DCヒーロー達が集結する「LEGO Batman 2: DC Super Heroes」の各種プレイ映像とArkham City風アートワークが公開

2012年5月22日 16:42 by katakori
sp
「LEGO Batman 2: DC Super Heroes」

今年1月にWarner Interactiveが発表したLEGOシリーズ最新作「LEGO Batman 2: DC Super Heroes」の各種ゲームプレイを収録した6本の映像と、“Batman: Arkham City”の印象的な白黒アートワークに似せた数点のアートワークが新たに公開されました。

(続きを読む…)

続報:お披露目が迫る「Metro: Last Light」ライブアクション短編のティザー映像が公開

2012年5月22日 13:20 by katakori
sp
「Metro: Last Light」

先日、E3とGamescomへの出展を断念したTHQが期待のシリーズ続編「Metro: Last Light」をテーマにしたライブアクション短編作品の公開を予告するカウントダウンサイトを公開したとお知らせしましたが、本日この短編作品の一部を収録したティザー映像が公開されました。

(続きを読む…)

「Darksiders II」の第1弾CM映像が公開、シリーズの主人公2人が対峙する謎のイメージも登場

2012年5月22日 10:59 by katakori
sp
「Darksiders II」

8月14日の海外ローンチが迫るVigilの新作アクション「Darksiders II」ですが、本日新主人公“Death”と巨大な敵の戦いを印象的に描いた30秒CGI映像が新たに登場しました。さらに、THQがシリーズの主人公2人が対峙する謎のイメージを公開しています。

(続きを読む…)

「Aliens: Colonial Marines」の発売が2013年2月12日に決定、物語の幕開けを描いた新トレーラーが登場

2012年5月21日 23:23 by katakori
sp
「Aliens: Colonial Marines」

Gearboxが開発を進めているSegaのエイリアンフランチャイズ最新作「Aliens: Colonial Marines」ですが、本日プレスリリースが発行され海外ローンチが2013年2月12日に決定したことが判明、新しい発売日を知らせるアナウンストレーラーが併せて公開されました。

(続きを読む…)

燃えさかる建築物からの脱出を描いた「Far Cry 3」の新しいゲームプレイ映像が登場、GT.TV最新エピソードも

2012年5月21日 11:09 by katakori
sp
「Far Cry 3 」

Ubisoftモントリオールを中心に複数のスタジオが協力し開発が進められている人気シューターシリーズ最新作「Far Cry 3」、前2作から大きく様相を変え、人間の狂気にスポットを当てた独特の演出が印象的なシングルプレイヤーと、モダンなマルチプレイヤーの仕上がりと進化に大きな期待が寄せられています。

そんな本作を特集したGT.TVの最新エピソードが週末に公開され、炎上する建築物内での救出と脱出が1人称視点で展開するユニークなゲームプレイを収録した映像や、印象的な敵として登場するVaasのイカれぶりが光るカットシーンなども併せて公開されました。今回はこれらの映像に加え、本作に絡むドメイン登録の情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

Update:欧州サッカー決勝で上映された数点の未公開カットを含む「Call of Duty: Black Ops 2」の新トレーラーが登場

2012年5月20日 4:59 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

現在開催中のバイエルン・ミュンヘンとチェルシーによる欧州サッカーチャンピオンズリーグ決勝戦にて「Call of Duty: Black Ops 2」のトレーラーが“Medal of Honor: Warfighter”に続いて上映されました。

今回のトレーラーは30秒と短いもので、先日公開されたアナウンストレーラーに2カット程度の新しいシーンを加えた内容となっています。映像はキャプチャーしたドイツ語版の荒いものですが、正式な映像が公開され次第改めて差し替えます。

Update:新たに1分バージョンのトレーラーを追加しました。

(続きを読む…)

欧州サッカーチャンピオンズリーグ決勝戦で上映された「Medal of Honor: Warfighter」の新トレーラーが公開

2012年5月20日 4:34 by katakori
sp
「Medal of Honor: Warfighter」

先ほどバイエルン・ミュンヘンとチェルシーによる欧州サッカーチャンピオンズリーグ決勝戦で上映された「Medal of Honor: Warfighter」のTVデビューを飾るプレミアトレーラーが公開されました。新しい映像が期待された今回のトレーラーですが、残念ながら先日公開された初トレーラーの映像を1分に編集した内容となっています。

(続きを読む…)

クローズドベータの規模拡大が進められる「Dust 514」のゲーム世界を描いた第1弾解説映像が公開

2012年5月19日 19:24 by katakori
sp
「Dust 514」

先月下旬から5000人規模のクローズドベータテストが開催されていたEve Onlineとの連携を果たすCCPのPS3専用シューター「Dust 514」ですが、先日公式サイトにさらなる規模拡大を図るベータテストの参加募集ページが公開され、週末から来週に掛けて多くのキーが配布されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

未見のゲームプレイを含む「Aliens: Colonial Marines」のRandy Pitchford氏インタビュー映像が登場

2012年5月19日 17:38 by katakori
sp
「Aliens: Colonial Marines」

Segaのエイリアンフランチャイズ最新作としてGearboxが開発を進めている「Aliens: Colonial Marines」ですが、本日未見のキャンペーン映像をたっぷりと収録したRandy Pitchford氏のインタビュー映像が登場しました。

