MODツールやA-Lifeのさらなる強化を含む「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」の最新ロードマップが公開、オリジナル三部作の新世代機対応も

2025年4月14日 22:36 by katakori
sp
「S.T.A.L.K.E.R. 2」

先日配信された大規模なパッチ1.3のリリースを経て、GSC Game Worldが今後の計画に関する新情報の解禁を予告していた「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」ですが、先ほどGSC Game Worldが最新のロードマップを公開。MODツールのベータ版やA-Lifeの更なる強化、新武器など、多数の新要素と改善を計画していることが明らかになりました。

また、“S.T.A.L.K.E.R.”オリジナル三部作の新世代機対応も改めて明言されています。

(続きを読む…)

人気トラックシミュレーター「American Truck Simulator」をピックアップトラックやスポーツカーでドライブできるプロジェクト“Road Trip”がアナウンス

2025年4月14日 14:55 by katakori
sp
「American Truck Simulator」

先日、ミズーリ州DLCのローンチを果たし、州マップの拡張が順調に続いている「American Truck Simulator」ですが、新たにSCS Softwareが公式サイトを更新し、“Road Trip”と呼ばれる新プロジェクトをアナウンス。本作の体験を拡張する全く新しい取り組みとして、なんとピックアップトラックやスポーツカーのハンドルを握りアメリカの広大な風景をドライブできる、夢のような新モードの開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

遂に配信がスタートしたドラマ「The Last of Us」シーズン2の新トレーラーとメイキング映像が公開、ベラ・ラムジーの国内向けコメント映像も

2025年4月14日 13:44 by katakori
sp
「The Last of Us」

先日、シーズン3の製作が決定したHBOドラマ「The Last of Us」ですが、本日国内外で迎えたシーズン2第1話“未来の日々”の放送・配信開始に併せて、Maxがシーズン2のトレーラーと解説映像、さらにメイキング映像を公開しました。

また、U-NEXTによる国内独占配信開始に併せて、お馴染みベラ・ラムジーのコメントを収録した字幕入りのプロモーション映像が登場しています。

(続きを読む…)

映画「マインクラフト/ザ・ムービー」の全米興収が2億8,000万ドルを突破、“Minecraft”プレイヤーの急増も

2025年4月14日 12:20 by katakori
sp
「Minecraft」

先日の全米公開を経て、“ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー”を上まわるビデオゲーム原作映画史上最大のオープニング興収を記録した映画「マインクラフト/ザ・ムービー」ですが、4月25日の日本公開に大きな期待が掛かるなか、Box Officeがアメリカにおける2週目の週末興行収入を発表し、金・土・日の3日間で8,060万ドルを記録した「マインクラフト/ザ・ムービー」が全米週末興収ランキングで再び首位を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

StarCraft IIのリード陣が開発を手がけたSci-Fi RTS「Stormgate」のキャンペーンモードをお披露目する初のプレイ映像が公開

2025年4月14日 11:33 by katakori
sp
「Stormgate」

StarCraft IIのリード陣が集うFrost Giant Studiosのデビュー作として、昨年7月に早期アクセス版のローンチを果たし、翌8月には無料プレイが解禁された“StarCraft II”系Sci-Fi RTS「Stormgate」ですが、正式リリースに向けた拡張と改善に期待が掛かるなか、新たにFrost Giantが本作に導入されるキャンペーンモードをお披露目する初のゲームプレイ映像を公開しました。

今回の映像は、独GameStarが開催したショーケース“Find Your Next Game Show”にてお披露目されたもので、複数勢力のゲームプレイに加え、ストーリーのカットシーンやダイアログも確認できる内容となっています。

(続きを読む…)

“Nintendo Switch 2”版「サイバーパンク2077 アルティメットエディション」の良好な動作が確認できるハンズオンプレイ映像が登場

2025年4月14日 10:22 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先日放送された“Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 – 2025.4.2”にて、Nintendo Switch 2対応がアナウンスされ話題となった「サイバーパンク2077 アルティメットエディション」ですが、2025年6月5日の発売に大きな期待が掛かるなか、新たにNintendo Switch 2版のゲームプレイを撮影したハンズオン映像が登場し注目を集めています。

(続きを読む…)

