「Hawken」のメックデザインは横山宏氏の“マシーネンクリーガー”にインスパイアされた

2011年4月23日 17:03 by katakori
sp

Adhesive Gamesが開発を進めているメックFPSシューター「Hawken」、9人の開発者からなるインディーデベロッパのタイトルながら、驚きのクオリティとスケール感で描かれる戦闘に加え、かつて“Project Offset”の開発メンバーだったKhang Le氏による圧倒的なデザインが“遊びたかったロボットゲームはこれだ!”と思わせる大注目のタイトルとなっています。

そんな本作の開発を手掛けるAdhesive Gamesへのインタビューが昨日から複数登場、技術的な内容やゲーム性、デザイン面と、多岐に渡る言及がされており、今後具体的なリリースに向けてさらに期待が高まる内容となっています。

今回はその中からアートワークや世界背景のデザインに関するインタビュー内容を要約してご紹介。技術とゲーム性に関する新情報は後ほど改めてお知らせいたします。

「Hawken」の全体を包むビジュアルはリスペクト溢れる“ごった煮”

Respawnactionのインタビューに登場したAdhesiveの共同創設者Chris Lalli氏は開発スタッフ達がHawkenの開発において影響を受けた作品について言及、映画「第9地区」や映画「ブレードランナー」に加え、国内ではお馴染み士郎正宗氏の「攻殻機動隊」や松本大洋氏の「鉄コン筋クリート」の名前を挙げています。

またLalli氏は、スタッフの多くがトランスフォーマーやボルトロン(※ かつて日本で放送されていたアニメ“百獣王ゴライオン”と“機甲艦隊ダイラガーXV”を組み合わせて作られアメリカで大ヒットしたアニメ作品)を見て育ったと発言、しかし誰しもがこういった作品やガンダム、そしてロボット技術に夢中になっているわけではないと指摘し、以下に紹介するKhang Le氏について語り始めました。

Khang Le氏による「Hawken」のメックデザインは横山宏氏の“マシーネンクリーガー”から大きく影響を受けている

初めて公開されたトレーラー1本で全世界の注目を集めたHawkenですが、やはり耳目を引いたのは独特な建造物とメックのデザインではないでしょうか。Lalli氏は前段の流れから、このデザイン全般を手掛けたアートディレクターKhang Le氏が最も影響を受けているのは日本の著名なSFイラストレーターである横山宏氏が手掛ける“マシーネンクリーガー”シリーズだと述べ、独特のメックデザインの源泉を明らかにしました。

横山宏氏の“マシーネンクリーガー”は模型雑誌での企画から1980年代後半には日東からキット展開も行われた“S.F.3.D.”シリーズと、84年から開始された“マシーネンクリーガー ブレッヒマン”が複雑な経緯を経て合流したもので、今もなお熱狂的なファンの多いシリーズとして知られています。

遊びたかったロボットゲームはこれだ!と思わせたワクワク感の正体が“もしS.A.F.S.やファイアボール、メルジーネ達がゲームの中で自由に動かせたなら……”と似たものだと考えると、Hawkenが持つ不思議な魅力が見事に腑に落ちるというもの。今後のメックカスタマイズや機体の登場にますます期待が高まります。

情報元:RespawnAction

「Fallout: New Vegas」の新DLCは“Honest Hearts”で確定か、Xbox Liveにバナー広告が発見

2011年4月23日 11:12 by katakori
sp
「Fallout: New Vegas」 フォールアウト ニューベガス

先日からまことしやかな噂が複数報じられていた「Fallout: New Vegas」の新DLC、昨日は遂に大きくゲームバランスを調整する新パッチもアナウンスされ、DLC発表もいよいよかと胸高鳴るところですが、昨晩あらたにXbox LiveにてFallout: New VegasのDLC用バナーの掲載が発見、“Honest Hearts”のロゴとバーンドマンことJoshua Grahamの姿がしっかりと描かれています。

イメージのJoshua Grahamは焼けただれた肌に包帯を巻いた姿をしており、どのような展開がプレイヤーを待ち受けているのか、正式発表と描かれる物語の内容に期待が高まるところ。続報あり次第改めてお知らせいたしますのでお楽しみに!

