噂:「World War Z」の海外Switch版ローンチが11月3日に決定か、米Nintendo eShopに商品ページが登場

2021年9月7日 16:10 by okome
sp
「World War Z」

先日、多彩な新要素を導入する完全版“Aftermath”のプレオーダートレーラーが公開された「World War Z」ですが、本日アメリカのNintendo eShopに本作の商品ページが登場し、今秋を予定しているNintendo Switch版の配信日が2021年11月3日に決定したのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「Alan Wake」のリマスター版がまもなくアナウンスか、複数のストアから存在が浮上

2021年9月6日 9:57 by katakori
sp
「Alan Wake」

現在、Crossfireのシングルプレイヤーキャンペーンや“Control”のCo-opスピンオフ、Epic Gamesと提携した2本の新作など、多数のプロジェクトを平行して進めているお馴染み“Remedy Entertainment”ですが、新たに海外の小売りやEpic GamesストアのDBから未発表の「Alan Wake」リマスターを示唆する情報が浮上し、近く名作のリマスターがアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Nintendo SwitchとXbox Series X|S版「Disco Elysium – The Final Cut」がまもなく発売か、PEGIのレーティング審査を通過

2021年8月31日 9:46 by okome
sp
「Disco Elysium」

オリジナルにフルボイスオーバーや新コンテンツを導入する完全版として、今年3月にPS5とPS4、PC/Mac向けのローンチを果たしたZA/UMの傑作RPG「Disco Elysium – The Final Cut」ですが、新たに今夏の発売を予定しているNintendo SwitchとXbox Series X|S版“Disco Elysium – The Final Cut”がPEGIのレーティング審査を通過し、いよいよ発売が近いのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

SteamにPC版「Halo Infinite」の最低/推奨動作要件が掲載、発売は12月8日

2021年8月27日 11:50 by okome
sp
「Halo Infinite」

先日、待望の世界ローンチが2021年12月8日に決定したMicrosoftと343 Industriesの期待作「Halo Infinite」ですが、新たにMicrosoftがSteamの商品ページを更新し、PC版の最小/推奨動作要件をアナウンスしました。

なお、PC版“Halo Infinite”の動作要件は今後変更となる可能性がありますが、気になる方は参考までに一度チェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

噂:傑作グランドストラテジーRPG「Crusader Kings III」がコンソールに対応か、未発表のPS/Xbox版が台湾のレーティング審査を通過

2021年8月23日 16:38 by katakori
sp
「Crusader Kings III」

5月に放送されたPDXCon Remixedにて、大型拡張パック“Royal Court”がお披露目されたParadox Development Studioの新たな傑作グランドストラテジー「Crusader Kings III」ですが、新たに未発表のPS5とXbox One、Xbox Series X|S版“Crusader Kings III”が台湾のレーティング審査を通過し話題となっています。

(続きを読む…)

噂:GTA3とVice City、San Andreasを同梱する「Grand Theft Auto」のトリロジーリマスターが進行中か、Kotakuが報告

2021年8月13日 10:13 by katakori
sp
「Grand Theft Auto」

昨年から旧作のリマスターに関する噂が定期的に浮上している「Grand Theft Auto」シリーズですが、新たにKotakuが複数の異なる匿名ソースから内部情報を得たとして、今秋にNintendo Switchを含む複数のプラットフォームで「Grand Theft Auto III」と「Grand Theft Auto Vice City」、「Grand Theft Auto San Andreas」を同梱するリマスターバンドルが発売されると報じ話題となっています。

(続きを読む…)

噂:シリーズ最新作「Call of Duty: Vanguard」がまもなくアナウンスか、オープンベータやオペレータの情報を含むイメージが流出

2021年8月12日 17:07 by katakori
sp
「Call of Duty」

先日、“ヴァンガード来たる”と記された“Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone”シーズン5のティザーイメージが公開され、予てから“Call of Duty: Vanguard”と噂されていた次回作のお披露目がいよいよ近いのではないかと見られている「Call of Duty」シリーズですが、新たにActivisionが配信を開始した“Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone”シーズン5向けアップデートの内部データから「Call of Duty: Vanguard」の存在を示す複数のアートワークが発見され話題となっています。

(続きを読む…)

噂:「ディアブロ II リザレクテッド」のベータ開幕が8月17日に決定か、Microsoftストアの商品ページに記載

2021年8月9日 9:21 by okome
sp
「Diablo III」

先日、小規模な技術テストを通じて得たフィードバックに基づく改善点が報じられた「ディアブロ II リザレクテッド」(Diablo II Resurrected)ですが、2021年9月24日の世界ローンチが目前に迫るなか、新たにMicrosoftが一時的にベータの商品ページを公開し、先行ベータの開幕が2021年8月17日に決定したのではないかと注目を集めています。(現在は削除済み)

(続きを読む…)

噂:「サウスパーク」の新作ビデオゲームが計画中か、TVシリーズ6シーズンと映画14本を含む990億円規模の契約から浮上

2021年8月6日 17:23 by katakori
sp
「South Park」

2019年末に終了したシーズン23を経て、今年3月に素晴らしいコロナ/Qアノンスペシャルを放送し話題となった人気アニメ「サウスパーク」ですが、次シーズンを含むシリーズの今後に期待が掛かるなか、新たに本作の新シーズンや映画化と平行して新作ビデオゲームの開発が進められているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:続編「The Outer Worlds 2」は“Unreal Engine 5”を採用か、Obsidianの開発者募集から浮上

