「The Plucky Squire ~ジョットと不思議なカラクリ絵本~」がいよいよ明日発売、日本語版のナレーターを務める那波一寿氏の起用も

2024年9月17日 11:33 by katakori
sp
「The Plucky Squire」

昨日、本物のしかけ絵本を用いる素晴らしい実写ローンチトレーラーをご紹介したAll Possible Futuresの新作アクションアドベンチャー“The Plucky Squire”ですが、新たにDevolver Digitalが国内向けに日本語版「The Plucky Squire ~ジョットと不思議なカラクリ絵本~」の9月18日発売を告知するプレスリリースを発行し、日本語版のボイスアクターとして、ベテランナレーター那波一寿氏を起用していることが明らかになりました。

PlayStation Plusエクストラ/プレミアム加入者向けの提供やゲームの概要、プレイボリュームといったディテールをまとめた最新のリリース情報と素敵なローンチトレーラーは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“憎悪の器”の発売に向けて「ディアブロ IV」のストーリーを振り返る吹き替え要約映像が公開

2024年9月17日 11:12 by katakori
sp
「Diablo」

先日、ルーンワードやトーメントの復活、レベル/パラゴンシステムの大幅な刷新を含む新情報をご紹介した「ディアブロ IV」の大型拡張パック「憎悪の器」ですが、10月8日の拡張リリースが目前に迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentが「ディアブロ IV」本編のストーリーを振り返る吹き替え要約映像を公開しました。

今回の映像は、“憎悪の器”の新展開に向けて本編のエンディングを含むストーリーや展開を振り返る、本編クリア者向けのネタバレ映像になっていますので、まだ本編をクリアしていない方はくれぐれも視聴しないようご注意ください。

(続きを読む…)

とびだす絵本で「The Plucky Squire」の舞台とプロットを紹介する素敵な実写トレーラーがお披露目、発売はまもなく

2024年9月16日 23:26 by katakori
sp
「The Plucky Squire」

先日、2段階の難易度や多彩なカスタマイズオプションの解説映像をご紹介したAll Possible Futuresの新作アクションアドベンチャー「The Plucky Squire」ですが、2024年9月17日の発売が目前に迫るなか、新たにDevolver Digitalが本作のローンチトレーラーを公開。なんと本物のしかけ絵本で“The Plucky Squire”の舞台となるロケーションやプロットを紹介する素晴らしい実写映像が登場しました。

(続きを読む…)

ロックマンとラッシュ、ビートが「ブロウルハラ」に参戦する“ロックマン”コラボイベントがアナウンス、開幕は9月25日

2024年9月16日 9:55 by okome
sp
「Brawlhalla」

先日、“ボーダーランズ”とのクロスオーバーコラボが実施されたUbisoftとBlue Mammoth Gamesの人気F2P対戦格闘アクション「ブロウルハラ」(Brawlhalla)ですが、週末にBlue Mammoth Gamesがロックマンとラッシュ、ビートが参戦する「ロックマン」クロスオーバーのアナウンストレーラーを公開し、2024年9月25日の開幕を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Fangamer Japanが発売9周年を迎えた「UNDERTALE」の新たな公式コラボグッズを発表

2024年9月16日 9:49 by okome
sp
「UNDERTALE」

昨日、Fangamer Japanがプレスリリースを発行し、発売9周年を迎えた傑作「UNDERTALE」の新たな公式コラボグッズ7点を発表。公式サイトにて、グラスや鍋つかみ、エプロン、プレート、マグカップ、ソルト&ペッパーセットといった新商品の予約/入荷お知らせメール登録の受付が開始されました。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ 2」の“World of Warcraft”アニバーサリーコラボが9月18日に開幕、WoWスキンを紹介するトレーラーも

2024年9月14日 11:26 by katakori
sp
「Overwatch」

本日、Blizzard Entertainmentが“World of Warcraft”の発売20周年を祝う「オーバーウォッチ 2」と“World of Warcraft”のコラボレーションをアナウンスし、日本時間の9月18日にコラボの解禁を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて“World of Warcraft”の象徴的なキャラクターたちを再現する素敵なスキンが確認できる吹き替えコラボトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Funko Pop!フィギュアをビデオゲーム化する「Funko Fusion」が本日発売、ローンチトレーラーもお披露目

