本日ケルンで本開催を迎えたgamescom 2019にて、初のパブリックなプレイアブルデモが出展される期待作「Mount & Blade II: Bannerlord」ですが、新たにTaleWorldsがプレスリリースを発行し、2020年3月に待望のSteam Early Accessローンチを果たすことが明らかになりました。
また、発売時期の決定に併せて、新トレーラーがお披露目されたほか、本日よりクローズドなマルチプレイヤーベータのサインアップが開始される予定となっています。(※ 記事執筆時点ではサインアップページが機能していない模様)
昨晩放送された“gamescom: Opening Night Live”にて、待望のお披露目を果たし、世界の崩壊に直面した人類が外科的な技術によって脳をロボットに移植した未来のSci-Fi設定をはじめ、シングルプレイヤーキャンペーンとマルチプレイヤーモードの搭載といったディテールが報じられた“V1 Interactive”のデビュー作「Disintegration」ですが、かつてBungieでHaloの誕生と成功を支えたベテランMarcus Lehto氏とZipperでSOCOMを生んだMikeGutmann氏が設立したスタジオの独創的な新作に注目が集まるなか、新たにPrivate Divisionが国内向けにプレスリリースを発行し、2020年にPCとPS4、Xbox One向けの発売を予定していることが明らかになりました。
また、世界的なお披露目に併せて、日本語字幕入りのアナウンストレーラーが登場しています。
昨晩放送された“gamescom: Opening Night Live”にて、アリーナ系のコンテンツ“殺戮サークル”と“試練の間”の情報がアナウンスされた期待作「ボーダーランズ3」ですが、新たに2Kが国内向けに本作の日本語吹き替え公式ガイド映像を公開。リリスやマーカス、クラップトラップ、エリー、サー・ハマーロックが4人のヴォルト・ハンターや武器、キャラクターカスタマイズ、ビークル、舞台となる惑星について分かりやすく紹介する必見の映像となっています。
先日行われた正式アナウンスを経て、発売日が2019年11月8日に決定した人気シリーズ最新作「Need For Speed Heat」ですが、昨晩放送された“gamescom: Opening Night Live”にて、昼夜でプレイ内容が大きく変化する最新作の概要を紹介する新トレーラーがお披露目されました。
また、モバイルデバイス上で本作の車輌カスタマイズを可能にする本格的なコンパニオンアプリ“Need for Speed Heat”がリリースされ、国内からも日本語版のアプリが利用可能となっています。(参考:App Store、Google Play)
お馴染みJohn Romero氏とBrenda Romero氏が開発を率いるRomero Gamesの新作として、今年6月にアナウンスされた「Empire of Sin」ですが、昨晩放送された“Inside Xbox – Live @ gamescom 2019”にて本作のプレゼンテーションが実施され、1920年代のシカゴが舞台となる本作初のゲームプレイトレーラーがお披露目されました。
禁酒法時代のシカゴでギャング達が繰り広げるXCOM風のターンベース戦闘や酒場の運営、ギャング組織の運用、ユニットのロードアウトなど、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、多彩な戦闘システムやプレイスタイルを紹介する新トレーラーが公開されたSpidersの新作アクションRPG「GreedFall」ですが、昨晩放送された“Inside Xbox – Live @ gamescom 2019”にて、それぞれに固有の能力や特性を備え、独自のストーリーとユニークなクエストを持つコンパニオンたちを紹介する新トレーラーがお披露目されました。
コンパニオンの柔軟なカスタマイズやプレイヤーの選択により変化するダイアログも確認できるgamescomトレーラーは以下からご確認ください。
“フライングパワーディスク:Windjammers”の続編として、昨年8月に正式アナウンスされたNintendo SwitchとPC向けの新作「Windjammers 2」ですが、昨晩放送された“Stadia Connect 8.19.2019”にて本作のGoogle Stadia対応が発表され、当初2019年内の発売を予定していた“Windjammers 2”のローンチが2020年初頭に変更となったことが明らかになりました。
