「Dead by Daylight – 学術書V:解放」の日本語字幕入りトレーラーが公開、解禁は10月22日

2020年10月20日 9:22 by okome
sp
「Dead by Daylight」

先日、殺人鬼“トラッパー”を再現するfigmaがアナウンスされた「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour Interactiveがアーカイブの新コンテンツとなる「学術書V:解放」の日本語字幕入りトレーラーを公開し、10月22日にネア・カールソンや殺人鬼ヒルビリー、ブライトに焦点を当てるコンテンツの実装を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

新DLC“Howling Peaks”や新難易度のゲームプレイを紹介する「Minecraft Dungeons」の新たな開発映像が公開

2020年10月20日 2:03 by katakori
sp
「Minecraft」

先日、クロスプレイ対応と新DLCの一部ディテールが報じられたダンジョンクローラースピンオフ「Minecraft Dungeons」ですが、第3弾DLC“Howling Peaks”の12月配信が迫るなか、新たにMojangがアポカリプスVII以降の新難易度と来る“Howling Peaks”DLCのゲームプレイを紹介する本格的な開発映像を公開しました。

舞台となる山間部のバイオームや動物たち、新装備やメカニクス、新たな敵、Androidを利用したストリーミングプレイ、Double ElevenによるDLC開発など、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

UKチャート10/11~17:「FIFA 21」が2週目の首位を獲得、Amazonプライムデーセールで多彩な作品の販売が急増

2020年10月19日 22:49 by katakori
sp
「FIFA 21」

前回、初登場の人気シリーズ最新作「FIFA 21」が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieに先駆けて10月11日週の販売データを報告し、「FIFA 21」が見事2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

10月11日週はAmazonプライムデーセールで多くのタイトルが急激に販売を伸ばしており、「Just Dance 2020」が前週比233%増、「Jumanji: The Video Game」が前週比464増(14位)、「F1 2020」が前週比220%増(15位)、16位の「Fallout 76」に至っては前週比1,000%増を達成したほか、TOP40に18本のNintendo Switch専用タイトルがランク入りを果たしたとのこと。

(続きを読む…)

バーチャル世界の犯罪捜査を描くサイバーパンクRPG「Gamedec」のPC版ローンチが2021年に延期

2020年10月19日 13:07 by katakori
sp
「Gamedec」

ポーランドの人気Sci-Fi小説家Marcin Przybyłek氏の代表作“Gamedec”をビデオゲーム化するプロジェクトとしてアナウンスされ、一部では次のDisco Elysiumとも評される期待の非戦闘系サイバーパンクRPG「Gamedec」ですが、新たにAnshar Studiosが本作のKickstarterページを更新し、当初2020年内に予定していたPC版の発売を2021年に延期したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Eric Barone氏が「Stardew Valley」の画面分割Co-op対応を予告、PC版は最大4人プレイ可能

2020年10月17日 18:09 by katakori
sp
「Stardew Valley」

昨年11月の大型アップデートを経て、現在1.5アップデートの開発が進められている人気農場生活シム「Stardew Valley」ですが、エンドゲーム向けの拡充を含むアップデートのディテールと進捗に注目が集まるなか、新たにEric Barone氏が1.5向けの新コンテンツを発表し、なんと本作に分割スクリーンCo-op機能を導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気死神パズル“Death Coming”を生んだNExT Studiosの独創的な新作ローグライク「Crown Trick」が遂に発売、素敵なローンチトレーラーも

2020年10月16日 22:41 by katakori
sp
「Crown Trick」

ファイナル・デスティネーション的な死神パズル“Death Coming”で高い評価を獲得したNExT Studiosの新作として、今年7月にアナウンスされた新作ローグライクRPG「Crown Trick」ですが、本日予定通りNintendo SwitchPC版の販売が開始され、パブリッシャーTeam17が本作のタクティカルな戦闘やプロットのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

“Crown Trick”は、伝統的なターンベースのローグライクRPGで、可愛らしい手書きのビジュアルや本格的な魔法元素システム、ダンジョンのプロシージャル生成、数百に及ぶ個性的な武器、レベル環境のプロシージャル生成、数十種類のスキルやアビリティ、NExT Studiosらしい緻密な戦術を要する戦闘を特色としています。

