年末恒例の大規模イベント「The Game Awards」の開催が2020年12月10日に決定、今年はロサンゼルスとロンドン、東京のスタジオから放送を実施

2020年9月23日 23:58 by okome
sp
「The Game Awards 2020」

先日、新型コロナウイルスの影響で完全なオンラインイベントとして開催されることが報じられた「The Game Awards 2020」ですが、新たにThe Game Awardsの公式Twitterが今年で6年目を迎えるイベントの放送日を正式にアナウンスし、2020年12月10日[木]の開催を予定していることが明らかになりました。

なお、今年の“The Game Awards”は、ロサンゼルスとロンドン、東京のスタジオから4k解像度の生中継を実施し、アクセシビリティのイノベーション賞が新設されるとのこと。

(続きを読む…)

かつてBlizzardを率いたMike Morhaime氏が新会社「Dreamhaven」と2つの新スタジオを設立、Dustin Browder氏を含む元Blizzardのベテランが多数参加

2020年9月23日 23:28 by katakori
sp
「Dreamhaven」

本日、元Blizzard EntertainmentのCEO兼社長Mike Morhaime氏が新会社「Dreamhaven」と傘下の開発スタジオ「Moonshot Games」、及び「Secret Door」の設立を正式にアナウンスし、かつてBlizzard Entertainmentで活躍した多数のベテランを雇用したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Microsoft傘下となった名門「Arkane Studios」が未発表AAAタイトルの開発者募集を開始

2020年9月23日 17:50 by katakori
sp
「Arkane Studios」

先日アナウンスされたZeniMaxの買収に伴い、Microsoft傘下となったお馴染み「Arkane Studios」ですが、現在“DEATHLOOP”の開発を進めている名門の今後に注目が集まるなか、新たにスタジオが未発表プロジェクトに従事する開発者の募集を開始し話題となっています。

(続きを読む…)

Microsoftの計画は「ZeniMax」に干渉しないこと、Phil Spencer氏がBethesda買収後のアプローチについて言及

2020年9月23日 14:19 by katakori
sp
「Bethesda Softworks」

Xbox Series XとXbox Series Sの予約解禁前日にBethesdaやidを含む“ZeniMax Media”の買収を発表し、世界中のゲーマーを驚かせた“Microsoft”ですが、一度にThe Elder ScrollsやFallout、DOOM、Quake、Wolfenstein、Dishonoredといった人気IPを獲得したXboxの動向に注目が集まるなか、お馴染みPhil Spencer氏がCNBCのニュースに出演し、買収したZeniMaxの運用について興味深いアプローチを明らかにしました。

(続きを読む…)

UKチャート9/13~19:傑作3タイトルを同梱する「スーパーマリオ 3Dコレクション」が初登場1位を獲得

2020年9月22日 10:56 by okome
sp
「スーパーマリオ 3Dコレクション」

前回、“Marvel’s Avengers”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにUkieが9月13日週の小売販売データを報告し、“スーパーマリオ64”と“スーパーマリオ サンシャイン”、“スーパーマリオ ギャラクシー”の傑作3タイトルを同梱するNintendo Switch向けの新作「スーパーマリオ 3Dコレクション」(Super Mario 3D All-Stars)が初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

延期となっていたBlizzConのデジタルイベント「BlizzConline」が正式アナウンス、開幕は2021年2月19日

2020年9月22日 9:48 by katakori
sp
「BlizzCon 2021」

今年5月、新型コロナウイルスの影響による会場イベントの中止とオンライン代替イベントの検討が報じられたBlizzard Entertainmentの大規模イベント“BlizzCon 2020”ですが、新たにBlizzard Entertainmentが公式サイトを更新し、オンラインイベント「BlizzConline」を正式にアナウンス。2021年2月19日と2月20日の開催を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Microsoftが「Bethesda Softworks」の親会社“ZeniMax Media”を75億ドルで買収、Bethesda Game Studiosやid、Arkane Studiosが傘下に

2020年9月21日 22:30 by katakori
sp
「Bethesda Softworks」

本日、Microsoftがパブリッシャー“Bethesda Softworks”の親会社である「ZeniMax Media」の買収を正式にアナウンスし、“The Elder Scrolls”や“Fallout”シリーズでお馴染みBethesda Game Studiosをはじめ、id SoftwareやArkane Studios、ZeniMax Online Studios、MachineGames、Tango Gameworks、Alpha Dog、Roundhouse Studiosを含むBethesdaのスタジオを全て傘下に置いたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Thomas Was AloneやJohn Wick Hexを生んだMike Bithell氏の次回作がまもなくお披露目

2020年9月21日 10:38 by katakori
sp
「Mike Bithell」

Thomas Was AloneやVolume、Subsurface Circularといった傑作で知られ、昨年10月に“ジョン・ウィック”シリーズの独創的なストラテジー“John Wick Hex”をリリースしたMike Bithell氏ですが、週末にMike Bithell氏が今後の取り組みに言及し、何やら今週中に次回作の発表を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Epic Gamesストア向けの無料配布がスタートした「Football Manager 2020」が僅か3日で100万を超える新規プレイヤーを獲得

2020年9月21日 10:05 by okome
sp
「Football Manager 2020」

先日、Epic Gamesストアで1週間限定の無料配布がスタートしたサッカークラブ運営シムシリーズ最新作「Football Manager 2020」ですが、新たに本作のゲームディレクターMiles Jacobson氏が、週末にスタートした“Football Manager 2020”の配布規模を報告し、なんと3日間で100万を超えるプレイヤーが本作をダウンロードしたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

