹介するプレスリリースを発行しました。
また、発売に併せて、ASUKAやアレクサ・ブリス、ミック・フォーリーが出演する愉快な日本語字幕入りの実写トレーラーが登場しています。
先日、“Torchlight”シリーズや“This War of Mine”といった名作を同梱する新バンドルを発売したHumble Bundleが、新たに可愛い犬が登場するビデオゲームをまとめた「Humble You Can Pet the Dog Bundle」の販売をスタートしました。
5th Cellの人気シリーズ4作目「Scribblenauts Unlimited」や「シェンムー I & II」、ケルアックやスタインベック的なアメリカの旅と伝承を描く「Where the Water Tastes Like Wine」、White Rabbitのハードコアな2DアクションRPGプラットフォーマー「Death’s Gambit」、“ブレア・ウィッチ・プロジェクト”の2年後に起こった少年の失踪事件を描く「Blair Witch」といった人気タイトルを同梱する“Humble You Can Pet the Dog Bundle”のラインアップは以下からご確認ください。
先日、9月24日の配信決定と新要素のディテールをご紹介した「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」“ニューフロンティア・パス ~ 新たな世界への誘い”向け第3弾DLC“ビザンティン&ガリアパック”ですが、新たに2KとFiraxisが新文明ビザンティンの指導者となるバシレイオス2世の参戦を正式にアナウンスしました。
また、発表に併せて、ビザンティンの固有能力やユニット、建造物、バシレイオス2世の能力を紹介する日本語字幕入りの解説トレーラーが登場しています。
お馴染みJohn Romero氏とBrenda Romero氏が開発を率いるRomero Gamesの新作として、昨年6月にアナウンスされたギャングテーマのXCOM風ターンベースストラテジー「Empire of Sin」ですが、昨日海外で放送された“Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2020.9”にて、本作の発売日がアナウンスされ、2020年12月1日に待望の海外ローンチを果たすことが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せて、各プラットフォームの予約受付がスタートしており、ゲームプレイのハイライトを紹介する2本の新トレーラーが登場しています。
先日、PCとPS5版の発売日が2020年11月12日に決定したCounterplay Gamesの近接ルータースラッシャー新作「Godfall」ですが、新たにCounterplayが本作のゴールドを報告。“Godfall”の製品版が遂に完成したことが明らかになりました。
UPDATE:9月18日0:08
新たにEpic Gamesストアが当初予定になかった「Watch Dogs 2」と「Football Manager 2020」を今週の無料配布タイトルに追加しました。
以下、商品情報を追記した本文となります。
先日、“Railway Empire”と“Where the Water Tastes Like Wine”の無料配布を実施したEpic Gamesが、先ほど新たな無料タイトルとしてプラットフォーマーアドベンチャー「Stick It To The Man!」の期間限定無料配布をスタートしました。
本日、THQ Nordicがプレスリリースを発行し、230を超えるタイトルやDLCが対象となる最大90%オフの大規模なSteam週末セールを実施することが明らかになりました。
THQ Nordicのパブリッシャーウィークエンドは、日本時間の9月18日午前2時から9月22日午前2時に掛けて実施予定で、対象タイトルには非常に高い評価を獲得した「Desperados III」(初の25%オフ)や「SpongeBob SquarePants: Battle for Bikini Bottom – Rehydrated」(20%オフ)、人気シリーズのスピンオフ「Darksiders Genesis」(50%オフ)といった注目作が含まれますので、気になる方は主要な対象タイトルのラインアップを確認しておいてはいかがでしょうか。
先ほど放送が終了した“Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2020.9”にて、Moon Studiosの人気アクションプラットフォーマー「Ori and the Will of the Wisps」のNintendo Switch対応がアナウンスされ、本日まもなく国内向けの販売を開始することが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。