続報:「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」のXbox Game Pass入りが正式アナウンス、解禁は10月22日

2020年10月19日 22:16 by katakori
sp
「Xbox Game Pass」

本日、Xbox Game Pass入りを示唆する奇妙なイメージをご紹介した「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、先ほどMicrosoftがXbox Wireを更新し、本作のXbox Game Pass入りを正式に発表。コンソールとAndroid向けに2020年10月22日の解禁を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Black Ops Cold War」のオープンベータが20日深夜まで延長、参加者向けの新たな報酬も

2020年10月19日 11:58 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops Cold War」

週末にXbox OneとPCを含む全対応プラットフォーム向けのオープンベータが開幕した「Call of Duty: Black Ops Cold War」ですが、新たにTreyarchがティザーサイトを更新し、新たなARGを始動。コミュニティによる暗号解読の報酬として、全参加者向けを対象とするオープンベータの延長をアンロックしたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Run The Jewels”の「サイバーパンク2077」ミュージックビデオがAdult Swim Festival 2020にてお披露目

2020年10月19日 11:02 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

「サイバーパンク2077」のサウンドトラックを手掛けるアーティストとして、昨年末にGrimesやASAP Rocky、Nina Kravizと共に起用が報じられた人気ラップグループ“Run The Jewels”ですが、新たにAdult Swimがオンラインミュージックフェスティバル“Adult Swim Festival 2020”向けのサプライズを発表し、11月13日と14日に開催されるイベントにて、Run The Jewelsの“サイバーパンク2077”ミュージックビデオをお披露目することが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:「Rainbow Six Siege」がXbox Game Passに登場か、Microsoftが示唆的なイメージを公開

2020年10月19日 9:30 by okome
sp
「Xbox Game Pass」

先日、LucasArtsが生んだ傑作アドベンチャー“Day of the Tentacle””と“Full Throttle”、“Grim Fandango”のリスト入りがアナウンスされたサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」ですが、新たにXbox Game Passの公式Twitterが“6本の虹”と“攻城戦”を描いた謎のティザーイメージを公開し、まもなく「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」のXbox Game Pass入りが発表されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Eric Barone氏が「Stardew Valley」の画面分割Co-op対応を予告、PC版は最大4人プレイ可能

2020年10月17日 18:09 by katakori
sp
「Stardew Valley」

昨年11月の大型アップデートを経て、現在1.5アップデートの開発が進められている人気農場生活シム「Stardew Valley」ですが、エンドゲーム向けの拡充を含むアップデートのディテールと進捗に注目が集まるなか、新たにEric Barone氏が1.5向けの新コンテンツを発表し、なんと本作に分割スクリーンCo-op機能を導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

LucasArtsが生んだ傑作アドベンチャー「Day of the Tentacle」と「Full Throttle」、「Grim Fandango」がXbox Game Pass入り、解禁は今月末

2020年10月17日 17:13 by katakori
sp
「Xbox Game Pass」

先日、Age of Empires III: Definitive EditionやThe Swords of Ditto: Mormo’s Curseのリスト入りが報じられたサブスクリプションサービス“Xbox Game Pass”ですが、新たにLarry Hryb氏がお馴染みTim Schafer氏をゲストに招いたXbox Podcast最新エピソードを放送し、Double Fineがリマスターを手掛けたLucasArtsの傑作アドベンチャー「Day of the Tentacle」と「Full Throttle」、「Grim Fandango」がXbox Game Pass入りを果たすことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Prime Gaming会員向けの無料特典となる「Apex Legends」の“ライフライン”用新スキンが配布

2020年10月17日 9:30 by okome
sp
「Apex Legends」

先日、レジェンドのアンロックや多彩な限定スキンを同梱する“Championship Edition”がアナウンスされた「Apex Legends」ですが、本日EAとAmazonがPrime Gaming専用の新たな無料特典をアナウンスし、“ライフライン”向けの新スキン“パステルドリーム”の配布を報告。本日から2020年11月17日まで国内からも入手可能となっています。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Valhalla」の製品版が遂に完成、Ubisoftがゴールドを報告

2020年10月17日 0:09 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Valhalla」

先日、最新作の概要をまとめた日本語字幕入りの本格的な解説映像をご紹介した「Assassin’s Creed Valhalla」ですが、2020年11月10日のローンチがいよいよ目前に迫るなか、新たにUbisoftが本作のゴールドを報告。ヴァイキングの物語を描く最新作の製品版が遂に完成したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

八村塁選手のコンテンツを同梱する「NBA 2K21」のウェルカムパック再配布がアナウンス

2020年10月17日 0:00 by katakori
sp
「NBA 2K21」

先日、次世代機版の興味深いディテールが報じられた人気シリーズ最新作「NBA 2K21」ですが、新たに2Kが国内向けのプレスリリースを発行し、日本オフィシャルアンバサダーを務める八村塁選手のコンテンツを同梱するウェルカムパックを期間限定で再配布することが明らかになりました。

新たな配布期間は10月15日から28日までとなっていますので、気になる方は最新のリリース情報を確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「Marvel’s Avengers」のPS5とXbox Series X|S版が2021年に延期、スクウェア・エニックスが今後の取り組みを報告

2020年10月16日 23:45 by katakori
sp
「Marvel’s Avengers」

9月上旬に待望の世界ローンチを果たし、様々な改善が進められているCrystal DynamicsとEidos-Montréalの新作「Marvel’s Avengers」ですが、新たにスクウェア・エニックスが国内外で最新のState of the Gameを更新し、今後の改善や取り組みについて報告。本作の品質向上を優先するために、ケイト・ビショップのオペレーションと次世代機版のリリースを延期したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気ローグライクアクションの続編「GONNER2」の発売日が2020年10月22日に決定、新トレーラーも

