[Update] 続報:HipHopのおっちゃんごめんな……「Splinter Cell: Conviction」のデモが3月18日登場

2010年3月15日 17:21 by katakori
sp

UPDATE:3月16日8:40
「Splinter Cell: Conviction」デモのリリースが3月18日に行われる事がinside Xboxから明らかになりました。本デモはサムが登場する本編の物で、リンク先の映像からはデモでプレイできるシーンがいくつか納められています。

※ 以下アップデート前の本文になります。

少しお知らせするのが遅れてしまいましたが、先週の金曜日にUbisoftのクリエイティブディレクターを務めるMaxime Beland氏がvideo Q&Aの映像に登場し、シリーズ最新作「Splinter Cell: Conviction」のデモをリリースする事を明らかにしました。まだ内容やそのリリース日についてはまだ明らかになっていませんが、北米リリースがいよいよ4月13日と迫った本作、デモの登場はそう遠くないと考えられます。

昨年の12月にお馴染みの愉快なゲーム情報サイトHip Hop Gamer Showのインタビューから本作デモ登場のニュースをお伝えしていましたが、以降の本作リリースの延期などによってデモ登場も姿を現さないままでした。今回の登場によりおっちゃんが伝えたデモ登場が嘘じゃなかった事が証明されました。おっちゃん嘘つき扱いしてごめん……。もしかするとSyphon Filterシリーズ復活も本当なのかも!

問題の動画、デモの登場の言葉に大興奮し腕立てして喜ぶ萌えおっちゃんは4分12秒から

[GDC 2010] BioWareが「Mass Effect 3」のゴールを定義、RPG要素が豊かになり戦闘は選択肢が増える

2010年3月15日 12:46 by katakori
sp
「Mass Effect 3」

良作を連発するBioWareがGDCに”Where Did My Inventory Go? Refining Gameplay in Mass Effect 2″(私のインベントリはどこ?Mass Effect 2のゲームプレイを洗練する事)という題目でカンファレンスに登場、BioWareのChristina Norman氏が登壇し、2章に加えられた大きな変更について語りました。カンファレンスではその内容を経て三部作の完結となる「Mass Effect 3」が目指すゴールを次の様に明かしました。

■ 保つべき事

  • ファンとレビューの声を聞く事
  • ゲームプレイのフォーカス
  • 同じチーム
  • ゲームプレイのコア
  • 戦闘と会話のフロー

■ 拡張する要素

  • RPG要素をリッチに
  • より幅広い戦闘のオプション
  • より複雑な敵
  • 全体のブラッシュアップ

Norman氏は1作目の失敗の一つをゲームの見た目とプレイフィールの不調和にあり、シューターの様に見えた1作目が見た目とは裏腹にシューターとしてプレイする事が弱かった事を挙げ、Mass Effect 2の重要な目標が”より満足のいく戦闘”を導入する事がだったと明かしています。

“BioWareはRPGと物語の上で強い”が”シューターまだそれほど得意でない”事を念頭に置いたMass Effect 2チームは全体における戦闘の再構築を目指し、新しいゲームプレイの核を作り上げました。Mass Effect 2の合理化されたゲームプレイとGUIは大きな成功を導きましたが、それでもいくつかの批判があった事をNorman氏は挙げています。

聞こえてきた批判は「Mass Effect 2はRPGではない」という言葉や「インタラクティブな会話を備えたGears of War」といった物で、2作目の強いシューティングへの焦点がある種のファンを失望させたと氏は語っています。

こういった経過を経て、今回明らかにされたリッチなRPG要素と戦闘オプションの拡張が次作への大きな課題となった模様です。またNorman氏は採鉱のミニゲームについても触れ、「誰も好きではなかった」とこれも失敗であった事を明かしました。

こうやって改善すべき箇所が挙げられたMass Effect 2ですが、当然これらの失敗はBioWareクオリティにおける失敗であって、作品自体のクオリティのとんでもない高さは誰しもが認める所。3部作の完結を迎える次作が一体どんなタイトルに完成するのか、物語の行く末と共に本当に楽しみです。

