竹谷隆之氏の手による「鉄拳タッグトーナメント2」のコトブキヤ製“吉光”スタチューが驚愕の仕上がり

2011年10月14日 12:58 by katakori
sp
「吉光」

以前行われたComic-Con会場にて存在が確認されていた日本が誇る造形作家“竹谷隆之”氏による「鉄拳タッグトーナメント2」の吉光スタチューですが、本日海外情報サイトのKotakuに超クオリティの新しいイメージが掲載、溜息が漏れる程に美しい吉光が姿を現しました。

日本国内ではまだ発売スケジュールが未定のこの常軌を逸したクオリティを見せる素晴らしい吉光、遂に始まったニューヨークComic-Conでの展示や続報の登場に期待したいところ。勇壮な吉光のイメージは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

MW2メインテーマからゼルダ、Haloまで!ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団がゲームをテーマにしたフルアルバムを発表

2011年10月13日 16:56 by katakori
sp
「The Greatest Video Game Music」

近年大物コンポーザーの活躍が目覚ましいビデオゲームのサウンドトラック界隈ですが、ゲームをテーマにしたクラシックのコンサートなども人気を博しており、ゲームミュージックが近年単独で新しいオーディエンスを獲得した様子が様々なシーンから感じられます。

そんな中、イギリスの代表的なオーケストラの1つであるロンドン・フィルハーモニー管弦楽団がハンス・ジマーによるModern Warfare 2メインテーマやゼルダの伝説、スーパーマリオのテーマ、Halo 3のOne Final Effortなど、ゲーマーにはお馴染みの素晴らしい楽曲達を演奏した21曲入りのフルアルバム「Greatest Video Game Music」の発売することが明らかになりました。

(続きを読む…)

休憩動画:Adventure Timeのクリエーター2人による「ポケモン」と“おなら”のファンメイド映像が愉快&キュート

2011年10月12日 18:43 by katakori
sp
「Adventure Time」

本日の休憩動画は当サイトでことある毎に猛プッシュしている人気アニメ作品“Adventure Time”のクリエイター2人が手掛けた「ポケモン」と“おなら”をテーマにした愉快でキュートなファンメイド映像です。

映像を手掛けたのはAdventure Timeの産みの親としてお馴染みPendleton Ward氏と、シーズン2以降のキャラクターデザインに携わりFionna & Cakeのアイデアを実現したNatasha Allegriさんで、一体どんな経緯でこんな作品が生まれたのか詳細は不明ですが、とても2人らしいアナーキーでバカバカしく、そしてとても愛らしい作品に仕上がっています。

(続きを読む…)

10/12ニューストピックス:「Dragon Age II」新DLCのローンチトレーラーや、“The Sims 3: Pets”の開発映像など

2011年10月12日 16:07 by katakori
sp
「アーマード・コア V」
「アーマード・コア V」の新スクリーンショット

本日のニューストピックスは遂にリリースを迎える「Dragon Age II」の新DLC“Mark of the Assassin”のローンチトレーラーや、フェリシア・デイ嬢主演の“Dragon Age II”ライブアクション作品「Dragon Age: Redemption」のエピソード1、「WWE ’12」の新トレーラー、「GoldenEye 007: Reloaded」のプレビュー映像などを始めとした多くの新トレーラーや情報をまとめてお知らせします。

(続きを読む…)

休憩動画:“とある”企業が発表したブランドキャンペーン映像が驚きの展開

2011年10月11日 18:19 by katakori
sp
「休憩動画」

本日の休憩動画は、ドイツの“とある”企業が打ち出した新しいブランドキャンペーンの映像をご紹介。このキャンペーンは「Get real. Get outside.」と名付けられた“本当の物を手に入れて、外に出よう”といった内容のものですが、映像表現の素晴らしいクオリティと展開、そして最後に明らかになる意外な企業など、なかなかにトリッキーで興味深い映像に仕上がっています。

(続きを読む…)

プレイアーツ改の「Batman: Arkham Asylum」アクションフィギュアの格好良さが異常!

2011年10月11日 15:29 by katakori
sp
「Batman: Arkham Asylum」

今年サンディエゴで行われたComic-Con会場に展示され注目を集めたスクウェア・エニックスのプレイアーツ改による「Batman: Arkham Asylum」のバットマンとジョーカーのアクションフィギュアですが、本日2人の素晴らしい仕上がりがはっきりと確認できるアメージングなイメージが登場しました。

超クオリティの2体の発売は残念ながら2012年初頭の予定となっていますが、海外の大手オモチャ販売サイトなどでは既に予約が開始されており、バットマンとジョーカー共に59.99ドルで販売されています。バットマンのシルエットが実に美しいイメージの数々は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

休憩動画:90歳を迎える老夫婦によるキュートな連弾映像

2011年10月10日 18:06 by katakori
sp
「休憩動画」

今日の休憩動画は62年の結婚生活を経て、共に90歳を迎えるおじいちゃんとおばあちゃんによるとてもキュートな連弾の様子をご紹介。

この映像はアメリカの著名な総合病院メイヨー・クリニックのロビーで撮影されたもので、とても90歳とは思えない若々しい演奏と楽しい技の披露で沸くロビーの様子が収められており、何かを楽しむことの心構えの大事さを如実に体現した素敵映像となっています。素晴らしい!