2024年9月14日 9:44 by okome
sp
「Funko Fusion」

先日、KFCの創業者カーネル・サンダースを紹介するトレーラーが公開されたFunko社の人気フィギュアシリーズ“Funko Pop!”テーマの新作ビデオゲーム「Funko Fusion」ですが、昨晩予定通り本作の販売が開始され、開発を手がける10:10 Gamesが多彩な映画やドラマ、ビデオゲームのキャラクターたちが一堂に会する本作のハイライトや海外メディアの評価を収録するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

2種の難易度や多彩なカスタマイズオプションを紹介する「The Plucky Squire」の字幕入りトレーラーが公開、発売は9月17日

2024年9月14日 0:06 by okome
sp
「The Plucky Squire」

先日、メインキャンペーンのボリュームやレーティングに関する情報が報じられたAll Possible Futuresの新作アクションアドベンチャー「The Plucky Squire」ですが、2024年9月17日の発売が迫るなか、新たにDevolver Digitalが2種のモードやアクセシビリティオプション、ヒントといったゲームプレイを楽しむために導入されるユーザーフレンドリーな機能を紹介する字幕入り映像を公開しました。

2つの難易度“アドベンチャー”と“ストーリー”モードをはじめ、ジャンプアシストや落下する足場の無効化、隠れたポータルの表示、無敵/一撃必殺を含む多彩なカスタマイズオプション、ジョットにアドバイスを与えてくれる賢い虫“ページ”と“ちびひげじいさん”といった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

先史時代の動物たちの暮らしを描くショップ管理/ソーシャルシム「Amber Isle」のゲームプレイ解説映像が公開

2024年9月13日 23:37 by okome
sp
「Amber Isle」

先日、北アイルランドのデベロッパAmbertail Gamesが開発を手掛ける新作ショップ管理/ソーシャルシムとして、PCとNintendo Switch向けにアナウンスされた「Amber Isle」ですが、新たにパブリッシャーTeam17が島でただ一つの店を経営する店主の奮闘を描くゲームプレイ解説映像を公開しました。

舞台となるアンバーアイルの多彩なロケーションをはじめ、郵便配達人メープルとインターンのアディ、クローズワース町長といった店主を助ける仲間たち、資源の収集とアイテムのクラフト、レシピのアンロック、店のレイアウトと商品の価格設定、客との価格交渉と売買、店の掃除、家の建築や装飾、新たな島民、島民たちの手助け、店のアップグレードと多彩な装飾アイテムといった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

映画“ミュータント・パニック!”のその後を描く新作「Teenage Mutant Ninja Turtles: Mutants Unleashed」のゲームプレイトレーラーが公開、発売は10月18日

2024年9月13日 23:26 by okome
sp
「Teenage Mutant Ninja Turtles: Mutants Unleashed」

映画“ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!”にて描かれた大冒険のその後を描くビデオゲームとして、昨年9月にアナウンスされ、先日PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けの発売が2024年10月18日に決定した新作“タートルズ”ゲーム「Teenage Mutant Ninja Turtles: Mutants Unleashed」ですが、新たにOutright Gamesが再び街を救うべく戦うタートルズたちを描くゲームプレイトレーラーを公開しました。

新たな敵やお馴染みロックステディとビーバップ、映画のビジュアルを踏襲したレオとラフ、ドニー、マイキーを描く最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

指導者“ハトシェプスト”を紹介する「シヴィライゼーション VII」の新トレーラーが公開、“古代”時代の解説ライブ配信も

2024年9月13日 23:23 by katakori
sp
「Civilizations VII」

先日、Nintendo Switch版のゲームプレイ映像をご紹介したFiraxis Gamesの人気ストラテジーシリーズ最新作「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII」(Sid Meier’s Civilization VII)ですが、2025年2月11日の発売に大きな期待が掛かるなか、新たにFiraxis Gamesが本作の“古代”時代を2時間弱に渡って解説する初のライブ配信“Civ Streams”を実施。併せて、指導者“ハトシェプスト”の特性や能力、アジェンダ、文明とのシナジーを紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

“クィディッチ”のマルチプレイヤーゲーム「Harry Potter: Quidditch Champions」の海外Nintendo Switch版ローンチが11月8日に決定

2024年9月13日 23:23 by katakori
sp
「Harry Potter: Quidditch Champions」

先日、PlayStationとXbox、PC向けのローンチを果たした“クィディッチ”テーマのオンライン対戦マルチプレイヤーゲーム「Harry Potter: Quidditch Champions」(ハリー・ポッター:クィディッチ・チャンピオンズ)ですが、新たにワーナーが延期となっていたNintendo Switch版の発売日を発表し、海外向けに2024年11月8日の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

