悪魔崇拝なビデオゲームにヒステリックに拒否反応を示すフィラデルフィアの新聞記事

2010年2月25日 18:24 by katakori
sp
Satanic-themed videogames

最近ではやはりDante’s Infernoの存在がまず一番に浮かぶ罰当たりでサタニック(で愉快)なビデオゲームの存在ですが、これらにヒステリックに拒絶反応を示し排除を真剣に求める方達が世の中には存在します。近年のオーストラリアでもこれに似た状況が発生していますが、ひとまず今回はサタニックと性・暴力の表現とは切り離してご紹介させていただく事を先に明記しておきます。

フィラデルフィアの新聞メディアThe Bulletinにおいて、Lance Christian氏というライターが子供を持つ親達に対してサタニックなゲームが如何に反宗教的かを書き並べ、これらのビデオゲームはサタンがこの時代の技術に合わせて用意した悪魔達の新しい道具だと記しています。Christian氏がThe Bulletinで並べたタイトルの例を挙げると以下の様になっています。

■ 蒼魔灯
プレイヤーはサタンに魂を売り、力を手に入れる。その力でサタンを復活させるゲーム。

■ 真・女神転生III-NOCTURNE
悪魔の主人公が大天使ミカエル、ガブリエル、ラファエルを倒し、最後に神を倒すゲーム。

■ シャドウハーツ
主人公が宿す力で神を倒し、世界を救うゲーム。

■ Dragon Age: Origins
このゲームは、狂って世界を呪う様になった神を中心に進みます。魔女は信仰者を攻撃し、プレイヤーは神を産むためにblood magicと呼ばれる異端の魔法を用い魔女と性行為をする事が可能です。また、別のシナリオではプレイヤーが少年の魂と引き替えに悪魔と性行為を行う事が可能です。

さらにChristian氏の対象はDante’s Inferno、Guitar Hero、Darksiders、デビルサマナー、クーデルカ、ベヨネッタにも及びんでいます。まずChristian氏は本当にゲーム遊んだんかい!と思わずツッコミを入れざるを得ない頭の痛い内容になっていますが、Dragon Ageが妙に詳しく掛かれてある所を見ると、プレイをした上でこの様に感じているのかも……と余計に空恐ろしい感覚を覚えます。

もちろん信仰の是非について考えれば、これは非常にデリケートな問題である事に違いはないのですが、悪魔は実在しないこと、そしてそもそもサタンという悪魔はキリスト教の世界観に内包されたキャラクターである上に、現在よくキャラクターとして扱われるサタンは17世紀にジョン・ミルトンによって書かれた失楽園の物語に依拠する所が大きい事を鑑み、率直に個人的な感想を述べると彼はアンパンマンを見てバイキンマンの存在の是非について拒絶を示している事と同じ様に感じます。

バイキンマンが存在しないアンパンマンが物語として存在し得ないのと同じで、人が書いた旧約聖書に登場する人が作った神や悪魔、彼らがどちらかを欠いた状態、コントラストが無い状態で正しい事や教えを説く事は果たして出来るでしょうか。オーストラリアの問題にも宗教が絡んできそうな動きが見られますが、国内でも見られるハードに絡む論争など、対岸の火事とは思えない側面もあります。そもそもなぜ暴力的なゲームやこういったワイドショー的な諍い毎が楽しいと感じるのか、根本の部分に目を向けてみるよい機会かもしれません。

情報元及びイメージ:Destructoid

おっさんが浮かび上がる立体映像ターンテーブルと立体映像ドラムによるライブ!

