先日、15分に及ぶ本格的なゲームプレイ映像がお披露目された英Bulkhead Interactiveの第二次世界大戦マルチプレイヤーFPS「Battalion 1944」ですが、新たにKickstarterキャンペーンページが更新され、クローズドアルファの開始日が5月26日に決定したことが明らかになりました。
また、スタイリッシュな新トレーラー“War and Peace”が公開され、数々のフラグムービーで知られるNikkyyHDことNicole Hawkinsさんがトレーラーの制作を担当したことが判明しています。
2月末にアナウンスされ、フェリーや飛行船、ケーブルカーといった大量輸送機関や新たな交通システムの導入が報じられた人気都市開発シム「Cities: Skylines」の新拡張パック“Mass Transit”ですが、先ほどParadoxが本拡張の新トレーラーを公開し、“Mass Transit”の配信日が5月18日に決定したことが明らかになりました。
4月25日の海外ローンチが目前に迫る人気スナイパーシューターシリーズ最新作「Sniper Ghost Warrior 3」ですが、新たにCI GamesがRoyal Deluxeの“Dangerous”に乗せて主人公Jonathan Northの激しい戦いを描く新トレーラーを公開しました。
先日、Steam Early Access版の発売から僅か16日で100万本販売を突破したことが報じられたバトルロイヤルシューター「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、先ほど1.3GB規模の“Week 3”パッチが配信され、いくつかの修正と改善を含む変更点の詳細が明らかになりました。
また、“Week 3”パッチの配信に併せておよそ1時間のサーバダウンを予定しているほか、今後のチート対策に関する取り組みが報じられています。
4月21日のオープンベータテスト開幕に期待が掛かるW40kファン待望の人気RTSシリーズ最新作「Dawn of War III」ですが、新たに先日ご紹介したGabriel Angelosとブラッドレイヴンのトレーラーに続いて、初代から登場するエルダーのファーシアー“Macha”と、Winter Assault以降の旧シリーズに登場したオルクのウォーボス“Gorgutz ‘Ead ‘Unter”にスポットを当てるシネマティックトレーラーが登場しました。
エルダーの神“カイン”が持つ槍を巡りCyprus Ultimaへと集う2つの勢力を描いた最新映像は以下からご確認下さい。
4月15日深夜のフルトレーラー解禁と初のお披露目が目前に迫る期待の続編「Star Wars Battlefront II」ですが、昨日ご紹介した30秒広告映像の流出に伴い、エンドアの地上から第2デス・スターの爆発を見上げていたタイ・ファイター・パイロットらしき女性兵士とナレーションを演じたのが、人気ドラマ“トゥルーブラッド”のルナや“スリーピー・ホロウ”シーズン4のダイアナ、Far Cry 4のアミータ役で知られる女優ジャニナ・ガヴァンカーではないかと注目を集めています。
5月26日の発売が迫るTequila Worksの野心作「Rime」ですが、新たに本作のパブリッシャーを務めるGrey Boxが“Rime”開発のリファレンスとなるデザインドキュメントや作品世界の構築、色彩デザイン、サウンド開発、手打ちのアニメーション製作等にスポットを当てる第2弾の開発映像を公開しました。
今年3月にPC対応が正式にアナウンスされたEugene Jarvis氏とHousemarqueの新作アクション「Nex Machina」ですが、新たにHousemarqueが公式サイトを更新し、4月21日から5月1日にかけてランダムに選ばれた数百人を対象とするクローズドベータテストの実施を発表しました。
なお、クローズドベータのビルドは製品版の機能を一部制限したデモ版に近いもので、Googleフォームにて参加登録の受付けが行われています。
UPDATE:4月12日17:03
新たにUbisoftが国内向けに「ゴーストリコン ワイルドランズ」のDLC第1弾“ナルコ・ロード”の4月19日配信決定を報告しました。以下、海外版と同日配信となる国内向けのアナウンスを追加した本文となります。
3月7日に待望の海外ローンチを果たした人気シリーズ最新作「Tom Clancy’s Ghost Recon Wildlands」(ゴーストリコン ワイルドランズ)ですが、新たにUbiblogが更新され、第1弾拡張パック“Narco Road”の配信が4月18日に決定したことが明らかになりました。
また、配信日の決定に併せて“Narco Road”拡張に同梱されるコンテンツの概要に加え、拡張の配信に先駆けて導入される無料タイトルアップデートに関するディテールが報じられています。
先日、ジュネーブモーターショーにてお披露目された“McLaren 720S”の導入を知らせるティザートレーラーが公開されたSlightly Mad Studiosの人気レーシングシム続編「Project CARS 2」ですが、新たにBandai Namcoが続編の新モード“ラリークロス”を紹介するゲームプレイトレーラーと美しいスクリーンショットを公開しました。
舗装とダート、雪道まで混じるサーキットを駆け抜けるフォルクスワーゲンのポロRXやフォードのFocus RS RX、ミニのカントリーマンRX(クロスオーバー)を映した最新映像は以下からご確認下さい。
先日、PC向けのベータテストがアナウンスされた「Diablo III: Reaper of Souls」のコンテンツパック“The Rise of the Necromancer”ですが、本日Blizzardが公式サイトを更新し、ネクロマンサーベータの始動を報告。パッチ2.6.0の変更点とネクロマンサースキルのラインアップをアナウンスしました。
今回は一先ずパッチのハイライトとスキルの簡易なラインアップをまとめてご紹介します。なお、ネクロマンサーベータに当選している場合は(応募はアカウント管理ページのベータプロフィールから)、Blizzardランチャーの“プレイ”ボタン上のドロップメニューに“Necromancer Beta Test”が追加されます。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。