新年の到来を祝う「Call of Duty: Black Ops 4」のダブルXPイベントがスタート、実施は1月2日未明まで

2018年12月29日 10:11 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 4」

先日、Blackoutの“Festive Holiday Zombies”イベントが始動した「Call of Duty: Black Ops 4」ですが、本日予定通り2019年の到来を祝うダブルXPイベントがスタート。マルチプレイヤーとゾンビモード向けのダブルXPとダブル武器XP、さらにBlackout向けのダブル戦功、ティアの50%オフ、Blackjack’s Shopの50%オフが全プラットフォームに適用されました。

(続きを読む…)

ポスターやイチゴのキーチェーンを同梱する「Celeste Collector’s Edition」が海外向けにアナウンス、出荷は2019年3月下旬

2018年12月29日 9:55 by katakori
sp
「Celeste」

“The Game Awards 2018”のGames for Impactとアクション/ベストインディペンデントゲーム部門を制し、先日累計販売50万本突破が報じられたMatt Makes Gamesの傑作アクション“Celeste”ですが、新たに本作のリテール版販売を手掛けるLimited Run Gamesが、PS4とNintendo Switch向けに多彩なアイテムを同梱する限定の「Celeste Collector’s Edition」をアナウンス。2019年1月1日から公式サイトにて予約の受付けを開始することが明らかになりました。(参考:PS4版、Nintendo Switch版)

(続きを読む…)

Epic Gamesストアが人気プラットフォーマーアクション「Super Meat Boy」の無料配布を開始、入手は1月10日まで

2018年12月29日 9:51 by okome
sp
「Super Meat Boy」

先日、Unknown Worlds EntertainmentのSci-Fiオープンワールド海洋探索アドベンチャー“Subnautica”の無料配布を実施したEpic Gamesが、新たに初代「Super Meat Boy」の無料配布を開始し、2019年1月10日まで入手可能となっています。

(続きを読む…)

GOGが48時間限定で「SOMA」の無料配布を開始、人類の根源的な恐怖を描く傑作深海ホラー

2018年12月28日 20:32 by katakori
sp
「SOMA 」

先日、大規模なウィンターセールの開幕に伴い、傑作アドベンチャー“Full Throttle Remastered”の無料配布を実施したGOG.comが、先ほど新たなプロモーションとしてFrictional Gamesが生んだ傑作深海ホラー「SOMA」の48時間限定無料配布を開始しました。

(続きを読む…)

初代からBlack Ops 4まで、30作品に及ぶ15年の歴史と進化を辿る「Call of Duty」のヒストリー映像

2018年12月28日 16:02 by katakori
sp
「Call of Duty」

伝統的なキャンペーンを廃し、バトルロイヤルを導入した野心作“Call of Duty: Black Ops 4”が大きな盛り上がりを見せているお馴染み「Call of Duty」シリーズですが、新たにプラットフォーム間の比較やパフォーマンス検証でお馴染みCandylandが15年に及ぶ“Call of Duty”シリーズの変遷を分かりやすくまとめたヒストリー映像“The Evolution of Call of Duty”を公開しました。

お馴染みのナンバリングをはじめ、多彩なモバイルや携帯向けスピンオフ、リマスター、中国向けのオンライン専用タイトルまで、30作品に及ぶCoDシリーズのラインアップと進化の変遷をまとめた興味深い映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

休憩画像:かわいすぎて食べるのがもったいない「塊魂」のクリスマスクッキー!

2018年12月28日 11:42 by katakori
sp
「塊魂」

ポケモンやトランスフォーマー、スプラトゥーンといった作品のケーキやクッキーを制作しているTumblrユーザーの“Cowabunga”さんが、新たにロイヤルアイシングでデコレーションしたクリスマス向けの「塊魂」ジンジャーブレッドクッキーを焼き上げ、そのあまりのかわいさと素敵な仕上がりが話題となっています。

(続きを読む…)

