「Halo: Reach」のリリース日が9月14日に決定、国内でも9月15日に発売!

2010年5月25日 11:21 by katakori
sp
「Halo: Reach」 ヘイローリーチ

先日終了したベータテストにはHalo 3ベータを大きく上回る270万人もの参加者が集ったBungieの最新作「Halo: Reach」ですが、そんな本作のリリース日が世界的に9月14日、国内では9月15日に決定した事が明らかになりました。国内の発売もほぼ遅れなく、非常に嬉しい限りです。

なお、このリリース日設定はActivisionから11月に発売予定のCall Of Duty: Black Opsとの競合を回避するためのものではないかともされています。

情報元:CVG

「Modern Warfare 2」新DLC”Resurgence Pack”のプレイ映像が登場

2010年5月25日 10:41 by katakori
sp

先日発表され、すでにスクリーンショットなどが登場していた「Modern Warfare 2」の第2弾DLC”Resurgence Pack”のプレイ映像が登場しました。映像にはお馴染みのRobert Bowling氏が登場しResurgence Packに解説を加えています。

新登場のCarnivalマップがとても楽しそうな”Stimulus Package”はまずXbox 360用が6月3日リリース、価格は1200MSPとなっています。

情報元:N4G

リック君手加減無し!「スプラッターハウス」の新トレイラーとプレビューが登場

2010年5月25日 10:34 by katakori
sp
スピード感最高の新トレイラー、容赦無いゴア表現が凄いww

Bottlerocketからナムコの社内チームによる開発に移行され、2月にはとうとう公式映像やスクリーンショットが登場した「スプラッターハウス」、これぞ血の海!といった仕上がりに生まれ変わった本作の新しいトレイラーが公開されました。映像ではリック君がこれでもか!と暴れる様子が、素晴らしくMetalなBGMにより凶悪さを倍増させ魅力的に描かれています。最高!

さらに海外情報サイトではプレビュー情報なども登場。本作の物語は完全に初代スプラッターハウスのリメイクとなっており、リック君が誘拐された恋人ジェニファーを助ける為にウエスト博士の邸宅を突き進む懐かしい内容ですが、どうやら少しアレンジが加えられている模様で、博士の邸宅は様々なステージのハブとして機能しており、ここを基点にリックはステージを攻略していく事になります。

リックのアクションには突撃、ダッシュ、投げ、スプラッターアタックが揃っており、スプラッターアタックはキルムーブとして機能している様で、目玉ごと押し込んで頭部を破壊する動作など、かなりのゴア表現が実現されている模様です。さらに自由に使えるマジックパワーとして床から巨大なスパイクで突き上げるような攻撃も存在してます。

さらに本作では戦闘要素に加えてパズル要素も盛り込まれているようで、プレビューでは閉ざされたドアを開ける為に巨大なトゲが多く生えた口に敵の体を突き刺し、ドアを開けるといった仕掛けなどが登場した様です。

さらにオリジナルをリスペクトした懐かしい横スクロールの疑似2Dステージと、エレベーターステージも登場、エレベーターステージでは複数Waveによる敵の攻撃に耐える必要があります。

敵モンスターは、無数の牙で覆われる口のモンスターやら弱そうなスケルトン、滑空するモンスターから植物ぽい敵、スプラッターハウス2に登場した赤ん坊の敵まで登場し、バリエーションは非常に豊かに見え、さらに映像では巨大ボスの存在も確認できます。ボス戦はQTEが効果的に使われており、しっかり個性的なキルムーブが用意されている模様。

映像から確認出来るプレイの様子や今回のプレビュー内容からは新生スプラッターハウスがGod of WarやDante’s Infernoといったスタイルのタイトルになっている事が見て取れます。さらにこれまでのスプラッターハウス3作も同梱される今回の新生スプラッターハウス、リリース時期はハロウィン近くとされており、対応プラットフォームはPS3とXbox 360が予定されています。

