Update:エアキックで落下ダメージを回避できるか?「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」のあれこれを検証する第1弾Mythbusters映像が公開

2022年2月14日 17:27 by katakori
sp
「Dying Light 2」

本日、無料DLCの話題をご紹介した「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」ですが、新たにDefendTheHouseが本作のあれこれ検証するMythbustersの第1弾エピソードを公開。落下ダメージや特殊ゾンビに関する興味深い仕様が判明しています。

(続きを読む…)

国内Nintendo Switch版「World War Z」の発売が2022年4月21日に決定、新トレーラーも

2022年2月14日 11:50 by okome
sp
「World War Z」

昨年11月に、国内Nintendo Switch版がアナウンスされた「World War Z」ですが、新たにH2 INTERACTIVEがプレスリリースを発行し、日本語Nintendo Switch版“World War Z”の発売日を正式にアナウンス。2022年4月21日のローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、Nintendo Switch版のゲームプレイを収録した新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

欧米向けのローンチを果たしたアクションMMORPG「Lost Ark」が早くも同接132万人を突破、Steam歴代同接ランキング2位の記録を樹立

2022年2月14日 11:47 by katakori
sp
「Lost Ark」

2019年12月の韓国ローンチと昨年9月の国内リリースを経て、2022年2月11日にSteamで欧米向けのグローバルローンチを果たしたSmilegateの人気アクションMMORPG「Lost Ark」ですが、リリース前から各種“Founder’s Pack”の好調な販売が報じられていた欧米版の動向に注目が集まるなか、本作の同時接続者数が僅か48時間で132万5,305人を記録。なんと、“Counter-Strike: Global Offensive”と“Dota 2”を超え、Steamで歴代2位の同時接続者数記録を樹立したことが明らかになりました。(※ 歴代1位はPUBGが2018年1月に記録した3,25万7,248人)

(続きを読む…)

DICEのアーティストPetri Levälahti氏が「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」の美しい景観映像とスクリーンショットを公開

2022年2月14日 10:54 by katakori
sp
「Dying Light 2」

先日待望のローンチを果たし、発売後の改善が進められている「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」ですが、新たにDICEのスクリーンショット撮影アーティストPetri “Berdu” Levälahti氏が本作の都市環境を撮影した映像と複数のスクリーンショットを公開し話題となっています。

Frans Bouma氏謹製のカメラツールを用いて撮影された目を見張るようなシティの景観は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

差別や政治腐敗で崩壊したアメリカを横断する「Not Tonight 2」がリリース、ローンチトレーラーも

2022年2月14日 10:33 by katakori
sp
「Not Tonight」

極右政権が支配するEU離脱後のイギリスを描く悪夢のサバイバルRPG“Not Tonight”の続編として、昨年8月にアナウンスされ、新たに崩壊後のアメリカを描くことが報じられていたPanicBarnとNo More Robotsの新作「Not Tonight 2」ですが、週末に予定通り本作の販売が開始され、構造的な差別や腐敗した利権政治によって崩壊したアメリカとゲームプレイのハイライトを描くローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

「Dead by Daylight」と映画“リング”がコラボする新チャプターのお披露目が2月16日に決定

2022年2月14日 10:14 by okome
sp
「Dead by Daylight」

先日、Prime Gaming会員専用のドワイト用スキンが配布された人気4v1ホラー「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour Interactiveが、2022年3月の実装を予定している映画“リング”とのコラボレーションチャプターお披露目を予告。日本時間2022年2月16日の解禁を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

複数の装備を同梱する「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」の第1弾無料DLCがアナウンス、多彩な報酬を用意したTwitch Dropsイベントも始動

2022年2月14日 10:02 by katakori
sp
「Dying Light 2」

週末に多数の修正と改善を含むコンソール向けのアップデートが配信された「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」ですが、さらなる改善と今後5年以上に渡って続けられるコンテンツ拡張の動向に注目が集まるなか、新たにTechlandが本作初の第1弾無料DLCをアナウンス。近日中に配信開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

