Obsidianが開発を手掛けた新作RPG「Pillars of Eternity」の販売が累計50万本を突破

2015年10月24日 10:56 by katakori
sp
「Pillars of Eternity」

Kickstarterキャンペーンの歴史的な成功を経て、今年3月末にローンチを果たし、黄金期のInfinity Engine作品を今に蘇らせる精神的な後継新作として非常に高い評価を獲得したObsidianの新作RPG「Pillars of Eternity」ですが、昨日ObsidianとParadoxがプレスリリースを発行し、本作の世界的な販売が遂に50万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ゾンビモードの歴史やDLC展開、パリイベントの予告など「CoD: Black Ops III」第3弾“BO3Fridays”配信の新情報まとめ

2015年10月24日 10:27 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops III」

昨晩、リヒトーフェン達4人の新たな戦いを描く予約特典マップ“The Giant”のゲームプレイトレーラーをご紹介した「Call of Duty: Black Ops III」ですが、その後予定通り第3弾の“BO3Fridays”ライブ配信が実施され、“Call of Duty: World at War”に始まったゾンビモードの歴史をまとめた映像や“Shadows of Evil”に関するディテール、DLC展開により継続するストーリー、開催が迫る“Paris Games Week”向けの取り組みなど、多数の新情報が明らかになっています。

(続きを読む…)

4人の新たな戦いを描く「CoD: Black Ops III」“The Giant”のゲームプレイトレーラーがお披露目

2015年10月24日 2:22 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops III」

本日まもなくスタートする第3弾“BO3Fridays”にてトレーラーの公開が予定されている「Call of Duty: Black Ops III」の予約特典ゾンビマップ“The Giant”ですが、先ほどMicrosoftが放送開始に先駆けデンプシーとニコライ、タケオ、リヒトーフェンの新たな戦いを描く“The Giant”のゲームプレイトレーラーを公開しました。

前作の“Origins”を経て、新たに第一次世界対戦時の若きリヒトーフェンがデンプシーやニコライ、タケオと共に戦うゲームプレイや新武器の数々、Pack-a-Punchを利用した強化、Juggernogも登場する最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Star Wars Battlefront」の“ファイター・スコードロン”に登場するミレニアム・ファルコンとスレーヴIのディテールがアナウンス

2015年10月24日 2:13 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

先日、レイア・オーガナとハン・ソロ、パルパティーン皇帝の参戦が正式にアナウンスされ、“ヒーローVS.ヴィラン”や“バトル”モードの詳細が報じられた「Star Wars Battlefront」ですが、先ほど国内外の公式サイトが更新され、本作の大規模空戦モード“ファイター・スコードロン”に登場するミレニアム・ファルコン号とスレーヴIの外観とディテールが明らかになりました。

(続きを読む…)

続報:「Tom Clancy's The Division」の美しいレベル環境を紹介する2本のフッテージが公開、幾つかの新情報も

2015年10月24日 1:34 by katakori
sp
「The Division」

昨日、天候や昼夜の変化を映したティザー映像をご紹介したUbisoftの期待作「Tom Clancy’s The Division」ですが、先ほど公式サイトにてゲーム世界の探索にフォーカスした特集記事が掲載され、屋外環境における昼夜や天候のバリエーション豊かな変化と屋内環境のリッチなライティングを紹介する2本のXbox One版フッテージが公開されました。

また、ダイナミックな環境の変化とゲームプレイの関係について幾つか興味深いディテールが明らかになっています。

(続きを読む…)

60年代TVシリーズの新トラックを紹介する「Batman: Arkham Knight」の“Arkham Insider”最新エピソードが公開

2015年10月24日 1:05 by katakori
sp
「Batman: Arkham Knight」

先日、10月から12月に掛けて配信されるシーズンパス適用分コンテンツの全ラインアップがアナウンスされた「Batman: Arkham Knight」ですが、新たにRocksteadyが“Arkham Insider”の第9弾エピソードを公開し、10月中の配信が迫る60年代TVシリーズをテーマにしたコンテンツパック“Batman Classic TV Series Batmobile Pack”に同梱される新トラック“Penguin’s Dockyard”のゲームプレイとクラシックなバットモービルの外観がお披露目されました。

ロビンとキャットウーマン、バットモービルの新スキンや、GCPDが舞台となる拡張現実チャレンジ“Precinct”のゲームプレイなど、新コンテンツの数々を紹介する最新エピソードは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

