新たに参戦を果たすレジェンド“フォージ”に焦点を当てる「Apex Legends」シーズン4の字幕入りトレーラーがお披露目

2020年1月28日 8:18 by katakori
sp
「Apex Legends」

先日、新レジェンド“フォージ”やボルトアクションライフルといった新コンテンツを導入するシーズン4“アシミレーション”の情報をご紹介した「Apex Legends」ですが、2月4日のシーズン4開幕が迫るなか、新レジェンド“フォージ”ことジェームズ・マコーミックがApexゲーム参戦について語るインタビューと驚愕の展開を収録した日本語字幕入りのアニメーショントレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

サムが主人公となる「Metro Exodus」第2弾DLC“サムの物語”の配信が2月11日に決定

2020年1月28日 0:40 by okome
sp
「Metro Exodus」

昨年8月に、第1弾DLC“2人の大佐”が配信された人気シリーズ最新作「Metro Exodus」(メトロ エクソダス)ですが、新たに4A Gamesが公式サイトを更新し、オーロラ号に登場する唯一のアメリカ人サムにスポットを当てる第2弾ストーリーDLC“サムの物語”(Sam’s Story)の配信日をアナウンス。Xbox OneとPS4とPC、Stadia向けに2020年2月11日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

世界中のサイバーパンクな景色が並んだ「サイバーパンク2077」国際写真コンテストの素晴らしい入賞作品がアナウンス

2020年1月28日 0:35 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」
見事1位に選ばれた思宇walker氏の作品、浙江省の杭州市を撮影したもの

昨年10月のアナウンスを経て、世界中から寄せられた1,724点もの応募から優れた作品を選出するコミュニティ投票の受け付けがスタートしていた期待作「サイバーパンク2077」の大規模な国際写真コンテストですが、先ほどCD PROJEKT REDがコンテストの公式ページを更新し、3点の入賞作品とコミュニティ投票の上位10作品が明らかになりました。

(続きを読む…)

Pain ElementalやArchvileなど、生まれ変わったデーモンのデザインに焦点を当てる「DOOM Eternal」のドキュメンタリー映像が公開

2020年1月28日 0:15 by katakori
sp
「DOOM Eternal」

本日、idのリアルタイムレイトレーシング対応に関する取り組みと見解をご紹介した人気シリーズ最新作「DOOM Eternal」ですが、新たにNoclipが最新作にて再登場を果たす数体のデーモンと新規デーモンのデザインに焦点を当てる短編ドキュメンタリーを公開しました。

“Doom II: Hell on Earth”から復活を果たす(カコデーモンに似た)“Pain Elemental”の新デザインをはじめ、グレネードや頭部に追加された大型の兵器で移動砲台のように強化された“Arachnotron”、Doom IIに登場したオリジナルのポーズにオマージュを捧げる“Archvile”の見事な再現、同じくオリジナルのスプライトを忠実に再現した“Hellifide Soldier”、新種のデーモンでトリッキーな動きを見せる“Whiplash”、同じく新種で突如穴から出現する“Tentacles”、ドゥームスレイヤーの新たな脅威となる“Marauder”、段階的な戦闘フェーズを特色とする“DOOM Hunter”、ドゥームスレイヤーの強力なロケットランチャーに対するアンチとなる“Carcass”など、最新作に登場する多彩なデーモンのデザインとメカニクスが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

DICEが「Battlefield V」チャプター6“Into the Jungle”のトレーラー公開を予告、お披露目は明日

2020年1月27日 23:38 by katakori
sp
「Battlefield V」

10月末に太平洋戦線を描くチャプター5“太平洋の戦い”が実装された「Battlefield V」ですが、先ほどDICEがチャプター6“Into the Jungle”のお披露目を予告し、日本時間の明日午後11時にチャプター6の新要素を紹介するトレーラーの公開を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ステアリングコントローラー対応やチャットホイールを導入する「Need For Speed Heat」の最新アップデートがアナウンス、配信は1月28日