2010年2月25日 16:17 by katakori
sp

タイトルだけだと何を言ってるんだ大丈夫かと言われそうなおかしな字面ですが、見ていただければその通りなライブが映像内で繰り広げられています。これはロンドンで行われたNeurosonicsのライブで、ターンテーブルとドラムによるライブ演奏です。

まったくどういう構造になっているのか判らないわ、良い曲だわ、立体映像になってるおっさんは良い顔してるわで、なかなか素晴らしい映像に仕上がっています。どうなってるのか本当に不思議なんですがNeurosonicsはとにかく頭?にこだわっているユニットで公式サイトの映像では立体映像ではない生首ターンテーブルや生首ドラムによるデジタルビートボックス?的なプロモーション映像も見られます。新時代のリアルMonkey Drummer!といった感じでしょうか。

マスターチーフとストームトルーパーは仲良し!ラブラブな2人がいる光景

2010年2月25日 15:57 by katakori
sp

みんな大好きなマスターチーフとストームトルーパー!赤いスパルタンじゃ…というツッコミは置いといて、マスターチーフとストームトルーパーがラブラブでデートする映像作品が登場、中身2人ともおっさんじゃね……というのも置いておいて下さい。しかし素晴らしい曲もあいまって、のんびりしたなんともない平和がここにはあります。素敵!

情報元:Hawty McBloggy

クレイジーで愉快なアメコミパロディな映画「Kick-Ass」がゲームにも登場

2010年2月24日 20:13 by katakori
sp

アンジェリーナ・ジョリーが主演したウォンテッドの原作で知られるマーク・ミラーが手掛けるアメコミのパロディぽい内容でコミカルかつ暴力描写が秀逸な「Kick-Ass」、国内ではかなり知名度が低く残念な限りですが、映画化も進められており4月からいよいよ公開される運びとなっています。

毎日いじめられて過ごしている高校生が、なんの力も無いままヒーローになる!と自作コスチュームに身を包みヒーローになった!中身そのままだけど!といった感じでウォッチメンをダメダメにしてコミカルにした愉快(かつクレイジー)な映画です。このスーパーバッドを地でいく様な主人公Kick-Assをほんとは美少年なアーロン・ジョンソンが演じており、スーパーバッド的な意味で良い感じな駄目男子を好演しています。

放送禁止用語連発でぶっ殺しまくるクロエ・モレッツ演じるHit Girlのトレーラー

さらにニコラス・ケイジとちょっと若い頃のクリスティーナ・リッチを思わせる超キュートなクロエ・モレッツの2人がこれまたぶっとんだクレイジーな親子ヒーローを演じており、修行と称して防弾チョッキを着た実の娘をにこにこしながら実弾で撃つイカれたニコラス・ケイジの怪演が素晴らしく良い味を出しています。最近飽和傾向にある自己言及型アメコミ映画に辟易してきたファンにはなかなか楽しい映画に思えるのですが、悲しいのは日本での上映が決定していない事でしょうか……。

と、前置きが長くなりましたが、そんなKick-AssがゲームがPSNとiPhoneでリリースされる事が明らかになりました。リリースは映画公開前日の4月15日で、現在判明しているゲームの詳細は以下の様になっています。

  • Kick-Ass、Big Daddy、そしてHit Girlの3人のプレイアブルキャラクター
  • 様々な舞台で描かれる8ミッション
  • ローカルCo-opプレイ可能なサブミッションとミニゲーム

なお、ゲームには登場しませんが、もう1人のマジキチヒーローRed Mistをスーパーバッドのクリストファー・ミンツが演じているのも必見です。どうか日本でも上映されますように……。

情報元:Shacknews

Naughty Dogのアーティストによるアートワークの展示イベントがハリウッドで開催

2010年2月24日 18:10 by katakori
sp
Naughty Dog

本当に昨年の賞という賞を総なめにしているNaughty Dogの「Uncharted 2: Among Thieves」ですが、今度はハリウッドのギャラリーGnomon Galleryにおいて「THE ART OF NAUGHTY DOG」と銘打たれた展示イベントが3月6日から開催される事が明らかになりました。

このイベントはNaughty Dogに所属する20名のアーティスト達によるアートワークの展示イベントで、各方面から賞賛される同スタジオのクリエイティブを間近に体験できる貴重な機会となりそうです。問題は開催場所ですが、お近くにお住まいだったり3月に遊びに行く予定のあるノーティファンの方は、必見です!見に行きたい……。

