クリプトとエースの活躍を描く「DC League of Superpets The adventures of Krypto and Ace」がアナウンス、新作DC映画のスピンオフ

2021年10月18日 22:31 by katakori
sp
「DC League of Superpets The adventures of Krypto and Ace」

先日放送された第3弾“DC FanDome”にて、初のティザー映像がお披露目され、ドウェイン・ジョンソン(クリプト)とケヴィン・ハート(ハート)の出演と初のティザートレーラーがお披露目された新作DC映画「DC League of Super-Pets」ですが、新たにDCがキッズ向けの“DC Kids FanDome”にて、本作のスピンオフゲーム「DC League of Superpets The adventures of Krypto and Ace」をアナウンスし、PS4とXbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC Steam向けの新作として2022年春の発売を予定していることが明らかになりました。

“DC League of Superpets The adventures of Krypto and Ace”は、スーパーマンの親友クリプトとバットマンの相棒エースの活躍を描くレールシューターで、発表に併せてメトロポリスの平和を守るクリプトの勇姿が確認できるゲームプレイ映像が登場しています。

(続きを読む…)

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の期間限定ハロウィンイベント“いたずらな日々”が開幕、新トレーラーも

2021年10月18日 22:04 by okome
sp
「Sky: Children of the Light」

先日、今年のハロウィンイベント“いたずらな日々”がアナウンスされた「Sky 星を紡ぐ子どもたち」ですが、新たにthatgamecompanyがプレスリリースを発行し、本日から3週間に渡って開催されるイベントの開幕をアナウンス。併せて、“いたずらな日々”のハイライトを紹介するミニトレーラーを公開しました。

書庫の秘密のエリアやハロウィン向けのドレスアップアイテムを紹介する最新映像とイベントの概要は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“We Happy Few”を生んだ「Compulsion Games」がストーリー重視のシングルプレイヤー作品を開発中、スタジオの規模は2倍に

2021年10月18日 16:45 by katakori
sp
「We Happy Few」

光と影をモチーフに少女の冒険を描いた“Contrast”や薬物で幸福を強要するディストピアを描いた“We Happy Few”で知られ、2018年6月にPlayground GamesやNinja Theory、Unded Labと共にMicrosoft傘下となったモントリオールのデベロッパ「Compulsion Games」ですが、買収後のプロジェクトと新作に注目が集まるなか、新たにスタジオのPR/コミュニティ開発者Naila Hadjas氏が仏Xbox Squadのインタビューに応じ、次回作に関する幾つかのディテールを明らかにしました。

(続きを読む…)

“theHunter: Call of the Wild”と大量のDLCを同梱する「theHunter: Call of the Wild Complete Bundle」の販売がスタート

2021年10月18日 12:34 by okome
sp
「Humble Bundle」

先日、多彩なCo-opタイトルをを同梱する新バンドルを発売したHumble Bundleが、新たにExpansive WorldsとAvalanche Studiosの人気ハンティングシリーズ最新作“theHunter: Call of the Wild”と全ての追加コンテンツをまとめた「theHunter: Call of the Wild Complete Bundle」の販売をスタートしました。

“theHunter: Call of the Wild”本編と多彩な国立公園や装備品、コンパニオン、武器といった大量DLCをまとめた“theHunter: Call of the Wild Complete Bundle”のラインアップは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

UE採用アクションRPG「Project M」の外連味溢れる戦闘プロトタイプ映像がお披露目、開発はハンドレッドソウルを生んだ韓国のHOUND 13

2021年10月18日 12:27 by katakori
sp
「Project M」

先週韓国で行われた“Unreal Summit Online 2021”にて、モバイル向けの人気アクションRPG“ハンドレッドソウル”を生んだ韓国のデベロッパ“HOUND 13”が開発を進めているPC/コンソール向けアクションRPG「Project M」のプロトタイプ映像がお披露目され、見事なビジュアルと高品質なキャラクターデザイン、外連味溢れる激しい戦闘が大きな注目を集めています。

(続きを読む…)

