昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2011/3/8)

2011年3月8日 10:00 by katakori
sp
ちょっと古いですが、昨年のComic-Conに展示された「Alice: Madness Returns」のインゲーム映像
「Minecraft」でスーパーマリオ1-1

2月27日から3月5日までのUKチャートが発表、「ポケットモンスター ホワイト/ブラック」がワンツーフィニッシュ

2011年3月7日 20:08 by katakori
sp
「ポケットモンスターブラック・ホワイト」

毎週恒例イギリスの週間ソフトウェアセールスランキングが先ほど発表、今週はイギリスリリースを迎えた「ポケットモンスター ホワイト」と「ポケットモンスター ブラック」が見事なワンツーフィニッシュを果たす結果となりました。

また、3位にはシリアスな物語を備えたEA Sportsの新しいボクシングタイトル「Fight Night Champion」もランクイン、先週上位を争った”Bulletstorm”と”Killzone 3″を下し、上位タイトルの顔ぶれが刷新されています。上位10タイトルの詳細は以下からご確認下さい。

  • 1. ポケットモンスター ホワイト (Nintendo, Nintendo)
  • 2. ポケットモンスター ブラック (Nintendo, Nintendo)
  • 3. Fight Night Champion (EA Sports, EA)
  • 4. Bulletstorm (People Can Fly/Epic Games, EA)
  • 5. Killzone 3 (Guerrilla Games, Sony Computer Entertainment)
  • 6. Call of Duty: Black Ops (Treyarch, Activision)
  • 7. Just Dance 2 (Ubisoft, Ubisoft)
  • 8. FIFA 11 (EA Sports, EA)
  • 9. Dead Space 2 (Visceral Games, EA)
  • 10. Wii Party (Nintendo, Nintendo)
情報元及びイメージ:VG247

[GDC 2011] 速報:IGFとGDC Awardsの表彰式が開催「Red Dead Redemption」がGOTY、「Minecraft」が5部門受賞

2011年3月3日 15:43 by katakori
sp
「Game Developers Choice Awards」 2011

先ほどGDC会場にてインディータイトル専門のIndependent Games Festival Awardsとお馴染みGDC Awardsの表彰式が開催され、メインプレゼンターに我等がティム・シェーファーが登場、さらにお馴染みMega64達も毎度バカバカしい映像で会場を盛り上げました。さらに特別プレゼンターとしてARGゲームやゲームによる社会貢献を提示したReality Is Brokenの著者でもあるJane McGonigal女史が登壇するなど、非常に興味深いイベントとなりました。

また、去年はゲイブがジャンプしたMega64の映像作品が会場を沸かせましたが、今年はゲイブに続いてパイオニアアワードを受賞したシェンムーシリーズでお馴染みの鈴木 裕氏がMega64と共演、さらになぜかCliffy Bボンゴを叩きながら登場し、鈴木 裕氏にマシンガンで蜂の巣にされるカオスな映像が上映されました。こちらは映像が登場次第改めてお届けします。

という事で、今回はIGF AwardとGDC Awardsの各部門のノミネートタイトルと受賞タイトルをまとめてお知らせ、「Red Dead Redemption」がGOTYを始め4部門を制覇し、革新的なインディータイトルとして各方面の注目を集めた「Minecraft」がなんと5部門で受賞するなど、昨今のゲームの潮流やインディペンデントの層の厚さが感じられる素晴らしいラインアップとなっています。

2011 Game Developers Choice Awards受賞者

ベストゲームデザイン:受賞「Red Dead Redemption」

  • Super Mario Galaxy 2 (Nintendo)
  • Mass Effect 2 (BioWare)
  • Limbo (Playdead)
  • Red Dead Redemption (Rockstar San Diego)
  • God of War III (SCE Santa Monica)

(続きを読む…)

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2011/3/2)