情報元及びイメージ:Kotaku

ウェルカムトゥバイオレンス!セガがオーストラリアでWii向け過激タイトル3本パックを発売

2010年2月24日 17:17 by katakori
sp
「Welcome to Violence」

18歳以上向けレーティングの新設に揺れるオーストラリアですが、セガがオーストラリアでWii向けの過激タイトルを3本パックにした「Welcome to Violence」パックのリリースを発表しました。これはThe ConduitとMadWorld、The House of the Dead: Overkillがセットになった物で、価格は109.95ドル、リリースは3月11日となっています。

このタイミングでこの3作、空気を読まない突撃ぶりがセガらしくて本当に素敵です。ちょうどオーストラリアではR18+レーティングの是非について政府が民意の調査を行うためのディスカッション用文書を公開し、国民からの意見を求める事となりました。提出は2月の28日となっており、国民の声如何では今後のオーストラリアの情勢に変化があるかもしれないという段階に遂に突入し、すでに16000を越える意見が提出されている様です。

セガらしいと言えばあまりにセガらしい今回のアナーキーでチャレンジングなプロモーションは果たして吉と出るか凶と出るか、暴力ゲームは必要無いよ派と大人向けのレーティングは芸術やゲーム、ビジネスの為にも絶対必要だよ派の両方から怒られたりしない事を祈っています。

「Welcome to Violence」
情報元及びイメージ:Aussie Nintendo, GameSpot

バンクーバーオリンピックに……マスターチーフが!

2010年2月24日 11:58 by katakori
sp
マスターチーフ

連日盛り上がりを見せるバンクーバーオリンピック、なんと会場でマスターチーフが発見されました。完全に出オチで落ちはありません……みよるにる!

情報元及びイメージ:Hawty McBloggy

近未来のパーカッションアンサンブルはこうなる?ならない!Wiiリモコンを使ったエクストリームプレイ

2010年2月23日 18:57 by katakori
sp

次にご紹介する近未来物は……パーカッションアンサンブル!アンサンブルのソロプレイって時点で何か間違ってる気がしますが、映像は自称サイボーグパーカッショニストのJazarことPatrick Flanagan氏がWiiリモコンで自作のパーカッション演奏ロボをコントロールしながらアンサンブルを行うという物。フラナガンさん……良い名前ですね。

ベルト駆動の漢らしいカバサに、ほんっとにデリケートで表情豊かなプレイを実現しているジャンベ担当ロボ、そしてロボよりもよく上手い事その音揃えた!と感動すら覚える三連アゴゴ!同様にボンゴとカウベルが加わって本気でレベルの高い演奏を見せてくれます。本人はWiiリモコンを気持ちよさそうにプレイしています。

本当に演奏と技術のみならず楽曲も素晴らしいという逸品なんですが、難を言えば再生時間も6分を越えるこの映像、パーカッションアンサンブルにどれくらいの人がぐっとくるだろうか?という、当サイトの運営的な側面が絡むニーズの問題でしょうか、誰得すぎる。

情報元:GamesAjare

アウトオオオ!でも可愛いマリオのピザ屋さん

2010年2月23日 17:05 by katakori
sp
マリオ

かわいい子2連発、しかも出オチ!なマリオのピザ屋さんの写真です。何もこれ以上言える事が無いのが残念ですが、確かにアウト、アウトではあるものの、マリオの頭身がなんか良い頭身!こんなマリオがピザ持ってきたら萌える。しかし、しかしなんで世界のピザ屋達はこういうアウトな地雷原に自ら突撃していくのか!そういえば近所にシベ超接骨院というのがありました。

情報元及びイメージ:Default Prime

こりゃけしからん!!めっちゃ可愛いピクミン達のいる風景

2010年2月23日 16:50 by katakori
sp
「ピクミン」

DICE関係のニュースや2月中盤からのプチ年末商戦的な盛り上がりですっかり可愛い成分が低かった当サイトですが、なんだか久しぶりに全面降伏するしかないレベルのかわゆいピクミン達が登場。説明する事は何もありません。愛でるだけで十分!こりゃかわいくてたまらん……

