本日、EAが2014会計年度第3四半期の業績報告と共にお馴染みPeter Moore氏やCEO Andrew Wilson氏らが参加したカンファレンスコールを実施し、「Battlefield 4」の好調な販売や現世代機版のセールス動向、ローンチ以降のクオリティ問題に絡む見解など、多数の興味深い情報が報じられています。
今回は、Battlefield 4 Premiumの160万加入突破を含む新情報をまとめてご紹介します。
先日、「Battlefield 4」の来るバランス調整に向け、5つの項目に関する是非を問うアンケートを開始したDICEですが、新たにTheBikingViking氏と共にBattlelogの開発を率いるプロデューサーDarkLord7854氏がBattlelog用の新機能として開発を進めている“ロードアウトのプリセットとセーブ機能”のスニークピーク映像を公開し注目を集めています。
今月中旬に全プラットフォームを対象にした新ゲームアップデートが配信された「Battlefield 4」ですが、今月初めにはDICEのAlan Kertz氏やマルチプレイヤーデザイナーDennis Brannvall氏が今後のバランス調整に向けた興味深い見解をTwitterで明かし、1月配信予定のMantleパッチと併せて新たなアップデートの動向に注目が集まる状況となっています。
そんな中、本日DICEが公式Blogを更新し、来るBattlefield 4のバランス調整に向けて5つのトピックを用意し、プレイヤーのフィードバックを求める投票の受け付けを開始しました。
攻撃ボートの強化やFGM-148(ジャベリン)の対戦車ダメージ増加、ステルス機の調整、Fast Attack Craft(高速戦闘艇)の強化、主力戦車とIFVのキャニスター弾に関する調整など、興味深い要素が並ぶ調整項目の概要は以下からご確認下さい。
先日から、PlayStationとPC向けの新パッチ配信が続いている「Battlefield 4」ですが、本日新たにXbox One版の新ゲームアップデートが配信され、公式フォーラムにて変更点の詳細をまとめたパッチノートが公開されました。
本日配信が予告されたPS3とPS4版「Battlefield 4」の新たなゲームアップデート(クライアントパッチ)が先ほどリリースされ、公式フォーラムにて、両プラットフォーム向けのパッチノートが公開されました。
両プラットフォーム向けの変更点詳細は以下からご確認下さい。
昨日、PC向けにステルス機のバランス調整やアジア向けのロケールバグ修正等を含むゲームアップデート(クライアントパッチ)がリリースされた「Battlefield 4」ですが、新たに公式フォーラムが更新され、PS3とPS4向けの新ゲームアップデート配信スケジュールがアナウンスされました。
また、昨晩のPCパッチに併せてリリースされた最新のR18サーバアップデートに関する詳細も判明しています。
先日、複数のプラットフォーム向けに1月末のゲームアップデート(パッチ)配信が予告されたDICEの人気シューターシリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、先ほどPC向けにステルス機のバランス調整や、アジアのWindows 8.1でBF3とBF4が上手く起動できなかったロケールバグの修正、メモリリークの修正など、多数の変更を導入する新アップデートがリリースされました。
変更点の詳細は以下からご確認下さい。
ローンチ以降、諸問題の解決に向けて進められていた怒濤のアップデートを経て、多くの開発者が年末年始の休暇入りしていたDICEですが、いよいよ休暇も終わり、主要な開発者達が年明けの改善に向けて早速動き始めた様子で、Alan Kertz氏が来るバランス調整の概要を示唆する興味深い発言を見せています。
昨年末に延期が発表され、2014年1月に配信を迎えることが判明した「Battlefield 4」のMantleパッチですが、まもなく本開催を迎えるCESにてAMDがプレスカンファレンスを実施し、Mantleに関する幾つかの発表と共に、DirectX版から45%ものパフォーマンス向上を実現すると謳ったMantle版「Battlefield 4」初のゲームプレイ映像がお披露目されました。
肥大化したDirectXを経由せず、直接ハードウェアを実行可能なローレベルAPIを用意するAMDのMantle技術ですが、今回お披露目されたプレイ映像にはフレームレートも表記されており、パーティクルエフェクトが多く用いられている甲板レベルで安定して100fpsを越えるMantleの動作が確認できます。
先日、12月30日に実施される予定だった経験値倍イベントが年末に発生していた接続問題に絡み延期されたことをご紹介しましたが、新たにBattlelogのメッセージが更新され、延期となった経験値倍イベントが2014年1月3日UTC午後1時から開始されることが明らかになりました。
昨日、新モードに関する噂をご紹介した「Battlefield 4」ですが、新たに12月後半の配信が予定されていたAMDのPC版向けMantleパッチのリリースが2014年1月に延期されたことが明らかになりました。
今月上旬に、新モード“Air Superiority”を含む拡張パック“China Rising”が配信された「Battlefield 4」ですが、新たにBFBC2の人気Co-opモードとして知られる“Onslaught”をはじめ、“Fire Team Survivor”や“Sport”といった名称を含む複数のゲームモードらしき文言がBattlelogのJavaScript内に発見され、これらが今後実装される新モードではないかと注目を集めています。
先日、12月分のプレミアムコンテンツとして、5種のプレミアムドッグタグが配信された「Battlefield 4」ですが、昨日新たなBattlepackが配信され、ナックルダスター風のハンドガードを特色とする新ナイフ“Trench”が利用可能となりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。