BethesdaのXbox入りを祝う対談映像「Bethesda Joins Xbox – Roundtable」に日本語字幕が追加

2021年3月16日 17:33 by katakori
sp
「Bethesda」

先日、Microsoftによる“ZeniMax/Bethesda Softworks”の買収完了に伴い放送され、様々な取り組みや独占に関する興味深い見解が提示されたXboxとBethesdaのオンラインラウンドテーブル「Bethesda Joins Xbox – Roundtable」ですが、新たにBethesdaが数日前に追加された日本語字幕の適用を国内向けにアナウンスしました。

馴染み深い中心人物達の興味深い対談や新たなパートナーシップに基づくアドバンテージ、直近の取り組み等に興味がある方は、日本語字幕で先日の放送を改めて振り返っておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Phil Spencer氏が「Bethesda」作品のXbox/PC独占について自身の見解を提示、目標はXbox Game Pass向けの独占タイトルリリース

2021年3月12日 18:01 by katakori
sp
「Bethesda」

先日、Microsoftによる買収の完了が予定を大幅に前倒し報じられ、正式にXbox傘下となったBethesda Softworks(ZeniMax Media)ですが、本日未明に放送された“Bethesda Joins Xbox – Roundtable”にて、お馴染みPhil Spencer氏がBethesdaの買収に伴う“Bethesda”タイトルのXbox/PC独占について言及。発表済みの新作や今後登場するタイトルについて興味深い見解を明らかにしました。

(続きを読む…)

Assassin’s Creed Originsのバエク役で知られる俳優アブバカル・サリムの開発スタジオ「Silver Rain Games」がEAと提携

2021年3月12日 11:28 by katakori
sp
「Silver Rain Games」

本日、“Assassin’s Creed Origins”のバエク役や動物農場のビデオゲーム化作品“Orwell’s Animal Farm”のナレーション、リドリー・スコット監督の新作Sci-Fiドラマ“Raised By Wolves”への出演で知られる俳優アブバカル・サリムが設立した新スタジオ「Silver Rain Games」とEAの提携がアナウンスされ、EAがSilver Rain Gamesの新規IPに資金提供を行うことが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気ホラーアドベンチャーの続編「Little Nightmares II」の累計販売が100万本を突破

2021年3月12日 10:38 by okome
sp
「Little Nightmares」

2021年2月11日に世界的なローンチを果たし、高い評価を獲得したTarsier Studiosの人気シリーズ最新作「Little Nightmares II」ですが、新たにBANDAI NAMCO Entertainment Europeが公式サイトを更新し、最新の販売規模を報告。発売から約1ヶ月で100万本販売を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Life is Strange”シリーズ最新作のお披露目を含むスクウェア・エニックスのデジタルショーケース「SQUARE ENIX PRESENTS」がアナウンス、放送は3月18日

2021年3月12日 10:31 by okome
sp
「SQUARE ENIX PRESENTS」

本日、スクウェア・エニックスが海外向けのデジタルショーケース「SQUARE ENIX PRESENTS」の実施をアナウンスし、3月18日PDT午前10時(日本時間の3月19日午前2時)から公式TwitchYouTubeにて、約40分の放送を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ローグライクRPG「Loop Hero」の販売が発売から僅か1週間で50万本を突破、新機能を含むパッチも開発中

2021年3月12日 9:44 by katakori
sp
「Loop Hero」

昨年末のThe Game Awardsにてアナウンスされ、デッキ構築RPGとローグライク、都市建設、オートランナー、“Rogue Legacy 2”的な恒久アップグレードを組み合わせたシステムが話題となり、先日待望のローンチを果たしたFour QuartersとDevolver Digitalの新作「Loop Hero」ですが、本日Four Quartersが本作のユーザーベースを報告し、発売から僅か1週間でプレイヤー数が50万人を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「ボーダーランズ3:ディレクターズ・カットでヒャッハーだ!」DLCの発売が延期、テキサス州を襲った大寒波の影響で開発が中断

2021年3月12日 0:47 by katakori
sp
「Borderlands 3」

先日、待望のお披露目を果たし、3月19日の配信が決定していた「ボーダーランズ3」の新DLC“ディレクターズ・カットでヒャッハーだ!”ですが、先ほどGearboxと2Kが本DLCの延期を発表。新たに2021年4月8日の配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

BethesdaのXbox入りを祝うライブ配信「Bethesda Joins Xbox」がまもなく放送、主要なリーダー陣が出演するラウンドテーブル

2021年3月12日 0:10 by katakori
sp
「ZeniMax」

先日報じられたMicrosoftによる“ZeniMax/Bethesda Softworks”の買収を経て、Bethesda関連のライブ配信が行われるとの噂が浮上し話題となっていましたが、先ほどMicrosoftがBethesdaのXbox入りを祝うライブ配信「Bethesda Joins Xbox – Roundtable」の放送を正式に発表。本日午前3時の放送開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Sumo Groupが自社IPとインディデベロッパ向けのパブリッシング部門「Secret Mode」を設立

2021年3月11日 23:09 by katakori
sp
「Sumo Digital」

近年、幾つかの買収や大手スタジオとの提携に伴うスタジオの拡張が続いている英Sumo Groupですが、本日Sumoが新部門「Secret Mode」の設立を正式にアナウンスし、自社IPと独立系開発スタジオの作品を専門に扱うパブリッシングレーベルを立ち上げたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