(続きを読む…)

人気ローグライクアクションの続編「GONNER2」の発売日が2020年10月22日に決定、新トレーラーも

2020年10月16日 22:21 by okome
sp
「GONNER2」

先日、Nintendo Switch版の発売日が報じられたArt in Heartの期待作「GONNER2」ですが、新たにRaw Furyが残る対応プラットフォームの発売日を正式にアナウンスし、PS4とXbox One、PC Steam向けに2020年10月22日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。(国内Nintendo Switch版も10月22日発売予定)

また、発表に併せて、スピード感溢れるCo-opプレイを収録した新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Warframe」のハロウィンイベント“NABERUSの夜”が開幕、新トレーラーも

2020年10月16日 13:53 by okome
sp
「Warframe」

先日、第7弾“Home Devstream”のアーカイブ映像が公開された「Warframe」ですが、新たにDigital Extremesがプレスリリースを発行し、期間限定ハロウィンイベント“NABERUSの夜”の開幕をアナウンス。併せて、イベントアナウンストレーラーをお披露目しました。

(続きを読む…)

Xbox OneとSwitch、Windows 10向けのディレクターズカット版「Shantae: Risky’s Revenge – Director’s Cut」が発売、ローンチトレーラーも

2020年10月16日 12:15 by okome
sp
「Shantae: Risky’s Revenge - Director’s Cut」

先日、Xbox OneとNintendo Switch、Windows 10対応がアナウンスされたシャンティシリーズ2作目のディレクターズカット版「Shantae: Risky’s Revenge – Director’s Cut」(シャンティ -リスキィ・ブーツの逆襲 – ディレクターズカット版)ですが、新たにWayforwardが本作の販売開始をアナウンスし、300万本を超える販売を達成した名作のゲームプレイを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

巨大なサイバーパンク都市で働く配達ドライバーを描く「Cloudpunk」のコンソール版ローンチトレーラーがお披露目、発売は本日

2020年10月15日 23:47 by katakori
sp
「Cloudpunk」

今年4月のPC版ローンチを経て、先日日本語PS4版の発売決定と海外コンソール版の発売日が報じられたサイバーパンクアドベンチャー「Cloudpunk」ですが、新たにMerge Gamesが本日迎えるコンソール版(PS4/Xbox One/Nintendo Switch)の発売に併せて、ゲームプレイのハイライトと海外メディアの高い評価を紹介するローンチトレーラーがお披露目されました。

(続きを読む…)

「Mortal Kombat 11」に参戦する“Rain”のゲームプレイトレーラーがお披露目、解禁は11月17日

2020年10月15日 23:10 by katakori
sp
「Mortal Kombat 11」

先日、ランボーを含む新キャラクター3名を同梱する“Kombat Pack 2”がアナウンスされた「Mortal Kombat 11」ですが、新たにWarner Bros. Interactive Entertainmentが本作に参戦する“Rain”のゲームプレイトレーラーを公開。Mortal Kombat 11 UltimateとKombat Pack 2の発売と同じ11月17日の解禁を予定していることが明らかになりました。

水や稲妻の力を利用し、自分自身を自在に液状化させる能力や、新たに手に入れたカタールで戦う“Rain”の激しい戦闘が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ナチスに立ち向かったドイツの市民レジスタンスを描く「Through the Darkest of Times」の日本語PS4/Switch版発売が10月22日に決定

2020年10月15日 16:49 by katakori
sp
「Through The Darkest of Times」

今年1月のPC版ローンチを経て、5月に日本語対応済みのiOSとAndroid版がリリースされたPaintbucket Gamesの独創的なデビュー作「Through The Darkest of Times」ですが、新たにTHQ Nordic Japanが国内向けのプレスリリースを発行し、Nintendo SwitchとPS4向けの日本語版“Through The Darkest of Times”を2020年10月22日に発売することが明らかになりました。