2021年8月5日 22:13 by katakori
sp
「The Outer Worlds 2」

今年6月に、新たなクルーと星系の物語を描く続編としてアナウンスされたObsidian EntertainmentのSci-Fi RPG「The Outer Worlds 2」ですが、新たにObsidianが公式サイトにてゲーム世界の構築ツール開発に携わるHoudiniの技術アーティスト募集を開始し、来る続編が“Unreal Engine 5”を採用しているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

シリーズ最新作「State of Decay 3」は“Unreal Engine 5”を採用か、Undead Labsの開発者募集から浮上

2021年8月2日 23:22 by katakori
sp
「State of Decay 3」

2020年7月にXbox Series XとPC向けの新作としてアナウンスされ、その後続報が途絶えている人気シリーズ最新作「State of Decay 3」ですが、新たにUndead Labsがサウンドデザイナーの募集を開始し、来る最新作が“Unreal Engine 5”を採用しているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

アーロイの新たな冒険を描く続編「Horizon Forbidden West」の発売が2022年初頭に延期か、Bloombergが確認を取ったと報告

2021年7月31日 13:00 by katakori
sp
「Horizon Zero Dawn」

先日から、各所で延期の噂が話題となっているGuerrilla Gamesの期待作「Horizon Forbidden West」ですが、Giant Bombのポッドキャストに出演したGameBeatのJeff Grubb氏の発言が発端となった噂の動向に注目が集まるなか、本日Bloombergが“Horizon Forbidden West”の延期と2022年第1四半期の新たな発売時期を報告しました。

(続きを読む…)

噂:「Dragon Age」シリーズ最新作は2023年発売か、Venture Beatが報告

2021年7月23日 11:44 by katakori
sp
「Dragon Age」

先日、アンティヴァの暗殺者集団“黒カラス”達を描いた素晴らしいコンセプトアートがお披露目された「Dragon Age」シリーズ最新作ですが、“EA Play Live 2021”への参加を見合わせたプロジェクトの現状と進捗に注目が集まるなか、(先だって“Dead Space”の復活を的中させた)Venture BeatのJeff Grubb氏が本作の開発状況について、2023年の発売を予定していると報告し注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Dying Light: Platinum Edition」がNintendo Switchに対応か、未見のイメージが流出

2021年7月20日 11:25 by okome
sp
「Dying Light 2」

今年5月に多彩なコンテンツを同梱する新エディションとしてリリースされた「Dying Light: Platinum Edition」ですが、新たにポーランドのゲームサイトPPE.plがNintendo Switch版“Dying Light: Platinum Edition”のディテールをまとめた未見の画像を掲載し、今年10月に海外Nintendo Switch版がリリースされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

ジェームズ・ボンドのオリジンを描くIo-Interactiveの「Project 007」は三人称視点のアクションゲームか、開発者募集に気になる表記

2021年7月20日 11:21 by katakori
sp
「Project 007」

“Hitman”のWorld of Assassinationトリロジーを見事に完結させたIO Interactiveの次回作として、昨年11月にアナウンスされた期待作「Project 007」(仮名)ですが、ジェームズ・ボンドのオリジンを描く完全オリジナル作品の動向に期待が掛かるなか、新たに本作が三人称視点のアクションゲームになるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

日本の90年代アニメやゲームにインスパイアされた期待作「Eastward」が近くリリースか、Switch版がESRBのレーティング審査を通過

2021年7月19日 12:19 by okome
sp
「Eastward」

2018年4月に、日本のアニメやゲームにインスパイアされたRPGとしてアナウンスされ、昨年8月にはNintendo Switch対応も発表されたPixpilとChucklefishの新作「Eastward」ですが、新たにNintendo Switch版“Eastward”がESRBのレーティング審査を通過し、いよいよ発売が近いのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

HBOドラマ「The Last of Us」の製作費は1話当たり10億円規模か、カナダ映画労働組合の代表が言及

2021年7月19日 11:24 by katakori
sp
「The Last of Us」

先日、ジェフリー・ピアースとマレー・バートレット、コン・オニールの出演が決定したHBOドラマ「The Last of Us」ですが、製作の進捗に大きな注目が集まるなか、本作の製作費に関する話題が浮上し、1話当たり1,000万カナダドルをはるかに上回る規模ではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Netflix」が2022年にストリーミングを利用したビデオゲーム提供を開始か、EAやOculus、Zyngaで活躍した重鎮Mike Verdu氏がNetflix入り

2021年7月15日 10:54 by katakori
sp
「Netflix」

今年に入り、ビデオゲーム分野への進出に関する噂が何度か報じられているお馴染み「Netflix」ですが、予てから同業種ではなく“Fortnite”を主な競合として掲げていたサブスクリプションサービスの雄の動向に注目が集まるなか、新たにBloombergが匿名ソースから得た内部情報として、“Netflix”が2022年にビデオゲームの提供を開始する計画を本格化していると報じ話題となっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.