“Bad North”を生んだOskar Stålberg氏が開発を手掛けた都市建設ツール「Townscaper」のSwitchとモバイル対応がアナウンス、発売は今夏

2021年3月22日 17:42 by okome
sp
「Townscaper」

“Bad North”を生んだPlausible ConceptのOskar Stålberg氏が開発を手掛ける新作として、昨年7月にSteam Early Access向けのローンチを果たし、非常に高い評価を獲得したポップな都市建設ツール「Townscaper」ですが、新たにパブリッシャを務めるRaw Furyが本作のモバイルとNintendo Switch対応をアナウンスし、PC製品版のリリースと併せて2021年夏のローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、自由な建築の様子が確認できる素敵なアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Terraria」の累計販売が遂に3,500万本を突破、Steamのユーザー評価ランキングは“Portal 2”を超えて首位に

2021年3月22日 10:01 by katakori
sp
「Terraria」

昨年末にPC版のSteamワークショップ対応が報じられた人気サバイバルサンドボックスアドベンチャー「Terraria」ですが、新たにRe-Logicが公式フォーラムを更新し、本作の販売規模を報告。昨年4月の3,000万本突破から1年を待たずに500万本増となる累計3,500万本販売を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Supergiantの傑作「Hades」が“2021 SXSW Gaming Awards”のGOTYを獲得

2021年3月22日 9:19 by okome
sp
「SXSW Gaming Awards 2020」

今年は、新型コロナウイルスの影響でオンラインでの開催となった大規模イベント“SXSW”ですが、週末に公式サイトにて“2021 SXSW Gaming Awards”の受賞作品が発表され、昨年の賞レースを席巻したSupergiantの集大成的な傑作「Hades」がGOTYを含む2部門を制し、最多受賞を果たしたことが明らかになりました。

累計200万本販売突破が報じられたGhost Ship Gamesの独創的なSci-Fi Co-opシューター「Deep Rock Galactic」が同じく2部門で最多受賞を果たしたほか、VR向けのAAAタイトルとして非常に高い評価を獲得した人気シリーズ最新作「Half-Life: Alyx」がVR部門のGOTYを制した部門別の受賞作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の新シーズン“大樹に集う季節”のティザートレーラーがお披露目、開幕は2021年4月

2021年3月21日 0:59 by okome
sp
「Sky: Children of the Light」

先日、期間限定イベント“花笑む日々”や新機能“デイリー・ライト”を導入する最新アップデートが配信されたthatgamecompanyの「Sky 星を紡ぐ子どもたち」ですが、新たにthatgamecompanyが“夢かなう季節”に続く新たなシーズン“大樹に集う季節”(Season of Assembly)のティザー映像をお披露目し、2021年4月上旬の開幕を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

傑作ローグヴァニア「Dead Cells」の累計販売が遂に500万本を突破、モバイル版“The Bad Seed”DLCの発売日も決定

2021年3月19日 22:49 by katakori
sp
「Dead Cells」

先日、新武器“ハットリのカタナ”や瘴気システムの刷新を含むコンソール版のアップデートが配信された傑作ローグヴァニア「Dead Cells」ですが、新たにパブリッシャーPlaydigiousが本作の販売規模を報告し、世界的な累計販売が遂に500万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

嘆きの天使の恐怖が再び蘇る「ドクター・フー:孤独な暗殺者」が本日遂に発売、傑作回“まばたきするな”の後日譚

2021年3月19日 22:18 by katakori
sp
「Doctor Who: The Lonely Assassins」

先日、日本語字幕入りのトレーラーが公開された人気ドラマ“ドクター・フー”シリーズの新作ビデオゲーム「ドクター・フー:孤独な暗殺者」(Doctor Who: The Lonely Assassins)ですが、新たにMaze Theoryと台北のパブリッシャーAnother Indieが国内向けのプレスリリースを発行し、本日迎えたPCiOSAndroid版の発売を正式にアナウンスしました。

人気ドラマ“ドクター・フー”シリーズの数ある傑作回の中でも象徴的なエピソードとして広く知られる“Blink”(邦題:まばたきするな、新シリーズのシーズン3第10話)の後日譚となる「ドクター・フー:孤独な暗殺者」は、“まばたきするな”のその後も不吉な現象と失踪事件が続くウェスター・ドラムリンズ邸を舞台に、元UNITのペトロネラ・オズグッドが事件の調査に臨む新作で、ドラマ版と同じくイングリッド・オリバーが演じるオズグッドや13代目ドクター、オリジナルでラリーを演じたフィンレー・ロバートソンが引き続きラリー役で出演し、“嘆きの天使”の新たな恐怖と(まばたきするなの放送後にも様々な言及があった)ウェスター・ドラムリンズ邸に関する暗い秘密を巡る新たなストーリーを描いています。

