期待作「Hollow Knight: Silksong」の特集を掲載するEdge誌最新号の素敵なカバーアートが登場

2020年12月25日 10:44 by katakori
sp
「Hollow Knight」

傑作メトロイドヴァニア“Hollow Knight”(ホロウナイト)の続編として、2019年2月にアナウンスされたTeam Cherryの期待作「Hollow Knight: Silksong」ですが、新たに発売が迫るEdge誌2021年2月号のカバーアートが流出し、“Silksong”のハンズオンプレビューやインタビュー、未公開スクリーンショットを含む特集を掲載することが明らかになりました。

(続きを読む…)

「The Elder Scrolls Online」のドラゴン“Kaalgrontiid”を見事に再現した胸像のメイキング映像が公開

2020年12月23日 12:36 by katakori
sp
「The Elder Scrolls Online」

先日、オブリビオン領域とメエルーンズ・デイゴンを描いた新章“Gates of Oblivion”のティザートレーラーがお披露目された「The Elder Scrolls Online」ですが、新たに数々の公式プロップを含む武器や防具の高品質なレプリカでお馴染みVolpin Propsが本作に登場するドラゴン“Kaalgrontiid”を再現する非常にリアルな胸像のメイキング映像を公開しました。

“Slay Dragons Save Cats”チャリティイベントのプロモーションに用いる公式レプリカとして作られた“Kaalgrontiid”胸像の見事な仕上がりと、原型製作を含む興味深い工程が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新ロケーションと追加オプションを含む「Stardew Valley」1.5の新規ゲーム開始メニューがお披露目

2020年12月21日 10:18 by katakori
sp
「Stardew Valley」

先日、開発が最終段階を迎えたと報じられた人気農場生活シム「Stardew Valley」のコンテンツアップデート1.5ですが、新たにEric Barone氏が新規ゲームの開始メニューを公開し、新たな牧場レイアウトに加え、追加の設定を実装することが明らかになりました。

(続きを読む…)

Fangamer Japanが素敵なキャップとパーカーを含む「Celeste」の新グッズ2点をアナウンス、発売は本日

2020年12月17日 17:11 by katakori
sp
「Celeste」

本日、Fangamer Japanが国内向けのプレスリリースを発行し、傑作プラットフォーマー「Celeste」の新グッズ2種を発表。先ほどFangamer Japanの公式サイトにて、可愛いキャップとパーカーの販売を開始しました。

既存のサントラやマフラー、ピンバッジを含む“Celeste”グッズの詳細は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

過去の代表作や現行タイトル、SableやWolfstrideを含む今後の期待作を紹介する「Raw Fury」のラインアップトレーラーが公開

2020年12月15日 17:40 by katakori
sp
「Raw Fury」

今年は“GONNER2”や“The Signifier”、“Star Renegades”といった素晴らしい作品を多数リリースしたスウェーデンのインディーパブリッシャー「Raw Fury」ですが、新たに“Raw Fury”が年末の到来に併せてこれまでの代表作や幾つかの現行タイトルに加え、メビウス作品を思わせる独創的なビジュアルで話題となった「Sable」や巨大ロボの格闘トーナメントを描く「Wolfstride」、獣人たちが暮らす世界のノワールアドベンチャー「Backbone」といった今後の注目作を一気に紹介する2020年のシズルリールトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

TGA20:傑作CRPGに新コンテンツを導入するPS4/PS5版「Disco Elysium – The Final Cut」が正式発表、PC/Mac版の無料アップデートを含む発売は2021年3月

2020年12月11日 10:40 by okome
sp
「Disco Elysium」

先日、公式サイトが更新され、何らかの発表が控えているのではないかと報じられた傑作オープンワールドCRPG「Disco Elysium」ですが、現在放送中の“The Game Awards 2020”にて、本作のPS4とPS5対応がアナウンスされ、新コンテンツを導入する「Disco Elysium – The Final Cut」として、2021年3月の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

