「Call of Duty: Black Ops 6|Warzone」シーズン05リローデッドの多彩な新コンテンツがアナウンス、解禁は9月5日

2025年9月4日 11:19 by katakori
sp
「Call of Duty」

本日、Activisionが国内向けのプレスリリースを発行し、9月5日に始動する「Call of Duty: Black Ops 6|Warzone」シーズン05リローデッドの多彩な新コンテンツをアナウンスしました。

新たなマルチプレイヤーマップ“ジャックポット”や期間限定モード“クランクデモリッション”、“ランサック”と“ブループリント ガンファイト”の復活、新スコアストリーク、ゾンビマップ“レコニング”のガイドモード、Warzoneの期間限定モード“デッドライン”など、多数のディテールが確認できる最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

カイル・クレインの言語別ボイスアクターを紹介する「ダイイングライト:ザ・ビースト」の新トレーラーが公開、発売は9月19日

2025年9月4日 11:01 by okome
sp
「Dying Light」

先日、主人公として復活を果たすカイル・クレインの人物像と現在に焦点を当てる解説映像をご紹介した「ダイイングライト:ザ・ビースト」ですが、2025年9月19日のローンチに期待が掛かるなか、新たにTechlandが英語とフランス語、スペイン語、ポーランド語、遠藤大智氏が担当する日本語、ブラジル・ポルトガル語、ドイツ語、中国語のカイル役ボイスアクターを紹介するプロモーション映像を公開しました。

本物のカイル・クレインが誰なのかを巡って争うボイスアクターたちを描く愉快な最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

発売が迫る「ボーダーランズ4」の英語版ボイスキャストがアナウンス、アクターの紹介映像も

2025年9月4日 10:27 by katakori
sp
「Borderlands」

先日、国内外でエンドコンテンツや発売後のロードマップがアナウンスされた「ボーダーランズ4」ですが、2025年9月12日の発売がいよいよ目前に迫るなか、新たにGearboxが英語版のボイスキャストをアナウンス。さらに主要キャストを紹介するプロモーション映像を公開しました。(※ 国内の“ボーダーランズ4”は日本語吹き替えに対応しています)

(続きを読む…)

コンソール向け早期アクセス版「DUCKSIDE」が本日発売、リリーストレーラーも

2025年9月4日 9:58 by okome
sp
「DUCKSIDE」

先日、コンソール版の発売日が報じられた新作サバイバル「DUCKSIDE」ですが、本日予定通りPS5とXbox Series X|S向け早期アクセス版の販売が開始され(PS Store/Microsoft Store)、パブリッシャーtinyBuildがリソースの収集やアヒルの群れ、シェルターの建築、島の支配を巡る戦いを描くリリーストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

レイマン誕生30周年を祝う「ブロウルハラ」のレイマン用エピックスキンが解禁、期間限定イベントとトレーラーも

2025年9月4日 9:54 by katakori
sp
「Brawlhalla」

先日、Ubisoft MontpellierとUbisoft Milanが手がける新プロジェクトの存在が公式アナウンスされた「レイマン」シリーズですが、誕生30周年を迎えたレイマンの今後に期待が掛かるなか、新たにUbisoftが人気F2P対戦格闘アクション「ブロウルハラ」(Brawlhalla)向けのレイマンイベントを始動。レイマン用のエピックスキン“スーパーメタルレイマン”を導入したことが明らかになりました。

レイマンイベントは、本日から9月17日に掛けて開催され、アバターやコンパニオン、サイドキック、絵文字、無料のログイン特典が入手可能となるほか、レイマンテーマのマップも登場しており、多彩な新コンテンツを紹介する30周年イベントのローンチトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ジェームズ・ボンドのオリジンを描く「007 First Light」の発売日が2026年3月27日に決定、初のゲームプレイ映像も

2025年9月4日 8:50 by katakori
sp
「007 First Light」

Hitmanシリーズでお馴染みIo-Interactiveの次回作として、2020年11月にアナウンスされ、今年6月に待望のお披露目を果たした新作「007 First Light」ですが、本日予定通り本作初のゲームプレイを披露するライブ配信が実施され、PS5とXbox Series X|S、Nintendo Switch 2、PC版の発売日が2026年3月27日に決定したことが明らかになりました。

また、発売日の決定に併せて、日本語字幕入りのゲームプレイトレーラーと、35分弱に及ぶ日本語字幕入りの本格的なゲームプレイ映像が登場しています。

Glacierエンジンによる壮麗なビジュアルをはじめ、Hitman仕込みのステルスや潜入、ど派手なカーチェイスや銃撃戦、幾つかのスパイ道具を含む見事なボンド体験が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