(続きを読む…)

必聴!「Batman: Arkham City」のサウンドトラックが10月10日までフル視聴可能、Panic! at the DiscoやDaughtry達が参加

2011年10月8日 17:52 by katakori
sp

「Batman: Arkham City」 バットマン アーカムシティポップなパンクで人気のPanic! at the DiscoやBlack Rebel Motorcycle Clubなどが参加した豪華な「Batman: Arkham City」のサウンドトラックですが、既に発売が開始されている本アルバムが10月10日までAOLにて無料で全曲のフル試聴が可能となっていることが明らかになりました。

連日新たに発売される海外紙で素晴らしいレビュースコアを連発しているBatman: Arkham City、プレイを予定している方はサントラを視聴して今からテンションを上げておいてはいかがでしょうか。

サウンドトラックの収録曲リストは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

アポカリプス後の世界でゾンビ達と戦う“とある”家族達の写真

2011年10月8日 17:35 by katakori
sp
「ChainCrafts」

ある家族の風景を収めたこのおかしなイメージは、ChainCraftsさんが激しいDIYコンテンツでお馴染みのCraftに投稿したもので、ゾンビ達に溢れたアポカリプス後の世界を互いに協力して生き抜く家族……という設定で撮影された写真です。

ChainCraftsさんによると、奥さんの誕生日にどんなプレゼントが欲しいかと聞いたところ、前述した設定で写真を撮ってみたい!と言われ、息子娘達を含めた家族全員分の衣装を作って撮影に挑んだとのこと。なんと楽しそうな家族!末っ子の熱演ぶりとても可愛らしい対ゾンビ装備の数々は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Electronic Artsが「FIFA 12」の初週320万セールスを報告、シリーズ前作から23%増

2011年10月5日 18:26 by katakori
sp
「FIFA 12」

先日イギリスの週間セールスチャートを初登場1位で飾ったEpicの大作“Gears of War 3”を2週目で打ち破り首位に輝いたEA SportsのFIFAシリーズ最新作「FIFA 12」の初週販売が概算で320万本に達成したことがEAの発表から明らかになりました。発表によるとこの記録はEA Sports史上最大のローンチとのこと。

(続きを読む…)

「FIFA 12」がイギリス市場における3番目に大きいローンチタイトルに

2011年10月4日 18:45 by katakori
sp
「FIFA 12」

先日“Gears of War 3”を打ち破り、見事UKチャートで1位を獲得した人気シリーズ最新作「FIFA 12」がイギリスビデオゲーム市場の初週セールスにおいて史上3番目のタイトルとなったことが明らかになりました。なお、これまで3位に位置していたのはRockstar GamesのGrand Theft Auto IVであり、イギリスにおけるFIFA人気を裏付ける記録であることが感じられます。

なお、販売の内分けはXbox 360が54%、PS3が44%となっており、残るセールスをPCと3DS、PSP、PS2、Wiiが占めているとのこと。

情報元:Eurogamer

レゴで再現された「Gears of War」のランサーが常軌を逸する仕上がり+おまけ

2011年9月30日 18:23 by katakori
sp
「レゴ」

当サイトではこれまで何度となくレゴで再現された○○が凄い的な作品をご紹介してきましたが、年々ハードルの上昇と共に大量に押し寄せるハイクオリティな作品の数々に若干麻痺気味であることは否めません。

そんな中、本日海外のレゴ情報サイトにギアーズシリーズの象徴的な武器としてお馴染みのランサーアサルトライフルをレゴで再現した作品が登場、なんとチェーンソーが電動で稼働するだけでなく、マガジンから複数の輪ゴムを供給し、連続で発射可能という凄まじい一品に仕上がっていることが明らかになりました……。

もはや“レゴとは?!”と哲学的な質問を流れゆく雲に問いかけるレベルの凄まじいランサー映像は以下からご確認下さい。なお、今回は指輪物語ファン向けの呆れかえるレゴ作品のオマケも用意しています。

(続きを読む…)

“Oblivion”と“Skyrim”の200年を繋ぐ小説「The Lord of Souls」の冒頭50ページが公開!

