Bloober Teamが開発を手がける「SILENT HILL 2」リメイクが正式アナウンス、伊藤暢達氏と山岡晃氏の参加も

2022年10月20日 6:30 by katakori
sp
「SILENT HILL 2」

先ほどKonamiが公開した“SILENT HILL Transmission”にて、「SILENT HILL 2」のリメイクが正式にアナウンスされ、事前情報通りLayers of FearシリーズやObserver、The Mediumといった数々の人気ホラータイトルを生んだポーランドの“Bloober Team”がシリーズ最高傑作と名高い“Silent Hill 2”のリメイク開発を担当していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“海賊王と最後の秘宝”と“古代神の秘宝”のリマスターバンドル「アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション」のPC版が発売、ローンチトレーラーも

2022年10月20日 0:27 by okome
sp
「Uncharted」

先日、PC版の発売が2022年10月19日(国内は10月20日)に決定したリマスターバンドル「アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション」ですが、本日予定通り国内外の一部ストアで本作の販売が開始され(Steam/Epic Gamesストア)、SIEがPC版の美しいゲームプレイと2作品のハイライト、海外メディアの高い評価を紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

13世紀のヨーロッパと中東が舞台となる新作RTS「The Valiant」のローンチトレーラーが公開

2022年10月19日 22:55 by katakori
sp
「The Valiant」

“Sudden Strike 4”を生んだブタペストのKITE Gamesが開発を手がける新作RTSとして、今年5月にアナウンスされた「The Valiant」ですが、本日まもなく迎える本作の発売に先駆けて、新たにTHQ Nordicが“The Valiant”のプロットとゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

カエル探偵の活躍を描くアドベンチャーの最終章「Frog Detective 3: Corruption at Cowboy County」の発売が10月27日に決定

2022年10月19日 22:38 by katakori
sp
「Frog Detective 3: Corruption at Cowboy County」

Grace Bruxner氏とThomas Bowker氏が開発を手がける“Frog Detective”シリーズ最終章として、昨年7月にアナウンスされた「Frog Detective 3: Corruption at Cowboy County」ですが、新たにGrace Bruxner氏が本作の発売日をアナウンスし、PC向けに2022年10月27日のリリースを予定していることが明らかになりました。

“Frog Detective 3: Corruption at Cowboy County”は、前作の予告通り保安官のいない“Cowboy County”が舞台となる新作で、発売日の決定に併せて、可愛い登場人物達やカエル探偵の調査を描く新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

日本語PS版「Evil Dead: The Game」の新たな吹き替えトレーラーが公開、発売は2022年12月15日

2022年10月19日 15:47 by katakori
sp
「Evil Dead: The Game」

先日、国内PlayStation版の発売日が2022年12月15日に決定した“死霊のはらわた”シリーズのPvPvE非対称マルチプレイヤー「Evil Dead: The Game」(死霊のはらわた: ザ・ゲーム)ですが、新たにH2 INTERACTIVEがプレスリリースを発行し、大塚芳忠氏を起用した国内向けのプレオーダートレーラーを公開しました。

パッケージ版の初回特典衣装が確認できる最新映像とリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

発売が迫る期待作「God of War Ragnarök」の本格的な開発映像シリーズが始動、ストーリーに焦点を当てる第1弾エピソードも

2022年10月19日 13:48 by katakori
sp
「God of War Ragnarök」

先日、待望のゴールドが報じられ、2022年11月9日の発売がいよいよ目前に迫る期待の続編「God of War Ragnarök」(ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク)ですが、新たにSIEが本作の誕生と開発に焦点を当てる本格的な開発映像シリーズ“God of War Ragnarök Behind the Scenes”を発表。今後9週間にわたって毎週火曜に新エピソードの公開を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて前作から数年が経過した続編のストーリー構築や主要キャラクター達の関係性、コロナ下で進められた撮影・収録のプロセス、幾つかの新要素に焦点を当てる第1弾エピソード“Shaping the Story”が登場しています。

(続きを読む…)