デアデビルとアンジェラが参戦する「Marvel Rivals」シーズン4“The Heart of the Dragon”が9月12日に開幕、PS4対応も

2025年9月4日 8:37 by okome
sp
「Marvel Rivals」

先日、新ゲームモード“Klyntar’s Resource Rumble”が実装された「Marvel Rivals」ですが、新たにNetEase Gamesが2人の新ヒーロー“デアデビル”と“アンジェラ”が参戦するシーズン4“The Heart of the Dragon”の新トレーラーを公開し、9月12日の開幕を予定していることが明らかになりました。

対立する2人の新ヒーローの激突を描くトレーラーと、片翼の天使“アンジェラ”の概要やチームアップの変更、新たなConvergenceモード用マップ“Heart of Heaven”(9月25日リリース)、アーケードモードのアップデート、Summer Special Vol. 2(9月18日)、全てのプレイヤー向けに表示されるようになるカスタムアルティメットアビリティのVFX、新アクセサリー(9月25日配信)、お気に入りヒーローのピン留め、多彩なヒーローのバランス調整といったシーズン4“The Heart of the Dragon”の新要素を紹介する開発映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

LoL格闘ゲーム「2XKO」に参戦する“ブリッツクランク”の本格的な字幕入り解説映像が公開

2025年9月4日 0:45 by okome
sp
「2XKO」

昨日、新チャンピオン“ブリッツクランク”の吹き替えトレーラーをご紹介した“League of Legends”ユニバースのF2P格闘ゲーム「2XKO」ですが、9月9日のPC版クローズドベータ解禁が迫るなか、新たにRiotがクローズドベータにてプレイ可能となる“ブリッツクランク”の本格的な日本語字幕入り解説映像を公開しました。

“ブリッツクランク”のグラップラースタイルや多彩な投げ、チャージ技の後方ダッシュキャンセルを用いるゲージ貯めなど、非常に興味深いディテールや特性が確認できる最新映像は以下からご確認ください。(参考:国内公式サイトの“ブリッツクランク”ページ

(続きを読む…)

タイの民話にインスパイアされた「Dead by Daylight: Sinister Grace」チャプターのPTBが本日始動

2025年9月4日 0:10 by katakori
sp
「Dead by Daylight」

先日、リックとミショーンが参戦する“ウォーキング・デッド”コラボチャプターが配信された「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour Interactiveがプレスリリースを発行し、タイの民話にインスパイアされた“Sinister Grace”チャプターのPTB始動をアナウンスしました。

新キラー“The Krasue”(ガスー)と新サバイバー“Vee Boonyasak”(ヴィー・ブーニャサク)を含む“Sinister Grace”チャプターの概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Bloober Teamが開発を手がけるタイムトラベルサバイバルホラー「Cronos: The New Dawn」のローンチトレーラーが公開、発売は9月5日

2025年9月3日 23:29 by katakori
sp
「Cronos: The New Dawn」

“Layers of Fear”シリーズや“SILENT HILL 2”リメイクでお馴染みBloober Teamの新作として、昨年10月にアナウンスされ、先日本格的なプレイスルー映像をご紹介したSci-Fiサバイバルホラー「Cronos: The New Dawn」ですが、本日デラックスエディション購入者向けの先行アクセスとレビューが解禁され、Bloober Teamが本作の舞台となる荒廃した世界とゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Kingdom Come: Deliverance II」のフォトモード機能を拡張する無料アップデートが9月10日に配信、新機能の紹介映像も

2025年9月3日 23:10 by katakori
sp
「Kingdom Come: Deliverance」

先日、第2弾ストーリーDLC“鍛冶場の遺産”の配信が9月9日に決定した「Kingdom Come: Deliverance II」ですが、鍛冶テーマのDLC配信に期待が掛かるなか、新たにWarhorse StudiosがDLCと同時にリリースされる無料アップデートに言及し、既存のフォトモードに本格的な機能拡張を導入することが明らかになりました。

また、予告に併せてFoVや被写界深度、露出やコントラスト、ゲーム内時間の変更、3点ライティング、ビネットなど、多数の機能拡張が確認できる映像が登場しています。

(続きを読む…)

Bus Simulatorのstillaliveが開発を手がける新作バスシム「Bus Bound」のゲームプレイトレーラーが公開、発売は2026年

2025年9月3日 22:34 by katakori
sp
「Bus Bound」

人気バスシム“Bus Simulator 16”以降の一部ナンバリングタイトルや園芸シム“Garden Life”等で知られるオーストリアのデベロッパ“stillalive studios”の新作バスシムとして、今年6月にアナウンスされた「Bus Bound」ですが、Bus Simulatorの血統を継ぐ新作の仕上りに期待が掛かるなか、新たにパブリッシャーSaber Interactiveが本作初のゲームプレイトレーラーを公開しました。