全体主義の恐怖を描いたジョージ・オーウェルの“動物農場”をビデオゲーム化する「Orwell’s Animal Farm」が発売、ローンチトレーラーも

2020年12月10日 23:26 by katakori
sp
「Orwell's Animal Farm」

“Reigns”シリーズを生んだNerialがジョージ・オーウェルの名作“動物農場”をビデオゲーム化する新作として、2017年9月にアナウンスされた「Orwell’s Animal Farm」ですが、本日予定通りPCとMac、モバイル向けの販売が開始され、動物農場の運営とゲームプレイのハイライトが確認できるローンチトレーラーが公開されました。(参考:SteamApp Store

(続きを読む…)

2020年を総括する大規模イベント「The Game Awards 2020」の事前情報まとめ、プレショーを含む放送は明日朝8時30分から

2020年12月10日 23:03 by katakori
sp
「The Game Awards 2020」

連日、プレミアの予告やゲストの発表が続いている年末の大規模イベント「The Game Awards 2020」ですが、本日も様々なゲストや発表が行われており、明日の放送に向けた事前情報のラインアップが概ね明らかになりました。

という事で、今回は明日朝8時のパネルと8時30分のプレショー、9時の本放送開始に向けて、現段階で判明している情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

開幕が迫るTGA 2020にて新たな冒険を描く「The Elder Scrolls Online」の新トレーラーがお披露目

2020年12月9日 10:48 by okome
sp
「The Elder Scrolls Online」

先日、次世代機コンソール向け無料アップグレードや後方互換・下位互換に関するQ&Aが公開された「The Elder Scrolls Online」ですが、本日Bethesdaが新たな冒険の到来を示す短いアニメーションgifを公開。日本時間の12月11日午前8時30分にプレ放送がスタートする“The Game Awards 2020”のメインショーにて新トレーラーのお披露目を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Big Surで動作する「EVE Online」のMac OS向けネイティブクライアントが正式アナウンス、リリースは2021年Q1

2020年12月7日 11:29 by katakori
sp
「EVE Online」

明日の完全日本語版ローンチが目前に迫る宇宙開拓MMORPG「EVE Online」ですが、本日CCP Gamesが国内向けのプレスリリースを発行し、新たにBig Surで動作し、Metalを完全サポートするMac OS向けのネイティブクライアントを開発していることが明らかになりました。

報告によると、2021年Q1にインテルCPUで動作するMac OS版がリリースされるほか、今後はAppleの独自SoCであるM1チップでの動作もサポートされるとのこと。

(続きを読む…)

傑作CRPG「Disco Elysium」がApp Storeの“Mac Game of the Year”を獲得、35%オフセールもスタート

2020年12月2日 22:59 by katakori
sp
「Disco Elysium」

先日、発売1周年を祝うアップデートが配信され、さらなるアップデートを示唆するティザーイメージが公開された傑作オープンワールドCRPG「Disco Elysium」ですが、新たにAppleがApp Storeにおける2020年のベストアプリとベストゲームをアナウンスし、“Disco Elysium”が見事今年の“Mac Game of the Year”を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

多彩な新コンテンツを導入する「Dead Cells」の“Fatal Falls”DLCリリースが2021年初頭に決定、累計販売350万本突破も

2020年12月2日 11:40 by katakori
sp
「Dead Cells」

先日、次期アップデートの話題をご紹介した傑作ローグヴァニア「Dead Cells」ですが、新たにMotion Twinが本作に多彩な新コンテンツを導入する第2弾有料DLC「Fatal Falls」のリリース時期をアナウンスし、2021年初頭の発売を予定していることが明らかになりました。

また、最新の販売規模も報じられ、本作の累計販売が遂に350万本を突破したことが判明しています。

(続きを読む…)

遂に発売を迎えたギャングストラテジー「Empire of Sin」のローンチトレーラーがお披露目、開発はロメロ夫妻のRomero Games

2020年12月2日 10:51 by katakori
sp
「Empire of Sin」

先日、戦闘周りの解説映像をご紹介したギャングテーマのXCOM風ターンベースストラテジー「Empire of Sin」ですが、昨晩予定通り日本語PC版を含む本作の販売が開始され、Paradox Interactiveが舞台となる禁酒法時代のシカゴと対立するギャング達、ゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