ナチスに立ち向かったドイツの市民レジスタンスを描く“Through The Darkest of Times”は、ヒトラーがドイツの首相となった1933年1月から、1945年5月8日の無条件降伏までの歴史を扱うストラテジーで、市民レジスタンスの活動計画や物資の獲得、ゲシュタポの回避、メンバーの士気管理といった組織運用を進める一方で、この時期に起こった歴史的・政治的な出来事が史実通りに発生し、プレイヤーの選択やレジスタンスグループに直接的な影響を与えるといった要素を特色としています。

(続きを読む…)

日本語PS4/Nintendo Switch版「AVICII Invector: Encore Edition」が発売、ローンチトレーラーも

2020年10月15日 16:20 by katakori
sp
「AVICII Invector: Encore Edition」

7月に、日本語PS4とNintendo Switch対応がアナウンスされたHello There GamesとWired Productionsの新作リズムアクションゲーム「AVICII Invector」ですが、新たにH2 INTERACTIVEが国内向けのプレスリリースを発行し、日本語版の販売開始をアナウンスしました。

また、発表に併せて、2018年4月に若くしてこの世を去ったスーパースターAviciiの楽曲やゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

トレーサーとモンデッタの出会いを描く“オーバーウォッチ”コミック「トレーサーの“ロンドン・コーリング”」第2話が公開

2020年10月15日 10:39 by katakori
sp
「Overwatch」

昨日、“ハロウィン・テラー 2020”イベントがスタートした「オーバーウォッチ」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内外の公式サイトを更新し、マリコ・タマキ氏がトレーサーの活躍を描く新コミック「トレーサーの“ロンドン・コーリング”」の第2話を公開しました。

(続きを読む…)

「ブロウルハラ」にミショーンとリック、ダリルが参戦する“The Walking Dead”エピッククロスオーバーが開幕、ローンチトレーラーも

2020年10月15日 10:14 by okome
sp
「Brawlhalla」

先日、AMCの人気ドラマ“The Walking Dead”とのクロスオーバーがアナウンスされたBlue Mammoth Gamesの人気F2P対戦格闘アクション「ブロウルハラ」(Brawlhalla)ですが、本日予定通りエピッククロスオーバーがスタートし、Ubisoftがミショーンとリック、ダリルの参戦を告げるローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

海外Nintendo Switch版「Sniper Elite 4」の発売日が11月17日に決定

2020年10月14日 22:35 by okome
sp
「Sniper Elite」

先日放送された“Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2020.9”にて、Nintendo Switch対応が報じられた人気スナイパーシューターシリーズ最新作「Sniper Elite 4」ですが、新たにRebellionが本作の配信日を正式にアナウンスし、2020年11月17日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

名作“Sid Meier’s Pirates!”にインスパイアされた新シナリオを導入する「シヴィライゼーション VI」の10月アップデート情報が公開

2020年10月14日 16:44 by katakori
sp
「Sid Meier’s Civilization VI」

先日、“ニューフロンティア・パス ~ 新たな世界への誘い”向けの第3弾DLC“ビザンティン&ガリアパック”が配信された「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」ですが、新たにFiraxis Gamesが10月分アップデートの開発映像を公開し、なんと1987年にリリースされた名作「Sid Meier’s Pirates!」にインスパイアされた無料のシナリオ“海賊”を導入することが明らかになりました。

ニューフロンティア・パスの第1弾DLCと第2弾DLCのバランス調整を含む最新の無料アップデートは日本時間の10月23日午前1時配信予定とのこと。

シヴィライゼーション VI上でPirates!を再現する“海賊”のゲームプレイ映像を含む開発映像と、変更点の概要をまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

dreamfeelが開発を手掛ける独創的なビジュアルノベル「If Found…」のNintendo Switch対応がアナウンス、発売は10月22日

2020年10月14日 11:19 by okome
sp
「If Found…」

今年5月にPCとiOS向けのローンチを果たし、高い評価を獲得したdreamfeelの新作「If Found…」ですが、新たにDreamfeelとパブリッシャAnnapurna Interactiveが本作のNintendo Switch対応を正式にアナウンスし、2020年10月22日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

なお、Nintendo Switch版“If Found…”には、イラストレーターLiadh Young氏の新たなアートワークや拡張されたナラティブシーケンス、インタラクティブなエピローグを備えたボーナスチャプターを含むアップデートが導入されるとのこと。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.