情報元及びイメージ:Joystiq

3種類のエディションが用意されたアートブック「The Art of Uncharted 2:Among Thieves」がアナウンス

2010年3月15日 11:51 by katakori
sp
「Uncharted 2: Among Thieves」 アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団

昨日閉幕したGDC 2010のGame Developers Choice AwardsにおいてGame of the Yearを含む5つの賞を獲得するなど、昨年の賞という賞を総なめにしたNaughty Dogの「Uncharted 2: Among Thieves」、そんな本作のアートブック「The Art of Uncharted 2:Among Thieves」が発売される事が明らかになりました。

The Art of Uncharted 2:Among Thievesのページ数は272pとなっており、コンセプトアートやキャラクターモデル、環境アートやアニメーションについてなどが収められています。このアートブックには65ドルのペーパーバック版、129ドルの革製スペシャル版、300ドルの限定版の三種があり、300ドルの限定版にはNaughty Dogのクリエイターからのサインとシリアルナンバーが入っており、革製のハンドメイドケースが付いた非常に豪華な仕様になっています。

なお発売元のBallistic Publishingがプレオーダーを開始しており、先着300名までは15分の映像特典が得られるとの事。さらに中身もプレビューも全ページ用意されており、素晴らしいその中身が確認できます。300ドルの限定版は200冊限定となっており、すでに25冊ほど予約済みの状態です。限定版ゲットするぜ!と言う方はどうやら急いだ方がよさそうな雰囲気です。ほ……ほしい

情報元及びイメージ:Destructoid

休憩動画:ニューヨークをミニチュア化、tilt-shiftなショートムービー「The Sandpit」

2010年3月14日 18:36 by katakori
sp

みなさん日曜日いかがお過ごしでしょうか、明日からまた新しい一週間が始まりますが、週末ゲームの手を少し休めて気分のリフレッシュに美しい映像作品などいかがでしょうか。上の映像はニューヨークの街をミニチュアの様に撮影したショートフィルムで、抑えた雰囲気の音楽と不思議なオブジェクト感に満ちた街の風景にいつもと違ったインスピレーションが湧く事もあるかもしれません。

制作したのはAero FilmのディレクターSam O’Hare氏、tilt-shiftレンズを用いた魔法の様なこの映像はゴッドフリー・レッジョのコヤニスカッツィ(邦題:平衡を失った世界)を意識した物で、まさに平衡を失った世界と言うに相応しい不思議なテイストに仕上がっています。

情報元:Make

キーボードキャットの新作が!おまけにキーボードサム再び

2010年3月14日 18:21 by katakori
sp

ネコ好きにはたまらないキーボードキャット、あーもうたまらん。ネコと見れば見境無くもふりたいのでかなり意識が薄いままご紹介していますが、キーボードキャットの新作が先日とうとう登場しました。新作も可愛い!あまりにもゲームに関係なさすぎて困ったので、「Splinter Cell: Conviction」のサムがキーボードキャットをデコイにした公式パロディ映像をご紹介しておきます。ああもふりたい。

情報元:Boing Boing

[Update] クレイトスさんがR&Bスターに……PVを撮影?X-Playがティザー映像を公開、誰……

2010年3月14日 17:53 by katakori
sp

UPDATE:3月18日11:20
先日本編が公開されました。本編映像はこちらからご覧ください。

※ 以下アップデート前の本文になります。

あちらでは有名なゲーム情報のTV番組X-Play、なにやら怪しげな物を制作しており、3月15日の放送でお披露目するとの事でティザー映像が公開されました。そこに映っているのはひょろいクレイトスさん……誰だよ!でこのちょっと優しい顔のクレイトスさんをR&Bスターにしたてて大ヒットしたRobin ThickeのSex Therapyのミュージックビデオを撮影したとの事。言葉としては理解できるが意味がわからん。

