本日、テストサーバ向けバージョン1.0の第1弾アップデート配信が来週に決定した「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、新たにPUBG Corpが来る第1弾アップデートのハイライト情報をアナウンスし、予てから導入を予告していたオブジェクトの乗り越え・よじ登り機能に加え、弾道学の刷新やビークルの運転に関する変更を予定していることが明らかになりました。
また、オブジェクトの乗り越え・よじ登り機能に関する幾つかの具体的なディテールが判明しています。
9月上旬に行われたAMAセッションにて、「PlayerUnknown’s Battlegrounds」向けのシングルプレイヤーキャンペーンに意欲を示していた(ただし、これを実現する時間やリソースはないと説明していた)Brendan Greene氏ですが、本日PAX AUS会場で行われたPUBGパネルにBrendan Greene氏が登壇し、前述の発言がやや一人歩きしコミュニティの期待が高まっていたシングルプレイヤーキャンペーンの可能性について言及。改めて具体的な計画が存在しないことを強調しました。
昨日、砂漠マップを写した未見のスクリーンショットと開発段階のインプレッションが公開された「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、先ほどPUBG CorpがPC向けの製品版とXbox Game Preview版のローンチに向けた今後の取り組みをアナウンスし、今週中に配信されるパッチがSteam Early Access版の最終パッチとなることが明らかになりました。
また、製品版のローンチに向けたテストサーバの運用計画が発表され、今月末からオブジェクトの乗り越え・よじ登りシステムを皮切りに、3段階のテストサーバ運用を計画していることが判明したほか、延期となっていた新シーズンの開始時期もアナウンスされ、まもなく日本サーバが導入される予定となっています
先ほど国内外でテストサーバ向けの配信が開始されたSteam Early Access版最終パッチの変更点を含む最新情報は以下からご確認下さい。
本日、オーストラリアでXbox Oneと思われるバージョンのレーティング審査通過が判明した「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、続報が途絶えているXbox One版の進捗とディテールに注目が集まるなか、新たにXboxのマーケティングを率いるAaron Greenberg氏がXbox One版の発売時期に言及。現在も変わらず今年のホリデーシーズンに発売を予定していることが明らかになりました。
今年3月のSteam Early Accessローンチを経て、華々しい成功とビジネス的な記録の更新を続けている「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、遂に1,300万本販売を達成し、時価総額が46億ドル(約5,160億円、直近の3ヶ月でおよそ5倍増)規模に達したと評されるBlueholeの動向に注目が集まるなか、TERAで知られる韓国のBlueholeが“PlayerUnknown’s Battlegrounds”の世界的なビジネスと開発にのみ注力する子会社“PUBG Corp.”の設立を発表。PlayerUnknown’s Battlegroundsの製作総指揮を務めたBlueholeの元VP Chang Han Kim氏が新スタジオのCEOを務めることが明らかになりました。
9月12日にゲームモードの実装とパブリックテストの解禁がアナウンスされ、21日にはスタンドアロンの無料ゲームとしてリリースが決定した「Fortnite」のバトルロイヤルモード「Fortnite Battle Royale」ですが、清々しいほど身も蓋もない「PlayerUnknown’s Battlegrounds」の完全コピーぶりにコミュニティからも驚きの声が上がるなか、当のBlueholeが先ほど公式声明を発表。“Fortnite Battle Royale”が“PlayerUnknown’s Battlegrounds”の経験を複製しているのではないかと強い危惧を表明しました。
先日、シングルプレイヤーキャンペーンやランクモード、レベリングを含むプログレッション等に関するAMA情報をご紹介した「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、本日Brendan Greene氏がAMAにて予告していた新ビークル3種の1つをお披露目。ワーゲンバス(フォルクスワーゲンのタイプ2)風のバンを写したイメージが登場しました。
本日の休憩動画は、お馴染みCorridor Digitalが製作した「PlayerUnknown’s Battlegrounds」の実写短編映像作品をご紹介します。
支援物資を巡る戦いからエンディングのオチまで、愉快なPUBGネタが詰め込まれたCorridorの力作は以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。