「ピクミン」
「ピクミン」
「ピクミン」
「ピクミン」
情報元及びイメージ:Pixfans

FPSジャンルの先導者、id SoftwareのJohn Carmack氏がGDCのゲームデベロッパ特別功労賞を受賞する事が明らかに

2010年2月23日 12:42 by okome
sp
John Carmack

DoomやQuakeなどを生み出し、現在は最新作「Rage」の開発を進めているFPSジャンルの先導者id SoftwareのJohn Carmack氏が3月9日から13日までサンフランシスコのMosconeセンターで行われるGDC 2010において、ゲームデベロッパ特別功労賞(Game Developers Choice Awards Lifetime Achievement Award)を受賞する事が明らかになりました。

GDCのボスMeggan Scavio氏は「John Carmackとid Softwareは現代の3Dゲーム、とりわけFPSジャンルにおいて巨大な影響を与えました。Johnはビデオゲームの歴史の重要人物の一人です。我々は今年特別功労賞を彼に贈れる事を大いに喜びます」と語り、John Carmack氏の功績を称えています。

GDCのゲームデベロッパ特別功労賞はこれまでに任天堂の宮本茂氏、そしてSimsシリーズの生みの親Will Wright氏などが受賞しています。授賞式は3月11日にGDCのイベント内で行われます。

情報元:VG247

「Uncharted 2: Among Thieves」がPS3史上最速で350万本に到達!さらにAmy Hennig氏がWGAでライター賞を受賞

2010年2月23日 11:55 by okome
sp
「Uncharted 2: Among Thieves」 アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団

以前売り上げが4ヶ月で250万本を突破した事が公式に明らかになったNaughty Dogの最新作「Uncharted 2: Among Thieves」ですが、先日同作が現在までのPlayStation 3タイトルの中で最も早く350万本を売り上げた事がPlayStation.Blogに掲載されたSCEA製品開発部門のバイスプレジデントScott Rohde氏のインタビューから明らかになりました。

またUncharted 2: Among Thievesのライターを務めたAmy Hennig氏が、先日発表された米国脚本家組合賞(The Writers Guild of America Awards)のゲーム部門でライター賞を獲得しました。昨年のVGA 2009でのGame of the Yearの獲得、さらにゲーム界のアカデミー賞とされている”13th Annual Interactive Achievement Awards”でほぼ総なめと言える10部門での賞を獲得するなど、2009年のゲームタイトルの賞をほぼ独占している状態の本作、続編やフランチャイズ化の話も聞こえてきていますが、さらなる期待が高まるところではないでしょうか。

情報元:Joystiq, Joystiq

Alan Wakeに新フランチャイズの望みを託すRemady、Rockstarに移った「Max Payne」について語る

2010年2月20日 11:19 by katakori
sp
「Max Payne 3」

Alan Wakeのリリースがいよいよ現実的な物になり、DLCの展開など意欲的な動きを見せるRemedy Entertainmentですが、かつてのRemadyの看板タイトルで現在はRockstarがIPを持つ「Max Payne」について、Remadyのフランチャイズ開発のヘッドOskari Hakkinen氏がその思いをVG247に語り、RockstarがMax Payneを素晴らしいタイトルにするだろうと述べました。

Hakkinen氏はRockstarがMax Payneに対してRockstar的な解釈を与えるだろうと話し、Max Payne 3のスクリーンショットを目にした事を明かした同氏は、「Rockstarはけして悪いゲームを作ったりはしない。彼らはいつも威厳に満ちたタイトルを作るし、彼らは彼らのMax Payneを作るだろう。それはRemedyのゲームではないよ。」とRockstarに敬意を表し、Rockstar版Max Payneの登場とプレイを楽しみにしていると発言を締めています。

Max PayneはIPごとRockstarに売却されているので、当然今後Remadyが絡む可能性はほぼ無いわけですが、IPの移動に絡むトラブルも散見する昨今、アランとマックスが切磋琢磨する様な未来が待っていれば素敵ではないでしょうか。

情報元及びイメージ:VG247

[Update] [DICE 2010] ロード・ブリティッシュが活動再開!新しくソーシャルゲームの会社を立ち上げ

2010年2月20日 10:30 by katakori
sp

UPDATE:2月20日10:30
DICEでのインタビュー映像を追加しました。久しぶりに姿を現したリチャード・ギャリオット氏がPortalariumのビジョンについて語っています。

