先日、アナとD.VaのNerfやロードホッグの調整、コミニケーションホイールの拡張を含むPTRパッチ1.7.0が配信された「Overwatch」(オーバーウォッチ)ですが、新たにPTRの内部データからゲンジとマーシーがチョコレートに言及する未使用のボイスラインが発見され、先日終了した“ウィンター・ワンダーランド”に続いて2月にバレンタインデーイベントが開幕するのではないかと注目を集めています。
昨年1月下旬に人気RTSシリーズ最新作“Homeworld: Deserts of Kharak”のローンチを果たした「Blackbird Interactive」が、公式Facebookを通じて2017年の到来を祝うイメージを公開。そこに描かれた未見の黒い戦闘機が何らかの新プロジェクトを示すものではないかと注目を集めています。
第1弾DLC“Sabotage”のPS4配信が迫る「Call of Duty: Infinite Warfare」(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)ですが、新たにBlood Anvilと名乗る新勢力の存在を示す未見のインゲームフッテージとチームロゴが流出し、5つめのミッションチームが近く登場するのではないかと注目を集めています。
これは、PC版の内部ファイルに未使用のbinkフォーマット映像が発見されたもので、今のところ実装に関する詳細は不明ながら、映像に登場するBloodAnvilのリーダーは、「全てのミッションとキルがお前を我々の下へと連れてきた。だが、お前はまだBlood Anvilではない」と発言しており、ミッションチームの上位勢力であることを示唆しています。
今月20日に公開されたニコロデオンのポッドキャストにアドベンチャー・タイムの制作を手掛けるFrederator StudiosのボスFred Seibert氏が出演し、現在スタジオが過去30年で最も世界的に有名なビデオゲームに基づくアニメ化のプロジェクトを進めていると説明。すわマリオかゼルダか、それともロックマンかといった憶測が飛び交うなか、過去の経緯から「悪魔城ドラキュラ」のアニメ化が進行しているのではないかと注目を集めています。
先日、“Halo Wars 2: アルティメット エディション”の予約特典として国内外で先行プレイが解禁された初代“Halo Wars”の機能拡張版「Halo Wars: Definitive Edition」ですが、新たに本作の単体販売が2017年の後半に開始されるという未確認情報が浮上し話題となっています。
“Forza Motorsport 6: Apex”のローンチを経て、今後全てのシリーズタイトルをXboxとWindowsの両方に対応させると報じられた“Forza”シリーズですが、来年登場するであろうTurn 10の新作に注目が集まるなか、新たにステアリングコントローラーのメーカーとして知られるFanatecのCEO Thomas Jackermeier氏が来年の新作として未発表の「Forza Motorsport 7」が登場すると語り話題となっています。
UPDATE:12月21日1:07
先ほど、英PayPalの公式Twitterが正式に「Steam」ウィンターセールの実施を発表。事前情報通り12月22日の開幕を予定していることが明らかになりました。
以下、発表のTwitter発言とイメージを追加した本文となります。
先日からウィンターセールの開始日に関する噂が浮上している「Steam」ですが、新たに英PayPalの公式TwitterがSteamのウィンターセール実施を予告。噂通り12月22日にセールがスタートするのではないかと注目を集めています。
予てから、オープンワールドのAAAファンタジープロジェクトを進めているTechlandですが、“Gwent: The Witcher Card Game”の開発を率いたCD Projekt RedのDamien Monnier氏が参加した新作の動向に注目が集まる中、新たにポーランド政府が運用するビデオゲーム産業向けの資金提供プログラム“GameINN”の発表(参考:PDF資料)から、新作にまつわる興味深いディテールが浮上。さらにTechlandが約432万ポーランドズウォティ(約1億2,000万円)規模の資金調達果たしたことが明らかになりました。
アルファ時代から謎の存在として知られていたソンブラが参戦を果たし、いよいよ次は実体化した“Athena”か、それともOverwatch創設メンバーの1人“Liao”かと噂される「Overwatch」(オーバーウォッチ)ですが、新たに映画“エクスペンダブルズ”シリーズや“26世紀青年”(Idiocracy)のカマチョ大統領役で知られ、ゲーマーとしてもあちこちに顔を出す俳優テリー・クルーズが何故か“Blizzard Entertainment”を訪問したことが判明。予てから新ヒーローの有力候補として知られる“Doomfist”に絡む何かではないかと注目を集めています。
今年10月下旬に国内向けの大規模なオープンアルファテストが行われたUbisoftの剣戟アクション「For Honor」ですが、海外版の2017年2月14日ローンチ(日本語版は2月16日)がいよいよ2ヶ月後に迫るなか、Ubisoftが近くPC向けに本作のクローズドな技術テストを実施するのではないかと話題になっています。
新マップやゲームモードを導入する12月13日のクリスマスアップデートが目前に迫る「Call of Duty: Modern Warfare Remastered」(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア リマスタード)ですが、新たに12月アップデートの新要素として幾つかの近接武器と武器スキン、レティクルが導入されるのではないかと話題になっています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。