MMORPG「Runescape」の誕生20周年を祝うアニバーサリーイベントが開幕、1年を掛けて展開する大型ストーリーも始動

2021年1月5日 23:01 by katakori
sp
「RuneScape」

2018年のモバイル版ローンチや昨年10月のSteam対応など、今なお新たな拡張と意欲的な運用が進められているオープンワールドMMORPG「Runescape」ですが、新たに英Jagexが現地時間の1月4日に迎えた本作の誕生20周年を祝うアニバーサリーイベント“The Grand Party”をアナウンスし、多彩な特典を用意した1週間限定のミニクエストと1年に渡って繰り広げられる4部構成の大型ストーリーアークを始動したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ustwo gamesの新作「Alba: a Wildlife Adventure」の販売/DL数が27万に到達、販売規模に応じた植樹も実施

2021年1月5日 11:57 by okome
sp
「Alba: a Wildlife Adventure」

先日、Nintendo SwitchとPS5、PS4、Xbox Series X、Xbox One対応がアナウンスされたustwo gamesの新作「Alba: a Wildlife Adventure」ですが、新たにustwoが本作の販売規模に応じた植樹イベントの経過を報告。Ecologiとの提携により、マダガスカルやモザンビークといった地域で27万本を超える植樹を行ったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Bethesdaが「The Elder Scrolls」の未来を示唆する興味深い地図画像を公開、TES6の舞台に関係か

2021年1月5日 11:28 by katakori
sp
「The Elder Scrolls VI」

昨年9月にアナウンスされたMicrosoftによるZeniMax Mediaの買収を経て、期待作“Starfield”と“The Elder Scrolls VI”の開発を手掛けるBethesda Game Studiosの動向に注目が集まる状況が続いていますが、新たに「The Elder Scrolls」シリーズの公式Twitterが新年の到来を祝うメッセージを公開し、これに添付された謎の地図画像がシリーズの今後を示唆するものではないかと話題になっています。(もちろん、何の意味もない単なるホリデーアートである可能性も十分に考えられます)

「過去を書き写し、未来の地図を描く」と添えられた今回の画像は、“The Elder Scrolls V: Skyrim”向けに作成された馴染み深い公式地図に3本のロウソクと白樺、シダ、黒い箱、4枚のコインを描いたもので、3本のロウソクの位置について幾つか興味深い考察が登場しています。

(続きを読む…)

UKチャート12/27~1/2:「あつまれ どうぶつの森」が2020年最終週の首位を獲得

2021年1月4日 23:26 by katakori
sp
「あつまれ どうぶつの森」

前回、“FIFA 21”の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesIndustryeがUkieに先駆けて12月27日週の販売データを報告し、「あつまれ どうぶつの森」が2020年最終週の首位を獲得したことが明らかになりました。

クリスマス商戦が終了し、売上げが前週比40%減となった2020年最終週の上位10作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

7月の全米公開が迫る映画「アンチャーテッド」の新たなイメージがお披露目

2021年1月4日 22:57 by katakori
sp
「Uncharted」

先日、RETRO REPLAYの最新エピソードにて十字架状の鍵と蜘蛛の巣に覆われた彫像、古い本を写した未公開イメージがお披露目された映画「アンチャーテッド」ですが、2021年7月16日の全米公開に向けた続報に期待が掛かるなか、新たに映画の公式Twitterが前述の3枚を含む未公開イメージを公開。古い世界地図を写した興味深い写真が登場しました。

(続きを読む…)

延期となっていたコミックシリーズ「God of War: Fallen God」の第1話は2021年3月10日発売か、Dark Horseが商品ページを更新

2021年1月4日 17:28 by katakori
sp
「God of War」

ゼウスとの戦いを終えたクレイトスの物語を描く新作コミックシリーズとして、昨年3月下旬にアナウンスされ「God of War: Fallen God」ですが、当初昨年6月に発売予定だったものの、新型コロナウイルスの影響で2021年春に延期となっていた第1話の続報が待たれるなか、新たにDark Horse Comicsが本作の商品ページを更新し、第1話の新たな発売日が2021年3月10日に決定したのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Fangamer Japanが「UNDERTALE」の更なる新商品をアナウンス、大規模セール“2021年 新春初売り祭”も開催