(続きを読む…)

“Just Cause”シリーズのモバイル向けF2P新作「Just Cause: Mobile」のシネマティックトレーラーがお披露目

2021年3月19日 11:44 by okome
sp
「Just Cause 4」

昨年末に放送されたThe Game Awards 2020にて、“Just Cause”シリーズのモバイル向けF2Pタイトルとしてアナウンスされた「Just Cause: Mobile」ですが、昨晩放送されたスクウェア・エニックスのデジタルショーケース“Square Enix Presents | Spring 2021”にて、リコさんの登場やど派手なアクションが確認できる新たなシネマティックトレーラーがお披露目されました。

(続きを読む…)

Square Enix Montréalの新作モバイルタイトル「Project Hitman Sniper Assassins」がアナウンス、配信は2021年

2021年3月19日 11:03 by okome
sp
「Project Hitman Sniper Assassins」

昨晩放送された“Square Enix Presents | Spring 2021”にて、傑作パズル“Lara Croft GO”と“Hitman GO”、“Deus Ex GO”を含む3つの優れた“GO”タイトルと“Hitman: Sniper”を手掛けたSquare Enix Montréalの新作モバイルタイトル「Project Hitman Sniper Assassins」(仮名)がアナウンスされ、iOSとAndroid向けに2021年内のリリースを予定していることが明らかになりました。

“Project Hitman Sniper Assassins”は、完全オリジナルのHitmanストーリーと多彩なプレイアブル暗殺者、全く新しいゲームプレイ機能を特色としており、発表に併せて、数人のスナイパーや標的と思われる人物を描いたティーザー映像が登場しています。

(続きを読む…)

人狼系Sci-Fiパーティゲーム「Among Us」の“The Airship”マップ配信が2021年3月31日に決定、アカウントシステムの導入も

2021年3月19日 10:37 by katakori
sp
「Among Us」

昨年末のThe Game Awardsにて、大型の飛行船が舞台となる“The Airship”マップがお披露目された人狼系Sci-Fiパーティゲーム「Among Us」ですが、その後の進捗に注目が集まるなか、本日Innerslothが公式サイトを更新し、2021年3月31日に“The Airship”マップを含む無料アップデートを配信することが明らかになりました。

(続きを読む…)

Geoff Keighley氏がホストを務める「gamescom 2021: Opening Night Live」が正式アナウンス、入念なコロナ対策を含む“gamescom 2021”会場イベントの情報も

2021年3月19日 1:42 by katakori
sp
「gamescom 2021」

昨年、“Ratchet & Clank: Rift Apart”や“Little Nightmares II”、“Fall Guys”シーズン2、“Destiny 2: 光の超越”、“Call of Duty: Black Ops Cold War”を含む大量のプレミアが行われたgamescomのオンラインショーケースイベント“Opening Night Live”ですが、先ほどGeoff Keighley氏が今年のショーケースイベント「gamescom 2021: Opening Night Live」の実施を正式にアナウンスし、8月24日の放送を予定していることが明らかになりました。

また、Koelnmesseがプレスリリースを発行し、新型コロナ対策を念頭に置いた会場とオンラインのハイブリッドイベントとなる「gamescom 2021」の本開催(8月25日~29日)に関する幾つかのディテールが判明しています。

(続きを読む…)

期間限定イベント“花笑む日々”や新機能“デイリー・ライト”を導入する「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の最新アップデートが配信

2021年3月17日 11:41 by okome
sp
「Sky: Children of the Light」

先日、“夢かなう季節”に続く新シーズン“大樹に集う季節”がアナウンスされた「Sky 星を紡ぐ子どもたち」ですが、新たにthatgamecompanyが期間限定イベント“花笑む日々”(3月22日から4月5日まで)や新シーズン“大樹に集う季節”向けの準備、新機能“デイリー・ライト”、多彩な修正や改善を導入する最新アップデート0.13.0の配信開始をアナウンス。併せて、多彩な変更点の詳細をまとめた国内向けのパッチノートを公開しました。

また、thatgamecompanyのオンライン・エクスペリエンス・ディレクターTim Nixon氏が、キャンドルのかけら集めと精錬をより快適にするための新要素“デイリー・ライト”機能を紹介する日本語字幕入りの解説映像が登場しています。