2011年3月2日 10:00 by katakori
sp
Paradox Interactiveの新作シミュレーション「Sengoku」
エモーショナルなキャラクター開発をいかに進めたかを解説した「Milo & Kate」の開発映像

[GDC2011] 「Angry Birds」が1億ダウンロードに接近、Rovioが近年のゲーム産業の変化に言及『iPhoneが全てを変えた』

2011年3月1日 17:09 by katakori
sp
「Angry Birds」

昨年末に5000万ダウンロード突破が報じられた大ヒットタイトル「Angry Birds」の開発を手掛けたRovioのPeter Vesterbaka氏がGDCのパネルディスカッションに登場、Appleがもたらしたゲーム産業への変革について語り、コンソール展開も進められるAngry Birdsが1億ダウンロードのマイルストーンに近づきつつある事が明らかになりました。

Vesterbaka氏はRovioが1億ダウンロードを目標に設定した際、人々がRovioを正気ではないと評価したが、現在それに近づきつつあると発言し、今だ勢いの衰えないAngry Birdsの人気をアピールしています。

「Angry Birds」はゲームに止まらない娯楽フランチャイズ

また、Vesterbaka氏は今後もAngry BirdsがRobioのコアIPだと発言、新しいレベルを擁するゲームの最新アップデートを継続的にリリースする事で、他のエンターテインメント市場におけるタイトルよりも長いライフサイクルの実現を模索していることを明かしています。

さらに今後リリース予定のコンソール版にも定期的なコンテンツアップデートを用意すると述べた氏は、Robioがゲーム以外の可能性にも大きな興味を持っていると発言しました。

先日Angry Birdsは、超大作ゲームが広告を出す事で当サイトでもしばしば紹介するスーパーボウルに広告を出しており、今後控えるXbox 360やPS3、Wii、3DSといったコンソール版のリリース以外にも、TVシリーズでのアニメ化や、マテル社によるトイ展開にも注目が集まっています。

Vesterbaka氏は上記のマルチメディア展開を改めて説明し、衣類やおもちゃ、フィギュア化などによる一般化でさらなるゲーム販売の促進を計画していると説明しました。

「iPhoneがゲームビジネスの全てを変えた」

さらに今回のパネルディスカッションの中でVesterbaka氏は既存のコンソールゲームに対する近年のモバイルゲーミングの潮流や変化についても言及、もはやモバイルゲーミングがビデオゲーム産業全体の重心と化していると状況を分析しています。

さらにVesterbaka氏は、重心になったと評価したモバイルゲーミングの舞台が大きな変化が起こる場所だと述べ、モバイルゲームがコンソールに移植される時代になったと、Angry Birdsの逆輸入とも呼べる展開を例に近年のゲーム産業全体の変化を説明、「iPhoneが全てを変えた」と発言しました。

「RobioはAppleがゲームビジネスを変化させたことに感謝しなければならない」と語ったVesterbaka氏は、既存の据え置きゲームを”古い航空母艦にリードされるソビエトスタイルのゲームモデル”と評し、Appleがこれらの呪縛から解き放ったと語り、App Storeにいささか(ビジネス的な)問題が残されているものの、劇的な改善がもたらされていると評価しています。

また、Vesterbaka氏は開発言語にも言及しており、J2ME(Java 2 Platform, Micro Edition:Sunのモバイル向けJava言語)がもう古びたフォーマットだと述べ、前述の流れ通りObjective-Cの優位性を強調しています。

いささか過激な物言いが目立つRobioのパネルディスカッションですが、ゲーム産業全体の潮目が変化している事は間違い無く、その流れを巧みに読み成功を収めたRobioの見解からは、興味深い取捨選択とジャッジが垣間見え、特にライフサイクルへの取り組みの動向には今後も注目していきたいところです。