情報元及びイメージ:Fallout wiki

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2011/4/23)

2011年4月23日 10:15 by katakori
sp
Co-opプレイが改善されたシリーズ最新作「Operation Flashpoint: Red River」のローンチトレーラー
King Arthur全部入り!「King Arthur Collection」のアナウンストレーラーが公開

5周年企画……?「ラビッツ」のXBL用アバター衣装が販売開始!!

2011年4月22日 19:11 by katakori
sp
「ラビッツ」

つい先ほど読者の方からXbox LiveにてUbisoftのマスコット的なキャラクターとしてお馴染みの「ラビッツ」をテーマにしたアバター用衣装の販売が開始されたとの情報を頂きました。

先日からラビッツ5歳の誕生日を祝うトレーラーの公開や、Just Dance 2へのDLC出演が続いており、恐らくこれもその一環かと思われますが、現段階ではプレスリリースを含め海外情報サイトでも一切ニュースが確認できず詳細は不明です。

今回販売されるアバターアイテムの数は13種、被り物からTシャツ、パジャマにスカート、ヘルメットなどラビッツ好きにはたまらないラインアップ!となっています。

どうやら5周年企画はまだいろいろ存在している様子。アバターアイテムとは言え、HDコンソール上でラビッツの姿が見る日が来るとは(※ SC: Convictionのカメオを除く)……いろいろと勘ぐりたくなるような展開に妄想が膨らむところ。Caolondonさん情報ありがとございました!

「ラビッツ」
情報元:Xbox.com

続報:「Battlefield 3」デモ登場の話題はマルチプレイヤーベータを指した誤報、DICEが明言

2011年4月22日 18:25 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3

昨日「Battlefield 3」のローンチ前にデモをリリースすると語ったプロデューサーPatrick Bach氏のインタビューでの発言が報じられシングルプレイヤーのデモが登場するかと注目を集めましたが、これはすでに開催が明言されているマルチプレイヤーベータを指したものだったことが明らかになりました。

これはGameSpotが行った確認にEAが答えたもので、EAの広報によると前述のインタビューにおけるPatrick Bach氏の発言はマルチプレイヤーベータを指すもので、事前情報通りデモの登場は無いと改めて強調し、噂を否定しています。

情報元:GameSpot

バランス調整と安定性改善をもたらす「Fallout: New Vegas」の最新パッチの詳細が発表、PCから順にリリース

2011年4月22日 17:16 by katakori
sp
「Fallout: New Vegas」 フォールアウト ニューベガス

先週、次期DLCリリースの前に最新パッチが登場すると予告されていた「Fallout: New Vegas」ですが、本日PC版の最新パッチが来週の月曜日にリリースされる事が公式フォーラムにて発表されました。なお、コンソール版パッチのリリーススケジュールについては明言されていませんが、近くリリース日が発表される旨が記されています。

新パッチの内容は全体のプレイ性のみならず、ハードコアモードのプレイにも大きく影響を及ぼす武器のバランス調整を含むもので、各種最適化や安定性の改善といった以前から続く内容にも手が入れられています。バランス調整等の詳細については以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Harry Potter and the Deathly Hallows: Part 2」のファーストトレーラーが登場、エマ・ワトソンが見所

2011年4月22日 11:42 by katakori
sp

昨年11月にパート1がEAからリリースされたハリー・ポッター最終作“ハリー・ポッターと死の秘宝”のゲーム化タイトル“Harry Potter and the Deathly Hallows: Part 1”、Kinect対応を果たしたXbox 360版ではハリー・ポッターがカバー動作で杖を振りまくる斜め上な展開に大きな注目を集めました。

そんな本作のパート2が遂に始動、本日インゲームの映像が断片的に収められたファーストトレーラーが登場し、冒頭ではハーマイオニー役でお馴染みのエマ・ワトソンが登場し本作の紹介を行っています。

