ジョン・ウィックを生んだDerek Kolstad氏が独創的なガンフー2.5Dアクション「My Friend Pedro」のTVシリーズ化を計画中

2020年5月25日 11:40 by katakori
sp
「My Friend Pedro」

昨年6月に待望のローンチを果たし、初週25万本販売を超える記録的な大ヒットとなったVictor Agren氏の独創的な2.5Dアクション「My Friend Pedro」ですが、新たに“ジョン・ウィック”フランチャイズを生んだクリエイターの1人Derek Kolstad氏がComicbookのインタビューに応じ、なんと“My Friend Pedro”のTVシリーズ化を計画していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「NetherRealm Studios」がMortal KombatとInjustice以外のプロジェクトを進行中、Ed Boon氏が予告

2020年5月25日 10:37 by katakori
sp
「NetherRealm」

ロボコップやSheevaが参戦する大型拡張パック“Mortal Kombat 11: Aftermath”のリリースを目前に控えるお馴染み「NetherRealm Studios」ですが、新たにスタジオのクリエイティブディレクターEd Boon氏がSummer Game Festの一環でGeoff Keighley氏のインタビューに応じ、“Mortal Kombat”を軸とするスタジオの今後について言及。何やら「Mortal Kombat」と「Injustice」シリーズではない、新たな未発表プロジェクトを進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

インディーとAAAゲームにスポットを当てる“Summer Game Fest”の新たなショーケースイベント「Day of The Devs」がアナウンス、放送は6月22日と7月20日

2020年5月23日 18:01 by katakori
sp
「Summer Game Fest」

5月から8月に掛けて行われる大規模なデジタルビデオゲームフェスティバルとしてアナウンスされた「Summer Game Fest」ですが、新たに主催のGeoff Keighley氏が本イベントのさらなるショーケースをアナウンスし、Double Fineとiam8bitが毎年開催しているインディ開発イベント「Day of The Devs」を6月22日と7月20日に実施することが明らかになりました。

今年の“Day of The Devs”は、引き続きDouble Fineとiam8bitが主催するほか、Double FineとThe Game Awardsがタイトルのキュレーションを担当しており、多彩なインディタイトルとAAAタイトルのお披露目が行われるほか、ビデオゲーム関連のライブも行われるとのこと。

(続きを読む…)

SuperDataが2020年4月の世界的なデジタル販売動向を報告、「あつまれ どうぶつの森」は360万本、“Modern Warfare 2”リマスターは340万本を突破

2020年5月23日 17:28 by katakori
sp
「あつまれ どうぶつの森」

本日、F2Pやデジタルゲームの市場動向を専門に扱う“SuperData”が2020年4月における世界的なデジタルゲーム市場の販売動向を報告し、過去最大規模となる100億ドルのマイルストーンを達成した2020年3月をさらに上回る、105億ドルの売上げを記録したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

NPD:2020年4月のアメリカビデオゲーム市場が過去最大の4月分売上げを記録、ハードウェアは前年同月比163%増

2020年5月23日 0:31 by katakori
sp
「NPD」

本日、NPDが2020年4月のアメリカ市場におけるビデオゲームの販売動向を報告し、新型コロナウイルスの影響下で4月の販売として、過去最高の売上げを記録したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「PlayerUnknown’s Battlegrounds」の“Australia Fire Relief – Pan”スキン販売によるオーストラリアへの寄付が58万ドルを突破

2020年5月22日 22:48 by okome
sp
「PlayerUnknown’s Battlegrounds」

2月下旬にオーストラリア森林火災の援助活動を支援する限定フライパンスキン“Australia Fire Relief – Pan”の販売を実施した「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、新たにPUBG Corpが公式Blogを更新し、3月末に終了した“Australia Fire Relief – Pan”の販売による収益が58万8,115ドル(約6,300万円)に達したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Take-Two Interactive」が次の5年間で93本のフルタイトルリリースを計画中、新規IPは46種

2020年5月21日 18:46 by katakori
sp
「Take-Two Interactive」

本日、「Take-Two」が実施した2020会計年度第4四半期の業績報告にて、同社のKarl Slatoff社長が(2KやRockstar Games、Private Division、Social Point等を傘下に置く)グループの今後について言及し、Take-Two史上最も強力なラインアップを用意していると説明。今後5年の間になんと93本ものフルタイトルリリースを計画していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「ボーダーランズ3」の累計販売が遂に1,000万本を突破、前作から50%増の販売を達成

2020年5月21日 11:43 by katakori
sp
「Borderlands 3」

第3弾DLCや新テイクダウンの情報解禁が迫る「ボーダーランズ3」ですが、新たにTake-Twoが2020会計年度第4四半期の業績報告を実施し、本作の新たな販売規模を報告。遂に“ボーダーランズ3”の累計販売が1,000万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Tencentが期待作「System Shock 3」の販売権を獲得か、OtherSide Entertainmentが提携を報告

2020年5月21日 11:05 by katakori
sp
「System Shock 3」

先日、一部ナンバリングのドメイン所有権がTencentに移行され話題となっていた“System Shock”シリーズですが、新たに「System Shock 3」の開発を手掛けるOtherSide Entertainmentが公式サイトを更新し、Tencentとの提携を正式にアナウンスしました。