2021年1月4日 16:15 by okome
sp
「UNDERTALE」

本日、Fangamer Japanがプレスリリースを発行し、“うざいイヌ ポーチ”や“最高の悪夢 マフラー”、“遺跡 フェイスタオル”を含む“UNDERTALE”の最新グッズ3点をアナウンスし、本日夕方ごろからFangamer Japanの公式サイトにて販売を開始することが明らかになりました。

また本日から1月31日に掛けて、週替わりでセール対象商品が切り替わる大規模セール“2021年 新春初売り祭”も併せて発表され、期間中にFangamer Japanで商品を購入したユーザーには、UNDERTALEやHollow Knightを含む人気タイトル10作品のキャラクターがコラボレーションした年賀仕様のアートカードと、5タイトルがコラボレーションしたシールセット、特製おみくじが特典としてプレゼントされるとのこと。

(続きを読む…)

「Devolver Digital」が5本の未発表タイトルを2021年に発売、公式Twitterが予告

2021年1月4日 12:12 by katakori
sp
「Devolver Digital」

カードデッキ構築系RPG“Loop Hero”や人気シリーズ最新作“Shadow Warrior 3”、ダーク西部劇ファンタジー“Weird West”といった期待作の発売を控える「Devolver Digital」ですが、新たにスタジオの公式Twitterが2021年の新作について言及し、なんと5本の未発表タイトルを年内に発売することが明らかになりました。

(続きを読む…)

リトルナイトメアの開発者が設立した新スタジオ「Section 9」が不気味なSci-Fiアクションを開発中、興味深いティザーフッテージが多数登場

2021年1月4日 11:33 by katakori
sp
「Section 9 Interactive」

かつて、Tarsier Studiosで“LITTLE NIGHTMARES”のクリエイティブディレクターと続編“LITTLE NIGHTMARES 2”のアートディレクターを務めたGustaf Heinerwall氏と、“LITTLE NIGHTMARES”のリードプログラマMattias Ottvall氏が共同で新スタジオ「Section 9 Interactive」を設立し、“LITTLE NIGHTMARES”テイストのホラー要素を持つSci-Fiアクションアドベンチャーを手掛けていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ZeniMax Mediaが「Hi-Fi Rush」の商標を米国特許商標庁に出願

2021年1月2日 11:24 by katakori
sp
「HI-FI RUSH」

昨年9月、Microsoftによる買収がアナウンスされ大きな話題となった“ZeniMax Media”ですが、新たにZeniMaxが詳細不明の商標「Hi-Fi Rush」を米国特許商標庁に出願していたことが判明し、何らかの新作ではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「Hotline Miami」を生んだJonatan “Cactus” Söderström氏が未発表の新作を開発中

2021年1月2日 11:02 by katakori
sp
「Hotline Miami」

多作なインディ開発者として知られ、傑作「Hotline Miami」と「Hotline Miami 2: Wrong Number」で大きな成功を収めたJonatan “Cactus” Söderström氏ですが、新たに氏がTwitterで新年の挨拶を行い、何やら未発表の新作に取り組んでいることが明らかになりました。

(続きを読む…)

大規模なコンテンツアップデートを果たしたPC版「Stardew Valley」がローンチ直後のピークを上回る過去最大の同時接続者数を記録

2021年1月1日 10:33 by katakori
sp
「Stardew Valley」

先日、エンドゲーム向けの新要素や画面分割Co-op、新たな牧場レイアウト等を含む過去最大規模のコンテンツアップデート1.5が配信されたPC版「Stardew Valley」ですが、1.5アップデートの配信を経てPC Steam版のユーザー数が急増しており、日本時間の12月28日に過去最大の同時接続者数を記録したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Hades」と「The Last of Us Part II」が席巻した2020年の注目作を振り返る大手メディアのGOTY/ベストゲーム受賞作品まとめ

2020年12月31日 12:10 by katakori
sp
「GOTY」

早いもので、今年も残すところ僅か数時間となり、世界を一変させた激動の1年を振り返る様々な話題が国内外で報じられていますが、海外では年末恒例の“The Game Awards”開催を経て、様々なメディアのアワードやベストタイトルの発表が続いており、Naughty Dogの新たな金字塔「The Last of Us Part II」とSupergiantの集大成的な傑作「Hades」、社会現象にもなった「あつまれ どうぶつの森」、Sucker Punchの時代劇アクション「Ghost Of Tsushima」が多くのGOTYを獲得する状況となっています。