2020年における「Humble Bundle」の寄付総額が3,000万ドルを突破、COVID-19関連の慈善団体への寄付は810万ドル規模に

2021年3月11日 11:40 by okome
sp
「Humble Bundle」

多彩な注目作のバンドルを購入者が望む金額で販売し、収益の一部を様々なチャリティー団体に寄付する革新的な販売プラットフォームとして2010年にサービスを開始した「Humble Bundle」ですが、新たにHumble Bundleが2020年における同サービスの寄付総額を発表。一年間で3,000万ドル(約32億5,500万円)を超える寄付を行ったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

続報:Microsoftの「Bethesda」買収が遂に完了、XboxとPC向け独占タイトルの予告も

2021年3月9日 23:59 by katakori
sp
「ZeniMax」

昨日、米国証券取引委員会と欧州委員会による買収の承認に関する情報をご紹介したMicrosoftの“ZeniMax Media”買収ですが、事前情報通りECの承認を以て今回の買収手続きが終わり、先ほどMicrosoftと(ZeniMaxの子会社である)「Bethesda Softworks」が買収の完了を正式にアナウンスしました。

また、今回の買収に伴い、Bethesda Softworksの作品がPCを含むXbox Game Passに登場するほか、今後はXboxとPC向けの独占タイトルをリリースすることが判明しています。

(続きを読む…)

Spec Ops: The LineやStar Wars Squadronsのストーリーを手がけたWalt Williams氏が「Insomniac Games」のストーリーリードに就任

2021年3月9日 18:04 by katakori
sp
「Walt Williams」

かつて、“Spec Ops: The Line”のリードライターを務め、その後“Civilization: Beyond Earth”や“Star Wars Battlefront II”、“Star Wars: Squadrons”のライターを務めたカリスマ的なベテランライターWalt Williams氏ですが、ここ数年はフリーランスとして活躍していた氏がなんと「Insomniac Games」入りを報告し、スタジオのストーリーリードに就任したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

イラク戦争の都市戦を再現する「Six Days in Fallujah」を政治と切り離すことはできない、Victuraが従来とは大きく異なる新たな見解を発表

2021年3月9日 12:32 by katakori
sp
「Six Days in Fallujah」

2009年に“イラク戦争をビデオゲームとして描くこと”に対する大きな議論を呼び計画が頓挫したものの、先日12年ぶりの復活を果たし話題となった新作シューター「Six Days in Fallujah」ですが、作中に描かれるイラク戦争を政治的に扱わないと掲げたスタジオのアプローチとその是非、本作が実際に描く内容そのものに注目が集まるなか、新たに本作のパブリッシャーVicturaが声明を発表。前述のアプローチを撤回し、“Six Days in Fallujah”を政治と切り離すことはできないとの見解を明らかにしました。

(続きを読む…)

独創的なSci-Fiシューター“Disintegration”を生んだ「V1 Interactive」が閉鎖

2021年3月9日 9:54 by katakori
sp
「Disintegration」

昨年6月に海外ローンチを果たしたものの、マルチプレイヤーの運用に必要なオーディエンスが獲得できず、11月中旬にマルチプレイヤーモードを閉鎖していたSci-Fiシューター“Disintegration”ですが、新たに本作の開発を手がけた「V1 Interactive」の公式Twitterがスタジオの現状を報告し、5年に渡って“Disintegration”の開発に注力したスタジオを正式に閉鎖することが明らかになりました。

(続きを読む…)

Microsoftによる「ZeniMax」の買収がアメリカに続いて欧州委員会でも承認、当初の予定よりも早く買収が完了か

2021年3月8日 23:14 by katakori
sp
「ZeniMax」

昨年9月下旬、Microsoftによる75億ドル規模の買収が報じられ、2021年6月末を目標とする買収の完了に向けて、合併先と見られる新会社“Vault”の設立が話題となった「ZeniMax」ですが、週末に確認された米国証券取引委員会による買収の承認に続いて、新たに欧州委員会がMicrosoftのZeniMax Media買収を承認したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート2/28~3/6:「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」が4週目の首位を獲得

2021年3月8日 9:38 by okome
sp
「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」

前回、「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」が3週目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieに先駆けて2月28日週の小売販売データを報告し、「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」が“Spider-Man: Miles Morales”と“あつまれ どうぶつの森”を抑え見事4週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

“マリオカート8 デラックス”と“スーパーマリオ 3Dコレクション”を含む複数のマリオタイトルがランクインした上位10タイトルは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Remedy Entertainment」が“Control”チームの新たな大作を含む5つの未発表プロジェクトを進行中、CEO Tero Virtala氏が報告

2021年3月6日 12:01 by katakori
sp
「Remedy Entertainment」

スタジオの集大成とも言える傑作“Control”の発売を経て、予てから複数の未発表プロジェクトに取り組んでいるお馴染み「Remedy Entertainment」ですが、新たにスタジオのCEO Tero Virtala氏がGamesIndustryのインタビューに応じ、前述の未発表プロジェクトを含むスタジオの今後に言及。これまでに知られていなかった新作として、“Control”チームが開発を担当する新たな大作の存在が明らかになりました。

(続きを読む…)

待望のローンチを果たした「Loop Hero」が発売から24時間で15万本販売を突破、死が無限にループする世界を描くローグライクRPG

2021年3月6日 9:33 by okome
sp
「Loop Hero」

昨日、国内外でPC Steam向けのローンチを果たした独創的な新作ローグライクRPG「Loop Hero」ですが、新たにデベロッパFour Quartersが本作の販売状況を報告し、発売から僅か24時間で15万本販売を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.