※ 以下アップデート前の本文になります。

Richard Garriott

ウルティマシリーズの生みの親、この人が居なかったら今のゲームは無かったかもしれないと言っても過言ではないゲームカルチャーの数少ない生ける神ロード・ブリティッシュことリチャード・ギャリオット氏、NCSoftとのトラブルも喉元を過ぎ、宇宙を見て戻った氏がいよいよ活動を再開するという嬉しいニュースが入ってきました。

リチャード・ギャリオット氏は昨日カジュアルゲームとソーシャルゲームの開発を行う新会社「Portalarium」を設立した事を明らかにしました。ただソーシャルゲームとは銘打ってあるものの、カジノゲーム的なライトな物を想定しているわけではなく、FlashとUnityエンジンを用いたリッチなタイトルを考えている様です。

Portalariumはゴールの1つにソーシャルコミュニティをグローバルに拡大し、学習や健康、そして科学や環境、開かれた政治、その他の様々な事象を仮想世界とソーシャルネットワークで包んでしまう事と、いかにも氏らしい野心的で崇高な理想が掲げられています。

またPortalariumのCEOにはOrigin時代からのベテランFred Schmidt氏が、VPと技術ディレクターにはNCSoftのDungeon Runnersを手掛けたStephen Nichols氏がそれぞれ就任して暴れん坊なギャリオット氏の脇を固めています。

さらに現在開催中のDICE 2010でもセッションにギャリオット氏が登場、telltaleのDan Connors氏とともにゲームのストーリーテリングの手法について議論しています。ビデオゲームにおけるストーリーテリングのfixについて解はあるかという興味深い内容で、氏はこれを未だ誰も実現しておらず解法も無いと発言、しかしそれを見つける事は出来ると述べています。

この流れでヘビーレインにも話題が及び、カットシーンとゲームプレイの関係について言及、NPCをクリックする事が滑稽である事を挙げて、近年のシームレスなキャラクターインタラクションは物語を助けるだろうと氏は述べています。氏はさらにMystを例にあげ「大部分がカットシーン、ときどきパズル」と表現、こういったゲームスタイルがどんどん古くなっていくだろうと述べています。確かにエンカウント、インタラクション、カットシーンの繰り返しは昨今の大きな議論の1つにもなっているので耳が痛い所ではあります。

いずれにしてもApple IIの時代からシームレスを常に意識して作品作りを行ってきた氏らしい意見で、相変わらずの王様ぶりな発言とPortalariumの理想に、久しぶりに王が帰還した!と感じられる素晴らしい一声であると感じました。ロード・ブリティッシュとPortalariumの今後に期待です!

情報元及びイメージ:GameInformer

ボルがBloodRayneシリーズ3作目を作っている

2010年2月19日 17:41 by katakori
sp
Uwe Boll BloodRayne 3: Warhammer

なんとなく映画シリーズと言われる方がしっくりしてきた気がする……みんな大好きウーヴェ・ボル!のBloodRayne映画ですが、どうやら懲りずに3作目の制作が行われている模様です。2であれだけ毒にも薬にもならなけりゃ、トンデモ映画としても笑えないという身も蓋もない酷さをぶちまけたのにまだやるか!本家と言えるゲームのBloodRayneの開発を行ったTerminal Realityはどう思っているのか……IP毎ぶんどられたのとさほど変わらない状況にも見え、考えるだに涙をさそう悲しいお話です。これに併せてゲーム化なんてやったほうが爆死しそう。

主役のレインはDOA映画でこれまた愉快なあやねを演じたナターシャ・マルテが続投、業が深い。マイケル・パレも続いて登場するようです……。

という事で相変わらず元気なボルですが、今年は他にも昔AmigaでリリースされていたZombie Massacreの映画化、見るからに怪しげで悪い予感しかしないBlackout – The Film、そして来年にはThe United States of Americaと名付けられた作品も準備されており、ポスタルの驚愕のオープニング的な系譜しか思い浮かばないという恐ろしいラインアップになっています。ちなみにトレーラーがかなりドラッグな仕上がりだった魂斗羅映画はどうやらぽしゃった様子です。Go!Boll Go!Go!