クレイトスさんは大スターらしくセクシー女優のジェシカドレイクをはべらせてラグジュアリーな感じを醸し出してますが、が、説明してて何を言ってるのは判らなくなってきました。一先ず15日のPV登場を楽しみ?にしておきたいと思います。

情報元:G4tv

[GDC 2010] 「Unreal Engine 3」新バージョンのクオリティが確認できる技術デモのスクリーンショットが登場

2010年3月14日 17:25 by katakori
sp
「Unreal Engine 3」

GDCで発表された「Unreal Engine 3」新バージョン、詳細はすでに先日お知らせしましたが、そのクオリティが確認できるスクリーンショットが公開されました。今回確認出来ている新情報の内容はツタの自動生成程度しかそのスクリーンショットからは判断できませんが、来るあれやこれの新作がこのレベルのクオリティになるのかも!と妄想しておくにはちょうど良いかもしれません。

さらにこのイメージは新たな”何か”のプロジェクトであることが予告もされており、このマヤ風の舞台が一体何なのかこちらも続報が楽しみな所です。

「Unreal Engine 3」

(続きを読む…)

ロックマン風のストリートファイターキャラ、スーパー対応バージョン!

2010年3月14日 16:20 by katakori
sp
Super

去年公開されて話題を集めたストリートファイターのキャラクターがロックマン風スプライトに描かれた可愛いデフォルメイラストですが、新登場キャラクターも全て出揃った「スーパーストリートファイターIV」に合わせて新キャラクター達も登場、あいつもこいつもぬるぬるの奴もとても可愛らしい仕上がりになっています。

さらに各キャラクターのウルコンや象徴的な挙動などをアニメーション化した物も登場しており、みんなそれぞれ可愛らしい動きを見せてくれます。

Super Super Super Super
ぬるぬるハカン いぶき マコト ダッドリー
Super Super Super Super
ダッドリー&薔薇 アドン コーディ
Super Super Super  
ジュリ T.ホーク ディージェイ  
Super Super Super Super
エル・フォルテ C.ヴァイパー アベル キャミィ
Super Super Super Super
ローズ バイソン ガイル ベガ
Super Super Super Super
ルーファス フェイロン ダルシム
Super Super Super Super
バルログ サガット ブランカ
Super Super Super Super
ザンギエフ 豪鬼 E.本田 剛拳
Super Super Super Super
ケン リュウと波動拳 リュウと竜巻 可愛いセス
Super Super
春麗 さくら
情報元:EventHubs

[GDC 2010] GDC会場で登場したDS2の噂、加速度センサーを搭載し高解像度化

2010年3月14日 15:52 by katakori
sp
「DS2」

様々な新情報やカンファレンスが伝えられるGDCですが、ハード関係のニュースもいくつか出てきており、最も早く始まると予想される携帯コンソールの次世代機争いに絡んでDS2の噂が聞こえてきました。

既にDSの後継機については搭載チップや加速度センサーの搭載など様々な憶測が出てきていますが、フリージャーナリストのRaymond Padilla氏が会場で匿名筋から得た情報によるとやはり加速度センサーを搭載した物で、ゲームキューブに近いパワー、リリースはホリデーシーズンかもしれないという物。

さらにDSの後継機としてやはり2枚の画面を持っており、それらはさらに大きく高解像度の物になるとの事。さらに2枚のスクリーンの間はDSと比較してかなり狭くなっており、1枚の大きなスクリーンとして利用できるような物になっているそうです。

Padilla氏はさらに開発キットについても言及しており、すでに扱いやすくなった開発キットが配られており、年末までに最初のタイトル開発が終わるだろうと匿名のデベロッパが明かしたと述べています。いずれも未確認の情報である事に違いはないものの、これまでの情報(ポケモンがすでに開発中等)とすっかり合致するこの後継機の噂、真偽の程が気になるところです。

情報元:1UP

[GDC 2010] iPhone上で動作する「Unreal Engine 3」の驚くほどスムースな対戦映像!

