英雄クトゥルフの新たな冒険を描くJRPGコメディ続編「Cthulhu Saves Christmas」のPC版が発売、ゲームプレイトレーラーもお披露目

2019年12月25日 10:27 by katakori
sp
「Cthulhu Saves Christmas」

パロディ満載のドラゴンクエスト風RPG“Breath of Death VII: The Beginning”やJRPGに強くインスパイアされた熱いSci-Fi RPG“Cosmic Star Heroine”で知られるZeboyd Gamesの新作として、今年7月にアナウンスされた愉快なクトゥルフRPGの続編「Cthulhu Saves Christmas」ですが、本日クリスマスの到来に併せてPC版(SteamGOG)の販売が開始され、楽しそうなゲームプレイを紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Blizzardが「オーバーウォッチ」のウィンター トレジャー・ボックス5個を無料配布、今年の暖炉配信もスタート

2019年12月25日 9:39 by okome
sp
「Overwatch 2」

昨日、年末恒例のユールログ配信決定が報じられた「オーバーウォッチ」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが全てのプレイヤー向けにホリデーシーズンの到来を祝うウィンター トレジャー・ボックス5個の無料配布を開始しました。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「Serious Sam 4: Planet Badass」のクリスマストレーラーが公開、続報の予告も

2019年12月24日 23:28 by katakori
sp
「Serious Sam 4: Planet Badass」

2013年6月のアナウンスと2018年4月の再アナウンスを経て、その後1年半近く続報が途絶えたままの人気シリーズ最新作「Serious Sam 4: Planet Badass」ですが、先ほどCroteamが物騒なクリスマスツリーを描いた最新作のトレーラーを公開。何やら2020年に何らかのアナウンスを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Assassin’s Creed II」と「Assassin’s Creed Brotherhood」の歴史的な建造物と重要人物に焦点を当てる解説映像が公開

2019年12月24日 18:31 by katakori
sp
「Assassin’s Creed」

古代ギリシアを描いた最新作“Assassin’s Creed Odyssey”以降の展開に注目が集まる“Assassin’s Creed”シリーズですが、新たにUbisoftが先だって始動したドキュメンタリーシリーズ“The Real History”の最新エピソードとして、シリーズの人気を決定付けた続編「Assassin’s Creed II」とエツィオ三部作の第2弾「Assassin’s Creed Brotherhood」の歴史的な建造物や重要人物に焦点を当てる2本の映像を公開しました。

“Assassin’s Creed II”の舞台となったフィレンツェのサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂やサン・ロレンツォ教会、ヴェッキオ宮殿といった名所、レオナルド・ダ・ヴィンチの人物像。そして、“Assassin’s Creed Brotherhood”に描かれたローマのコロッセオやサン・ピエトロ大聖堂、システィーナ礼拝堂、サンタンジェロ城、腐敗と悪徳の象徴であるロドリーゴ・ボルジアとその息子チェーザレ・ボルジア、チェーザレに影響を受けたマキァヴェリに焦点を当てる非常に興味深い解説映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Mobile」のホリデーRAIDマップ向け“プロップハント”モードの新トレーラーが公開

2019年12月24日 16:31 by okome
sp
「Call of Duty: Mobile」

先日、調査会社Sensor Towerが発表した累計売上8,700万ドル(およそ94億7000万円)突破の話題をご紹介したモバイル向けの本格的なF2Pシューター「Call of Duty: Mobile」ですが、新たにActivisionが、12月20日にホリデー仕様のRAIDマップ向けに実装された期間限定“プロップハント”モードの新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ」の暖炉配信が今年も実施、放送は明日

2019年12月24日 13:56 by okome
sp
「Overwatch 2」

現在、期間限定イベント“ウィンター・ワンダーランド 2019”が開催中の「オーバーウォッチ」ですが、新たに公式Twitterが、ユールログ系のライブ配信実施をアナウンス。現地時間の明日放送を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ダークソウルからDisco Elysiumまで、「TIME」誌が2010年代のベストビデオゲーム10選を発表