(続きを読む…)

全DLCを同梱するモバイル向けの完全版「Dungeon of the Endless: Apogee」が国内外で発売、ローンチトレーラーも

2021年3月17日 11:35 by katakori
sp
「Dungeon of the Endless: Apogee」

Endlessシリーズのローグライクダンジョンディフェンス“Dungeon of the Endless”のモバイル向け完全版として、今年1月の“AMPLIFIED 2021”にてアナウンスされた「Dungeon of the Endless: Apogee」ですが、昨日予定通り日本語版を含む本作の販売が開始され、Playdigiousがモバイル版のハイライトを紹介するローンチゲームプレイトレーラーを公開しました。(参考:App StoreGoogle Play

(続きを読む…)

“The Walking Dead”のモバイル向け新作ストラテジー「The Walking Dead: Survivors」がアナウンス、リリースは今夏

2021年3月17日 10:21 by katakori
sp
「The Walking Dead: Survivors」

本日、Skybound Entertainmentが中国のスタジオElexと共同で開発を手掛ける“The Walking Dead”フランチャイズのモバイル向け新作ストラテジー「The Walking Dead: Survivors」をアナウンスし、iOSとAndroid向けに今夏の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

モバイル向けのアクションアーケード新作「Tomb Raider Reloaded」がまもなく配信か、タイとフィリピンのストアでソフトローンチ

2021年3月16日 23:46 by okome
sp
「Tomb Raider: Definitive Survivor Trilogy」

昨年11月に、モバイル向けの“Tomb Raider”シリーズ新作としてアナウンスされた「Tomb Raider Reloaded」ですが、2021年内と報じられた配信が待たれるなか、新たにタイとフィリピンのストアで“Tomb Raider Reloaded”の早期アクセス版がソフトローンチを果たし、近くその他地域向けの販売がスタートするのではないかと注目を集めています。

F2Pタイトルとなる“Tomb Raider Reloaded”は、Square Enix Londonと“G.I. Joe: War on Cobra”を手掛けたEmerald City Gamesが開発を担当するアクションアーケードゲームで、地下墓地や洞窟、滝を含むレベル環境を縦横無尽に駆け抜ける壮大な冒険、遺物の収集やトロフィーの獲得、スキルのアンロック、超自然的な敵との対峙、パズルといった要素を特色としています。

(続きを読む…)

続報:新作RPGシューター「Outriders」のXbox Game Pass入りが正式アナウンス、4月1日の発売初日にパス入り

2021年3月16日 0:12 by katakori
sp
「Outriders」

本日、Xbox Game Pass入りの噂をご紹介したPeople Can Flyとスクウェア・エニックスの新作RPGシューター「Outriders」ですが、4月1日のローンチが迫るなか、先ほどMicrosoftがXbox Wireを更新し、本作のXbox Game Pass入りを正式に発表。なんと4月1日の発売初日にゲームパス入りを果たすことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Life is Strange”シリーズ最新作のお披露目を含むスクウェア・エニックスのデジタルショーケース「SQUARE ENIX PRESENTS」がアナウンス、放送は3月18日

2021年3月12日 10:31 by okome
sp
「SQUARE ENIX PRESENTS」

本日、スクウェア・エニックスが海外向けのデジタルショーケース「SQUARE ENIX PRESENTS」の実施をアナウンスし、3月18日PDT午前10時(日本時間の3月19日午前2時)から公式TwitchYouTubeにて、約40分の放送を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

TESやFallout、DOOMを含むBethesdaタイトル20作品の「Xbox Game Pass」入りがアナウンス、解禁は明日

2021年3月12日 8:53 by okome
sp
「ZeniMax」

本日、ZeniMax MediaとBethesdaのXbox入りを祝うライブ配信“Bethesda Joins Xbox – Roundtable”の放送と併せて、DishonoredやDOOM、The Elder Scrolls、Fallout、Wolfensteinシリーズを含むBethesdaタイトル20作品の「Xbox Game Pass」入りが報じられ、明日の解禁を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

シリーズ初期の9作品をまとめた「Cube Escape Collection」のモバイル版がリリース

2021年3月11日 22:46 by okome
sp
「The Past Within」

先日、モバイル対応がアナウンスされた“キューブエスケープ”シリーズ初期9作品を同梱する新バンドル「Cube Escape Collection」ですが、本日Rusty Lakeが日本語に対応するiOSとAndroid版「Cube Escape Collection」の配信開始をアナウンス。App StoreGoogle Playストアから利用可能となりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.