現在のところリリーススケジュールやプレイディテールについては不明で、今回も驚く様な要素が用意されているのか、今後の続報に期待です。

情報元:VG247

未見のプレイシーンがたっぷりと収められた「Duke Nukem Forever」の過激な新トレーラーが公開

2011年4月22日 11:20 by katakori
sp

6月14日北米リリースの足音がじわじわと近づいてくる「Duke Nukem Forever」、遂に王の帰還が実現する予定ですが、相手はDuke Nukemとあってパッケージを手に取るまで予断は許されない状況となっています。

そんな本作の新トレーラーが登場、未見のプレイシーンをたっぷりと収録し、相変わらず近年のシュータータイトルには珍しい類のバリエーション豊かな戦闘の様子と共に、Duke NukemをDuke Nukemたらしめる過激で猥雑な要素も山盛りの見所満載な映像となっています。

マルチプレイヤーの続報がなかなか登場しないのが若干心配なDuke Nukem Foreverのリリースは北米で6月14日、それ以外の地域では6月10日の予定で、対応プラットフォームはPS3とXbox 360、PCとなっています。

情報元:GameInformer

Cole Phelpsの昇進にスポット当てた「L.A. Noire」の新トレーラーが公開、美しい街並から人々の表情まで見所たっぷり!

2011年4月22日 10:26 by katakori
sp

遂に7月7日の日本語版リリースも決定したRockstar Gamesの最新作「L.A. Noire」、昨晩新たに主人公Cole Phelpsがロサンゼルス市警察内で昇進していくランキングシステムにスポットを当てた新しいゲームプレイトレーラーが公開されました。

映像は前述のランキングシステムを中心にした紹介と共に、圧倒的なクオリティで再現された1940年代ロサンゼルスの街並や文化、名所が映し出され、キャラクター達のあまりに自然なフェイシャルとモーションも併せて文字通りシネマティックなゲームプレイの様子が確認できます。

Rockstarの期待作”L.A. Noire”の海外リリースは北米が5月17日、ヨーロッパ地域は5月20日、日本語でのリリースは7月7日、対応プラットフォームはXbox 360とPS3となっています。

情報元:Rockstar Games

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2011/4/22)

2011年4月22日 10:00 by katakori
sp
ダイナミックなステージやジャガーノートのプレイが確認できる「Twisted Metal」の新映像

「Battlefield 3」の予約特典に“Battlefield Play4Free”用アイテムが同梱、Patrick Bach氏はデモの登場も明言

2011年4月21日 16:56 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3

先日驚愕の12分トレーラーが公開されたDICEのシリーズ最新作「Battlefield 3」ですが、新たに本作の予約特典が判明し、今月4日からサービスが開始された基本無料プレイタイトル“Battlefield Play4Free”のインゲームアイテムが同梱されることが明らかになりました。

この特典に含まれるのはアバター用のベレー帽とBattlefield 3エディションのショットガン“レミントンM870”となっています。昨今のメジャータイトルに見られるプレオーダー合戦からするといささかパンチの弱い内容だと感じられますが、海外ではこれが今後登場する様々なBattlefield 3用プレオーダー特典の始まりなのではないかとの見解が有力視されています。

プロデューサーのPatrick Bach氏が製品ローンチ前のデモリリースを明言

さらにMS Xbox Worldのインタビューに登場したBattlefield 3のプロデューサーを務めるPatrick Bach氏が、リリース前にデモの登場はあるか?との質問に対して「Yes!」とだけ回答。プラットフォームや時期などの詳細については一切明らかになっていませんが、ベータテストの開催などに関する続報と共に期待が高まるところです。

初代の前日譚が描かれ16人キャンペーンCo-opプレイ可能な「Serious Sam 3: BFE」の新スクリーンショットが公開

2011年4月21日 16:16 by katakori
sp
「Serious Sam 3: BFE」 シリアスサム 3

今年の2月末に新しいスクリーンショットと共に発表されたSerious Samシリーズ最新作「Serious Sam 3: BFE」、発表ではキャンペーンが16人でCo-opプレイ可能という突き抜けた事態が明らかになり、さすがSerious Sam!と言わんばかりの内容でゲーマー達の度肝を抜きました。