情報元:Develop, GameInformer

今年は8月17日から開催される「gamescom 2011」の出展企業リスト第1弾が発表

2011年2月22日 18:29 by katakori
sp
「gamescom 2011」

例年巨大イベントとして大きな成長を見せているドイツのゲームイベント「gamescom」ですが、本日出展企業の第1弾リストが明らかになりました。なお、今年は8月の17日から21日にかけてケルンで開催される事が報じられています。出展リストは以下からご確認下さい。

  • Electronic Arts
  • DeepSilver
  • Konami
  • Namco Bandai
  • Nintendo
  • Ubisoft
  • Warner Bros.
  • 2K
  • Bethesda Softworks
  • Frogster
  • NCsoft
  • Trion Worlds
  • Valve Corporation
  • Hama
  • Razer
  • Bigben Interactive
情報元:VG247

2月13日から2月19日までのUKチャートが発表、「Marvel vs. Capcom 3」がリリースから2日間で2位にランクイン!

2011年2月21日 19:23 by katakori
sp
「Marvel vs. Capcom 3」 Fate of Two Worlds マーヴル VS. カプコン 3 フェイト オブ トゥー ワールド

先ほど2月13日から2月19日までのUKソフトウェア販売のセールスチャートが発表、18日にリリースされた「Marvel vs. Capcom 3」が2日間で2位にランクインした事が明らかになりました。海外レビュー等のスコアも上々で来週の伸びにも大きく期待が出来そうです。

なお、1位はTreyarchのCall of Duty: Black Opsで、先々週の結果から192%増という脅威的な伸びを見せたとのこと。

以下、上位10タイトルの詳細は以下からご確認下さい。

  • 1位:Call of Duty: Black Ops (Treyarch, Activision)
  • 2位:Marvel vs Capcom 3: Fate of Two Worlds (Capcom, Capcom)
  • 3位:Dead Space 2 (Visceral Games, EA Games)
  • 4位:Test Drive Unlimited 2 (Eden Games, Namco Bandai)
  • 5位:FIFA 11 (EA Sports, EA)
  • 6位:Just Dance 2 (Ubisoft, Ubisoft)
  • 7位:Assassin’s Creed: Brotherhood (Ubisoft Montreal, Ubisoft)
  • 8位:Mario vs. Donkey Kong: Mini-Land Mayhem! (Nintendo, Nintendo)
  • 9位:Grand Theft Auto IV: Complete Edition (Rockstar North, Rockstar)
  • 10位:LittleBigPlanet 2 (Media Molecule, Sony Computer Entertainment)
情報元:VG247

NPD:1月北米ソフトウェアセールスの一部売上げ数が判明「Black Ops」は75万本セールス

2011年2月21日 17:40 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops」コール オブ デューティ ブラックオプス

先日NPDの調査による2011年1月の北米ハード/ソフトウェアセールスの結果をお知らせしましたが、本日Wedbush MorganとPiper Jaffray氏から1月のソフトウェアセールス上位10タイトルの内いくつかの販売本数が明らかになり、1位に輝いた「Call of Duty: Black Ops」の販売本数が75万本であった事が明らかになりました。詳細は以下からご確認下さい。

  • Call of Duty: Black Ops(PS3/360/Wii/DS/PC)- 750,000
  • Just Dance 2(Wii)
  • Dead Space 2(PS3/360/PC)- 441,000
  • LittleBigPlanet 2(PS3)
  • Zumba Fitness: Join the Party(PS3/360/Wii)- 300,000以上
  • NBA 2K11(PS3/360/Wii/PSP/PS2/PC)
  • Assassin’s Creed: Brotherhood(PS3/360)
  • Dance Central(360)
  • Michael Jackson: The Experience(Wii/DS/PSP)
  • DC Universe Online(PS3/PC)- 195,000
情報元:VG247

「Captain America: Super Soldier」のスクリーンショットが4枚公開

2011年2月19日 14:58 by katakori
sp
「Captain America: Super Soldier」 キャプテンアメリカ

映画公開に併せて”Spider-Man: Friend or Foe”を手掛けたNext Level Gamesにより開発が進められているキャプテン・アメリカのゲームタイトル「Captain America: Super Soldier」のスクリーンショットが4枚登場しました。

公開されたイメージのクオリティはなかなかの物ですが、これまで内容的に非常に厳しい物しかリリースされていないセガによるマーベル映画ゲーム、今作と来る”ソー”タイトルでこれまでのイメージを覆す事が出来るか、続報に期待です。

Captain America: Super Soldierのリリースは2011年7月19日、対応プラットフォームはPS3、Xbox 360、Wii、DS、PSPとなっています。頑張れNext Level Games!

