9月下旬に待望のローンチを果たし、非常に高い評価を獲得したEmber Labの鮮烈なデビュー作「Kena: Bridge of Spirits」ですが、本日H2 INTERACTIVEが国内向けのプレスリリースを発行し、「Kena: Bridge of Spirits (ケーナ: 精霊の橋)」の日本語パッケージ版を発表。2022年春にPS5とPS4向けの発売を予定していることが明らかになりました。
また、国内向けのアナウンスに併せて、日本語字幕入りのティザートレーラーが登場しています。
先日、Titan Forge GamesとHi-Rez Studiosがお馴染み“トランスフォーマー”と「SMITE」のクロスオーバーをアナウンスし、2021年11月16日にオプティマス・プライム(ゲブ)とスタースクリーム(ジンウェイ)、メガトロン(ラー)の新スキン3種を同梱するBattle Passの販売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて前述の新スキン3種を紹介するアナウンストレーラーが登場しています。
先日、マクリーの新たな名前が“コール・キャスディ”に決定した「オーバーウォッチ」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが、BattleTagを1度だけ無料で変更できる期間限定プロモーションの実施をアナウンスし、公式サイトにて申請の受付けスタートしました。
先日、PC版の開発に関するディテールをご紹介した期待作「Halo Infinite」ですが、2021年12月8日の世界ローンチが目前に迫るなか、新たにMicrosoftがバニッシュトとの戦いを描く最新作のキャンペーンお披露目を予告。日本時間の本日午後10時に新映像の解禁を予定していることが明らかになりました。
VR向けの本格的な中世ファンタジーサンドボックスとして、2018年末に早期アクセス版のローンチを果たしたWarpFrogの「Blade and Sorcery」ですが、先ほどWarpFrogが予てから開発を進めていた“ダンジョン”モードのゲームプレイを紹介するトレーラーを公開し、明日10月24日のアップデート10配信を予定していることが明らかになりました。
アーサー王伝説のその後を描く新作として、昨年10月にアナウンスされ、今年1月下旬にSteam Early Access版の販売が開始されたNeocoreGamesの新作「King Arthur: Knight’s Tale」ですが、新たにNeocoreGamesがSteamページを更新し、2022年2月15日に待望の製品版ローンチを果たすことが明らかになりました。
“King Arthur”や“The Incredible Adventures of Van Helsing”シリーズ、“Warhammer 40k: Inquisitor – Martyr”で知られるNeocoreGamesの新作「King Arthur: Knight’s Tale」は、ペンドラゴンやアーサーを描いた従来のシリーズとは異なり、黒騎士モルドレッドを主人公にアーサー王伝説のその後を描くダークファンタジー作品で、アヴェロンで邪悪な不死の存在となり、島を脅かす存在となったアーサー王に真の死を与えるため、湖の乙女がモルドレッドを蘇らせる興味深いオリジナルストーリーを描くほか、X-Com風のターンベースストラテジーとRPGのハイブリッドシステム、道徳な選択が大きな変化をもたらすローグライト要素、30名を超える多彩なヒーロー、キャメロット城の再構築、神話の存在達と戦うキャンペーン終了後のエンドゲームコンテンツ、フォトグラメトリーやDX12を使用する最新のPBRエンジンによる高品質なグラフィックスを特色としています。
2019年2月の正式アナウンスを経て、先日早期アクセス版の発売日が2021年10月26日に決定したRed Hook Studiosの期待作「Darkest Dungeon II」ですが、Epic Gamesストア独占となる早期アクセス版の発売が目前に迫るなか、Red Hookが初のゲームプレイを収録した新トレーラーを公開しました。
馬車で移動する屋外エリアや移動中に生じる分岐、お馴染みのヒーロー達、従来のスタイルを踏襲しつつ大幅に拡張された戦闘、ヒーローや馬車の強化など、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
7月に報じられたカリフォルニア州公正雇用住宅局によるActivision Blizzardの提訴に伴い、ハラスメントに関わった中心人物の一人の名に由来していたことから名前の変更が決まっていた「オーバーウォッチ」のヒーロー“マクリー”ですが、本日Blizzard Entertainmentが国内外で“マクリー”の新たな名前を公表。10月27日よりコール・キャスディ(Cole Cassidy)に改名することが明らかになりました。
また、新たな名前の発表に併せて“マクリー”が名を捨てた背景を反映させた“コール・キャスディ”の出自が報じられています。
先日、インディデベロッパRetro Forge Gamesが予てから開発を進めていたデビュー作「Souldiers」を正式にアナウンスし、PCとNintendo Switch向けに2022年春の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、美しいピクセルアートや3種のプレイアブルクラス、手数の多い激しい戦闘を紹介するアナウンストレーラーが登場しています。
本日、“House of Ashes”に続く最新作“The Devil in Me”がアナウンスされたSupermassiveのホラーアンソロジー“The Dark Pictures”ですが、新たにバンダイナムコエンターテインメントが「The Dark Pictures: House of Ashes」の日本語字幕入り実写ローンチトレーラーを公開しました。
アンソロジーの全体を通じて物語を案内する謎の語り手“The Curator”(俳優Pip Torrens)が語るシリーズのコンセプトや海外メディアの評価が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
本日、SIEが新たな「State of Play」の放送をアナウンスし、2021年10月27日PT午後2時/BST午後10時、日本時間の10月28日午前6時の放送開始を予定していることが明らかになりました。
2019年9月にローンチを果たし、昨年10月に庭園と種を拡張する大型アップデートが配信されたDie Gute Fabrikの傑作アドベンチャー「Mutazione」ですが、本日Die Gute Fabrikが突如本作の新たな大型アップデートを配信し、本作のエピローグを描く新コンテンツ“手紙”を導入したことが明らかになりました。
“手紙”は、本編のエピローグとして馴染み深い友人達と手紙や写真のやりとりを行うコンテンツで、7つの新たな種を特色としており、新要素のハイライトを紹介するトレーラーが登場しています。
先日、“Grand Theft Auto III”と“Grand Theft Auto: Vice City”、“Grand Theft Auto: San Andreas”を同梱する現世代向けリマスターバンドルとしてアナウンスされ、年内の発売が決定していた「Grand Theft Auto: The Trilogy – The Definitive Edition」ですが、先ほどRockstar Gamesが本作のゲームプレイを紹介する新トレーラーを公開し、2021年11月11日にPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けの発売を予定していることが明らかになりました。
また、発売初日に“Grand Theft Auto: San Andreas – The Definitive Edition”がXbox Game Pass入りするほか、12月7日より“Grand Theft Auto III – The Definitive Edition”がPlayStation Now向けに配信されるとのこと。
さらに、発売日の決定に併せて各種ストアで日本語版を含む本作の予約受付がスタートしています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。