Valveが“Steam”の多彩な販売データをまとめた「年間ベスト2018」の分野別上位タイトルを発表

2018年12月28日 10:33 by katakori
sp
「Steam」

本日、ValveがSteamの売り上げ上位や人気の新作、成功した早期アクセス終了タイトル、最もプレイ時間の多い作品など、5つの異なる分野で今年の動向を振り返る「年間ベスト2018」をアナウンスし、多数の注目作とロングランタイトルが並ぶ上位作品の興味深いラインアップが明らかになりました。

今回の年間ベストは、昨年と同じく具体的な順位や収益を開示しておらず、プラチナ(1~12位)とゴールド(13~24位)、シルバー(25~40位)、ブロンズ(41~100位)の4ランクに大きく分類されています。各分野のタイトルリストページには各商品ページへのリンクに加え、セールの値引率と価格が掲載されていますので、セール期間中に買い逃した作品がないか、人気タイトルのラインアップと併せて確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

ジャイロコプターからバイクまで、「Rage 2」に登場する多彩なビークルのコンセプトアートが公開

2018年12月28日 1:36 by katakori
sp
「Rage 2」

先日、沼地や渓谷を含む多彩なバイオームのショーケース映像をご紹介したidとAvalanche Studiosの期待作「Rage 2」ですが、新たにGame Informerが特集企画の一環として、最新作に登場する多彩なビークルのコンセプトアートとインプレッションを公開しました。

(続きを読む…)

PS4とXbox One版「Serious Sam Collection」がESRBのレーティング審査を通過、近く現世代版がアナウンスか

2018年12月27日 22:55 by katakori
sp
「Serious Sam Collection」

2013年7月にPS3とXbox 360向けのバンドルとして発売された「Serious Sam Collection」ですが、新たに未発表のPS4とXbox One版“Serious Sam Collection”が17歳以上対象タイトルとしてESRBのレーティング審査を通過し、近く現世代向けのバンドルがアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

“Hollow Knight”や“RUINER”など、多数の注目作を含む「架け橋ゲームズ」の年末年始特大セールがアナウンス

2018年12月27日 16:37 by katakori
sp
「架け橋ゲームズ セール」

本日、多彩なインディータイトルの国内窓口としてお馴染み“架け橋ゲームズ”がプレスリリースを発行し、多数の注目作が最大90%オフで購入できるPS4とNintendo Switch向けの年末年始特大セールの開催をアナウンスしました。

PS4タイトルのセールは1月8日まで、一部を除くNintendo Switchタイトルのセールは1月3日までとなっていますので、気になる方は“The Gardens Between”や“Wulverblade”、“Minit”、“The Swords of Ditto”、“Hollow Knight”、“Overcooked 2”といった人気タイトルが並ぶセールのラインアップを確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

傑作“Night in the Woods”やガチョウゲーム“Untitled Goose Game”といったSwitch向けの新作インディーを紹介する「Indie World 2018.12.27」映像が公開

2018年12月27日 15:52 by katakori
sp
「Nintendo Switch」

本日、任天堂がNintendo Switch向けのインディータイトルにスポットを当てる「Indie World 2018.12.27」映像を公開し、アイテム屋の経営とダンジョン探索を組み合わせた「ムーンライター 店主と勇者の冒険」や期待のガチョウゲーム「Untitled Goose Game」、サイバーパンクバーテンダーアドベンチャー「VA-11 Hall-A」、ローグライクなデッキ構築RPG「Slay the Spire」、そして傑作アドベンチャー「Night in the Woods」といった注目作の情報を解禁しました。

ボム・チキンやオーバークック2、ニーズヘッグ2といった配信中のタイトル紹介を含む最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

日本語版「メトロエクソダス」の発売日が一週間前倒し、海外版と同日ローンチに変更

2018年12月27日 15:02 by katakori
sp
「Metro Exodus」

先日、海外版の完成報告に伴い、当初2019年2月22日を予定していた発売日の前倒しが報じられた4A Gamesの期待作“Metro Exodus”ですが、新たにスパイク・チュンソフトが国内向けに日本語版「メトロ エクソダス」の発売日変更を報告するプレスリリースを発行し、海外版と同じく予定を1週間を前倒し、新たな発売日を世界同時ローンチとなる2019年2月15日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Nintendo Switch版「Super Treasure Arena」が国内リリース、コインを集めて勝利を競う対戦型ファンタジーアクション