情報元:GameSpot, IGN

「The Secret World」にPvPアリーナが登場、全てのミッションがフル音声に

2010年5月24日 18:39 by katakori
sp
「The Secret World」 ザ シークレットワールド

3月のトレイラー登場以降、少し情報が途切れていたFuncomのMMOタイトル「The Secret World」ですが、久しぶりに新情報が登場しました。本作はドラゴン・テンプラー・イルミナティの3勢力に分けられたRvR要素が大きいMMOタイトルと考えられていますが、どうやら通常のPvPだけではなく、PvP専用のアリーナゾーンが登場する事が明らかになりました。詳細はまだ伏せられていますが、通常のPvPとは違った何らかの特色が用意されている模様です。

そしてミッションに登場するNPC達が全てフルボイスで登場する事、ゲームに登場するソーシャルエリアが非戦闘地域になるであろう事、さらに詳細は明らかにされなかったものの、騎乗用の動物が登場する可能性を本作のディレクタを務めるRagnar Tornquist氏が示唆しています。

なお、一旦選択したキャラクターの勢力が変更出来ない事、さらに登場する魔法のスクールについて、イリュージョニズム、悪魔崇拝、ブードゥーと言った物が登場する事が明らかにされています。最近ではパブリッシャー業にも精を出すFuncomですが、そろそろ新スタジオの仕上がり具合も気になるところ。E3あたりでの発表に期待でしょうか。

情報元及びイメージ:VG247

無料のスカルプトツール「Sculptris 1.0」がリリース

2010年5月24日 18:05 by katakori
sp

ZBrushの登場以降、3D映像の制作やゲーム開発ではすっかり定番ツールとなったスカルプトツール(3Dモデルを彫刻する様にモデリングするツール)、当サイトでも度々お知らせしているデベロッパのスタジオ映像などでもよく見受けられます。そんなスカルプトツールが何とフリーで登場しました。

「Sculptris 1.0」は少しBrushぽいユニークなUIでシンプルに作られており、その分難しい事は何も考えずにぐりぐりとスカルプトだけを楽しめるなかなか魅力的なツールに仕上がっています。しかしマスクやペイント機能もしっかり搭載され、ノーマルマップ等各種テクスチャの書き出しも行えるなど、今後のアップデートによってはかなり使えるツールになるかも。なお、インポートとエクスポートはobj形式で可能になっています。

Mod作りが3度のメシより好きなDIY精神溢れるゲーマーにはなかなか楽しいツールとなりそうです。

情報元:IndieGames

ケーキは嘘だけど……みんな大好き「Still Alive」、個性的な演奏してみた映像7連発!

2010年5月24日 17:17 by katakori
sp
バイオリンとピアノ、純朴な曲調に心が洗われる

先日はMac版Steamのリリースに併せ無料公開され150万DLを記録した”Portal”、実に緻密に構成されたストーリーと多くの萌えっ子な無機物達、そしてやはりJonathan Coultonが手掛けた本作のテーマ曲である「Still Alive」の素晴らしさは他に類するタイトルが見あたらない程素敵な物です。

という事でみんな大好きStill Alive!を演奏してみた映像から個性的な物を7選、今日はお届けいたします。どれもにっこりしながら安心して聞ける素敵クオリティな演奏者が揃っています。GLaDOS萌え必聴!

コモドール64の演奏……レトロなリアルGLaDOSと言った趣、しかしMOS SIDいい音!