2010年3月14日 13:04 by katakori
sp

GDCで明らかになった新バージョンの「Unreal Engine 3」ではiPhoneのみならずPalmまで対応を果たした事が明らかにされましたが、これまで携帯デバイスでの動作は技術デモに止まるレベルの物しか公開されていませんでした。

そんな中GDCではiPhone上で動作するUnreal Engine 3によるUnreal Tournament的な何かのプレイアブルデモを展示、思いの他軽快な動作でスムースにプレイしている映像が公開されました。言われなければとてもiPhoneでプレイしている様には思えないこの映像、UTのゲーム性もしっかり再現されていてプレイ自体が本当に楽しそうに見える素晴らしい物と言えそうです。これは俄然対応タイトルが楽しみになってきました。

ValveのPS3に対する軟化と先の展望は本物か、なんとNaughty Dog社員を複数雇用

2010年3月14日 12:47 by katakori
sp
「Portal 2」 ポータル2
ゲイブも思わずジャンプする程に好調のValve

Steamの一人勝ちに自社タイトルの成功、Macへの進出、さらにはPortal 2の素晴らしいプロモーションにGDCではパイオニア賞の受賞と、ノリにノっているValveの勢いはとうとうMega64と一緒にゲイブがジャンプするようなポップさを露呈するまでに至りました。

この数年間PS3に対して開発の複雑さ等を挙げ”全くもって災害”の様な物だと揶揄し、PS3への展開を視野に入れない時間が過ぎていましたが、近年その態度は軟化傾向にあります。ValveはPS3所有者に「ベストを尽くさなかった」と謝罪し、将来的にPS3のサポートを行っていく旨を発言、PS3ユーザーに可能な限り最高のPS3ゲーム体験を提供したいとまで発言しています。

この発言について具体的な何かはまだ明らかになっていませんが、意外な所からValveの本気が垣間見える驚きの情報が明らかになってきました。PS3タイトルを開発するなら最高のスタッフを連れてくりゃいいんだろとゲイブが考えたかどうかは判りませんが、ValveがなんとNaughty Dogの元社員を複数雇用している事が明らかになりました。

これはLinkedInから発見された物で、Vitaliy Genkin氏はかつてNaughty DogでPS3ランタイムに対応するインゲームエディタを開発していた上級プログラマで、異なったツール上でインゲームデータの定義やプロセッシング、最適化を手掛けていた人物です。

Alex Vlachos氏はノーティでビジュアルエフェクトのリードプログラマーを務めており、アンチャーテッド1作目をはじめ、ATIでThe Double Cross等の歴代デモ映像を手掛けてきた人物でもあります。さらにはJak and Daxterシリーズに携わっていたElan Ruskin氏という方も発見されています。

どうやらValveのPS3に対する取り組みは言葉だけの物ではないようで、根幹から手を入れようとしているValveの姿勢が見え隠れします。Portal 2の登場に絡みMac対応などSauceエンジンのバージョンアップにも注目が集まる現在、PS3への対応が現実的な姿を現す瞬間が今から楽しみです。

PlayStation Homeの世界的な利用者数が1200万人に到達

2010年3月14日 12:44 by katakori
sp
PlayStation Home

GDC 2010の最終日に行われたソニーによるカンファレンスの中でPlayStation Homeのディレクターを務めるJack Buser氏が、同サービスの世界的な利用者数が現在までに1200万人に達した事を明らかにしました。

Homeのユーザー数は2009年の12月以降200万人ずつ増えてきており、昨年の6月から比較するとほぼ倍の利用者数になっているとの事。さらにBuser氏はユーザーのHome訪問回数が1度だけに留まらないと述べ、Homeにおいてアバターを作成した利用者の85%以上が2度以上のアクセスを行っているとしています。またユーザーはHome内で1時間以上の時間を過ごすとの事も加えて語っています。