また、2人の新キャラクターLoris BiaggiとJao Raposaのゲームプレイを紹介するgamescomトレーラーが登場しています。
先日報じられたゴールドを経て、2019年9月24日のローンチがいよいよ目前に迫る人気Sci-Fi重機アクションの続編「The Surge 2」ですが、昨晩放送された“Inside Xbox – Live @ gamescom 2019”にて本作のgamescomトレーラーがお披露目され、最新作の多彩なゲームプレイ要素を分かりやすく紹介する解説映像が登場しました。
舞台となる荒廃した都市ジェリコやプロットの概要、柔軟なキャラクターカスタマイズ、動的な四肢のターゲットシステム、激しいゴア表現、スピード感溢れる戦闘、スーツのアップグレードとカスタマイズ、インプラント、固有の攻撃速度や範囲を備えた武器、防御と回避行動、新型ドローンを利用したコンボ、他のプレイヤーにメッセージを残す非同期型のオンラインシステムといった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。
先日、“HitRecord”とのコラボがアナウンスされ、ファンコミュニティによる10曲のサウンドトラックを導入することが判明した人気シリーズ最新作「Watch Dogs Legion」ですが、新たにUbisoftがgamescomの開幕に併せてプレイアブルキャラクターとなる市民の特性やパークに焦点を当てる新トレーラー“Play as Anyone Explained”を公開。ライフルによる与ダメージ+100%のボーナスを持ちながらランダムで突然死する高齢の男性や、飲酒後にダメージレジスタンスを持つパブ好きの典型的なロンドンっ子、25%の確率でプレイヤーのエージェントを刑務所から釈放させる凄腕の女性弁護士といった超個性的なキャラクターをはじめ、ドローンのハイジャックやガンカタ、蜘蛛型のロボットといったパーク、キャラクターのカスタマイズが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
8月22日の配信がいよいよ目前に迫る「Life is Strange 2」のエピソード4“Faith”ですが、昨晩放送された“gamescom: Opening Night Live”にて、行方不明となった弟ダニエルを捜し各地を放浪する兄ショーンを描いたローンチトレーラーが公開されました。
先ほど放送が終了した“gamescom: Opening Night Live”にて、ROCKFISH Gamesが開発を手掛けたローグライクな人気スペースシューティングの続編「EVERSPACE 2」が正式にアナウンスされ、PS4とXbox One、PC向けの新作として2021年の発売を予定していることが明らかになりました。
“EVERSPACE 2”は、初代と同じくアーケード系のハイペースなスペースシューティングで、広大なオープンワールド環境や壮大なキャンペーン、宇宙船の膨大なカスタマイズ、日本語対応といった要素を特色としており、最新作の美しいビジュアルと戦闘を紹介するアナウンストレーラーに加え、宇宙船のカスタマイズやど派手な戦闘、RPG要素が確認できる22分強のゲームプレイ解説映像が登場しています。
先ほど放送が終了した“gamescom: Opening Night Live”に、Gearbox SoftwareのクリエイティブディレクターPaul Sage氏が登壇し、「ボーダーランズ3」の新要素となる2つのアリーナ系チャレンジコンテンツを紹介。前作のスロータードームに相当するウェーブ形式の“殺戮サークル”と、新たにオーバーシアーと名乗るエリディアンが管理する“試練の間”を導入することが明らかになりました。
会場では、最新作では初めて姿を見せるエリディアンから“試練の間”に挑む資格を得る様子や激しい戦闘が確認できる僅かなゲームプレイがお披露目されたほか、国内外の公式サイトが更新され、トーグ社が主催する“殺戮サークル”と制限時間内に設定された複数の目標クリアを目指す“試練の間”のディテールが報じられています。
現在放送中の“gamescom: Opening Night Live”にて、Infinity Wardが開発を手掛ける人気シリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare」のプレゼンテーションが実施され、8月23日に先行アクセスが解禁されるPS4向けの2v2モード“Gunfight”アルファのトレーラーが公開されました。