(続きを読む…)

「StarCraft II」のベータパッチで3vs3及び4vs4マッチがサポート予定

2010年5月24日 16:41 by katakori
sp
「StarCraft II」 スタークラフト II

現在クローズドなベータテストが開催中のBlizzardの次回作「StarCraft II」、ベータ開始以降アップデートによりマップエディタの登場や、各種バランス調整など、様々な改善が既に施されています。

先週木曜にリリースされた最新のパッチ公開にあたり、これ以降実装される予定の新要素として、3vs3及び4vs4マッチのサポート、Facebookサポート、Battle.net上のマップに対してマップエディタを使用できる機能が登場する事が明らかになりました。さらにバランス調整やバグfixも並行して行われる事になります。

具体的な実装のスケジュールなどは明らかにされていませんが、次のサーバダウンは5月31日となっており、そのタイミングで幾つかのアップデートが登場する可能性もありそうです。

情報元:VG247

ソニーが「Move into action」のキャッチフレーズを商標登録

2010年5月24日 16:28 by katakori
sp
「PlayStation Move」 プレイステーションムーヴ モーションコントローラー

北米でPS3のモーションコントローラー”PlayStation Move”のプロモーション用のタグライン(キャッチフレーズ)と思われる「Move into action」(動き始める)の商標登録がソニーにより行われた事が明らかになりました。

E3では大きくスポットが当てられ、Natalと共に今年の年末商戦の最も大きな波になると思われるモーションコントローラーですが、E3以降の本格的なプロモーションの準備も既に着々と進められている様です。

情報元:CVG

「Crysis 2」の新スーツはアップグレードが可能になり、無敵モードの搭載など新情報が登場

2010年5月24日 16:14 by katakori
sp
「Crysis 2」 クライシス 2

海外のゲーム情報紙のPC Gamer最新号でCrytekの最新作「Crysis 2」の特集が行われ、これまで明らかになっていた新スーツの概要についてさらなる詳細や、今作のエイリアン、そしてゲームプレイに関する新情報が登場しました。

  • 本作の最も重要なゴールは、戦って楽しいモンスターを設計する事
  • Crytekはエイリアン用のAIの開発に大きく力を入れており、エイリアンのAIと人間のAIにしっかり違いが感じられる物になる。そしてエイリアンのAIはより強くなるだろう
  • エイリアンはメタリックでテクノロジーが感じられる外観となり、その材質はエイリアン達に一貫する様に見えるだけでなく、有機物と金属の共生するユニークな物になる
  • ノーマッドが着用する新スーツ”Nanosuit 2″はステルスとアーマーの2モードが主体となり、この上に追加の1機能を組み合わせる事になる
  • Crytekはステルスプレイのボリュームを多くしたいと考えている
  • アーマー系の新機能として無敵になれるモードが計画されている、現在は5秒間で試験中
  • “Nanosuit 2″の新モードは”Tactics”と”Power”
  • “Tactics”モードはスーツに付属する双眼鏡に内蔵されており、これにより敵の位置がミニマップに恒久的に記される
  • 双眼鏡は遠くから敵の会話を聞く高度なセンサー機能を持っている
  • “Tactics”モードは旧スーツのSpeedとStrengthを組み合わせた物
  • “Nanosuit 2″はアップデート可能で、時間とともに新しい拡張機能を得る事になる
  • アンロックするアップデートにより、”Nanosuit 2″はそれぞれ異なる物になる
  • アップデートの1つは中距離で壁を透かし敵を視る能力
  • ステルスモードはより強化され、プレイスタイルを増やす
  • 拾い上げ動作とオブジェクトの投げつけ動作は引き続き存在する
  • Yerliは「私たちは、この星で最も高度なゲームを作っている」と発言
  • Crysis 2の動作環境は前作よりも低くなる
  • PC GamerではCrysis 2のリリースを12月と表記

さらに特集ではステルスとアーマーをベースにした各モードの組み合わせについて具体的な使用例を挙げています。その内容は確かに前作からのプレイスタイルを大きく拡張する物で、非常に楽しそうな印象を受けます。

「Crysis 2」 クライシス 2
  • STEALTH + TACTICS:ステルスしたままで敵の様子を見抜く
  • ARMOR + POWER:パワーで高い位置から飛び、かつアーマーで落下ダメージを防ぐ
  • STEALTH:組み合わせのモードを切る事で、より長くステルス状態を保つ事が出来る
  • STEALTH + POWER:何もない所から突然の致死攻撃で倒れる敵は、どこから攻撃されたのかも分からない
  • ARMOR:全てのエネルギーを防御に利用する
情報元:SoftSailor

ファミコンとスーパーファミコン、そしてメガドライブが一体となったコンソールがE3でデビュー!