2020年1月27日 17:04 by okome
sp
「Need For Speed Heat」

昨年11月8日に国内外でローンチを果たし、“Need for Speed Rivals”以降の現世代向けNFSとして最大規模のプレイ時間を記録した人気シリーズ最新作「Need For Speed Heat」ですが、週末にEAが国内外の公式サイトを更新し、チャットホイールやステアリングコントローラー対応、マップキー含む次期アップデートをアナウンスしました。

“Need For Speed Heat”の最新アップデートは1月28日の配信予定で、幾つかのステアリングコントローラー対応や“Need for Speed Payback”のエモートホイールに代わる新たなコミュニケーションツール“チャットホイール”、収集アイテムやアクティビティ、ガソリンスタンドをゲーム内マップに即時表示する“マップキー”、QOL改善といった変更を特色としています。

(続きを読む…)

新武器クロスボウのあれこれを検証する「Call of Duty: Modern Warfare」の新たなMythbustersエピソードが公開

2020年1月27日 16:57 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare」

先日、マークスマンライフル枠の新武器としてクロスボウを実装するアップデートが配信された「Call of Duty: Modern Warfare」ですが、早速DefendTheHouseが本作のクロスボウに焦点を当てるMythbustersの特別エピソードを公開し、幾つか興味深いディテールが判明しています。

(続きを読む…)

Fangamerが国内向けに「Stardew Valley」の最新グッズとなるピンバッジセット3種をアナウンス、発売はまもなく

2020年1月27日 15:03 by katakori
sp
「Stardew Valley」

本日、Fangamer Japanがプレスリリースを発行し、傑作人気農場生活シム「Stardew Valley」の最新グッズとなる素敵なピンバッジセットをアナウンス。日本時間の本日午後6時より3種のピンバッジセットを販売することが明らかになりました。

ペリカンタウンの住人達を見事に再現した可愛いピンバッジのラインアップと商品情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

idが期待作「Doom Eternal」とid Tech 7のレイトレーシング対応について興味深い見解を提示、発売後の実装を検討中か

2020年1月27日 14:29 by katakori
sp
「DOOM Eternal」

先日、国内外で本格的なハンズオンプレビューが解禁され、遂にナイトセンチネルの拠点が登場した期待作「Doom Eternal」ですが、新たにDigital Foundryがidの製作総指揮Marty Stratton氏に気になるあれこれを質問したインタビュー映像を公開し、来る最新作とid Tech 7の改善や現段階で対応が決定していないレイトレーシングに関する、非常に興味深いディテールと取り組みが話題となっています。

(続きを読む…)

UKチャート1/19~25:「ドラゴンボールZ カカロット」が“Call of Duty: Modern Warfare”を抑え見事2週目の首位を獲得

2020年1月27日 10:14 by okome
sp
「DRAGON BALL Z: KAKAROT」

前回、“ドラゴンボールZ カカロット”が見事初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieとGfK Chart-Trackに先駆けて1月19日週の小売販売データを報告し、前週に続いて「ドラゴンボールZ カカロット」が“Call of Duty: Modern Warfare”や“FIFA 20”を抑え見事2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ダンジョンクローラースピンオフ「Minecraft Dungeons」のサウンドデザインに焦点を当てる字幕入り開発映像が公開

2020年1月25日 16:56 by okome
sp
「Minecraft Dungeons」

2020年4月の発売が迫るMinecraftシリーズのダンジョンアクションアドベンチャースピンオフ「Minecraft Dungeons」ですが、新たにMojangが本作のサウンドデザインに焦点を当てる日本語字幕入りの解説映像を公開しました。

サウンドチームの中心人物達が、オリジナルのMinecraftをベースにしたサウンドデザインのアプローチやオリジナルにはないダンジョンの音作り、開発の進捗に応じて強まったアーケードサウンドの要素、ストックホルムの教会で行われた荘厳な合唱曲の収録といったトピックを紹介する興味深い最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