待望の製品版1.0ローンチを果たしたSupergiant Gamesの新作「Hades」の累計販売が100万本を突破

2020年9月21日 9:33 by okome
sp
「Hades」

先日、海外Nintendo SwitchとPC製品版のローンチを果たし、高い評価を獲得したSupergiant Gamesの新作ローグライク「Hades」ですが、新たにSupergiantが本作の販売規模を報告し、早くも累計100万本販売を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

モバイル版「Stardew Valley」のダウンロードが累計200万を突破、Chucklefishが報告

2020年9月18日 23:01 by okome
sp
「Stardew Valley」

先日、Eric Barone氏がナンバリング続編の可能性について言及した人気農場生活シム「Stardew Valley」ですが、新たにChucklefishがモバイル版“Stardew Valley”のダウンロード規模を報告。iOSとAndroid版が何れも100万ダウンロードを突破し、合算で200万ダウンロードのマイルストーンを超えたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

超大作“Beyond Good & Evil 2”の開発を率いてきたレイマンとラビッツの父Michel Ancel氏がUbisoftを退社、ビデオゲーム開発から引退

2020年9月18日 22:49 by katakori
sp
「Beyond Good and Evil」

UbisoftがAAAA規模のプロジェクトとして開発を進めている超大作「Beyond Good & Evil 2」ですが、“名探偵ピカチュウ”のロブ・レターマン監督による映画化も決定した期待作の進捗に期待が掛かるなか、本作の開発を率いるお馴染みMichel Ancel氏が自身のInstagramを更新し、30年以上に渡って活躍したビデオゲーム産業から引退すると発表。野生動物や自然の保護活動に取り組むことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Fangamer Japanが“TGS 2020”向けのリアルタイム販売イベントをアナウンス、実施は9月26日と27日

2020年9月18日 16:10 by okome
sp
「Fangamer Japan」

本日、多彩なビデオゲームのグッズ販売を手掛けるお馴染みFangamer Japanがプレスリリースを発行し、TOKYO GAME SHOW 2020向けの特別企画をアナウンス。オンライン上で各種グッズをリアルタイム販売する“リアルタイム販売 IN TOKYO GAME SHOW”を9月26日と27日の2日間に渡って実施することが明らかになりました。

リアルタイム販売イベントやTwitterフォトコンテスト、ランダム視聴者プレゼントの概要を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

THQ Nordicが“Desperados III”や“Darksiders Genesis”を含む大規模なSteam週末セールをアナウンス、スタートはまもなく

2020年9月18日 0:01 by katakori
sp
「THQ Nordic」

本日、THQ Nordicがプレスリリースを発行し、230を超えるタイトルやDLCが対象となる最大90%オフの大規模なSteam週末セールを実施することが明らかになりました。

THQ Nordicのパブリッシャーウィークエンドは、日本時間の9月18日午前2時から9月22日午前2時に掛けて実施予定で、対象タイトルには非常に高い評価を獲得した「Desperados III」(初の25%オフ)や「SpongeBob SquarePants: Battle for Bikini Bottom – Rehydrated」(20%オフ)、人気シリーズのスピンオフ「Darksiders Genesis」(50%オフ)といった注目作が含まれますので、気になる方は主要な対象タイトルのラインアップを確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Embracer Groupが“Arizona Sunshine”を生んだ「Vertigo Games」を買収、VR向けのポートフォリオを強化

2020年9月17日 22:28 by katakori
sp
「THQ Nordic」

昨日、Deep Silverレーベルを含むKoch MediaやTHQ Nordicを傘下に置くEmbracer Groupがプレスリリースを発行し、人気VRゾンビシューター“Arizona Sunshine”で知られるオランダのデベロッパ兼パブリッシャー「Vertigo Games」を買収し、完全子会社化したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Red Stormが開発を率いるOculus VR専用の「Assassin’s Creed」と「Splinter Cell」新作がアナウンス

2020年9月17日 9:11 by okome
sp
「Assassin’s Creed」  「Tom Clancy’s Splinter Cell」

昨年7月に、技術系の大手デジタルメディアThe Informationが、“Assassin’s Creed”と“Splinter Cell”のVRタイトルに関するリーク情報を掲載し話題となりましたが、本日放送されたデジタルショーケース“Facebook Connect”にて、Ubisoftが「Assassin’s Creed」と「Splinter Cell」のVR新作を正式にアナウンスし、Oculus VR(Oculus Quest 2、Quest、Rift S含む)専用タイトルとして開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

癒やし系スライム牧場運営ゲーム「Slime Rancher」が早期アクセス版の発売から約4年半で累計300万本販売を達成

2020年9月16日 9:45 by katakori
sp
「Slime Rancher」

2016年1月に早期アクセス版の運用を開始し、2017年8月にXbox OneとPC向けの製品版ローンチを果たした愛らしい癒やし系スライム牧場運営ゲーム「Slime Rancher」ですが、新たに本作の開発を手掛けたサンマテオのインディースタジオMonomi Parkが最新の販売規模を報告。“Slime Rancher”の累計販売が300万本のマイルストーンに到達したことが明らかになりました。

また、各種アワードの受賞や海外メディアの高い評価、これまでに導入された多彩なアップデートを含む“Slime Rancher”のハイライトを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

初代と2作目の現世代向けリマスター「Tony Hawk’s Pro Skater 1 + 2」がシリーズ最速で累計100万本販売を達成

2020年9月15日 9:35 by okome
sp
「Tony Hawk’s Pro Skater」

先日、国内外で待望のローンチを果たした人気スケートボードゲームの現世代向けリマスター「Tony Hawk’s Pro Skater 1 + 2」(トニー・ホーク プロ・スケーター 1+2)ですが、新たにActivisionがリマスター版の販売規模をアナウンスし、発売から約10日が経過した本作の累計販売がシリーズ最速で100万本のマイルストーンを達成したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.