2011年9月27日 12:45 by katakori
sp
「Elder Scrolls: Lord of Souls」

これまで当サイトで何度かご紹介してきたThe Elder Scrollsシリーズの小説“The Infernal City”と続編「Lord of Souls」、この2冊は“The Elder Scrolls IV: Oblivion”の終了から、シリーズ最新作“The Elder Scrolls V: Skyrim”がスタートするまでの200年間に起こったタムリエルの事件を描いた作品として大きな注目を集めています。

小説の内容に関する詳細は以前の紹介記事を参照頂くとして、遂に明日発売を迎える続編Lord of Soulsの冒頭50ページがサンプルとしてBethesdaの公式Blogで公開されました。

(続きを読む…)

休憩動画:クオリティと多幸感がハンパ無い「DragonCon 2011」のコスプレ映像が素敵

2011年9月24日 16:30 by katakori
sp
「コスプレ」

8月31日から9月3日にかけてジョージアのアトランタで行われた「DragonCon 2011」、コミックやゲームのファンイベントとして年々規模を拡大しているDragonConですが、今年も昨年に引き続き盛大なコスプレパレードが行われ、大量のハイクオリティなコスプレイヤー達が集結していました。

本日の休憩動画はメタルギアとModern Warfare 2のおバカなファンメイド映像でお馴染みの“Beatdownboogie”が手掛けたDragonCon 2011の素敵なコスプレ映像をご紹介。王道のコスプレから、そんなとこ拾うかと感心するマイナーネタまで、各種取りそろえた実に楽しそうな映像に仕上がっています。

(続きを読む…)

9/23ニューストピックス:未見のシーンが収められた「XCOM」の開発映像や、ニューヨークComic-Con情報など(更新終了)

2011年9月23日 16:54 by katakori
sp
「Forza Motorsport 4」
「Forza Motorsport 4」の新スクリーンショット

昨晩からイベントがスタートしたEurogamer Expoから様々な新情報が登場している状況ですが、来月13日から開催されるニューヨークComic-Conのパネル情報なども報じられ始めています。本日はこのComic-Con情報に加え、人気ファンタジー小説“氷と炎の歌”シリーズのRTSタイトル「A Game of Thrones – Genesis」のトレーラーや、Xbox 360版「Tropico 4」のリリース再延期、「Forza Motorsport 4」のDLCをセットにした“Season Pass”の発表を始め、各種新トレーラーなど、大量の情報をまとめてお届けします。

(続きを読む…)

ソロプレイも可能なギアーズのボードゲーム「Gears of War: The Board Game」が遂にリリース

2011年9月23日 15:35 by katakori
sp
「Gears of War The Board Game」 ギアーズ オブ ウォー

今年5月にご紹介した1人~4人Co-opプレイが可能なギアーズのボードゲーム「Gears of War: The Board Game」ですが、先月末に北米でのリリースが無事行われ、本日ヨーロッパでも発売されたことが明らかになりました。

キャラクターや武器など様々なカードや30体を超えるフィギュア、ギアーズデザインの赤黒ダイス、渋いボックスアートなど、コレクションとしても十分な仕上がりで、シリーズのファンにはたまらないアイテムだと言えそうです。詳細は過去記事にてご確認頂くとして(※ 参考1参考2)、現在北米Amazonが53.26ドルで販売(※ 9/23時点で在庫有り)しており、送料を併せても5300円程度で購入可能となっています。

情報元:Electronic Theatre

9/21ニューストピックス:「The Sims Social」のMAUが5000万人を突破、“F1 2011”のローンチトレーラーなど(更新終了)

2011年9月21日 17:23 by katakori
sp
「マックス アナーキー」
マックス アナーキーの新スクリーンショット

「Gears of War 3」の大型ローンチにより、いよいよホリデーシーズン幕開けの狼煙が上がったビデオゲーム市場、3大ゲームショウもそれぞれ無事に終了し、年末商戦に向けた具体的な動きが各所で見られる状況となっています。本日はプラチナゲームズの新作アクション「マックス アナーキー」のトレーラーとスクリーンショットや、シムズフランチャイズのFacebookタイトル「The Sims Social」の月間アクティブユーザーが5000万人突破のニュースなど、気になるあれこれをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

噂:Ninja Theoryのヒット作「Heavenly Sword」が2012年にアニメーション映画化?

2011年9月14日 15:02 by katakori
sp
「Heavenly Sword」

現在デビルメイクライシリーズの新作“DmC Devil May Cry”の開発を手掛けているNinja Theoryの出世作となったアクションタイトル「Heavenly Sword」のアニメーション映画化がどうやら進められている模様です。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.