Buser氏のカンファレンスはPlayStation Home内におけるインゲーム開発に興味のあるデベロッパ向けに行われましたが、同氏はHomeの存在を2010年におけるソニーのサービス的な戦略として”重要な部分”と位置づけており、Home内のミニゲーム、またプロモーションイベント等のコンテンツを様々強化していく旨を明らかにしています。

情報元:Joystiq

来月号のOfficial PlayStation Magazineに”トップシークレット”レーシングタイトルに関する情報が掲載

2010年3月14日 11:53 by okome
sp
Top Secret PS3 Driving Game

今月発売のOfficial PlayStation Magazineにおいて、次号で”ビッグな続編“に関する情報が明かされるだろうとのティーザーイメージが掲載されていましたが、昨日さらに来月発売のOPMに”レーシング玉座に君臨するGT5を脅かすトップシークレットレーシングタイトル”についてのアナウンスが行われる旨の記載事が発見されました。

情報元ではTwisted Metalか Motorstorm 3か、新作Need For Speedなのか、はたまたBurnoutか?など憶測が記されています。一体どんなタイトルが出てくるのか、上記のタイトルで王座が揺らぐのか、いやそもそもジャンルが違うんじゃ……でもTwisted Metalなら、ジャッフェなら!……続報があり次第改めてお伝えします!

情報元及びイメージ:GOONL!NE

「Modern Warfare 2」”Stimulus Package”DLCの前作の2つを含む全5マップの内容が明らかに

2010年3月14日 11:41 by katakori
sp
「Modern Warfare 2」

昨晩Xbox LIVE MarketplaceにおいてModern Warfare 2の初DLCとなる”Stimulus Package”に含まれる5種類のマップがリストアップされました。その中にはCrashとOvergrownの2マップが前作Modern Warfareから復活採用される事が記されており、さらに新マップの3つもその概要が記されています。登場マップの詳細については以下の様になっています。

  • Bailout:多層の団地
  • Storm:重機が散らかるオープンな工業団地
  • Salvage:破砕物と廃棄された車が積み重ねられた雪のジャンクヤード
  • Crash前作からの復活マップ、墜落現場のある都市マップ
  • Overgrown前作からの復活マップ、スナイプが熱い郊外マップ

大枠リーク通りといった内容になった”Stimulus Package”、あとはMapathyの展開がどのような影響を及ぼすのか、そのプレイ内容の詳細が気になるところでしょうか。なお本DLCはMapathyサイトにおいて3月30日リリースと表記されていますが、Marketplaceではまだ価格とリリース日についてはまだ記載されていません。続報在り次第改めてお知らせいたします。

情報元:Joystiq

[GDC 2010] GOTYを受賞したNaughty Dog、22ヶ月の短期間で「Uncharted 2: Among Thieves」どう仕上げたか

2010年3月14日 10:55 by katakori
sp
「Uncharted 2: Among Thieves」 アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団

様々な賞を「Uncharted 2」で総なめにしてきたNaughty Dog、昨日行われたGDCチョイスでも5冠を獲得し最早一人勝ちとも言える圧倒的な存在感を見せつけました。そんな中はNaughty Dogで副リードデザイナーを務めるRichard Lemerchand氏が「Among Friends: An Uncharted 2 Post-mortem」と名付けられたカンファレンスを行いました。

これはUncharted 2という大きな成功を収めたタイトルがどのような開発プロセスを経て出来上がったか、Richard Lemerchand氏自身がそれを振り返るという非常に興味深い物。さまざまな危機を乗り越え22ヶ月という短期間で開発を完了させた秘訣はなんだったのか、その概要が順を追って解説されました。

まずLemerchand氏はプリプロダクションについて語り、22ヶ月の開発期間の内、6ヶ月がプリプロに費やされた事を明らかにしました。氏は「プリプロを雑な物にする事は、全体のプランを良くない物にする事を意味します」と述べ、Uncharted 2のプリプロには締め切りや約束が設けられず、チームは自由にインスピレーションを求め、ドレイクの新たな船出のために個々が思う存分調査を行う事が出来たと語っています。

