「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」“Chicken Bundle”の販売がスタート、新トレーラーも

2023年4月4日 0:38 by okome
sp
「Dying Light 2」

先日、イースター向けのイベント“えっぐい狩り”が実施された「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」ですが、新たにTechlandがイースターイベントの報酬として配布された“Chicken Bundle”の販売開始をアナウンス。併せて、“Chicken Bundle”に同梱されるコンテンツを紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

猿人の驚くべき進化とサバイバルを描いた「Ancestors: The Humankind Odyssey」の累計販売が150万本を突破

2023年4月3日 23:49 by okome
sp
「Ancestors: The Humankind Odyssey」

パトリス・デジーレ氏率いるPanache Digital Gamesのデビュー作として、2019年8月にローンチを果たした「Ancestors: The Humankind Odyssey」ですが、新たにPanache Digital Gamesが最新の販売動向を報告。猿人の驚くべき進化とサバイバルを描いた野心作の累計販売が遂に150万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

スマブラ系2D格闘アクション続編「Rivals 2」に“Dungeons of Aether”の主人公フリートが参戦、Steamページもオープン

2023年4月3日 0:16 by okome
sp
「Rivals 2」

昨年4月に、スマブラ系の人気2D格闘アクション“Rivals of Aether”のナンバリング続編としてアナウンスされた「Rivals 2」ですが、2023年内を予定しているクローズドベータテストの続報が待たれるなか、昨日放送されたシリーズのショーケース“Rivals Direct 5”にて、ローグライクなターンベースダンジョンクローラー“Dungeons of Aether”の主人公フリートの参戦を告げる新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

エーテルシリーズのターン制ダンジョンクローラー「Dungeons of Aether」のSwitch対応がアナウンス、海外向けの発売は4月6日

2023年4月3日 0:10 by okome
sp
「Dungeons of Aether」

人気2D格闘アクションRivals of Aetherを生んだ“Aether Studios”の新作として、今年2月末にPC版のローンチを果たしたローグライクなターンベースダンジョンクローラー「Dungeons of Aether」ですが、新たにAether Studiosがシリーズの新情報をお披露目するショーケース“Rivals Direct 5”を放送し、本作のNintendo Switch対応を正式にアナウンス。2023年4月6日の海外配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Running With Scissorsが“ポスタル”のエイプリルフールゲーム「POOSTALL Royale」をリリース

2023年4月3日 0:06 by katakori
sp
「POOSTALL Royale」

本日、Running With Scissorsがエイプリルフールの到来に併せて“Postal”シリーズの小規模な新作スピンオフ「POOSTALL Royale」を突如リリースし、当初は単なるジョークだったネタを実際に無料ゲームとして完成させただけでなく、今後本作の継続的な改善を計画していることが明らかになりました。

一見バトルロイヤル風の名称に見える「POOSTALL Royale」は、Vampire Survivorsに近い見下ろし型のシングルプレイヤー用サバイバルアクションで、シリーズ初の女性Dudeが選択可能なプレイアブルキャラクターとして登場するほか、鳩がらみのPigeonミッションといった要素を特色としており、ゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

リロイ・スミスと風間飛鳥の参戦を告知する「鉄拳8」の新トレーラーが公開

2023年4月2日 23:23 by katakori
sp
「」

先日、シャオユウのゲームプレイ映像をご紹介した人気シリーズ最新作「鉄拳8」ですが、本日バンダイナムコがリロイ・スミスと風間 飛鳥の参戦を告知するゲームプレイトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

未見のゲームプレイを紹介する「Hyper Light Breaker」の本格的なプレビュー映像が公開、早期アクセス版の発売は今秋

2023年4月1日 23:36 by okome
sp
「Hyper Light Breaker」

先日、当初2023年春を予定していた早期アクセス版の発売時期が2023年秋に変更となったHeart Machineの次回作「Hyper Light Breaker」ですが、来る発売に向けた進捗と仕上がりに期待が掛かるなか、新たにIGNが未見のゲームプレイを収録した本作のプレビュー映像を公開しました。