「Captain America: Super Soldier」 キャプテンアメリカ
「Captain America: Super Soldier」 キャプテンアメリカ
「Captain America: Super Soldier」 キャプテンアメリカ
イメージ:Gaming Everything

NPD:2011年1月北米セールスはハード・ソフト共に前年比ダウン、ソフトウェアのトップは「Call of Duty: Black Ops」が獲得

2011年2月18日 10:45 by katakori
sp
「NPD」

北米ゲーム産業の調査統計を行うお馴染みNPDが2011年1月の北米セールス結果を発表、ソフトウェア/ハードウェア共に前年から落ち込みを見せる結果となりました。またソフトウェア販売のトップ10タイトルも発表、Treyarchの「Call of Duty: Black Ops」が1位を獲得した事が明らかになっています。

ハードウェア販売は前年比で8%低下

北米2011年1月のハードウェア販売は3億2400万ドルで、前年比8%減の結果となっています。最も売れたハードウェアはXbox 360で、Kinectの持続的なニーズにより38万1000台を販売し、前年比で4万8000台増で15%の成長を見せる結果となりました。また、この結果と同様にプラットフォーム別の小売販売もXbox 360がトップを飾った事が明らかになっています。

ソフトウェアセールスは前年比5%減

北米2011年1月のソフトウェア販売は全体で5億7600万ドルとなり、前年の6億680万ドルから5%低下。PCタイトルの販売を含む合計は6億310万ドルとなっています。

なお、1月のソフトウェア販売トップ10は以下の様なラインアップとなっており、北米でのCall of Duty: Black Opsの強さが目立つと共に、Just Danceフランチャイズの台頭、さらには1月25日リリースのDead Space 2がローンチ数日で3位にランクイン。また、上位10タイトルの内4タイトルがモーションコントロール用タイトルである事も興味深い状況と言えそうです。

  • Call of Duty: Black Ops(PS3/360/Wii/DS/PC)
  • Just Dance 2(Wii)
  • Dead Space 2(PS3/360/PC)
  • LittleBigPlanet 2(PS3)
  • Zumba Fitness: Join the Party(PS3/360/Wii)
  • NBA 2K11(PS3/360/Wii/PSP/PS2/PC)
  • Assassin’s Creed: Brotherhood(PS3/360)
  • Dance Central(360)
  • Michael Jackson: The Experience(Wii/DS/PSP)
  • DC Universe Online(PS3/PC)

また、周辺機器ではKinectやMove等の好調からか、売上げが前年比6%増の2億3510万ドルとなっています。

情報元:VG247

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2011/2/18)

2011年2月18日 10:08 by katakori
sp
「Killzone 3」のDLC”Retro Pack”に見る新旧ステージの違い

再編に揺れるDisneyに大型人事、Frederic Markus氏がLucasArtsへ移籍、BioWareの元VPがPlaydomへ

2011年2月17日 16:22 by katakori
sp
「Disney Interactive」

先月のPropaganda Game閉鎖を皮切りに、Disney Interactive Studiosが傘下のスタジオを含め250人規模のレイオフを敢行、今後のスタジオ運営を、かつてBungieでHaloシリーズを生みスタジオの共同創設者としても知られるAlex Seropian氏が率いるなど、かなり大規模な再編が進められている事をこれまでにお知らせしてきました。