2019年12月24日 13:34 by katakori
sp
「The 10 Best Video Games of the 2010s」

SekiroやControl、Death Stranding、アウター・ワールド、Baba Is You、ボーダーランズ3、Untitled Goose Game、Sayonara Wild Hearts、Disco Elysiumなど、数多くの傑作が誕生した2019年も残すところ僅か8日と迫るなか、「TIME」誌が2010年代を総括する10年間のベストビデオゲーム10選を発表。ダークソウルやMinecraft、Pokémon GOからDisco Elysiumまで、文字通りこの10年を象徴する重要な作品が並ぶ見事なラインアップが話題となっています。

(続きを読む…)

クリスマスの到来を祝うPC版「Dead Cells」のLegacyアップデートが配信、過去ビルドの選択機能やクリスマススキンを導入

2019年12月24日 12:15 by katakori
sp
「Dead Cells」

初の有料DLC“The Bad Seed”のリリースが迫る傑作ローグヴァニア「Dead Cells」ですが、新たにMotion Twinがクリスマスの到来を祝うPC版の“Legacy”アップデートを配信し、なんと過去バージョンを任意に選択し自由にプレイできる機能を導入したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ドラマ「ウィッチャー」のシーズン2はストーリーをより集中的に描く、重厚な世界観を紹介する字幕入りの解説映像も

2019年12月24日 11:02 by katakori
sp
「The Witcher」

先日、待望のシーズン1が解禁され、国内外で大きな盛り上がりを見せているNetflixのドラマ「ウィッチャー」ですが、既に製作が決定しているシーズン2の動向に大きな期待が掛かるなか、ドラマ版のショーランナーLauren S. Hissrich氏がGamesRadarのインタビューに応じ、シーズン2とそれ以降の展開に言及。次のシーズンは(主要人物達の出自と出会い、作品世界への導入を丁寧に描いた)シーズン1で築き上げたピースや関係性が1つになり、ストーリーをより集中的に描くと語り注目を集めています。

(続きを読む…)

Epic Gamesストアがスタイリッシュなゴリラ脱出アクション「Ape Out」の24時間限定無料配布をスタート

2019年12月24日 1:07 by katakori
sp
「Ape Out」

昨日、12日間に渡る無料タイトル配布企画の第4弾としてTomorrow Corporationの暖炉ゲーム“Little Inferno”を配布したEpic Gamesが、先ほど第5弾の無料タイトルとして見下ろし型のスタイリッシュな傑作ゴリラ脱出アクション「Ape Out」の24時間限定無料配布をスタートしました。

(続きを読む…)

PC版「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」のRTX対応の焦点を当てる日本語字幕入りの解説映像が公開

2019年12月23日 22:56 by katakori
sp
「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」

10月中旬に発売の延期が報じられた期待の続編「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」ですが、新たにNVIDIAが国内向けにPC版“Bloodlines 2”のRTXによるリアルタイムレイトレーシング対応に焦点を当てる日本語字幕入りの解説映像を公開しました。

本作特有のアートスタイルやRTXによる高品質な反射表現、一部未見のシーンも確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ポストアポカリプスなコンテンツを導入する「WWE 2K20」のウェイストランド・ワンダラーズDLCが配信、字幕入りのトレーラーも

2019年12月23日 17:27 by katakori
sp
「WWE 2K20」

10月下旬に国内向けの海外版を含むローンチを果たした人気シリーズ最新作「WWE 2K20」ですが、新たに2Kがプレスリリースを発行し、“オリジナルズ: Bump in the Night”に続く第2弾DLC“オリジナルズ: ウェイストランド・ワンダラーズ”の配信開始を報告。ポストアポカリプスなコンテンツを紹介する日本語字幕入りのトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

笠井アナがナレーションを務めた「シヴィライゼーション VI」のプロモーション映像が公開

2019年12月23日 17:08 by katakori
sp
「Sid Meier’s Civilization VI」

11月下旬に待望のPS4/Xbox One版が発売となった人気ストラテジーシリーズ最新作「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」ですが、新たに2Kが国内向けにプレスリリースを発行し、実際の歴史ではありえない様々な出来事をニュース番組風に紹介するプロモーション映像を公開。この吹き替えをお馴染み笠井信輔アナウンサーが担当しています。