「Gotham Knights」の基本を紹介する新トレーラーが公開、PC版の推奨動作要件も

2022年10月19日 12:43 by katakori
sp
「Gotham Knights」

先日、最大4人プレイ可能なアリーナモード“Heroic Assault”がアナウンスされたWB Games Montréalの新作「Gotham Knights」ですが、2022年10月21日のローンチが目前に迫るなか、新たにWarner Bros. Gamesが本作の基本を分かりやすくまとめた解説映像を公開しました。

今回は、“Gotham Knights”のプロットや主人公4人の特性、多彩なカスタマイズ、レベルアップやアビリティの解除を含むRPG的な成長システム、拠点の役割など、多数のディテールが確認できる解説映像に加え、新たに公開されたPC版の推奨動作要件をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

ローンチが迫る「Call of Duty: Modern Warfare II」のプラットフォーム別各種解禁スケジュールやPC版の詳細な動作要件がアナウンス

2022年10月19日 12:27 by katakori
sp
「Call of Duty」

10月21日のキャンペーン早期アクセスと10月28日の製品版ローンチがいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare II」ですが、新たにActivisionが海外公式サイトを更新し、本作のローンチや早期アクセスに関するプラットフォーム/地域別の各種スケジュールを報告。さらに、PC版の詳細な動作要件が判明しています。

(続きを読む…)

Maxisが「The Sims」最新作“Project Rene”の開発を始動、“The Sims 4”の無料化やCurseForge経由のMOD対応も

2022年10月19日 11:29 by katakori
sp
「The Sims 4」

先日、“The Sims 4”の本編無料化がアナウンスされた「The Sims」シリーズですが、昨晩EAとMaxisがシリーズの最新情報を紹介するライブ配信イベント“Behind The Sims Summit”を実施し、次の10年を担う“The Sims”シリーズ最新作「Project Rene」(仮名)をアナウンス。強力なツールや機能を備えた次回作の開発を始動したことが明らかになりました。

今のところ、“Project Rene”の発売時期や対応プラットフォームは不明で、開発はまだ最初期の段階にあるものの、次回作の方向性が確認できるクリエイティブツールのスニークピークがお披露目され、家具の色やパターン、構成が自在にカスタマイズできる“The Sims 3”に近い柔軟なクリエイティブツールや異なるデバイス間で同時編集できるコラボ用の機能、(現行のSims Galleryよりも格段に使いやすい)シェア機能等を導入することが判明しています。

なお、“Project Rene”のリリースは数年先で、今後小規模なグループを対象とするクローズドなテストが段階的に実施される予定とのこと。

(続きを読む…)

アッシュが参戦するモバイル版「Apex Legends Mobile」の新シーズン“チャンピオン”が配信

2022年10月19日 10:01 by okome
sp
「Apex Legends」

本日、EAが国内向けのプレスリリースを発行し、アッシュが参戦するモバイル版「Apex Legends Mobile」の新シーズン“チャンピオン”の配信開始をアナウンスしました。

お馴染みの“アッシュ”やモバイル専用のフェード向け武器“星座”、新イベント“セカンドショットブリッツ”と“ハロウィンイベント”、“勢力ミッション”、新バトルパス、マップローテーションといった新コンテンツを紹介する最新のリリース情報と各種トレーラーは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

F2Pカードバトル「Marvel Snap」がリリース、サミュエル・L・ジャクソン演じるニック・フューリーが登場する字幕入り実写トレーラーも

2022年10月19日 9:49 by okome
sp
「Marvel Snap」

マーベルの人気ヒーローとヴィランが集結する収集系のF2Pカードバトルゲームとして、今年5月にアナウンスされたSecond Dinnerの新作「Marvel Snap」ですが、昨晩予定通り本作の配信が開始され、国内外のSteamGoogle PlayストアApp Storeから利用可能となりました。

また、発売に併せて、お馴染みサミュエル・L・ジャクソン演じるS.H.I.E.L.D.の元長官ニック・フューリーが登場する愉快な字幕入り実写トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Criterionが開発を手がける人気シリーズ最新作「Need for Speed Unbound」初のゲームプレイトレーラーが公開、発売は12月2日