“DOTA 2”をアニメ化した「DOTA: ドラゴンの血」シーズン2のトレーラーがお披露目、マーシーの“DOTA 2”参戦も

2021年10月18日 11:27 by okome
sp
「Dota」

今年2月にアニメ化がアナウンスされ、3月25日に国内外で配信がスタートした人気MOBA“Dota 2”のNetflixアニメ「DOTA: ドラゴンの血」(Dota: Dragon’s Blood)ですが、製作が始動したシーズン2の続報が待たれるなか、週末に放送されたThe International 2021にて、リナが登場するシーズン2のトレーラーが公開され、2022年1月の放送を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Netflixが世界的な大ヒットを記録した「イカゲーム」のビデオゲーム化を検討中、Netflix AsiaのMinyoung Kim氏が言及

2021年10月18日 11:19 by katakori
sp
「Squid Game」

2021年9月17日の公開を経て、瞬く間にNetflix史上最大の視聴者数(10月13日時点で1億1,100万人に到達)を更新する世界的な大ヒット作品となった韓国のバトルロワイヤル/ハンガー・ゲーム系サバイバルドラマ「イカゲーム」ですが、“カタヌキ”ミームやコスプレ、イベント、ファンアート等の盛り上がりがネットを席巻するなか、本作の成功を牽引したNetflix Asiaのコンテンツ部門VP Minyoung Kim氏がThe Hollywood Reporterのインタビューに応じ、なんと“イカゲーム”のビデオゲーム化に関する検討を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Minecraft Dungeons」に多彩な新コンテンツを導入する“Seasonal Adventures”とアドベンチャーパスがアナウンス、始動は12月

2021年10月18日 10:23 by katakori
sp
「Minecraft Dungeons」

週末に放送されたMinecraftのショーケース“Minecraft Live 2021”にて、人気ダンジョンアクションアドベンチャー「Minecraft Dungeons」のプレゼンテーションが実施され、今年12月から無料のシーズンイベント“Seasonal Adventures”を開始するほか、シーズン毎に多彩な報酬を含むアドベンチャーパスをリリースすることが明らかになりました。

(続きを読む…)

11月5日の発売が迫る「Call of Duty: Vanguard」のローンチトレーラーがお披露目

2021年10月18日 9:32 by katakori
sp
「Call of Duty: Vanguard」

先日、ダークエーテルの新章を描くゾンビモードの解説映像をご紹介した人気シリーズ最新作「Call of Duty: Vanguard」ですが、2021年11月5日の世界ローンチが目前に迫るなか、本日Activisionが最新作の多彩なコンテンツを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

ジャック・ホワイトの未発表新曲“Taking Me Back”にのせて、世界中で繰り広げられるキャンペーンとローンチ時に20種のマップを用意するマルチプレイヤー、ゾンビモードの新章、さらにWarzoneも継続する最新作のハイライトを紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

JavaとBedrock版を同梱する「Minecraft: PC Bundle」のXbox Game Pass for PC入りがアナウンス、解禁は11月2日

2021年10月18日 9:20 by okome
sp
「Minecraft」

週末に放送されたMinecraftのショーケース“Minecraft Live 2021”にて、JavaとBedrock版を同梱する「Minecraft: PC Bundle」がアナウンスされ、2021年11月2日にXbox Game Pass for PC向けの解禁を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“梟の法廷”に焦点を当てる「Gotham Knights」のストーリートレーラーと開発映像がお披露目

2021年10月17日 5:04 by katakori
sp
「Gotham Knights」

現在放送中の第3弾“DC FanDome”にて、WB Games Montréalが開発を進めているオープンワールドCo-opアクションRPG「Gotham Knights」のプレゼンテーションが実施され、本作のメインヴィランになると思われる“梟の法廷”に焦点を当てるストーリートレーラーとメイキング映像を公開しました。

“梟の法廷”の拠点や複数のタロンらしき敵、そしてメイスと盾を手にした屈強なタロン、梟のマスクをかぶったバットガールなど、興味深いディテールが確認できるストーリートレーラーに加え、お馴染みJim Lee氏やScott Snyder氏、Greg Capullo氏が比較的新しいヴィランである“梟の法廷”の出自や新たなアプローチについて語る最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

遂にヒーロー達が姿を見せる期待作「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」のストーリートレーラーがお披露目

2021年10月17日 3:50 by katakori
sp
「Suicide Squad: Kill the Justice League」

先ほど放送がスタートした第3弾“DC FanDome”にて、Rocksteady Studiosファン待望の完全新作「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」の新たなストーリートレーラーがお披露目され、スーサイド・スクワッドの面々が立ち向かうジャスティス・リーグのヒーロー達が遂に姿を見せる素晴らしい映像が登場しました。