(続きを読む…)

Obsidianの新たな傑作RPG「アウター・ワールド」の累計販売が250万本を突破、Nintendo Switch版の発売もまもなく

2020年5月21日 11:05 by katakori
sp
「The Outer Worlds」

先日、Nintendo Switch版のリリース日が2020年6月5日に決定したObsidianの新たな傑作RPG「アウター・ワールド」ですが、本日Take-Twoが実施した2020会計年度第4四半期の業績報告にて最新の販売規模が報じられ、本作の累計販売が250万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気宇宙開発シムの続編「Kerbal Space Program 2」の発売が2021年秋に延期、開発はPrivate Divisionの新スタジオ

2020年5月21日 10:21 by katakori
sp
「Kerbal Space Program 2」

2019年8月に正式アナウンスを経て、今年2月下旬に専門の開発スタジオ設立が報じられた傑作宇宙開発シムの続編「Kerbal Space Program 2」ですが、新スタジオの名称や続編の進捗に関する続報が待たれるなか、新たにシリーズの公式Twitterが続編の発売延期を報告。当初予定していた2021会計年度内(2020年4月1日から2021年3月31日まで)を発売を2021年秋に変更したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Grand Theft Auto V」の累計出荷本数が1億3,000万本を突破、半年で1,500万本規模の販売増を記録

2020年5月21日 9:37 by okome
sp
「Grand Theft Auto V」

本日、Take-Two Interactiveが2020年3月31日に終了した2020会計年度第4四半期の業績報告を実施し、「Grand Theft Auto V」の販売規模を報告。記録的な販売を続ける本作の累計出荷本数が遂に1億3,000万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「inXile Entertainment」の次世代RPGは“Unreal Engine 5”を採用、Brian Fargo氏が報告

2020年5月20日 22:54 by katakori
sp
「inXile Entertainment」

現在、人気シリーズ最新作“Wasteland 3”の開発を進めている「inXile Entertainment」ですが、Xbox Game Studios傘下となったスタジオの次回作に期待が掛かるなか、新たにスタジオとお馴染みBrian Fargo氏が次世代機向けRPGについて言及し、先日アナウンスされた“Unreal Engine 5”の採用をすることが明らかになりました。

(続きを読む…)

動物園運営シム「Planet Zoo」が発売から半年で累計100万本販売を達成

2020年5月20日 22:27 by okome
sp
「Planet Zoo」

本日、イギリスの名門Frontier Developmentsが、動物園運営シムの新たな傑作「Planet Zoo」の販売規模をアナウンスし、発売から6ヶ月が経過した本作の累計販売が100万本のマイルストーンを達成したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

10周年を迎えたRespawn Entertainmentが「Apex Legends」を専門に手掛けるバンクーバースタジオを設立

2020年5月19日 16:49 by katakori
sp
「Apex Legends」

かつて、ActivisionとInfinity Ward、EAを巻き込んだ泥沼の裁判沙汰を経て、先日めでたく設立10周年を迎えたお馴染み「Respawn Entertainment」ですが、新たにRespawnのリード陣がgamesindustryのインタビューに応じ、「Apex Legends」を専門に手掛けるバンクーバースタジオを設立したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート5/10~16:「あつまれ どうぶつの森」が2週目の首位を獲得

2020年5月19日 12:39 by okome
sp
「あつまれ どうぶつの森」

前回、“あつまれ どうぶつの森”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieに先駆けて5月10日週の小売販売データを報告し、「あつまれ どうぶつの森」が“Grand Theft Auto V”や“Call of Duty: Modern Warfare”を抑え見事2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

前週に続いて大きな動きが見られない最新の上位10作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

デジタルイベントとして開催される「gamescom 2020」のスケジュールが正式アナウンス、Opening Night Liveの放送日時も変更

2020年5月19日 0:13 by katakori
sp
「gamescom 2020」

新型コロナウイルスのパンデミックに伴い、4月中旬に会場イベントの中止と代替デジタルイベントの実施がアナウンスされたヨーロッパ最大のビデオゲームイベント「gamescom 2020」ですが、デジタルイベントの続報が待たれるなか、新たにKoelnmesseがプレスリリースを発行し、デジタル版“gamescom 2020”のスケジュールを正式に発表。併せて、Geoff Keighley氏がホストを務める「gamescom Opening Night Live」の放送日を変更したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

自宅待機を支援する「Ubisoft」の“Play Your Part. Play At Home”にて配布されたPC向けの無料タイトルが累計900万DLを記録

2020年5月18日 23:51 by okome
sp
「Ubisoft」

先日、古代ギリシアの歴史が学べる“Assassin’s Creed ディスカバリーツアー:古代ギリシア”とプトレマイオス朝エジプトの美しい世界を自由に探索できる“Assassin’s Creed ディスカバリーツアー:古代エジプト”を無料配布した「Ubisoft」ですが、週末に同社が実施した2019~20会計年度第4四半期の業績報告にて、新型コロナウイルスの影響による自宅待機を支援する“Play Your Part, Play At Home”キャンペーンにおけるPC向け無料ゲームの全体的な配布規模をアナウンスし、キャンペーン期間中に累計900万ダウンロードを記録したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.