PS5/Xbox Series X|S版「Metro Exodus」が正式アナウンス、マルチプレイヤーの模索を含む次回作の話題や10周年の特設サイトも

2020年11月26日 11:02 by katakori
sp
「Metro Exodus」

2019年2月の“Metro Exodus”発売を経て、昨年8月に原作シリーズの著者Dmitry Glukhovsky氏がビデオゲームシリーズのさらなる継続を明言していたお馴染み「Metro」シリーズですが、昨晩4A Gamesがシリーズの10周年を祝う特設サイトをオープン。さらに、スタジオの公式サイトを更新し、PS5/Xbox Series X|S版「Metro Exodus」を正式にアナウンスしました。

また、スタジオの今後についても報じられており、“Metro”シリーズ最新作に関する興味深いディテールや取り組みが報じられています。

(続きを読む…)

Fangamer JapanがオリジナルTシャツと缶入りフレークシールを含む「UNDERTALE」の新グッズ3点をアナウンス、発売はまもなく

2020年11月24日 9:17 by okome
sp
「UNDERTALE」

本日、Fangamer Japanが国内向けのプレスリリースを発行し、今年9月に発売5周年を迎えたToby Fox氏の傑作RPG「UNDERTALE」の新グッズ3点をアナウンス。Fangamer Japanの公式サイトにて本日中の販売開始を予定していることが明らかになりました。

任天堂公式アパレルブランドEDITMODEとのコラボTシャツと缶入りフレークシールを含む最新グッズ3点の詳細は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Hades」や「The Last of Us Part II」など、TIME誌が選ぶ2020年のベストビデオゲーム10作品が発表

2020年11月23日 18:36 by katakori
sp
「TIME」

先日、“The Game Awards 2020”のGOTY候補もアナウンスされ、年末のリアルな足音が聞こえてくる時期になりましたが、新たにTIME誌が年末恒例のベストビデオゲーム10選を発表。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大によって、ビデオゲームが多くの人々の心を支える避難場所的な娯楽の役割を担った2020年を象徴する色とりどりの傑作が並ぶ結果となっています。

「Fall Guys」や「Among Us」といった話題作をはじめ、大作「The Last of Us Part II」と「Marvel’s Spider-Man: Miles Morales」、そして見逃せない傑作の1つであり、Supergiantの集大成でもある野心的なローグライク「Hades」が選出された興味深い10作品のラインアップは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Annapurnaが期待作「Twelve Minutes」と「Last Stop」、「The Artful Escape」の発売延期を正式にアナウンス

2020年11月19日 11:27 by katakori
sp
「Annapurna Interactive」

先日から悪夢の12分を繰り替えす期待作「Twelve Minutes」の延期に関する噂が浮上していましたが、本日Annapurna Interactiveが年内の発売を予定していた新作3本の延期を正式に発表。前述の「Twelve Minutes」に加え、“Virginia”を生んだVariable Stateのアドベンチャー「Last Stop」、そしてギタリストの奇想天外な冒険を描く「The Artful Escape」の発売時期を何れも2021年に変更したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

多彩な新コンテンツを導入する「ハースストーン」の最新拡張“ダークムーン・フェアへの招待状”が実装、ライブ配信“旧神新生記念祭”の実施も決定

2020年11月18日 13:01 by katakori
sp
「Hearthstone」

先日、新モード“デュエル”と最新拡張“ダークムーン・フェアへの招待状”のディテールをご紹介したオンライン戦略カードゲーム「ハースストーン」ですが、本日予定通り最新拡張の配信が開始され、Blizzard Entertainmentが“ダークムーン・フェアへの招待状”のローンチを報告するプレスリリースを発行しました。

また、“ダークムーン・フェアへの招待状”のリリースを祝うライブ配信イベント“旧神新生記念祭”がアナウンスされ、11月21日と22日の開催が決定しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.