2010年5月24日 11:29 by katakori
sp
「RetroN3」

2009年に設立された周辺機器メーカーHyperkinが来月開催されるE3で、ファミコン(NES)とスーパーファミコン(SNES)、そしてメガドライブ(Genesis )が1台で楽しめる”RetroN3″をローンチする事が明らかになりました。

写真を見て判る通り、上部には3種類のカセット用スロットが用意され、側面にそれぞれのジョイスティック端子が用意されています。さらにワイヤレスのコントローラーが用意されており、S端子とコンポジットのAV入力が利用可能になっています。価格は70ドルとの事。

ツッコミ所満載なのは置いておいて、形と色が素晴らしい!欲しい!でもカセットの形状を考えるとスーパーファミコンは利用できそうにありませんね……っく無念。

情報元:Siliconera

「Gears of War 3」キャラクタープロフィール第五弾:あれ?イケメン化したデーモン・ベアード

2010年5月24日 10:35 by katakori
sp
「Gears of War 3」 ギアーズオブウォー 3

これまでプレイアブルキャラクターの5人のプロフィールをお知らせしてきた「Gears of War 3」のキャラクタープロフィール、最後は少しイケメン化した……気がする、メカならお任せのデーモン・ベアードが登場です。

いつも一言多い短気なベアードですが、言う事とやる事が違う彼はギアーズキャラではツンデレ担当の貴重な萌えキャラの1人。今作ではとうとう戦士となったアーニャや、より深い人間性が描かれるというマーカス、悲劇を乗り越えたドム、そして3ではコールもスポットが当てられる事になっており、ベアードの扱いがどうなるか……楽しみです。

「Gears of War 3」 ギアーズオブウォー 3
情報元:GameInformer

派手な爆発がたっぷり楽しめる「Split/Second」のPC版デモが登場

2010年5月24日 10:14 by katakori
sp
「Split Second: Velocity」 「Split Second」 スプリットセカンド

先週発売された派手な破壊とカーアクションが楽しめる「Split/Second」、Black RockとDisney Interactiveが開発を手掛けた本作はアーケードライクでポップなタイトルながら、環境破壊や大爆発などがとても美しい色彩で描かれており、新しい世代のレースゲームの到来を感じさせるものに仕上がっています。

そんな本作のPC版デモが登場、空港ターミナルのトラックを3周遊べ、敵を罠でクラッシュさせるPowerPlayや迫力ある映像表現をしっかりと体感する事ができます。

情報元:Joystiq

暗号解読第5回:「Call of Duty: Black Ops」の暗号サイト、”GKNOVA”とは一体何か?

2010年5月23日 13:16 by katakori
sp
短い暗号と不可思議な短音のメロディ、そして奇妙な音から構成される今回の暗号

いよいよ暗号解析も5回目、前回はとうとうこの暗号サイトとTreyarchの関連が明らかになり、「Call of Duty: Black Ops」の主人公達S.O.G.チームの名前も登場し、なんとなく核心に近づいてきた雰囲気が感じられます。

海外の情報サイトやCoDコミュニティに届いた謎の郵便物から始まったこの暗号サイトGKNOVA6の謎、Call of Duty: Black Opsのモチーフである冷戦に絡む情報が様々散見される事となったこれまでのいきさつは、以下のリンクにまとめてありますので、興味のある方はご確認下さい。