魔女勢力を導入する「Darkest Dungeon II: Kingdoms」第2弾モジュール“Secrets of the Coven”の新トレーラーが公開、配信はまもなく

2025年4月14日 9:51 by okome
sp
「Darkest Dungeon 2」

先日、PCとMac向けの配信日が2025年4月14日に決定したダークファンタジーRPG「Darkest Dungeon II」の“王国”(Kingdoms)モード向け第2弾アドベンチャーモジュール“Secrets of the Coven”ですが、新たにRed Hook Studiosが“Secrets of the Coven”にて導入される新コンテンツのハイライトをまとめた新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

多彩な新コンテンツを導入する「Barotrauma」の春アップデート“Calm Before the Storm”が配信

2025年4月14日 9:42 by okome
sp
「Barotrauma」

昨年10月に、PvPの刷新を含む大型コンテンツアップデート“Unto the Breach”が配信されたUndertowとFakeFishの独創的なSci-Fi潜水艦シム「Barotrauma」ですが、週末にDaedalic Entertainmentがプレスリリースを発行し、PvP向けの新マップやパーマデスの改善、ビジュアルのアップグレードといった要素を導入する春アップデート“Calm Before the Storm”の配信開始をアナウンスしました。

(続きを読む…)

人気Sci-FiクラフトアクションRPG続編「Crashlands 2」が発売

2025年4月14日 9:00 by okome
sp
「Crashlands」

Butterscotch Shenanigansが開発を手掛けた人気アクションアドベンチャー“Crashlands”の続編として、2023年6月にアナウンスされた「Crashlands 2」ですが、週末にSteamApp StoreGoogle Playにて、本作の販売が開始され、早くも各所で高い評価を獲得しています。

(続きを読む…)

オープンワールドサンドボックスサバイバル「Soulmask」の新DLC配信が2025年Q2に決定、ティザートレーラーも

2025年4月14日 8:45 by okome
sp
「Soulmask」

昨年5月に早期アクセス向けのローンチを果たし、多彩な修正と改善が進められているCampFire Studioのオープンワールドサンドボックスサバイバルゲーム「Soulmask」ですが、新たにCampFire Studioが、古代オリエンタルの謎を描く新DLCのティザートレーラーを公開。2025年Q2の配信を予定していることが明らかになりました。

また、2025年Q2以降の導入を予定している各種新要素をまとめたロードマップが登場しています。

(続きを読む…)

「Last Epoch」シーズン2“Tombs of the Erased”の全容を紹介する解説映像が公開、新シーズンの開幕は4月17日

2025年4月14日 8:25 by katakori
sp
「Last Epoch」

先日、延期が報じられ、新たな解禁日が4月17日に決定した「Last Epoch」のシーズン2“Tombs of the Erased”ですが、来る新シーズンの始動が迫るなか、週末にEleventh Hour Gamesがシーズン2の超巨大なパッチノートを公開。さらに、アップデートの全容を紹介する20分強の公式解説映像が登場しています。

(続きを読む…)

Update2:Bungieが開発を手がける新生「Marathon」の発売日が2025年9月23日に決定、クローズドアルファの実施も

2025年4月13日 10:34 by katakori
sp

UPDATE:4月13日10:34

新たにBungieが国内向けに発行した新生「Marathon」のリリース情報を追記しました。

UPDATE:4月13日3:22

新たに新生「Marathon」の日本語字幕入りシネマティックトレーラーとゲームプレイの概要解説トレーラー、ショーケースのアーカイブを追加しました。以下、更新後の本文となります。

「Marathon」

先ほど、新生「Marathon」をお披露目するBungieの公式ショーケース放送が開始され、初のゲームプレイがお披露目。本作の発売日が2025年9月23日に決定したことが明らかになりました。

また、クローズドアルファテストの実施も決定しており、2025年4月24日の開幕に先駆けて、公式Discordにてサインアップの受付がスタートしています。

(続きを読む…)

「Vampire Survivors」に多数の新コンテンツを導入する大型アップデート1.13“The Coop”のゲームプレイトレーラーが公開

2025年4月12日 15:31 by katakori
sp
「Vampire Survivors」

昨日、“サガ エメラルド ビヨンド”テーマの無料コラボDLC“Emerald Diorama”と併せて配信が開始された「Vampire Survivors」のアップデート1.13“The Coop”(農協)ですが、新たにponcleが農協アップデートの多彩な新コンテンツを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