2020年10月16日 22:21 by okome
sp
「GONNER2」

先日、Nintendo Switch版の発売日が報じられたArt in Heartの期待作「GONNER2」ですが、新たにRaw Furyが残る対応プラットフォームの発売日を正式にアナウンスし、PS4とXbox One、PC Steam向けに2020年10月22日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。(国内Nintendo Switch版も10月22日発売予定)

また、発表に併せて、スピード感溢れるCo-opプレイを収録した新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Warframe」のハロウィンイベント“NABERUSの夜”が開幕、新トレーラーも

2020年10月16日 13:53 by okome
sp
「Warframe」

先日、第7弾“Home Devstream”のアーカイブ映像が公開された「Warframe」ですが、新たにDigital Extremesがプレスリリースを発行し、期間限定ハロウィンイベント“NABERUSの夜”の開幕をアナウンス。併せて、イベントアナウンストレーラーをお披露目しました。

(続きを読む…)

Xbox OneとSwitch、Windows 10向けのディレクターズカット版「Shantae: Risky’s Revenge – Director’s Cut」が発売、ローンチトレーラーも

2020年10月16日 12:15 by okome
sp
「Shantae: Risky’s Revenge - Director’s Cut」

先日、Xbox OneとNintendo Switch、Windows 10対応がアナウンスされたシャンティシリーズ2作目のディレクターズカット版「Shantae: Risky’s Revenge – Director’s Cut」(シャンティ -リスキィ・ブーツの逆襲 – ディレクターズカット版)ですが、新たにWayforwardが本作の販売開始をアナウンスし、300万本を超える販売を達成した名作のゲームプレイを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Destiny 2: 光の超越」の新レイドに関するスケジュールが解禁、長年コミュニティを支えたDavid “DeeJ” Dague氏の退社も

2020年10月16日 11:58 by katakori
sp
「Destiny 2」

昨晩、次世代機版の解禁日とFoVスライダーの導入が報じられた「Destiny 2」ですが、新たにBungieが10月15日分の“今週のBungie”を更新し、“光の超越”にて導入される新レイドのスケジュールと幾つかのディテールが明らかになりました。

また、初代“Destiny”の発売前から、9年に渡ってコミュニティとPRを率いてきたフロントマンDeeJことDavid Dague氏の退社も報じられ、“光の超越”のローンチを目前に控える2020年11月6日を最後にBungieを退社することが判明しています。

(続きを読む…)

ビークルに焦点を当てた「サイバーパンク2077」“Night City Wire”エピソード4の日本語字幕入りアーカイブが公開

2020年10月16日 9:20 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

昨晩、キアヌ・リーブスが共同創設者を務めるArch Motorcycle社やポルシェとのコラボを含むビークルの多彩なディテールを含む“Night City Wire”のエピソード4が放送された「サイバーパンク2077」ですが、新たにCD PROJEKT REDがNight City Wireエピソード4の日本語字幕入りアーカイブを公開しました。

エピソード4には、ナイトシティに登場する多彩な乗り物に加え、ビークルの開発舞台裏、2077年の生活やファッションにまつわる“スタイル”、シネマティックトレーラー“ダイナー”など、必見の新情報が多数含まれますので、気になる方は各種映像と併せてアーカイブをチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「サイバーパンク2077」とポルシェのコラボが正式アナウンス、74年式の911ターボがゲームに登場

2020年10月16日 2:04 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先ほど“Night City Wire”エピソード4の放送が終了した「サイバーパンク2077」ですが、今回の放送中にCD PROJEKT REDとポルシェのコラボレーションがアナウンスされ、ジョニー・シルヴァーハンドに相応しい車両として、1974年式の911ターボをベースにした運転可能なビークル“Cyberpunk 2077 Porsche 911 Turbo”をゲームに導入することが明らかになりました。

また、発表に併せてポルシェがサイバーパンク2077デザインの911ターボを紹介するトレーラーを公開しています。

(続きを読む…)

Update:多彩なビークルを紹介する「サイバーパンク2077」の字幕入り解説映像がお披露目、新トレーラー“The Diner”も

2020年10月16日 1:21 by katakori
sp

UPDATE:10月16日1:21
新たにビークルのサウンド開発映像とキアヌ・リーブスが共同創設者を務めるArch Motorcycle社とのコラボレーションに関するバイクの解説映像、スタイルの解説映像、日本語字幕入りの新トレーラー“The Diner”を追加しました。以下、更新後の本文となります。

「Cyberpunk 2077」

先ほど第4弾の“Night City Wire”放送がスタートした期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たにCD PROJEKT REDが放送の開始に併せて本作の多彩なビークルを紹介する日本語字幕入りの新トレーラー“Rides of the Dark Future”を公開しました。

多種多様なビークルのゲームプレイをはじめ、EconomyとExecutive、Heavy Duty、Sport、Hypercarsからなる車両タイプの分類が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

巨大なサイバーパンク都市で働く配達ドライバーを描く「Cloudpunk」のコンソール版ローンチトレーラーがお披露目、発売は本日

2020年10月15日 23:47 by katakori
sp
「Cloudpunk」

今年4月のPC版ローンチを経て、先日日本語PS4版の発売決定と海外コンソール版の発売日が報じられたサイバーパンクアドベンチャー「Cloudpunk」ですが、新たにMerge Gamesが本日迎えるコンソール版(PS4/Xbox One/Nintendo Switch)の発売に併せて、ゲームプレイのハイライトと海外メディアの高い評価を紹介するローンチトレーラーがお披露目されました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.