(続きを読む…)

「Mass Effect 3」の新エンディングにあの人達が登場か?ランス・ヘンリクセンとトリシア・ヘルファーが新録を明言

2012年5月19日 16:53 by katakori
sp
「Mass Effect 3」

ローンチ後の大きな騒動によってエンディングに新たな要素を追加するDLC“Extended Cut”が登場することとなったBioWareのシリーズ最新作「Mass Effect 3」ですが、本日G4TVが本作のボイスアクターとして参加した俳優のランス・ヘンリクセンと女優のトリシア・ヘルファーにそれぞれ確認を行い、新エンディング用の追加ボイスオーバーを進めていることが明らかになりました。

今回は2人の発言についてご紹介しますが、内容にはメインストーリーに絡む登場人物の名称が含まれますので、閲覧にはご注意下さい。

(続きを読む…)

SCEサンタモニカ開発による新作アクション「Sorcery」がPSN初のプリロード対応タイトルに、Gamasutraが報告

2012年5月19日 16:07 by katakori
sp
「Sorcery」

5月22日の北米ローンチが迫るSCEサンタモニカとThe Workshopの共同開発によるPS Move対応アクションアドベンチャー「Sorcery」ですが、本作がタイトル発売前のインストールを可能にするPSN初のプリロード対応タイトルになることがGamasutraの報告から明らかになりました。

(続きを読む…)

「The Elder Scrolls V: Skyrim」のオンラインMODがアップデート、装備とアニメーションの反映が可能に

2012年5月19日 11:57 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」

昨年12月に「The Elder Scrolls V: Skyrim」でオンラインプレイを可能にするMOD“Skyrim Online”をご紹介しましたが、先日幾度かのアップデートを経た最新版のデモンストレーション映像が公開され、新たに性別や装備品、アニメーション、フェイスモーフの対応など、大きな進化を実現していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「The Elder Scrolls Online」のメインストーリーは完全なソロコンテンツに、Matt Firor氏が明言

2012年5月19日 11:24 by katakori
sp
「The Elder Scrolls Online」

数年の潜伏を経て、先日突如として発表が行われ世界中のTESファンを驚かせたZenimax Online StudiosのMMOタイトル「The Elder Scrolls Online」ですが、昨日Game InformerにかつてDark Age of Camelotシリーズのプロデューサーとして活躍したZenimax Online StudiosのボスMatt Firor氏のインタビュー映像が公開され、本作のソロコンテンツに関する新しい情報が明らかになりました。

(続きを読む…)

続報:“38 Studios”が112万ドルの支払いに成功!州知事がMMO「Copernicus」の2013年6月ローンチを発表、初の映像も

2012年5月19日 10:51 by katakori
sp
「38 Studios」

先日からロードアイランド州全体を巻き込んだ一大ニュースに発展している巨額の誘致に絡む“38 Studios”の経営危機問題ですが、昨晩“38 Studios”が4月末に支払う予定だった返済金112万5000ドルの支払いに成功し、今回の危機をなんとか乗り切ったことが明らかになりました。よかった!

(続きを読む…)

順調な開発の様子と劇的な進化が窺える「Planetside 2」の23分に及ぶゲームプレイ映像が公開

2012年5月18日 18:37 by katakori
sp
「PlanetSide 2」

昨年7月に開催された“SOE Fan Faire 2011”にて正式発表が行われたSOEのMMOFPS続編「Planetside 2」の23分に及ぶゲームプレイ映像が昨日公開されました。

(続きを読む…)

ハック&スラッシュに進化したシリーズ最新作「Infinity Blade: Dungeons」のゲームプレイ映像が登場

2012年5月18日 17:10 by katakori
sp
「Infinity Blade: Dungeons」

今年3月上旬にAppleが開催したiPadイベントにて発表が行われたInfinity Bladeシリーズの最新作「Infinity Blade: Dungeons」、主人公の移動が可能になり、探索や武器クラフト要素を盛り込んだハック&スラッシュへと生まれ変わった新作がEpic本社チームによる開発であることも判明し大きな注目を集めました。

(続きを読む…)

海外3DS版「Rayman Origins」のリリースが6月5日に決定、新トレーラーからデモリリースも判明

2012年5月18日 16:47 by katakori
sp
「Rayman Origins」

本日、以前からリリースが明言されていた海外3DS版「Rayman Origins」のローンチトレーラーが公開され、発売日が6月5日に決定したことが明らかになりました。(※ 国内3DS版発売は7月19日に決定したことが先日発表されました。)

(続きを読む…)

続報:「38 Studios」のキャッシュフローがさらに悪化、州要人の辞任や不渡りに絡むレイオフの内部情報も

2012年5月18日 16:14 by katakori
sp
「38 Studios」

昨日、ハードコアRPGとして高い評価を受けた“Kingdoms of Amalur: Reckoning”の開発を手掛けた「38 Studios」が深刻な経営危機に瀕し、ロードアイランド州全体を巻き込んだ一大スキャンダルと化していることをお伝えしましたが、一晩明けた本日、さらにキャッシュフローが悪い方向へと進んでいることが判明、心配な状況が続いています。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.