PS4版「Batman: Arkham Knight」向けのアース2ダークナイトスキン配布が1月28日に決定

2020年1月25日 12:35 by katakori
sp
「Batman: Arkham Collection」

昨年7月に“Batman Arkham”シリーズのトリロジーバンドル「Batman: Arkham Collection」が発売された際、PS4専用の特典としてアース2版ダークナイトスキンの同梱が報じられていた「Batman: Arkham Knight」ですが、その後の続報が待たれるなか、昨晩Rocksteady Studiosがこの特典について報告し、1月28日よりPS4版“Batman: Arkham Knight”向けのスキン配布を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

貨物トラックはビークルを運べるか?「Call of Duty: Modern Warfare」のあれこれを検証するMythbustersエピソード10が公開

2020年1月25日 11:26 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare」

先日、マークスマンライフル枠のクロスボウが実装された「Call of Duty: Modern Warfare」ですが、新たにDefend The Houseが本作のMythbustersエピソード10を公開。今回はビークルやシールドタレット、セントリーガンの仕様に関する興味深い検証が行われています。

(続きを読む…)

旧正月の到来を祝う「グウェント」の新たな期間限定イベントが開幕、新コンテンツを紹介するトレーラーも

2020年1月24日 23:35 by katakori
sp
「GWENT: The Witcher Card Game」

昨年末にホリデーイベントが開催された「グウェント ウィッチャーカードゲーム」ですが、新たにCD PROJEKT REDが本作の旧正月イベントをアナウンスし、本日より新たな期間限定イベントをスタートしたことが明らかになりました。

また、イベントの開幕に併せて旧暦ボードや新アイテムを紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Cook & Becker社が「ワンダと巨像」の美しい遺跡を描いた新たな限定アートプリントを発売

2020年1月24日 23:10 by katakori
sp
「ワンダと巨像」

昨年6月、スウェーデンの著名なアーティストKilian Eng氏が第一の巨像を描いた「ワンダと巨像」の素晴らしいアートプリントを発売し話題となったオランダの美術商“Cook & Becker”社が、本日Kilian Eng氏による“ワンダと巨像”の第2弾アートプリント“Entering the Forbidden Lands”をアナウンスし、2サイズ分の販売を開始しました。

(続きを読む…)

噂:「The Last of Us」のストーリーを振り返る短編アニメーション映画のイメージが大量に流出

2020年1月24日 22:40 by katakori
sp
「The Last of Us」

昨年10月下旬に期待の続編“The Last of Us Part II”の発売延期が報じられ話題となった「The Last of Us」シリーズですが、新たにnerd4.lifeがポートランドの広告制作会社Oddfellowsのポートフォリオに初代「The Last of Us」のストーリーを描く20分の短編アニメーション映画を発見し、どうやら続編の発売に先駆けて初代のストーリーを振り返る映画の制作を進めていたのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

2019年12月ビデオゲーム市場のデジタル販売が過去最大規模の98億ドルを記録、コンソールは前年同月比25%減

2020年1月24日 18:08 by katakori
sp
「SuperData」

本日、F2Pやデジタルゲームの市場動向を専門に扱う“SuperData”が2019年12月における世界的なデジタルゲーム市場の販売動向を報告し、過去最大規模となる98億ドル(約1兆740億円)の売上げを記録したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

入植者とレイダーを含む「Fallout 76 – ウェイストランダーズ」の主要な生存者勢力の情報が解禁

2020年1月24日 10:23 by katakori
sp
「Fallout 76」

今週初めに“ウェイストランダーズ”のテストを行う小規模なPTS運用が始動した「Fallout 76」ですが、昨晩最新の“Inside the Vault”が更新され、来る“ウェイストランダーズ”アップデートに登場する2大派閥“入植者”と“レイダー”の興味深いディテールが報じられています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.