さらにゲームの方向性を決定づけ、ブレさせないために一枚の写真が有効に使われた事を明かしています。この写真はブータンの海抜3000メートルの高さに存在するTigers Nest寺院の物で、これがヒマラヤ山中の酷い雪の中でミステリアスな登場人物に助けられるネイト・ドレイクのイメージに繋がったそうで、この助けを出した人物が最終的にテンジンとなったとの事。こういった強い一枚のイメージをコンセプトにシーケンスやアイデアが盛り込まれていった事を氏は明らかにしています。

これらが一段落した段階で開発はマクロなステップに進む事になります。主立ったビジュアルアニメーションの作成を行いゲーム全体の構造について俯瞰できるような設計を経て、細部の制作に進む事になります。

実際の制作では様々な障壁にぶち当たったそうで、Lemerchand氏はゲームの中でもエキサイティングで印象的な列車ステージが関係者共通の頭痛の種だったと明らかにしています。ステージ自体が移動する列車という事で様々な要素が想定外の挙動を見せ、ネイトの投げるグレネードはプレイヤーに戻ってくるブーメランになり、敵の武器は後方に飛んでいき、ナビゲーションシステムは混乱、さらに列車のテレポートと混迷を極めた様です。

さらにローンチの9ヶ月前になってフレームレートの問題が発生、これはリリースに関わる非常に重大な問題だったとLemerchand氏は明かしています。30fpsを正確に保つ事に重点を置き問題の解決に取り組み始めたものの、相当に大変なハードワークだったと氏は語っていますが、結果としてティアリング無し、リアルなDoFエフェクトを導入したまま30fpsの実現に至る事になります。(ティアリングについては技術チームが拒絶したとの事)

こういったトラブルを抱えながらテストプレイと開発を並走、特に列車ステージは多くの時間を掛けてサニティチェック(とりあえず動くか?程度の軽いチェック)と作業を繰り返した事を氏は振り返っています。制限を設けなかったプリプロ、膨大な時間を掛けて作成したラフなビジュアルアニメーション、奇怪な動作を繰り返す列車ステージなどを乗り越え、最終的にNaughty Dogは10月13日に行われたローンチの2ヶ月前、8月20日にUncharted 2: Among Thievesを無事完成させました。

ゲーム開発にトラブルが付き物であることはプレイヤーである自身も常々感じていますが、やはりNaughty Dogの凄みはこういったトラブルを抱えた状態でしっかりとローンチへのリミットに間に合わせる事ではないでしょうか。Lemerchand氏は膨大に風呂敷を広げたプリプロの内容を全て盛り込む事が出来たと述べており、時間を惜しまない部分や各チームの譲れないライン、対してサニティチェックと開発の並行などフットワークが変化するコントラストの差に底力の様な物を感じます。新居では沢山棚を増やさないと今年度受賞したトロフィーの置き場に困りそうなNaughty Dog、次はどんなタイトルで楽しませてくれるのか本当に楽しみです。

情報元:Joystiq

Crytek UKが謎のタイトル「Self Defense」を商標登録、教育ゲーム?モーションコントロールタイトル?

2010年3月14日 0:17 by katakori
sp
「Self Defense」

GDCでのCryEngine 3およびCrysis 2の技術デモに注目が集まるCrytekですが、昨日同社が米国特許商標庁に「Self Defense」というタイトルを商標登録したことが発見されました。

発見されたロゴにはキャラクターが自衛するような動作が描かれており、どのようなタイトルなのか非常に興味深い所。事前の気になる情報としてはCrytek UKのマネージャーKarl Hilton氏が教育系タイトルの開発への関与を明言している事、さらにNatalでの開発に興味を示している事なども明かされており、これらとの関連が囁かれています。

