先日、4種の生物とT-レックス用の新スキンを導入する“Park Managers’ Collection Pack”(パーク運営者のコレクション パック)がアナウンスされた人気恐竜テーマパーク運営シム「Jurassic World Evolution 2」ですが、本日予定通り“Park Managers’ Collection Pack”の販売が開始され、Frontier Developmentsが小さな“ミクロケラトゥス”や翼竜“タナトスドラコン”、“セギサウルス”、巨大ザメ“メガロドン”といった新生物を紹介するローンチトレーラーを公開しました。
Device 6やSayonara Wild Heartsといった数々の傑作を生んだSimogoの次回作として、2022年6月にアナウンスされ、先日Nintendo Switchを含む日本語対応がアナウンスされた独創的な殺人ミステリー「Lorelei and the Laser Eyes」ですが、まもなく迎える発売に先駆けてパブリッシャーAnnapurna Interactiveが本作の導入となるナレーションを収録したローンチトレーラーを公開しました。
今年4月に早期アクセスローンチを果たした中世テーマの新作オープンワールドサバイバルRPG「Bellwright」ですが、新たに開発を手がけるポーランドのDonkey CrewとパブリッシャーSnail Incがプレスリリースを発行し、最新の販売規模を報告。Steam Early Access版の販売が20万本を突破したことが明らかになりました。
昨年11月に決定したDigital Extremesのパブリッシング部門閉鎖とレイオフを経て、開発元であるAirship Syndicateへのサービス移管がアナウンスされたオンラインマルチプレイヤーアクションRPG「Wayfinder」ですが、移管に向けて新規販売が暫定的に中止となっていた本作の続報が待たれるなか、Airship SyndicateがSteamページを更新し、移管に向けた具体的な取り組みやディテールが遂に判明。2024年5月31日に既存のプレイヤーを対象とするソフトローンチを実施し、2024年6月11日にSteam Early Access版の発売を予定していることが明らかになりました。
先日、Steam Early Access版の配信時期が今夏に決定した(PS5とXbox Series X|S版の発売は後日)仏Spiders Gamesの新作アクションRPG「GreedFall II: The Dying World」ですが、新たにIGNがアルファ版のゲームプレイを紹介するプレビュー映像を公開しました。
刷新された“Dragon Age: Origins”風の新たな戦闘システムをはじめ、それぞれに固有の戦闘スタイルや特徴、能力を備えたキャラクターたちを紹介する最新映像は以下からご確認ください。
昨晩待望のお披露目を果たし、信長に仕えたアフリカ出身の侍“弥助”と伊賀忍“奈緒江”のダブル主人公となることが判明した人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Shadows」ですが、弥助が日本に到着した1579年から80年代初頭(参考:本能寺の変は1582年)の日本を描く最新作の登場に大きな期待が掛かるなか、新たにUbisoftが本作の主人公“弥助”と“奈緒江”の出自や関係性、それぞれに全く異なる2人の特性、歴史的なアプローチ、マンガのコマ割りを含む日本文化の影響など、非常に興味深いディテールが確認できる解説映像を公開しました。
先日、ティザー映像が公開され、謎の暗号を用意したARGプロモーションが始まった人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Shadows」(アサシン クリード シャドウズ)ですが、先ほど予定通りUbisoftが最新作をお披露目するシネマティックトレーラーを公開し、PS5とXbox Series X|S、PC向けの新作として2024年11月15日の発売を予定していることが明らかになりました。
また、トレーラーの公開に伴い、「Assassin’s Creed Shadows」が戦国時代の日本を舞台に、伊賀出身の忍でアサシンでもある“奈緒江”と著名なアフリカ出身の侍で信長に仕えた“弥助”の物語を描く作品となるほか、季節の変化を持つオープンワールド環境、密偵のネットワーク構築といった要素を特色とすることが判明しています。
Frontier DevelopmentsのF1チーム運営シムシリーズ最新作として、今年3月にアナウンスされた「F1 Manager 2024」ですが、シリーズの第3弾となる最新作の仕上がりに期待が掛かるなか、新たにFrontier Developmentsが本作の発売日をアナウンスし、2024年7月23日の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せて、新チームの作成機能やアフェリエイトドライバー、機械的な故障によるレースの動的な変化、ビジュアルの改善など、多彩な新要素が確認できる最新作のゲームプレイトレーラーが登場しています。
先日、待望の発売日が2024年8月8日に決定したThe GentlebrosのネコオープンワールドRPGシリーズ最新作「キャットクエスト3」(Cat Quest III)ですが、新たにSIEが情報屋のママ・ミルカや鍛冶屋キッドキャット、ガイドのキャッピー船長をはじめ、メタルなニャータリカ船長や危険なタコニャンキ船長、パイレーチュ王といった個性豊かなキャラクターたちを紹介する日本語版の新トレーラーを公開しました。
先日、“スター・ウォーズの日”を祝うチューバッカやハン・ソロのコスチュームがリリースされた「Fall Guys」ですが、新たにMediatonicがディズニー&ピクサーの人気アニメ“The Incredibles”(Mr.インクレディブル)シリーズにインスパイアされた衣装を含むコラボコンテンツの配信開始をアナウンス。併せて、シンドロームやフロゾン、エドナといったキャラクターを再現したコスチュームを紹介するトレーラーが登場しました。
先日、早期購入特典や解禁スケジュールをご紹介したBest Wayの第二次世界大戦RTSシリーズ最新作「Men of War II」ですが、本日深夜の製品版リリースが迫るなか(参考:Steam、Epic Gamesストア)、新たにパブリッシャーFulqrum Publishingが最新作の過酷な戦場を描く日本語字幕入りのローンチトレーラーを公開しました。
先日、“プリズム”サブクラスのクラス別プレイ映像をご紹介した「Destiny 2」ですが、6月5日の大規模拡張“最終形態”ローンチが迫るなか、新たにBungieが“最終形態”にて導入される3種のクラス別エキゾチックチェストアーマーを紹介するプレビュー映像を公開しました。
ウォーロックのアーケインニードルが停止効果を持つストランドの爆発を引き起こす“マタイドキシア”、ハンターのアーク特性が跳ね回る爆弾を発生させる“才能による確信”、さらにタイタンのクラススキルがエクソダスロケットを射出する“危険な推進”の能力が確認できるクラス別の最新映像は以下からご確認ください。
2013年8月のアナウンスと幾つかの紆余曲折を経て、定期的に進捗報告が行われているEdmund McMillen氏とTyler Glaiel氏の新作「Mewgenics」(旧:Mew-Genics)ですが、“The End Is Nigh”のコンビが手がける独創的なストラテジーの仕上がりに期待が掛かるなか、新たにEdmund McMillen氏が本作のターンベースコンバットとボス戦に焦点を当てるプレビュー映像を公開しました。
銃を持ち二足歩行する西部劇スタイルのボスネコ“Zodiac”のデザインをはじめ、遮蔽物を利用するディフェンシブな戦闘、勝敗の鍵を握るボスのリロードフェーズ、プレイアブルな可愛いネコちゃんたちのスキルなど、興味深いディテールが他数確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、主人公セヌアの精神疾患とその緻密な描写に焦点を当てる短編ドキュメンタリー映像をご紹介した続編「Senua’s Saga: Hellblade II」ですが、2024年5月21日の発売がいよいよ目前に迫るなか、新たにNinja Theoryがローンチに先駆けて世界各地の地域別解禁日時をアナウンス。日本国内は2024年5月21日午後5時の解禁を予定していることが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。