余談ながら、記事執筆時点で英語圏外のメディアまで含む各種アワードにおいては、“The Last of Us Part II”がおよそ90、“Hades”が30近いGOTYを獲得しており、“あつまれ どうぶつの森”と“Ghost Of Tsushima”がこれを追う状況となっています。

という事で、今回はワシントン・ポスト紙やMashable、Entertainment Weekly、Polygon、USGamer、The Guardian紙、ザ・ニューヨーカー誌、Metro紙、GameSpotなど、2020年の注目作と人気の傾向がうかがえる大手メディア18社のGOTYやランキング、ベストタイトル○選をまとめてご紹介。前述した傑作と共に、「Kentucky Route Zero」や「Half-Life: Alyx」や「If Found…」、「Ori and the Will of the Wisps」といった名作が並んだ興味深いラインアップは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

アメリカとイギリスのAmazonが2020年に最も売れたビデオゲームの販売ランキングを発表、Switchタイトルが米TOP10を席巻

2020年12月30日 11:07 by katakori
sp
「Amazon」

本日、アメリカとイギリスのAmazonが年末恒例のビデオゲームベストセラーランキングをアナウンスし、アメリカイギリス共に「あつまれ どうぶつの森」が首位を獲得したことが明らかになりました。

Nintendo Switch作品がTOP10のうち8本を占め、支配的な強さを見せたアメリカの上位10作品と、FIFA 21やJust Dance 2021、Assassin’s Creed ValhallaがTOP10入りを果たしたイギリスの上位10作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Respawn Entertainment」が新IPの開発に着手、インキュベーションチームのエンジニア募集を開始

2020年12月29日 10:40 by katakori
sp
「Respawn」

“Apex Legends”の運用を継続する一方で、先日シリーズ最新作“Medal of Honor: Above and Beyond”のローンチを果たしたお馴染み「Respawn Entertainment」ですが、“Titanfall”のその後や“Star Wars Jedi: Fallen Order”チームの動向に注目が集まるなか、新たにRespawn Entertainmentがエンジニア募集を開始し、新IPの開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気アクションRPG「Titan Quest」の新作が開発中か、HandyGamesが謎のティザーイメージを公開

2020年12月29日 10:03 by katakori
sp
「Titan Quest」

THQの倒産に伴う現THQ Nordic(旧Nordic Games)への権利移行と2016年の“Titan Quest Anniversary Edition”発売以来、大規模拡張や日本語を含むコンソール対応を含む新展開が続いているハック&スラッシュARPGの名作「Titan Quest」ですが、シリーズの今後に期待が掛かるなか、新たにTHQ Nordic傘下のパブリッシャーHandyGamesが2021年の到来を祝うメッセージとイメージを公開。“Titan Quest”の新作開発が進められているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

UKチャート12/20~26:人気シリーズ最新作「FIFA 21」がクリスマス週の首位を獲得

2020年12月29日 9:30 by okome
sp
「FIFA 21」

前回、Ubisoftタイトルとして初めてクリスマスの前週を制した“Assassin’s Creed Valhalla”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesIndustryeがUkieに先駆けて12月20日週の販売データを報告し、人気シリーズ最新作「FIFA 21」が“Assassin’s Creed Valhalla”や“あつまれ どうぶつの森”を抑え、クリスマス週の1位となったことが明らかになりました。

前週に続いて大きな動きが見られない最新の上位10作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

“Outlast”シリーズを生んだ「Red Barrels Games」が次回作のものと見られる不穏なスクリーンショットを公開

2020年12月26日 0:03 by katakori
sp
「The Outlast Trials」

昨年末に“Outlast”シリーズ最新作「The Outlast Trials」をアナウンスしたRed Barrels Gamesですが、最大4人でプレイ可能となるスピンオフの動向に注目が集まるなか、先ほどRed Barrelsの公式Twitterが新年の到来を祝うメッセージを公開。さらに、“The Outlast Trials”のものと思われる未見のスクリーンショットを公開しました。

蛍の光の原曲であるスコットランド民謡“Auld Lang Syne”の歌詞を引用したメッセージは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.