そんな中、新たにDisney Interactive Studiosのゲームデザインディレクターを務めていたFrederic Markus氏がDisneyを退社し、LucasArtsへクリエイティブディレクターとして移籍した事が明らかになりました。

さらに、Disneyでは今後さらなる注力を見越しているソーシャルデベロッパのPlaydomに、Star Wars: The Old Republicの開発で知られるBioWare AustinのVPを務めていたGordon Walton氏が新たに参加した事も判明しています。

なお、Walton氏はかつてLucasArtsでStar Wars: Galaxiesにも携わっており、何やらぐるぐる人が似た場所で回っている様な印象も覚える今回の大きな移動ですが、Disneyの再編規模が想像以上に大きな動きである事が如実に感じられるニュースとも言えそうです。

情報元及びイメージ:VG247

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2011/2/16)

2011年2月16日 9:38 by katakori
sp
映画”グリーンランタン”のゲームタイトル「Green Lantern: Rise Of The Manhunters」のアナウンストレーラー
「The Elder Scrolls IV: Oblivion」のMODによるカオスなGTA+ホンダNR500映像

スミソニアン博物館が「アート・オブ・ビデオゲーム」の展示タイトルを決める投票サイトをオープン

2011年2月15日 17:42 by katakori
sp
スミソニアン博物館「アート・オブ・ビデオゲーム」

2009年の12月、アメリカの代表的な博物館である”スミソニアン博物館”が、ビデオゲームをテーマにした展覧会「アート・オブ・ビデオゲーム」を準備している事をお伝えしましたが、本日この展覧会の展示タイトルを決める投票サイトがオープンした事が明らかになりました。

投票期間は本日から2011年4月7日まで、投票には簡単なユーザー登録が必要となります。登録ユーザーは候補として選ばれた240のタイトルから80の展示候補に投票する事が出来、投票結果は5月にスクリーンショットと短いビデオクリップと共に発表されるとのこと。

この投票サイトでは、ビデオゲームの歴史が以下の様な5つのERA(時代)に分けられ、時代毎に代表的なハードウェアと、ストラテジーやアクション、アドベンチャーといったジャンルによりタイトルを分類、そこに簡単なイメージと解説が加えられており、見ているだけでも懐かしい記憶が蘇る素晴らしいサイトとなっています。

  • ERA 1:1970~1980年初期[Atari VCS、ColecoVision、Mattel Intellivision]
  • ERA 2:8bit時代、1980年初期~1990年初期[コモドール64、ファミリーコンピューター、セガ・マスターシステム]
  • ERA 3:16Bit戦争、1990年初期~1990年中期[メガドライブ、スーパーファミコン]
  • ERA 4:変革期、1990年中期~2000年初期[DOS/Windows、Nintendo 64、ドリームキャスト、セガサターン、プレイステーション]
  • ERA 5:次世代、2000年初期~現在[Xbox、Xbox 360、Windows、ゲームキューブ、Wii、PS2、PS3]

なお、”アート・オブ・ビデオゲーム”の開催は2012年3月16日から、2012年9月30日に渡って開催される予定で、キュレータを務めるPastPixelsのChris Melissino氏はこの投票にあたって、この展覧会ではビデオゲーム界の”声”を開発者、デザイナー、アーティストに制限せず、ゲームプレイヤーからも集めたいと語り、ゲーマーが展覧会を訪れた際、彼らにとって最も重要な経験を見つけられる事を優先していると発言しています。

これまでのゲームの歴史を俯瞰する事も出来る今回の投票サイト、興味の有る方は是非登録を行ってみてはいかがでしょうか。

[DICE 2011] 革新性で知られる”5th Cell”のパネルディスカッション『市場への一番乗り、或いは品種のベスト』

2011年2月11日 17:33 by katakori
sp
5th Cell

国内リリースも果たしたScribblenautsシリーズや、現在は巨大なオンラインシュータータイトル「Hybrid」の開発を進めている事で知られるデベロッパ”5th Cell”、そしてイノベーティブを最も象徴する存在としてもすっかり定着した同スタジオのJeremiah Slaczka氏とJoseph Tringali氏がD.I.C.E. Summitにて『First To Market Or Best Of Breed』と銘打ったパネルディスカッションを行いました。