情報元及びイメージ:Destructoid

[DICE 2010] ゲーム界のアカデミー賞で「Uncharted 2: Among Thieves」がGame of the Yearを含む10の賞を獲得!

2010年2月19日 16:49 by katakori
sp
「Uncharted 2: Among Thieves」 アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団

現在ラスベガスで開催されているのゲーム開発者の祭典D.I.C.E. Summitにおいてゲーム界のアカデミー賞とされている”13th Annual Interactive Achievement Awards”の各賞受賞作品が発表され、先日同アワードにおいて過去最多となる15の賞にノミネートされた事をお伝えした「Uncharted 2: Among Thieves」が最優秀のOverall Game of the Yearを始め、アニメーション、ゲームプレイ、エンジニアリング、アートなどなど、ほぼ総なめと言える10の賞を獲得した事が明らかになりました。

また、革新的なゲームとポータブルゲームの2部門で「Scribblenauts」が受賞、マックスウェルくんおめでとう!!そしてパイオニア賞にピットフォールや懐かしいメガCDのナイトトラップなどを手掛けたDavid Crane氏が、そして功労賞的なLifetime Achievement AwardにESRBのレーティングや巨大ゲームイベントE3の運営を行うESAのDoug Lowenstein会長が選ばれています。

各賞はゲーム業界のスペシャリストであるAcademy of Interactive Arts & Sciencesのメンバーによって投票が行われ、その年に最も素晴らしい功績を残した作品に贈られます。各賞の詳細は以下をご覧ください。

(続きを読む…)

[DICE 2010] David Jaffe氏曰く「Calling All Cars」は失敗だった、新作はカジュアルとエピックの間に

2010年2月18日 17:27 by katakori
sp
David Jaffe

スタートしたばかりのDICE 2010ではホットなトピックスについて語るセッションが行われており、God of Warシリーズを産み出したDavid Jaffe氏やロードブリティッシュことリチャード・ギャリオット、そして我らがティム・シェーファーが登場して最近話題の様々な出来事について語っています。ヘビーレインについてロードブリティッシュがストーリーテリングの話を語り出したりと、なかなかにカオスで素晴らしい状況が繰り広げられている模様です。

このセッションでDavid Jaffe氏はiPhoneアプリを手掛けるデベロッパAppStarのディレクターを務めるDavid Crane氏と共に登壇、近年大きな盛り上がりを見せJaffe氏自身も取り組むカジュアルゲームについて様々言及、その中でかつてリリースした「Calling All Cars」が失敗だったと発言しています。話題はカジュアルゲームとコアゲームの文化的な違いやその力学の違いなどに触れられ、ニーズとシーズが鶏と卵のような関係である事など興味深い話に及んでいます。

この中でDavid Jaffe氏は次回作についても少しだけ触れており、次は「God of WarとCalling All Carsの間くらいのタイトルだよ」と発言しています。残念ながら具体的な内容は話されませんでしたがPS3向けのエピックなタイトルを開発中と噂されるEat Sleep Play、Jaffe氏はかなりカジュアルゲームに傾倒している様子ですが、この2作の間など本当に存在するのか……そのアナウンスを楽しみに待っていたいと思います。

情報元及びイメージ:VG247

アメコミ界の大御所Marv Wolfman氏が手掛けるコミック版「God of War」がすごい

2010年2月18日 15:44 by katakori
sp
「God of War III」 ゴッドオブウォー

発売まであと1ヶ月を残すところとなったトリロジーの最終作「God of War III」ですが、昨年のComic-ConでアナウンスされたGod of Warのコミックですが、本編の発売も近づいてきたこのタイミングで素晴らしいイメージの一部が公開されました。素晴らしくハードに描かれたクレイトスさんが格好良すぎてやばい!

ハードなゴシックテイストで描かれたこのコミック版は1970年代からマーベルやDCで活躍を重ねるアメコミ界の大御所Marv Wolfman氏がライティングを務め、kevin sharpe氏がアートをAndrea Sorrentino氏が担当しています。Sorrentino氏によるGrant Morrison作品を思い出させるような禍々しさに満ちたイメージは続きでたっぷりとお楽しみ下さい!

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.