という事で、暗号サイトのTVモニターのランプの数を考えると今回が最後と思われる5回目の暗号、前回のシンプルな内容とは一転、かなり手強そうな気配漂うボリュームある物になっています。ただし、直接的な音声による暗号は”M O D N S A M 55“の一種類となっています。またTVモニターには何らかの模様が描かれており、こちらも内容が気になるところ。

以下、解読を進めていきますが、ARG的なネタバレになっていますので閲覧にはくれぐれもご注意下さい。また、今回の解読は最後(と思われる)の暗号に相応しく、かなりの大ボリュームとなっています。内容の性質上かなりの長文記事になっておりますので、こちらもご注意下さい。

(続きを読む…)

「”酷い親”が子供達に私たちのゲームを買い与える」Rockstarが発言

2010年5月22日 19:11 by katakori
sp
「Rockstar Games」

RockstarのGrand Theft Autoシリーズのプロデューサーとして知られるLazlow Jones氏が、自分の子供にRockstarの暴力表現を含むゲームを買い与える親を酷評しました。

これまでGTAシリーズからManhuntまで、Rockstarの暴力表現を含めたタイトルは常に若者の暴力性を増す事になると様々な批判が行われてきました。アンチGTAの弁護士として知られ、GTAを殺人シミュレーションと表現したJack Thompson氏など、反Rockstarの活動は国内でも耳にする程大きい物であった事は記憶に新しい所です。

本日BBCがLazlow Jones氏に行ったインタビューにおいて「私たちのゲームは未成年の為に設計されていない」と述べ、「もしあなたが親で、自分の子供に対してRockstarのゲームを買うならば、あなたは恐ろしい親だ」「私たちは成人であるから、成人の為のゲームをデザインしている」と、判断を誤る親に対する批判を顕わにしました。

さらに、世の中には子供向けのゲームが多く存在している事を述べ、Rockstarがそこに興味がない事を明らかにしたLazlow氏は、大人がアダルトなテーマや暴力を擁した映画やテレビ番組を見る事を楽しむように、自分達も開発に取り組んでいる事を明らかにしています。

こういった近年の論争に関する事を述べながらもLazlow氏は、暴力や性的な表現を含めたゲームが一様に悪影響を与えるゲームだと判断される情勢に変化が現れている事を信じていると発言しています。氏はRockstarが近年のタイトルで様々なボーダーラインを押し上げたと考えており、GTA IVの登場以降、これをアートだと批評する多くの有名出版物などを見て、Rockstarがアートと呼べるゲームを作る事が出来るに違いないと感じているそうです。

情報元:CVG

アフガニスタン首都カブールのゲームセンターで撮影された3枚の写真

2010年5月22日 18:31 by katakori
sp
「アフガニスタン」

1838年に起こった第一次アフガン戦争以降、アフガニスタン紛争やタリバンの存在など内戦なども含め長きに渡って情勢が安定しないアフガニスタン、カルザイ大統領当選以降も復興に関する事や、宗教・経済的な問題も山積しており、今も尚不安定な政治情勢が続いています。

この写真はそんなアフガニスタンの首都、カブールにあるバザーの脇道から進んだ所にあるゲームセンターで撮影された物で、私たち日本人と言語や宗教、文化、人種も共にしない子供達がスーパーマリオ、鉄拳、そしてモータルコンバットに没頭しています。

「アフガニスタン」

写真に登場しているUbaydollah Sharafian君は家が無く、通りでの物乞いに疲れた時、その苦しさを一時でも忘れるためにこのゲームセンターに訪れるそうです。そしてもう1人写っているSharafian君の友達は自分の名前を知らないと語りました。

この名前を知らない友達はゲームセンターに並ぶ筐体を「美しいマシンたち」と言い、「僕はゲームが終わって欲しくないんだ、ずっと永久にプレイし続けたい」とスクリーンを凝視しながら呟いたそうです。