そんなSerious Sam 3: BFEの開発を進めているCroteamのボスRoman Ribaric氏がGameSpotのインタビューに応じ、4枚のスクリーンショットと共に以下の様な新情報が判明しました。なお、コンソール版に関する言及も見られますが、現在のところ対応プラットフォームについてはまだ明かされていません。(※ 事前情報からXbox 360版の開発が進められていることが判明していますが、PS3については不明で、当記事では仮のカテゴリを設定してあります)

  • 近接攻撃が大幅に拡張
  • バージョンアップされたSerious Engine 3を利用
  • 16人Co-opはPC版のみの要素
  • しかしコンソール版のCo-op対応人数は昨今の著名なミリタリーシューターよりも多い
  • Co-opモードに加えて、Serious Sam HDで導入されたCapture the FlagやLast Team Standing、My Burdennといったモードが登場
  • リリースは2011年末の予定
「Serious Sam 3: BFE」
「Serious Sam 3: BFE」
「Serious Sam 3: BFE」
情報元及びイメージ:GameSpot

「The Elder Scrolls V: Skyrim」のレベルキャップに関する詳細が判明

2011年4月21日 15:33 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」 エルダースクロールズ スカイリム

昨日はユーザーMODのコンソール対応への言及がなされ注目を集めたBethesdaのTESシリーズ最新作「The Elder Scrolls V: Skyrim」ですが、本日新たに今作のレベルキャップに関する詳細が明らかになりました。

これまでに登場した雑誌インタビューや事前情報では、Skyrimのソフトキャップは50程度で、その後は非常に成長が緩やかになるとだけ語られていましたが、先日ユタ州で行われたBethesdaのショーケースイベントにてEurogamerがディレクターを務めるTodd Howard氏に確認したところ、The Elder Scrolls V: Skyrimは“レベル1~50”のゲームだと改めて発言、50がソフトキャップだと述べ、最終的なレベルキャップは70前後になるだろうと語りました。

Howard氏は比較対象としてOblivionとFallout 3が“レベル1~25”のゲームだと説明し、新たな舞台となるSkyrimが前作Oblivionと同程度の広さでありながら、レベル上昇により困難になるゲームプレイがゲーム全体を前作よりも大きく感じさせると説明しています。

さらにHoward氏は、以前にもお知らせしたダンジョン専門の開発者を8名程に増員したとアピール(※ Oblivionのダンジョンデザインは1人のスタッフが行った)、コピペ感の無いバリエーション豊かな120のダンジョンが存在し、屋外にも100近い興味深いポイントが用意されていると前作を超えて充実するコンテンツのボリュームを明らかにしています。

情報元:Eurogamer

続報:コンソール版「Alice: Madness Returns」に前作“American McGee’s Alice”の同梱をEAが発表、単体販売も

2011年4月21日 11:05 by katakori
sp
「Alice: Madness Returns」 アリス マッドネスリターンズ

昨日「Alice: Madness Returns」にコンソールではリリースされていない前作“American McGee’s Alice”のダウンロードコードが同梱されると語ったAmerican McGee氏の発言をお知らせしましたが、本日EAがこれを正式に認め、“American McGee’s Alice”がダウンロードタイトルとしても別途登場することが明らかになりました。

これはPCとMacしかリリースされていなかった“American McGee’s Alice”がコンソール向けにリメイクされたことを意味しており、11年振りの新作Alice: Madness Returnsでファンになった方にはとても嬉しいサプライズだと言えます。なお、“American McGee’s Alice”単体でのリリースは6月14日、PSNとXbox Liveにて行われ、価格は9.99ドル/800MSPとなっています。