登壇した2人は革新的な成功を続ける5th Cellがタイトルを開発する中で、何を望むか、或いは何を望まないかを判断する事に明瞭なアイデアを持っていると発言、それがディスカッションのタイトルとなっている”First To Market Or Best Of Breed”(市場への一番乗り、或いは品種のベスト)だと明らかにし、次の様に語っています。

(続きを読む…)

Activisionが「Spider-Man」新作を2011年に投入、この他”ファミリー・ガイ”のライセンスタイトルなども

2011年2月10日 14:47 by katakori
sp
「Spider Man」 スパーダーマン

本日発表されたActivisionのQ4会計報告にて最新のリリーススケジュールが発表され、昨年9月にリリースされた”Spider-Man: Shattered Dimensions”に続き、2011年に新たな「Spider-Man」タイトルがリリースされる事が明らかになりました。

先月にはShattered Dimensionsを手掛けたカナダのBeenox StudiosがActivisionのマーベルタイトルに取り組んでいる事が報じられており、今回もBeenoxが開発を手掛けるものと考えられます。

また、これ以外にもライセンスタイトルが用意されており、アメリカのシニカルなコメディアニメ”ファミリー・ガイ”に加え、国内で放映されていたスポーツエンターテインメント番組SASUKEのパクリではと話題になったアメリカのリアリティ番組”ワイプアウト”のゲームタイトルがリリースされるとのこと。

情報元及びイメージ:Joystiq

ActivisionがQ4会計報告で「Guitar Hero」フランチャイズの終了を発表

2011年2月10日 10:42 by katakori
sp
「Guitar Hero」 ギターヒーロー

本日行われたActivision第4四半期の会計報告にて、昨今セールス的な不調が続いていた「Guitar Hero」フランチャイズ事業を全て解散し、新タイトルの開発を中止したと発表しました。これにより2005年に登場し、一世を風靡した名シリーズが昨年9月にリリースされた”Guitar Hero: Warriors of Rock”を以てその歴史の幕を閉じる事となりました。

このフランチャイズ終了についてActivision PublishingのCEOを務めるEric Hirshberg氏はDJ Hero 2やGuitar Hero: Warriors of Rockが90点以上の高スコアをマークしたタイトルでありながら「これらのゲームタイトルに必要なライセンス取得や開発費を現在の経済市場と需要に基づかせる事は出来ない」と語っています。

また、現在詳細は未確認ながら、DJ Heroの開発を手掛けたFreestyle Gamesにレイオフが敢行されているとのニュースも報じられています。

情報元:Joystiq

NPDが北米地域における2010年のプラットフォーム別ソフトウェアセールスTOP10を発表

2011年2月8日 18:37 by katakori
sp
「NPD」

北米セールスの調査を行っているお馴染みNPDグループが2010年の携帯コンソールも含むプラットフォーム別ソフトウェアセールスのトップ10を発表、PS3とXbox 360の両プラットフォームでTreyarchの「Call of Duty: Black Ops」が1位を獲得した事が明らかになりました。他に特徴的な要素としてはXbox 360に専用タイトルが2タイトルしかランク入りしていない事や、PS3とPSPの両方でリリースされたGod of Warフランチャイズがいずれも好調である事が挙げられるでしょうか。

また、任天堂のファーストパーティタイトルの強さが叫ばれて久しい状況が続いていますが、今回のファーストタイトルは3本、一方PS3ではSCEタイトルが2つ、PSPでは4タイトルがSonyの内部スタジオによるタイトルとなっており、任天堂と同様にファーストパーティの力が発揮されつつある状況とも言えそうです。各プラットフォームの詳細については以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.