2Dソウルライクアクション続編「Salt and Sacrifice」の発売が2022年5月10日に決定、PvPとCo-opプレイを紹介する新トレーラーも

2022年2月12日 0:02 by okome
sp
「Salt and Sacrifice」

2016年にローンチを果たし、高い評価を獲得した“Salt and Sanctuary”の続編として、昨年6月にアナウンスされたSka Studiosの新作「Salt and Sacrifice」ですが、昨晩Ska Studiosが本作の発売日をアナウンスし、PS4とPS5、PC(Epic Gamesストア)向けに2022年5月10日の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、シングルプレイヤーやPvP、Co-opといったゲームプレイのハイライトを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

アーロイの勇姿を描く期待作「Horizon Forbidden West」のシネマティックトレーラーが公開、初代の累計2,000万本販売突破も

2022年2月11日 23:15 by katakori
sp
「Horizon Forbidden West」

各種トレーラーや解説映像に続いて、昨日PS4版のゲームプレイ映像も公開され、2022年2月18日の発売がいよいよ1週間後に迫る期待作「Horizon Forbidden West」ですが、新たにSIEが来る発売に先駆けて、新たな冒険と戦いに臨むアーロイの勇姿を描いた素敵なシネマティックトレーラーを公開しました。

また、前作“Horizon Zero Dawn”の販売規模も報じられ、遂に累計2,000万本販売のマイルストーンを突破したことが判明しています。

(続きを読む…)

ハリー・ポッターのモバイル向けF2PカードゲームMMO「Harry Potter: Magic Awakened」の欧米/オセアニアローンチが決定、リリースは2022年

2022年2月11日 23:03 by katakori
sp
「Harry Potter: Magic Awakened」

2021年9月に中国と香港、マカオ、台湾でローンチを果たし、好調な収益を記録していたハリー・ポッターのモバイル向けF2Pカードゲーム「Harry Potter: Magic Awakened」ですが、新たにWarner Bros. GamesとNetEaseがプレスリリースを発行し、アメリカとヨーロッパ、オセアニア地域を対象とする本作の配信決定を発表。2022年内のリリースを予定していることが明らかになりました。

“Harry Potter: Magic Awakened”は、収集系カードゲームとストラテジーRPG、MMOを組み合わせたiOSとAndroid向けのF2P作品で、ホグワーツ魔法魔術学校に入学したばかりの生徒として魔法の知識を学ぶ旅が描かれるほか、オリジナルキャラクターや著名なキャラクターの登場を特色としており、ハリーやスネイプ先生、ハグリッドといった馴染み深いキャラクター達の姿が確認できるアナウンストレーラーとスクリーンショットが登場しています。

(続きを読む…)

独裁国家から脱出する少女の物語を描く「Road 96」のPSとXbox対応がアナウンス

2022年2月11日 22:33 by okome
sp
「Road 96」

昨年8月、Nintendo SwitchとPC向けのローンチを果たし高い評価を獲得した仏Digixartの新作アドベンチャー「Road 96」ですが、新たにKoch Mediaが国内向けのプレスリリースを発行し、本作のPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S対応をアナウンスしました。

(続きを読む…)

多数の新要素を導入する「ハースストーン」22.4アップデートのパッチノートが公開

2022年2月11日 22:29 by katakori
sp
「Hearthstone」

本日、Activision Blizzardがプレスリリースを発行し、2022年2月16日に配信を予定している「ハースストーン」向け大規模アップデート22.4の変更点をまとめたパッチノートの公開をアナウンスしました。

(続きを読む…)

「Destiny 2: 漆黒の女王」にて刷新される“ボイド3.0”の詳細な日本語解説記事が公開

2022年2月11日 21:57 by katakori
sp
「Destiny 2」

本日、“漆黒の女王”に関する興味深いロアをまとめたインタラクティブトレーラーが公開された「Destiny 2」ですが、2022年2月23日のシーズン16開幕と“漆黒の女王”解禁が目前に迫るなか、新たにBungieが国内公式サイトを更新し、シーズン16/漆黒の女王にて刷新される“ボイド”の詳細を公開しました。