情報元:VG247

「Mass Effect 3」のスクリーンショットが遂に公開、さらに情報誌から幾つかの新情報も判明

2011年4月21日 10:48 by katakori
sp
「Mass Effect 3」 マスエフェクト 3

いよいよ具体的な情報が出始めた「Mass Effect 3」、トリロジーの終わりに向けて盛り上がるカタストロフに期待が高まる本作ですが、昨晩Game Informerが遂に初のスクリーンショットを2点公開、さらにスペインのゲーム情報誌からいくつかの新情報が明らかになっています。

なお、ご紹介する新情報については若干のネタばれと、誤りが含まれる場合がありますので、閲覧には十分にご注意下さい。

「Mass Effect 3」

(続きを読む…)

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2011/4/21)

2011年4月21日 10:09 by katakori
sp
「Portal 2」内に用意された映画“Super 8”のインタラクティブティザー

「The Elder Scrolls V: Skyrim」のユーザーMODをコンソールでも利用できる手段をBethesdaが検討中

2011年4月20日 19:08 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」 エルダースクロールズ スカイリム

Bethesdaが開発を進めているTESシリーズ最新作「The Elder Scrolls V: Skyrim」、エンジンも一新し、多彩な要素と多くの改善をもたらす今年登場する大作RPGの超本命として大きな期待を集めています。

コンソール対応に特化しつつ独創的な新機能を多く盛り込んだ新エンジン“Creation Engine”の登場により、プラットフォーム間に大きな差のないプレイ性を実現することがBethesdaにより何度も明言されていますが、Bethesdaの看板タイトルであるTESシリーズと新Falloutシリーズの大きな特徴としてPC版で利用可能なユーザーMODの存在が挙げられます。

これらMODには武器や装備を追加したりテクスチャの差し替えを始め、中にはゲーム性そのものを大きく根底からオーバーホールするような大型MODも存在しており、幅広いゲーム性と長期的なプレイが楽しめるようになっています。

来るThe Elder Scrolls V: SkyrimでもPC向けのMODツールがリリースされることが明らかになっていますが、先日ユタ州で行われたBethesdaのプレスイベント会場にてTodd Howard氏がユーザー作成MODをコンソールでも利用出来る方法を模索していると明言しました。

Howard氏はまだこれを実現する手段は持ち合わせていないと打ち明けながらも、既にMicrosoftとSonyに実現の可能性について打診を行ったと述べ、ある日突然これが実現する可能性も残されていると語っています。

さらに氏は、Bethesda自身がこれを強く希望していることを強調しており、Bethesdaタイトルプレイヤーの90%を占めるコンソールのオーディエンスに是非とも提供したいと語っています。

クロスプラットフォームのユーザーMODについてはValveが既に“Portal 2”での実現を果たしており、技術的には可能であることが明らかになっています。Bethesdaもこれに続くことが出来るか、今後の奮闘に期待したいところです。

情報元:Edge

コップにポスター、パーカーからTシャツまで、Valveが「Portal 2」の物販をスタート

2011年4月20日 18:46 by katakori
sp
「Portal 2」 ポータル 2

昨日リリースを果たした「Portal 2」、本編の仕上がりはValveの本気が炸裂する超クオリティとなっていますが、ゲーム内に用意されたインゲームストアではAtlasとP-Bodyの各種スキンや帽子、旗やモーションまで可愛いのを良いことにアイテム販売も既に準備万端でビジネス的にもやる気満々の意欲を見せつけています。

そんな中、Valveタイトルの物販を行うValve StoreにてPortal 2商品の物販がスタート、Tシャツやパーカー、ジャケットといった衣料品から、各種アートワークのプリントやポスター(※ サイン/ナンバリング入りも存在)、さらにはアパチャーサイエンス印のコップ(?!)まで、豊富な品揃えを実現しています。

Portal 2にやられ、俺がアパチャーサイエンスだと言わんばかりにPortalを愛する方に是非おすすめ!です。

「Portal 2」 ポータル 2
「Portal 2」 ポータル 2
情報元:Ripten
sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.