PS4向けの“Gunfight”先行アルファは、8月23日から25日に掛けて実施され、PS Plusメンバーシップは必要ないとのこと。
今回は“Gunfight”アルファのトレーラーに加え、NVIDIAが公開したRTX機能のトレーラーを併せてご紹介します。
現在放送中の“gamescom: Opening Night Live”にて、傑作“The Book of Unwritten Tales”シリーズや怒矮夫風雲録RPG“The Dwarves”を生んだ独King Art Gamesの期待作「Iron Harvest」のプレゼンテーションが実施され、人気ボードゲーム“Scythe/大鎌戦役”の舞台として知られるヤコブ・ロザルスキー氏の作品世界“1920+”をビデオゲーム化する“Iron Harvest”のPS4とXbox One、PC版発売日が2020年9月1日に決定したことが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せて、歩行戦車が発明された架空の1920年代を描く記録映像風の素敵なgamescomトレーラーが登場しています。
先ほど、多彩な新コンテンツを紹介する吹き替えトレーラーが公開された「Destiny 2: 影の砦」ですが、現在放送中の“gamescom: Opening Night Live”にて10月2日に始動する“不死のシーズン”のトレーラーがお披露目され、ベックス誕生の謎とブラックガーデンの関係に迫るプロットの概要を紹介する興味深い日本語版の吹き替え映像が登場しました。
かつて、BungieでHaloの誕生と成功を支えたベテランMarcus Lehto氏とZipperでSOCOMを生んだMikeGutmann氏が2012年に設立した新スタジオ“V1 Interactive”のデビュー作としてアナウンスされた「Disintegration」ですが、現在放送中の“gamescom: Opening Night Live”にて予告通り初のお披露目が行われ、シングルプレイヤーキャンペーンとマルチプレイヤーを搭載するSci-Fi FPSの興味深いゲームプレイ映像が登場しました。
PS4とXbox One、PC向けの新作となる“Disintegration”は、異常気象や人口の増加、食料不足、世界的なパンデミックによって崩壊し、脳を外科手術でロボットに移植する“統合”技術を確立した未来の地球が舞台となるSci-Fiシューターで、Romerという統合済みのキャラクターを主人公に生身の人類と機械化した人類の戦いを描くほか、2020年の発売に向けてマルチプレイヤーのアルファテストを実施することが判明しています。※ 公式サイトにて、アルファテストのサインアップがスタート)
昨日、SEGAが“HMKD”と題したティザーサイトをオープンした話題をご紹介しましたが、現在放送中の“gamescom: Opening Night Live”にて、PC向けの新作「Humankind」が正式にアナウンスされ、Endlessシリーズでお馴染みのAmplitude Studiosがなんと人類の歴史をテーマにしたターンベースの新作ストラテジーを開発していることが明らかになりました。
“Humankind”は、人類の歴史の書き直しをテーマに描く新作で、古代エジプトから現代まで、60種に及ぶ歴史文化を組み合わせて、独自の文明を形成する要素を特色としており、2020年の発売を予定しているとのこと。
先ほど放送がスタートした“gamescom: Opening Night Live”にて、人気フライトシミュレーションシリーズのリブートと思われるTHQ NordicとNukklearの新作「Comanche」がアナウンスされ、チームベースの非対称オンラインマルチプレイヤーヘリコプターシューターとして2020年初頭のSteam Early Access入りを予定していることが明らかになりました。
今のところ、“Comanche”の詳細は不明ですが、アーケードライクなゲームプレイを紹介するティザートレーラーも登場しており、2016年10月にComancheやDelta Forceシリーズを含む全IPと共にTHQ Nordic傘下となったNovaLogicとの関係を含め続報が待たれる状況となっています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。