美しい街並みや動的な天候変化・昼夜サイクル、バス運行のモディファイア、街のカスタマイズなど、多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“スポンジ・ボブ:海の荒神たち”と“REANIMAL”のプレイアブル展示を含む「THQ Nordic」の“東京ゲームショウ2025”出展情報が解禁

2025年9月3日 13:02 by okome
sp
「THQ Nordic」

本日、THQ Nordic Japanが国内向けのプレスリリースを発行し、9月25日から28日に掛けて千葉県の幕張メッセで開催される大規模イベント“東京ゲームショウ2025”向けの出展情報をアナウンス。株式会社ハピネットのメインブース“ハピネットゲームフェス!in TGS2025”にて、“スポンジ・ボブ”のビデオゲームシリーズ最新作「スポンジ・ボブ:海の荒神たち」と“Little Nightmares”を生んだTarsier Studiosの新作ホラーアドベンチャー「REANIMAL」のプレイアブル展示を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ロックマン系プラットフォーマーに恋愛シムを融合させた新作「Radiant Starlets」がアナウンス、Kickstarterキャンペーンも始動

2025年9月3日 12:10 by katakori
sp
「Radiant Starlets」

本日、カナダのトロントで活動するBuster X Busterが、“ロックマン”スタイルのアクションプラットフォーマーに、“ファイアーエムブレム”や“ペルソナ”系の恋愛・ロマンスシムを融合させたアクションゲーム「Radiant Starlets」をアナウンスし、楽しそうなゲームプレイと魅力的なキャラクターを紹介するトレーラーを公開。さらに、10万カナダドルの資金調達を目指すKickstarterキャンペーンをスタートしました。

PS5とXbox Series X|S、Nintendo Switch 2、PC Steam向けの新作「Radiant Starlets」は、世界人口が減少し崩壊の危機に瀕する遠い未来を舞台に、理想的なパートナーとして設計されたコンパニオンロボット“ドリーム”となり、主人公を独占しようと企む人気ポップグループ“Starlet Overdrive”と対決するアクションプラットフォーマーで、ロマンス対象でもあるStarlet毎に用意されたエンディング、Starletから得られる固有のパワーアップ、恋愛パートのミニゲーム、デート相手に影響するボスの攻略順、日本語対応といった要素を特色としており、楽しそうなアクションやミニゲームが確認できるアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

“LEGO Voyagers”や新作3タイトルの試遊を含む「Annapurna Interactive」の“東京ゲームショウ2025”初出展がアナウンス

2025年9月3日 9:49 by okome
sp
「Annapurna Interactive」

本日「Annapurna Interactive」が国内向けのプレスリリースを発行し、9月25日から28日に掛けて幕張メッセで開催される大規模イベント“東京ゲームショウ2025”向けの初出展をアナウンスしました。

(続きを読む…)

主人公カイル・クレインの人物像に焦点を当てる「ダイイングライト:ザ・ビースト」の解説映像が公開、PC版の動作要件も

2025年9月3日 8:52 by katakori
sp
「Dying Light」

先日、怪物と化したカイルの姿を描く新トレーラーをご紹介した「ダイイングライト:ザ・ビースト」ですが、2025年9月19日のローンチに期待が掛かるなか、新たにTechlandが本作の主人公カイル・クレインの人物像と現在、彼に訪れた変化に焦点を当てる解説映像を公開しました。

また、来る発売に先駆けて、ボバー・ザ・ビーバーがカスタムPCとPC版の動作要件を紹介する愉快なプロモーション映像が登場しています。

(続きを読む…)

“RUINER”を生んだReikon Gamesの新作Sci-Fi FPS「Metal Eden」が本日発売、ローンチトレーラーも

2025年9月3日 8:28 by okome
sp
「Metal Eden」

サイバーパンクアクション“RUINER”を生んだReikon Gamesの新作として、今年2月にアナウンスされ、先日発売日が報じられたSci-Fi FPS「Metal Eden」ですが、本日予定通り国内外でPCとXbox Series X|S、PS5向けの販売が開始され、Reikon Gamesが幾度となく死を重ね、その度に強くなる主人公アスカの悲愴な戦いを描く日本語字幕入りのCGIローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

新チャンピオン“ブリッツクランク”のゲームプレイを紹介する「2XKO」の吹き替えトレーラーが公開、クローズドベータの開幕は9月9日

2025年9月3日 0:23 by okome
sp
「2XKO」

先日、9人目の新チャンピオン“ブリッツクランク”の参戦が報じられた“League of Legends”ユニバースのF2P格闘ゲーム「2XKO」ですが、2025年内のリリースに大きな期待が掛かるなか、新たにRiotがパワフルな“ブリッツクランク”のゲームプレイを紹介する吹き替えトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.