インディーパブリッシャー「Annapurna Interactive」の全スタッフが辞職、独立を巡る交渉が決裂

2024年9月13日 10:42 by katakori
sp
「Annapurna Interactive」

本日、BloombergのJason Schreier氏が映画製作会社“Annapurna Pictures”のインディービデオゲームパブリッシングレーベル「Annapurna Interactive」について、Nathan Gary社長や幹部を含む全スタッフが辞職し、提携中のデベロッパやパートナーが混乱に陥っていると報告し話題となっています。

(続きを読む…)

Sci-Fi西部劇ローグライクFPS/ストラテジー「Wild Bastards」が本日発売、ローンチトレーラーも

2024年9月13日 9:18 by katakori
sp
「Wild Bastards」

Blue Manchuが生んだ独創的な戦略シューター“Void Bastards”の精神的続編として、昨年11月にアナウンスされた「Wild Bastards」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、パブリッシャーMaximum Entertainmentが本作のハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ホビット庄の暮らしを描く“指輪物語”ライフシム「Tales of the Shire」の延期がアナウンス、新たな発売時期は2025年初頭

2024年9月13日 8:56 by okome
sp
「Tales of the Shire」

Wētā WorkshopとPrivate Divisionによる指輪物語の新作ビデオゲームとして、昨年9月にアナウンスされた「Tales of the Shire: A The Lord of the Rings Game」(ホビット庄の物語 ~指輪物語の世界から~)ですが、本日Wētā WorkshopとPrivate Divisionが2024年内を予定していた本作の発売延期を発表し、新たな発売時期が2025年初頭に変更となったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ジャカルタの若者達を描く日常系アドベンチャー「Afterlove EP」の日本語対応と新たな発売時期がアナウンス、Coffee Talkを生んだMohammad Fahmi氏の遺作

2024年9月12日 15:55 by katakori
sp
「Afterlove EP」

“Coffee Talk”や“What Comes After”を生んだクリエイター兼ライターMohammad Fahmi氏が開発を率いる新作として、2021年12月にアナウンスされ、その後Fahmi氏が2022年3月28日に32歳の若さでこの世を去ったことで、彼の意思を継ぐPikselnesiaのチームによって開発が続けられている新作アドベンチャー「Afterlove EP」(旧:Project Heartbreak)ですが、新たにパブリッシャーFellow Travelerが国内向けのプレスリリースを発行し、本作の日本語対応を正式に発表。さらに2024年Q3を予定していた本作の発売時期を2025年初頭に変更したことが明らかになりました。

また、発表に併せて本作の素晴らしいサウンドトラックとSoyatu氏が描く素敵なキャラクターデザインが確認できる日本語字幕入りの新トレーラーと数枚の新スクリーンショットが登場しています。

(続きを読む…)

ネクソンが“Dave The Diver”を生んだ「MINTROCKET」の法人化を正式アナウンス

2024年9月12日 11:06 by katakori
sp
「DAVE THE DIVER」

昨日、韓国メディア経由で独立の話題が報じられ話題となっていた“MINTROCKET”ですが、新たにネクソンが国内外で本件に関するプレスリリースを発行し、同社のサブブランドである“MINTROCKET”の法人化と完全子会社化を正式に発表。「MINTROCKET Corporation」の設立と、これまでブランドを率いてきたファン・ジェホ氏の初代CEO就任をアナウンスしました。

(続きを読む…)

「Life is Strange: Double Exposure」の各種エディションを紹介する新トレーラーが公開、発売は10月29日

2024年9月12日 10:10 by okome
sp
「Life is Strange」

先日、未見のゲームプレイを収録する解説トレーラーが公開された人気シリーズ最新作「Life is Strange: Double Exposure」(ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー)ですが、2024年10月29日の発売に期待が掛かるなか、新たにスクウェア・エニックスが本作の各種エディションに収録されるコンテンツや予約特典を紹介する新トレーラーを公開しました。

10種の追加衣装を導入する“デラックスエディション”や計25着の衣装と迷子の子猫を導入する専用コンテンツDLCを同梱する“アルティメットエディション”、予約特典となる2週間の早期アクセスを含む各種特典を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.