2022年10月19日 0:15 by katakori
sp
「Need for Speed」

先日、国内外で正式な発表が行われ、2022年12月2日のリリースが決定した人気シリーズ最新作「Need for Speed Unbound」ですが、実に9年ぶりとなるCriterion開発の最新作に期待が掛かるなか、新たにEAが本作初の本格的なゲームプレイトレーラーを公開しました。

リアルな3Dグラフィックとグラフィティ系の2Dエフェクトが融合するビジュアルをはじめ、警察とのチェイス、ライバルレーサーへのベットといったディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新エージェント“ハーバー”を含む「VALORANT」5.08アップデートの変更点をまとめた日本語パッチノートが公開

2022年10月18日 23:49 by okome
sp
「VALORANT」

先日、新エージェント“ハーバー”のゲームプレイトレーラーが解禁された人気タクティカルFPS「VALORANT」ですが、新たにRiotが“ハーバー”を含む本作の5.08アップデートをアナウンスし、変更点の詳細をまとめた日本語パッチノートを公開しました。

(続きを読む…)

アミシアとユーゴの新たな戦いを描く「A Plague Tale: Requiem」のローンチトレーラーがお披露目

2022年10月18日 23:34 by katakori
sp
「A Plague Tale: Requiem」

本日、幼いユーゴの過酷な運命に焦点を当てるトレーラーと新旧のビジュアル比較映像をご紹介した仏Asoboの新作「A Plague Tale: Requiem」ですが、先ほどFocus Entertainmentが本作の世界的な発売とXbox|PC Game Pass入りに併せて、アミシアとユーゴの新たな戦いと旅、圧倒的なビジュアルに焦点を当てるローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ロシアによるウクライナ侵攻の現実を描く無料ビジュアルノベル「Ukraine War Stories」が遂にリリース

2022年10月18日 23:03 by katakori
sp
「Ukraine War Stories」

ロシアによるウクライナ侵攻の過酷な現実と現地の状況を描く無料のビジュアルノベルとして、今年7月下旬にアナウンスされ、日本語対応済みのデモが配信されたStarni Gamesの新作「Ukraine War Stories」ですが、先ほど予定通り本作の配信が正式に開始され、日本語ローカライズに対応した3つのエピソード“ホストメリ”と“ブチャ”、“マリウポリ”がプレイ可能となりました。

(続きを読む…)

期待の続編「Marvel’s Spider-Man 2」は現在も2023年内に発売予定、Insomniac Gamesが最新の進捗を報告

2022年10月18日 22:53 by katakori
sp
「Spider-Man」

傑作の続編として、昨年9月にアナウンスされたInsomniac Gamesの期待作「Marvel’s Spider-Man 2」ですが、2023年と報じられた本作の続報が待たれるなか、新たにInsomniac Gamesが本作の進捗に言及。現在も2023年内の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

アライグマやアカギツネを含む5種の動物を導入する「Planet Zoo」“Twilight Pack”が配信、ローンチトレーラーもお披露目

2022年10月18日 22:23 by okome
sp
「Planet Zoo」

先日、薄明薄暮性の動物5種を導入する新DLC“Twilight Pack”がアナウンスされたFrontierの動物園運営シム「Planet Zoo」ですが、本日予定通り“Twilight Pack”の販売が開始され、Frontier Developmentsがアライグマとアカギツネ、ウォンバット、シマスカンク、エジプシャンルーセットオオコウモリを含む新たな動物や景観ピースを紹介する“Twilight Pack”のローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

発売10周年を迎えた「Euro Truck Simulator 2」の販売が累計1,300万本を突破、DLCは累計8,000万超え

2022年10月18日 16:08 by katakori
sp
「Euro Truck Simulator 2」

今年5月に完成間近だったロシアDLCの販売を中止し、翌6月に西バルカン諸国のDLCがリリースされた人気トラックシミュレーター「Euro Truck Simulator 2」ですが、新たにSCS Softwareが昨日迎えた本作の発売10周年を祝うアニバーサリーイベント“10 Years of ETS2”を発表。これに併せて、最新の販売動向を報告し、“Euro Truck Simulator 2”本編の販売が累計1,300万本を突破し、大小様々なDLCについてはなんと累計8,000万販売を超えていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.