新たな舞台と主人公をはじめ、プロシージャル生成によるカラフルで広大なオープンワールド環境、見下ろし型のシングルプレイヤーアクションから3Dローグライクアクションへと進化したビジュアルとゲームプレイ、新たに導入されるオンラインCo-opマルチプレイヤー、それぞれのバイオームに設置された複数のビーコンを作動させることで出現するボスとの戦闘、5つの用意されたバイオームと昼夜サイクルといった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ヴィン・ディーゼルが製作総指揮として参加する続編「ARK II」の発売時期が2024年後半に延期

2023年4月1日 23:19 by katakori
sp
「ARK」

人気オープンワールド恐竜サバイバルサンドボックス“ARK:Survival Evolved”の続編として2020年末にアナウンスされ、ヴィン・ディーゼルの起用と製作総指揮就任が大きな話題となった「ARK II」ですが、2023年内のローンチに向けた進捗と続報に注目が集まるなか、新たにStudio Wildcardが本作の延期を発表。新たな発売時期を2024年後半に変更したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

TABSを生んだLandfallの未発表ゲームやデモを含む23種のプロジェクトをまとめた「Landfall Archives」の配信がスタート

2023年3月31日 23:40 by katakori
sp
「Landfall Archives」

本日、愉快な物理バトルシミュレーター“Totally Accurate Battle Simulator”を生んだLandfall Gamesが未発表のゲームやデモ、インタラクティブスライドショー、TABSの旧バージョンを含む23種のプロジェクトを同梱する「Landfall Archives」をアナウンス。発表と同時にSteamから無料で利用可能となりました。

また、発表に併せて、多彩なプロジェクトのハイライトをまとめたアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Vampire Survivors」の第2弾DLC“Tides of the Foscari”が正式アナウンス、リリースは4月13日

2023年3月31日 22:29 by katakori
sp
「Vampire Survivors」

先日、BAFTA Games Awards 2023で“ELDEN RING”や“God of War Ragnarök”を抑え見事ベストゲーム賞を獲得したponcleの人気サバイバルローグライト「Vampire Survivors」ですが、新たにponcleのコミュニティマネジャーBeth Molloy氏がXbox Wireを更新し、本作の第2弾DLC「Tides of the Foscari」を発表。2023年4月13日のリリースを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

GOGがSci-FiストラテジーRPG「Deep Sky Derelicts」の期間限定無料配布をスタート

2023年3月31日 22:29 by okome
sp
「Deep Sky Derelicts」

先日、NES時代の作品にインスパイアされた2Dプラットフォーマー“Alwa’s Awakening”の無料配布を実施したGOGが、先ほどSnowhound Gamesが開発を手掛けたターンベースのSci-FiストラテジーRPG「Deep Sky Derelicts」の72時間限定無料配布を開始しました。

(続きを読む…)

新たなゲームモードや東京/渋谷マップを導入する第三次世界大戦シューター「World War 3」の大型アップデートが配信、新トレーラーも

2023年3月31日 16:54 by okome
sp
「World War 3」

先日、第三次世界大戦シューター「World War 3」の次期シーズンアップデートとしてアナウンスされた“オペレーション・サンストーム”ですが、本日予定通り最新アップデートの配信が開始され、Wishlist GamesとThe Farm 51が新コンテンツのハイライトをまとめたゲームプレイトレーラーを公開しました。

日本を舞台にした新マップ“東京”(タクティカルオペレーション)と“渋谷”(チーム・デスマッチ)をはじめ、ブリードキャプチャポイント6つの奪取/防衛を描く20v20の新たなゲームモード“FUBAR”、新オペレーターJGSDF陸上自衛隊(JGSDF Rikujō Jieitai)や特殊搭乗員とSBUブリーチャー(Special Boarding Unit & SBU Breacher)、日本抵抗軍戦闘員(Japanese Resistance Fighter)、89式小銃とQBZ-191、ロケットランチャーPF3、ハンドガンDeagleといった新武器、10式戦車と16式機動戦闘車、ドローンBumblebee、多彩なQoL改善を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ギターで戦う新作Sci-FiリズムRPG「Infinite Guitars」が発売、ローンチトレーラーも