“ガーディアン”との遭遇と救済に焦点を当てる「Spirit of the North 2」の第3弾開発映像が公開、発売は5月8日

2025年4月12日 13:03 by okome
sp
「Spirit of the North 2」

先日、PCとXbox Series X|S、PS5向けの発売が2025年5月8日に決定した期待の続編「Spirit of the North 2」ですが、新たにInfuse Studioが本作の第3弾開発映像を公開。かつては繁栄していた土地“Northern Isles”で様々な部族を守護していたものの、闇のシャーマン“グリムニール”によって倒れた“ガーディアン”たちに焦点を当てる興味深い映像が登場しました。

古代の部族に崇拝されていたガーディアンたち(キツネやワタリガラス、シカ、ヒツジ、オオカミ、クマ)をはじめ、唯一衰亡を免れたオーロラのガーディアンであるキツネが、相棒のカラスの協力を得て、“ガーディアン”たちの救済に臨む様子が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Barotraumaを生んだFakeFishの次回作「Frostrail」がアナウンス、凍てついた世界を蒸気機関車で進むスノーピアサー系ディーゼルパンクサバイバル

2025年4月12日 12:52 by katakori
sp
「Frostrail」

先日放送されたインディーゲームショーケース“The Triple-i Initiative 2025”にて、エウロパの深海を探索する“Barotrauma”を生んだFakeFishの次回作「Frostrail」がアナウンスされ、ほぼ全ての生命が失われ、凍り付いた極寒の世界を舞台に、生き残った僅かな人類を乗せて走る蒸気機関車とその乗員たちを描く、“スノーピアサー”(或いは“Metro Exodus”)的な設定のディーゼルパンクサバイバルFPSを開発していることが明らかになりました。

また、発表に併せて凍てついた世界を進む蒸気機関車と資源を確保するために降車し周辺地域を探索するプレイヤーたち、不気味なミュータントとの戦闘を紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

人気脱出ゲームの続編「Escape Simulator 2」の日本語対応無料デモが配信、新トレーラーも

2025年4月12日 11:12 by okome
sp
「Escape Simulator 2」

傑作脱出ゲームのナンバリング続編として、昨年12月にアナウンスされた「Escape Simulator 2」ですが、先日放送されたインディーゲームショーケース“The Triple-i Initiative 2025”にて、本作の新レベルやパズルを紹介するゲームプレイトレーラーがお披露目され、併せて日本語対応済みのPC Steam向け無料デモの配信が開始されました。

(続きを読む…)

エルフ・妖精勢力“Sylvan”を紹介するHoMMシリーズ最新作「Heroes of Might and Magic: Olden Era」の新トレーラーが公開

2025年4月12日 11:01 by katakori
sp
「Heroes of Might and Magic: Olden Era」

先日放送されたインディーゲームショーケース“The Triple-i Initiative 2025”にて、複数の勢力を描く新トレーラーが公開されたHoMMシリーズ最新作「Heroes of Might and Magic: Olden Era」ですが、25年ぶりにエンロスが舞台となる最新作の仕上がりに期待が掛かるなか、新たにUnfrozenが先日の映像にも姿を見せていたエルフと妖精、精霊のプレイアブル勢力をお披露目するトレーラーを公開。HoMM V以降のAshan世界に登場していた同名勢力のスタイルを踏襲する“Sylvan”の参戦が明らかになりました。

(続きを読む…)

架空の60年代イギリスを調査するFallout系サバイバルアクション「Atomfall」の累計プレイヤー数が200万人を突破、幾つかの統計情報も

2025年4月12日 10:17 by okome
sp
「Atomfall」

“Sniper Elite”シリーズを生んだRebellionが開発を手掛けるFallout系の新作サバイバルアクションとして、3月末にローンチを果たし、先行アクセスの解禁から僅か1週間ほどで累計150万プレイヤーを突破し話題となった「Atomfall」ですが、新たにRebellionが最新のプレイヤーベースを発表し、本作のプレイヤー数が200万人のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。

また、新たなマイルストーンの達成に併せて、発見された隠し金庫やクリケットバットでのキル数、ゲームの開始直後に遭遇する科学者に対するプレイヤーの選択を含む以下のような統計情報が報じられています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.