お馴染みデブラ・ウィルソン扮するアマンダをはじめ、どうやらブレイニアックに洗脳されているらしいスーパーマンとフラッシュ、グリーン・ランタン、さらにバットマンやワンダーウーマン、ペンギンの登場も確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Blizzardが「ディアブロ II リザレクテッド」の接続問題に対する取り組みと不具合の詳細な要因を報告

2021年10月16日 16:11 by katakori
sp
「Diablo II」

先日から、ログインキューや接続品質、巻き戻りといったサーバサイドの不具合が再び問題となっている「ディアブロ II リザレクテッド」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内公式サイトを更新し、抜本的な解決に向けた取り組みと技術的な障害の要因に関する詳細な解説を公開しました。

(続きを読む…)

建築周りの新機能や改善に焦点を当てる「Satisfactory」アップデート5の新たな解説映像が公開

2021年10月16日 13:54 by katakori
sp
「Satisfactory」

先日、衝突判定を導入する列車と信号システムの解説映像をご紹介したSci-Fi工場建築運用シム「Satisfactory」のアップデート5ですが、10月26日のExperimentalブランチ配信が迫るなか、新たにCoffee Stainがアップデート5に実装される建築周りの新機能や改善、変更に焦点を当てる解説映像を公開しました。

斜めの設置が可能となる手すりのスナップや一部のオブジェクトを水平/垂直方向に連続して設置できる“Zoop”機能、階段設置の自由度改善、柱の下に設置可能となる線路、土台の回転に対するスナップ、一部設備の入出力箇所に対するスナップ、ホログラム色の変更設定、建築物の複雑な積み重ねが可能となるソフト/ハードクリアランスなど、建築周りの使い勝手を大幅に向上させる新機能のラインアップは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

続報の解禁が迫る「Gotham Knights」の新たなティザーフッテージが多数公開、Steamの商品ページもオープン

2021年10月16日 12:26 by katakori
sp
「Gotham Knights」

本日深夜の続報解禁がいよいよ目前に迫るWB Games MontréalのオープンワールドCo-opアクションRPG「Gotham Knights」ですが、来る第3弾“DC FanDome”の放送に向けて、本作の公式Twitterが“梟の法廷”の存在を示す複数の予告フッテージを公開しました。

今回は、ゴッサムの真の歴史を知る“梟の法廷”とタロンの姿を描く予告に加え、著名なライブ配信者向けに送られた“Gotham Knights”のプロモーションパッケージをまとめてご紹介します。

また、PC Steam版の商品ページもオープンしていますので、気になる方は続報の解禁に向けてチェックしておいてはいかがでしょうか。(現段階で日本語対応表記なし)

(続きを読む…)

イモラ・サーキットや追加の外観カスタマイズ、eスポーツオプションを導入する「F1 2021」の10月分コンテンツアップデートが配信

2021年10月16日 12:02 by katakori
sp
「F1 2021」

今年7月に製品版のローンチを果たしたCodemastersの人気シリーズ最新作「F1 2021」ですが、新たにEAが公式サイトを更新し、本作にイモラ・サーキットや多数の外観カスタマイズ、eスポーツ向けのピットオプションなど、多彩な新要素を導入する10月分無料コンテンツアップデートの配信開始をアナウンスしました。

また、10月分アップデートの配信に併せて、美しいイモラ・サーキットやRed Bull Racingを含む多彩なリバリーを紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

傑作アドベンチャー「Machinarium」の主人公ジョセフ君を見事に再現する199体限定のブロンズ像が発売

2021年10月16日 11:21 by katakori
sp
「Machinarium」

本日、発売12周年を迎えたAmanita Designの傑作アドベンチャー「Machinarium」ですが、新たにAmanitaが本作の主人公ジョセフ君を再現する素敵なブロンズ像をアナウンスし、公式ストアにて限定199体分の販売を開始しました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」のハロウィンイベント“The Haunting”がアナウンス、開幕は10月19日

2021年10月16日 10:55 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops Cold War」

先日、待望のシーズン6が開幕した「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」ですが、新たにActivisionが今年のハロウィンイベントをアナウンスし、昨年に続いて今年も“The Haunting”イベントを実施することが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.