拡張パック“文明の興亡”と“嵐の訪れ”の概要を含む最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

休憩動画:JinnKidさんの素晴らしい「The Elder Scrolls V: Skyrim」NPCものまね

2019年12月23日 12:59 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」

本日の休憩動画は、JinnKidさんが先月末に公開を始めた「The Elder Scrolls V: Skyrim」のNPCものまね映像シリーズをご紹介します。

味のある独特なモーションやオブジェクト/コリジョン周りの物理的挙動、不自然な台詞回し、首と視線の向きまで、全てが完璧すぎる再現度の高さと天才的な発想が光るJinnKidさんの見事なNPCものまねは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

傑作“Hellblade”の続編「Senua’s Saga: Hellblade II」はPCにも対応、Phil Spencer氏が報告

2019年12月23日 9:51 by okome
sp
「Senua’s Saga: Hellblade II」

先日放送された年末恒例の大規模イベント“The Game Awards 2019”にて、新型コンソール“Xbox Series X”初の対応タイトルとしてアナウンスされた傑作“Hellblade”の続編「Senua’s Saga: Hellblade II」ですが、新たにPhil Spencer氏がファンの質問に応じ、本作の対応プラットフォームに言及。前述した“Xbox Series X”に加え、PCにも対応することが明らかになりました。

(続きを読む…)

Update:3つの三部作を通じてスカイウォーカーの物語を描く「LEGO Star Wars: The Skywalker Saga」の新トレーラーがお披露目、発売は2020年

2019年12月23日 9:49 by okome
sp

UPDATE:12月23日11:40

新たにワーナー・ブラザースが国内向けに発行したプレスリリースと日本語版(PS4/Nintendo Switch)の字幕入りトレーラーを追加しました。

以下、更新後の本文となります。

「LEGO Star Wars: The Skywalker Saga」

ことし6月に放送された“Xbox E3 2019 Briefing”にて、映画の旧三部作と新三部作、続三部作の全9作品をテーマに描く“LEGO スター・ウォーズ”シリーズ最新作としてアナウンスされた「LEGO Star Wars: The Skywalker Saga」ですが、新たにLEGOが“スター・ウォーズ”シリーズの名場面を再現した“LEGO Star Wars: The Skywalker Saga”の新トレーラーを公開しました。

ダース・モールやジャンゴ・フェット、ダース・ベイダー、レイア姫とR2-D2、炭素冷凍されたハン・ソロ、カイロ・レン、レイ、チューバッカとランド・カルリジアンといったお馴染みのキャラクターと名シーンをまとめた最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

多彩な“スカイウォーカーの夜明け”コンテンツに焦点を当てる「Star Wars Battlefront II」の日本語字幕入り開発映像が公開

2019年12月21日 17:24 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront II」

先日、フィンとレイ、カイロ・レンの新ビジュアルやBB-8を含む“スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け”テーマのコンテンツアップデートトレーラーがお披露目された「Star Wars Battlefront II」ですが、新たにEAが12月分アップデートの配信に併せて、多数の新コンテンツや1月分の予告を含む日本語字幕入りの解説映像を公開しました。

惑星アジャン・クロスに加え、ファースト・オーダーのジェット・トルーパーとシス・トルーパー、レジスタンスのオヴィシアン・ガンナーとカフェックス・スパイ、1月に登場するシークエル時代のキャピタル・シュプリマシー、新ヒーローBB-8とBB-9Eなど、多彩な新コンテンツが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Epic Gamesストアが「TowerFall Ascension」の24時間限定無料配布をスタート、傑作“Celeste”を生んだMatt Thorson氏の代表作

2019年12月21日 1:11 by katakori
sp
「TowerFall Ascension」

12日間に渡る無料タイトル配布企画の第1弾としてSubset Gamesの傑作ストラテジー“Into The Breach”を配布したEpic Gamesが、先ほど第2弾の無料タイトルとして人気プラットフォーマーアクション「TowerFall Ascension」の24時間限定無料配布をスタート。傑作“Celeste”を生んだMatt Thorson氏の代表作が国内外で入手可能となっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.