(続きを読む…)

発売が迫る期待作「ELDEN RING」の多彩なロケーションや探索が確認できるハンズオンプレビュー映像が公開

2022年2月11日 14:43 by katakori
sp
「ELDEN RING」

2022年2月25日の発売がいよいよ2週間後に迫る期待作「ELDEN RING」ですが、新たに発売前の最終ハンズオンとなるプレビューが解禁され、未見のロケーションや多彩な戦闘、興味深いインプレッションが確認できる本格的なゲームプレイ映像が登場しています。

(続きを読む…)

Obsidianの新作サバイバル「Grounded」の累計プレイヤーが1,000万人を突破、Steamフリーウィークエンドも開幕

2022年2月11日 14:10 by okome
sp
「Grounded」

2020年7月にXbox Game PreviewとXbox Game Pass、Steam向けの早期アクセスローンチを果たしたObsidianの新作サバイバルアドベンチャー「Grounded」ですが、新たにObsidianのMikey Dowling氏がXbox Wire公式サイトを更新し、最新のユーザベースを報告。本作の累計プレイヤー数が遂に1,000万人を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

自作の重機で建築物を粉々に破壊する物理サンドボックス「Instruments of Destruction」の早期アクセスローンチが2022年3月2日に決定、新トレーラーも

2022年2月11日 12:04 by katakori
sp
「Instruments of Destruction」

かつてVolitionで活躍した“Red Faction Guerilla”の元リード技術デザイナーで、InfernoシリーズやSpeed Demonsで知られるLuke Schneider氏の次回作として、昨年4月にアナウンスされた建築車両サンドボックスゲーム「Instruments of Destruction」ですが、新たにLuke Schneider氏がSteamページを更新し、早期アクセス版の発売日を発表。2022年3月2日のローンチを予定していることが明らかになりました。

“Instruments of Destruction”は、クレイジーな車両系建設機械を自作し、目標となる建築物を破壊するというシンプルなサンドボックスゲームで、高品質かつ精細な破壊描写やモジュール式のカオスな重機が確認できる新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

オーディンの戦いを描く大型拡張「Assassin’s Creed Valhalla: ラグナロクの始まり」の解説映像と本格的なゲームプレイ映像が公開

2022年2月11日 10:41 by katakori
sp
「Assassin’s Creed」

昨年末のアナウンスを経て、3月10日のリリースがいよいよ1ヶ月後に迫る「Assassin’s Creed Valhalla」の大規模ストーリー拡張「ラグナロクの始まり」(Dawn of Ragnarök)ですが、新たに本作のハンズオフプレビューが解禁され、本格的なゲームプレイトレーラーとUbisoftによる解説映像が登場しました。

スルトにとらわれた息子バルドルを助けるためにスヴァルトアルフヘイムを旅するオーディンの戦闘や探索をはじめ、倒した敵の能力を吸収するアーティファクト“Hugr-Rip”による多彩なスキル(幾つかの変身能力や敵死体の使役、氷属性攻撃等)、エイヴォルパートへの影響など、多数の新要素が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

コナミのT.M.N.T.にインスパイアされた「Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder’s Revenge」のPS4/Xbox One対応がアナウンス、スプリンター先生の参戦も

2022年2月11日 9:51 by okome
sp
「Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder's Revenge」

コナミの“T.M.N.T.”(1989)にインスパイアされた新作ベルトアクションとして、昨年3月にアナウンスされたDotemuとTribute Gamesの期待作「Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder’s Revenge」ですが、昨晩Dotemuが本作のPS4とXbox One対応に加え、新たなプレイアブルキャラクターとなるスプリンター先生の参戦がアナウンスされました。

また、発表に併せてスプリンター先生の勇姿が確認できる新トレーラーと本格的なゲームプレイ映像が登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.