「アフガニスタン」
情報元及びイメージ:Tiny Cartridge

あれ?「Mass Effect 3」に惑星採掘ミニゲームは再登場する

2010年5月22日 17:49 by katakori
sp
「Mass Effect 3」 マスエフェクト 3

Mass EffectシリーズのリードプロデューサーCasey Hudson氏がVideogamerのインタビューに登場し、トリロジーの最終章となる「Mass Effect 3」に惑星探査の採掘ミニゲームが再び登場する事を明らかにしました。

Hudson氏は惑星探査の採掘ミニゲームを変に中毒性があってゲームの中の癒しみたいな物だと表現、全銀河を採掘しつくしたいと思う程ミニゲームを楽しんでいる人達がいる事を挙げて(氏の発言によると8時間も採掘するそう)、そこまで熱中するとは思わなかったと語っています。

またこの惑星探査がゲームの目的達成に役立ち、機能的でもあって、何の問題も無いと発言しています。なお今週に入りMass Effect 2の惑星探査の採掘ミニゲームは高速化のアップデートが行われています。

どうやら次回作への再登場が色濃くなったこのミニゲームですが、今年行われたGDC 2010のBioWareによるカンファレンスではChristina Norman氏が登壇し、次回作に対するゴールの設定などについて語った際、惑星探査のミニゲームについて「誰も好きではなかった」と失敗であった事を明かしており、多くのプレイヤーが内心ほっとした訳ですが、この辺りのフィードバックがどう行われているのか少し気がかりです。

1でのMAKOによる惑星探査に比べれば、大きく改善された2の惑星探査ではスペースオペラ的な雰囲気を楽しむ事は確かに出来ます。再登場の際にはさらなる改善が行われている事を希望します。

情報元及びイメージ:VG247

「高度な映像はもう解決された、次はオンライン」Valveのゲイブが今後のゲーム開発について発言

2010年5月22日 17:04 by katakori
sp
「Valve」

近年ますます表現力が増していくゲームの映像技術ですが、近年の大気の表現などを見るに、ある意味現実よりも綺麗な風景なども登場する様になってきたと感じます。それでも技術的なトップグループにはボクセルモデリングやレイトレーシング技術を念頭にさらなる高みを目指している姿が見受けられます。

そんなゲームの推進力ともなるゲームのコア技術の開発について、ValveのCEOであるゲイブことGabe Newell氏がグラフィックスがすでにコア技術では無いとの見解を発言しました。

ゲイブはビデオゲームにおける未来について、高度な映像表現が”解決された問題”となる事で、次のステージの中心はより良い娯楽経験を作るためにどうやってインターネットを活用していくか考え出す事にあると述べました。

ゲイブはこの2,3年のゲーム開発がグラフィックスハードウェアへのアプローチに注力してきたと述べ、「今、私たちはそれがもう”解決された問題”になった時期に入ったと思います」と述べ、Valveはより良い顧客の体験の為に目を向けている事を語っています。

確かに近年の映像技術は目を見張る様なスピードで進化しており、次世代機の登場がどうやらまだ先になる事が肌で感じられるようになった今、このバランスがどちらに傾く事になるのか、今後の動向が気になる問題です。

情報元及びイメージ:That VideoGame Blog

「Ghost Recon: Future Soldier」のベータテスト開催の延期が発表

2010年5月22日 16:35 by katakori
sp
「Ghost Recon: Future Soldier」 ゴーストリコン フューチャーソルジャー

先日行われた会計報告からリリースが2010年ホリデーシーズンから2011年の1~3月に延期されたシリーズ最新作「Ghost Recon: Future Soldier」ですが、夏に開催予定とされていたベータテストも延期される事が明らかになりました。

本作の公式サイトには、ベータテストは必ず行われるがもっとブラッシュアップされたベータをユーザーへ届ける為の延期である事が投稿されています。なお新しいスケジュールについてはまだ触れられておらず、続報が待たれるところです。

情報元及びイメージ:That VideoGame Blog
sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.