2023年3月31日 15:29 by okome
sp
「Infinite Guitars」

Nikko Nikkoが開発を手がけるSci-FiリズムRPGとして、昨年5月のHumble Games Showcaseにてお披露目された「Infinite Guitars」ですが、本日予定通りGame Passを含むXboxとPC、Nintendo Switch向けの販売が開始され、パブリッシャーHumble Gamesがギターを手に戦うJJとサム、カイリー、ルーを含むキャラクターたちを紹介するアニメーションローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

第二次世界大戦テーマのターンベースストラテジー「Total Tank Generals」が発売、ローンチトレーラーも

2023年3月31日 11:44 by okome
sp
「Total Tank Generals」

物理演算ベースの箱庭ゲーム“Total Tank Simulator”を生んだNoobz From Polandの新作としてアナウンスされ、今年1月にSteam向けの配信日が報じられたターンベースストラテジー「Total Tank Generals」ですが、本日505 Gamesが国内向けのプレスリリースを発行し、本作の発売を正式にアナウンスしました。

第二次世界大戦テーマのストラテジー“Total Tank Generals”の概要と今後導入を予定している追加コンテンツの配信スケジュール、日本語字幕入りローンチトレーラーを紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Path of Exile」の“Crucible”拡張と次期チャレンジリーグの字幕入り解説映像が解禁、開幕は4月7日

2023年3月31日 11:27 by katakori
sp
「Path of Exile」

先日、“The Forbidden Sanctum”に続く次期拡張“Crucible”がアナウンスされた「Path of Exile」ですが、昨晩予定通り最新拡張“Crucible”のお披露目を行うライブ配信が実施され、2023年4月7日に“Crucible”拡張と同名のチャレンジリーグ開幕を予定していることが明らかになりました。

古代のタイタンをテーマに描く“Crucible”拡張と“Crucible”チャレンジリーグは、強力なモンスターを出現させ報酬が得られる鍛冶場や、武器用のパッシブスキルツリーと(スキルツリーをランダムに拡張する)融合システム、アトラスパッシブツリー内の移動を可能にする3組のゲートウェイノード、ブリーチの刷新、アビスの拡張、サボターとパスファインダー向けの刷新を含む広範囲なクラスバランス調整、9種の新ヴァールスキル、3種のリーグ専用装備と10種を超えるユニークアイテムといった新要素を特色としており、新拡張の概要を紹介する字幕入りの新トレーラーと30分弱の字幕入り解説映像が登場しています。

(続きを読む…)

「Citizen Sleeper」に新たなストーリーを導入する第3弾エピソード“PURGE”が配信、30%オフセールも

2023年3月31日 10:20 by okome
sp
「Citizen Sleeper」

先日、海外PlayStation対応がアナウンスされたJump Over The AgeのSci-Fi CRPG「Citizen Sleeper」ですが、本日予定通り第3弾エピソード“PURGE”の配信が開始され、Fellow Travellerが最終DLCのハイライトを紹介する新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Command & Conquerのクリエイター達が第一次世界大戦の西部戦線を描く新作RTS「The Great War: Western Front」が発売、ローンチトレーラーも

2023年3月31日 10:11 by katakori
sp
「The Great War: Western Front」

先日、予約購入者向けの早期アクセスが解禁され、第一次世界大戦の発端を含むイントロシネマティックをご紹介した「The Great War: Western Front」ですが、本日予定通りPC(Steam/Epic Gamesストア)向けの販売が開始され、Westwood Studiosが第一次世界大戦の大規模な戦闘やユニットの配置、ダイナミックな戦況と実際の大戦では起こらなかったifの物語を描くローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

大規模拡張「サイバーパンク2077: 仮初めの自由」の続報は6月解禁予定、CD PROJEKT REDが報告

2023年3月31日 9:34 by okome
sp
「Cyberpunk 2077」

昨年末に放送された“The Game Awards 2022”にて、イドリス・エルバ扮する新合衆国のエージェント“ソロモン・リード”が姿を見せる第2弾トレーラーが公開された大規模拡張パック「サイバーパンク2077: 仮初めの自由」ですが、昨晩CD PROJEKT REDが“仮初めの自由”拡張の更なる新情報解禁を予告。2023年6月の公開を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.