2018年12月27日 13:15 by katakori
sp
「Super Treasure Arena」

本日、Headup Gamesが国内向けにNintendo Switch版「Super Treasure Arena」の販売を開始し、日本語版の窓口を担当した架け橋ゲームズが対戦型ファンタジーアクションの概要を紹介するプレスリリースを発行しました。

(続きを読む…)

「CS:GO」のバトルロイヤルマップ“Blacksite”と近年の代表的なオープンワールド環境を比較するマップサイズの検証映像が公開

2018年12月27日 13:02 by katakori
sp
「バトルロイヤル広さ比べ」

先日、F2P化に伴いバトルロイヤルモード“Danger Zone”が実装されたValveの人気シューター「Counter-Strike: Global Offensive」ですが、新たにCS:GOの映像を専門に手掛ける3kliksphilipさんがDanger Zoneの“Blacksite”マップのマップサイズを計測する検証映像を公開。“Blacksite”を起点に、Go4theKillやFortnite、Call of Duty: Black Ops 4のBlackout、PUBGのマップ3種、Arma 3のアルティス島といった近年の代表的なオープンワールド環境を並べて比較する非常に興味深い内容となっています。

(続きを読む…)

海外Xbox One版「Gang Beasts」の発売が2019年1月に延期、愉快な脱力マルチプレイヤー格闘ゲーム

2018年12月27日 12:20 by okome
sp
「Gang Beasts」

ESRBのレーティング審査通過を経て、今年6月に正式発表が行われた海外Xbox One版「Gang Beasts」ですが、新たにパブリッシャを務めるDouble FineがXbox One版の配信延期をアナウンス。当初2018年内を予定していた本作の発売日を2019年1月23日に変更したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Nintendo Switch向けの日本語版「ディアブロ III エターナルコレクション」が遂に発売、熱い実写ローンチトレーラーも

2018年12月27日 12:16 by katakori
sp
「Diablo III」

先日、バンドルを含む海外向けのローンチを果たしたNintendo Switch版「ディアブロ III エターナルコレクション」ですが、本日予定通り国内Nintendo Switch版の販売が開始され、Blizzard Entertainmentが作品の概要や専用のボーナスアイテム、J.アレン・ブラック社長とアソシエートプロデューサー マシュー・セダークィスト氏のコメントを紹介するプレスリリースを発行しました。(参考:国内ニンテンドーeショップ

また“ディアブロ III エターナルコレクション”の発売に併せて、ティラエルやインペリウスが敗れた世界で1人恐怖の王に立ち向かうプレイヤーの姿を描いた熱い実写ローンチトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

四騎士の1人フューリーの戦いを描く人気シリーズ最新作「Darksiders III」の日本語PS4版が本日発売

2018年12月27日 12:04 by okome
sp
「Darksiders III」

THQ NordicとGunfire Gamesの下で復活を果たし、11月下旬に待望の海外ローンチを果たした人気シリーズ最新作「Darksiders III」ですが、新たにSIEJAが国内向けに日本語PS4版“Darksiders III”を発売をアナウンスし、ダウンロード専用タイトルとして本日より利用可能となりました。

“Darksiders III”は、ウォーとデスに続いて、黙示録の四騎士の1人であるフューリーの戦いを描くアクションアドベンチャーで、“七つの大罪”の化身と対峙する過酷なボス戦をはじめ、多彩な武器と戦闘スタイル、環境パズルを含む広大な世界の探索といった要素を特色としています。

(続きを読む…)

Nintendo Switch向けのインディーゲームを紹介する「Indie World 2018.12.27」がアナウンス、映像の公開は本日まもなく

2018年12月27日 11:30 by katakori
sp
「Nintendo Switch」

本日、インディータイトルを専門に扱う任天堂のIndie Worldが、国内向けにインディゲームを紹介する「Indie World 2018.12.27」の公開を予告し、日本時間の本日午後3時頃の解禁を予定していることが明らかになりました。

また、海外向けにGRISやDead Cells、Into the Breachといった注目のインディータイトルを紹介するプロモーション映像“Indie Hits 2018 Edition”が登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.