なお、Crytek UKの前身はかつてHazeを開発し、不振の後にCrytekへと買収されたFree Radical Designで、現在はCrysis 2の開発に参加中であることが明らかにされています。

教育系タイトルとの関連として、Crytek UKはイギリス内の大学に対してゲーム教育の強化を図る為にCryEngineを無償提供を行っており、ヒルトンのボーンマス大学やノッティンガム・トレント大学との連携など教育に関する活動に大きく力を入れています。また、ノッティンガムで例年行われるGameCity festivalはCrytek UKとノッティンガム・トレント大学が共同でスポンサーを務めています。

こういった背景からカジュアルゲームへの関心も高いCrytek UKが非シュータータイトルを開発したとしてもさほど不思議ではないのかもしれません。なお、情報元ではNatalとMove用のフィットネスタイトルか?などと記されているSelf Defense、一体どんなタイトルとして登場するのか登場を楽しみにしておきたいと思います。CryEngineでフィットネス……ちょっと見て見たい気がしなくもありません。

情報元:superannuation

「OnLive」が月額料金無しのポータルサービスをアナウンス

2010年3月13日 21:01 by katakori
sp
「OnLive」

先日現在開催中のGDC 2010において、北米での正式サービス開始(6月17日)や、14.95ドルの月額料金など、様々概要が明らかにされたゲーミングクラウドサービスの「OnLive」ですが、今回同サービスがローンチ後に月額料金のかからない無料版のポータルサービスをスタートさせることを発表しました。

ポータルサービスに関する詳細やリリース日などは未定となっていますが、無料版は所謂本サービスの体験版に位置づけられるもので、有料版とは異なりブラウザプラグインで動作し、各種タイトルの体験版の利用とレンタルサービスが予定されています。レンタルできるタイトルの種類には制限が設けられており、月額課金で利用できるゲーマータグやフレンド機能などソーシャル機能の有無については明らかにされていません。

昨日ゲームストリーミングサービスの競合であるGaikaiがAmazonと提携し、月額課金無し、購入タイトルのストリーミング利用とディスク配送の選択などのサービス概要について発表を行った所に今回の発表、各サービスとも初動のイニシアチブを掴んでおきたい所で、各社とも今後の展開に大きく注目が集まります。

情報元:Joystiq

[GDC 2010] 「Medal of Honor」の新トレーラーが登場!さらにマルチプレイベータが近日アナウンス

2010年3月13日 17:01 by katakori
sp

GDC会場では実演デモが行われている「Medal of Honor」、EAの王座奪還を担う重要な役目を背負ったタイトルとして大きな期待を集めています。そんな本作の新映像が登場、スケールが大きく臨場感に満ち、渋い色遣いながら非常に鮮やかな日中表現など目を見張るようなクオリティに仕上がっています。

今回のMoHはアフガニスタンを舞台に現実志向でかなり渋めなゲームプレイを目指しているようで、GDCの実演デモでは派手なプレイだけではないMoHの新たな側面が見られたとの事。

さらに……当サイトではお馴染みの愛され情報サイトHipHopGamerShowがGDC会場でElectronic ArtsのプロデューサーGreg Goodrich氏にインタビューを敢行、今日は珍しくオーディエンスの多さからか、リズム感もいつになく良い感じでインタビューが進められ、なんとマルチプレイのベータテストが近日アナウンスされる事が明らかになりました。インタビューでのおっさんはもうすぐ開始されるよレベルで浮かれていますが、いつも信用ならないのでアナウンスされる程度に抑えておきました。

とはいうものの、一応このインタビューはMoHの公式TwitterでTwitされており、今回は信用してできる情報なのか……もしれません。しかしほんとにどんなに渋い世界観を持ったタイトルであろうと全てがギャグに見えてくるHipHopのおっさんのスキルには舌を巻くばかり、本人が一番テンションのも相変わらずで可愛くてしょうがありません。

情報元:HipHopGamer
sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.