当サイトではお馴染みの人気アニメーション作品“Adventure Time”のゲーム化が遂に果たされるDS/3DS向けの新作「Adventure Time: Hey Ice King! Why’d You Steal Our Garbage?!」にどうやら豪華な特典を同梱した限定版が用意されていることが明らかになりました。
先ほど海外Originの「Medal of Honor: Warfighter」予約バナーに「Battlefield 4」へのベータアクセス権が同梱される記載が発見され、来年リリースされるであろうDICEの次回作がBattlefield 4かと話題を集めています。
先日開催されたRTXイベントも含め、連日大量の新情報が登場している343開発によるシリーズ最新作「Halo 4」ですが、現在開催中のサンディエゴComic-Conにおいても各種パネルディスカッションやプレイアブル出展が行われており、様々な新情報が報じられ始めています。
今回はそんなSDCC会場から届いた直撮りプレイ映像や、バリエーション豊かなスパルタンIVの外観が確認できるメニュー映像、パネルで上映された未公開シーンのメイキングなど、興味深い映像をまとめてご紹介します。
昨日遂に開幕を迎えたサンディエゴComic-Conから多くの大作タイトルに関する新情報が報じられていますが、フィギュアを始めとする各種トイから超リアル(かつ高価な)なスタチューやレプリカまで、おもちゃに関する新商品や発表も多く行われています。
という事で、今回は開催初日と2日目のSDCC会場で見られた気になるあの子やこの子のイメージと動画を一気にまとめてご紹介します。
United Front Gamesが開発を進めている香港を舞台にした新作クライムアクション「Sleeping Dogs」の特徴的なプレイ要素を個別に収録した50分を超えるボリュームの映像が公開されました。
多彩なアプローチとバリエーション豊かなアクションを提示するゲームプレイや、ユニークなアートワークと世界観から発せられる独自の存在感に大きな期待と注目を集めるArkaneの新作ステルスアクション「Dishonored」ですが、本日Bethesda Blogにて本作の多彩な設定項目を示すオプション画面のスクリーンショットが公開されました。
さらに、PC版特有のUIデザイン変更や追加のオプション設定に関する情報も発表され、かゆいところに手が届く丁寧な設定項目が用意されていることが明らかになりました。
人気マップの“Terminal”復活が迫るXbox 360版「Call of Duty: Modern Warfare 3」のCall of Duty Elite有料会員向け7月分Elite Dropの詳細と配信日に加え、PS3向け7月分Elite Dropの配信日が公式サイトにて発表され、各種スクリーンショットが公開されました。
Xbox 360版の7月分Elite Drop(PS3版は8月リリース予定)はマルチプレイヤー2種と新Spec Ops1種を含む以下の計3種となっています。
現在開催中のサンディエゴComic-Conにて、ナイトウィングとサイボーグの参戦が発表されたDCヒーロー/ヴィラン達が集う新作格闘「Injustice: Gods Among Us」の新トレーラーが公開されました。
今回のトレーラーは前述した新キャラクター2人を含むゲームプレイをまとめた物で、濃いキャラクター達を象徴するユニークな各種必殺技や環境オブジェクトを利用した攻撃など、興味深いゲームプレイがたっぷりと収録されています。
現在開催中のサンディエゴComic-Con会場で行われた「The Last of Us」のパネルディスカッションにて、俳優William Earl Brownが演じる新しい生存者キャラクター“Bill”が発表され、Joelと過去に何かあった様子を窺わせる新トレーラーが公開されました。
現在開催中のサンディエゴComic-Con会場にて、「Gears of War: Judgment」の新マルチプレイヤーモード“Overrun”がプレイアブル出展されており、新マップでのゲームプレイが確認できる複数の直撮り映像が登場しました。
さらに、HordeとBeastモードを掛け合わせクラス制を導入した新しいゲームプレイが楽しめる“Overrun”モードの詳細をベアードが解説するチュートリアルトレーラーが公開、新マップ“Island”のスクリーンショットも登場しています。
今年3月に対応が明言されていたPC/Mac版「Epic Mickey 2: The Power of Two」ですが、本日開催された本作のSDCCパネル中にPC/Mac版の発売日が発表され、海外コンソール版と同じ11月18日にリリースを迎えることが明らかになりました。
先日正式アナウンスが行われた「Mass Effect 3」の新しい無料マルチプレイヤーDLC“Earth”が現在開催中のサンディエゴComic-Conにプレイアブル出展され、新クラスや新マップの様子が確認できる複数の映像が登場しています。
昨日、SDCC会場にてRod Fergusson氏が3月リリースをちらつかせたシリーズ最新作「Gears of War: Judgment」ですが、本日行われたパネルディスカッション“Gears of War: Past, Present and Future.”にて遂に正式なリリーススケジュールが発表され、2013年3月19日に発売を迎えることが明らかになりました。
先ほどGT.TVの特集をご紹介したGearboxの「Borderlands 2」ですが、新たにVG247がRandy Pitchford氏による解説を収録したBorderlands 2の10分に及ぶゲームプレイ映像と複数のスクリーンショットを公開しました。
先ほどGearboxの人気シリーズ最新作「Borderlands 2」の特集を行った最新のGT.TVエピソードが公開され、新しく登場する都市や新エリアでの戦闘、主要な登場キャラクター達など、未見のゲームプレイをたっぷりと収録した映像が登場しました。
本日開催を迎えたサンディエゴComic-Conにてプレイアブル出展が行われている「Tomb Raider」ですが、先ほどGameSpotが序盤ミッションのゲームプレイを30分に渡って収録した映像を公開。探索可能なジャングルの中を進むララや、野外生物との戦い、ベースキャンプでの装備変更など、興味深い未見のプレイシーンが幾つか確認できます。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。