リコさんの生まれ故郷が舞台となる「Just Cause 3」のストーリーにスポットを当てた新トレーラーが公開

2015年10月24日 0:23 by katakori
sp
「Just Cause 3」

本日、製品版の完成が報じられたAvalanche Studiosの人気シリーズ最新作「Just Cause 3」ですが、とかくカオスな戦闘や破壊、馬鹿馬鹿しいプレイが大きな話題を集めるなか、リコさんの生まれ故郷である“Medici”を舞台とする本作のストーリーにスポットを当てた興味深い新トレーラーが公開されました。

“Bavarium”と呼ばれる強力な軍事的価値を持つ奇跡の鉱石を手中に収め世界征服に乗り出すDi Ravello将軍と、過去に何らかの因縁を持つリコさんの戦いを軸に、重要な役割を担う科学者Dimaや暗黒街との接点を持つアウトロー達のリーダーAnnika、リコさんの親友Marioといった新キャラクターに加え、お馴染みトム・シェルドンも姿を見せる興味深い最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

11月10日の海外ローンチが迫る「Fallout 4」の開発が遂に完了、Bethesda Game Studiosが全27バージョンの完成を報告

2015年10月24日 0:06 by katakori
sp
「Fallout 4」

連日、魅惑的な関連商品の情報が洪水のように報じられ、11月10日の海外ローンチに向けた期待が最高潮に達している人気RPGシリーズ最新作「Fallout 4」ですが、先ほどBethesda Game Studiosが製品版“Fallout 4”の完成を報告し、3プラットフォーム全27バージョンの開発を完了したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Bethesdaとカールスバーグのコラボレーションで実現した「Falloutビール」がイギリスで発売

2015年10月23日 23:28 by katakori
sp
「Fallout 4」

11月10日の海外版ローンチがいよいよ目前に迫る人気RPGシリーズ最新作“Fallout 4”ですが、新たにBethesdaと大手ビールメーカーCarlsberg(カールスバーグ)のコラボレーションにより実現したFalloutデザインのビール「Fallout Beer」がイギリスの“Fallout 4”ローンチに先駆け、11月5日から販売されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

期待のシリーズ最新作「Need for Speed」が遂に完成、Ghost Gamesがゴールドを報告

2015年10月23日 23:03 by katakori
sp
「Need For Speed」

先日、51台に及ぶ多彩な車両リストをご紹介したシリーズ最新作「Need for Speed」ですが、11月3日のローンチが目前に迫るなか、本作の開発を手掛けるGhost Gamesがゴールドを報告し、シリーズの再興を担う期待作の製品版開発が遂に完了したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ヨーロッパの「Overwatch」クローズドベータ実施が正式アナウンス、ボイスチャット機能の実装も判明

2015年10月23日 22:54 by katakori
sp
「Overwatch」

10月27日の南北アメリカ向けクローズドベータ開幕が数日後に迫るBlizzard Entertainmentの新作ヒーローシューター「Overwatch」ですが、新たにヨーロッパの公式ページが更新され、南北アメリカの開幕と同時にヨーロッパ地域でもクローズドベータを実施することが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Divinity: Original Sin Enhanced Edition」のローンチトレーラーが公開、多彩な改善を紹介する新旧比較映像も

2015年10月23日 22:28 by katakori
sp
「Divinity: Original Sin Enhanced Edition」

PS4とXbox One版の10月27日発売(※ PC版は既存の購入者向けにスタンドアロンの“Enhanced Edition”が無料配信)がいよいよ目前に迫るLarianの「Divinity: Original Sin Enhanced Edition」ですが、本日来たる発売に先駆けて拡張版のゲームプレイとCGIフッテージを収録したローンチトレーラーが公開されました。

また、本作のKickstarterページが新たに更新され、Swen Vincke氏がオリジナルと“Enhanced Edition”の新旧比較を交えながら、主要な改善や拡張を紹介する解説映像が登場しています。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Siege」クローズドベータの人気オペレーターや攻守の勝率など、興味深い統計情報をまとめたインフォグラフィックが公開

2015年10月23日 18:53 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

9月25日から10月4日掛けて開催され、世界中で大きな盛り上がりを見せた「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」の大規模なクローズドベータテストですが、新たにUbisoftが公式サイトにてクローズドベータの統計情報をまとめたインフォグラフィックを公開。勝率の高いオペレーターやアルファ時から逆転した攻守の勝率、テロハンの死因など、非常に興味深いディテールが明らかになっています。

また、Ubisoft Montrealはシールドを所有するオペレーターの突出したK/D比やアルファ時と逆転した攻守の勝率が最終的なバランス調整に有用なデータであることを挙げ、12月1日のローンチに向けてさらなるバランス調整と改善を図る旨を強調しています。

(続きを読む…)

「Assassin's Creed Syndicate」のギャング活動にフォーカスした解説トレーラーが公開、膨大なアクティビティの概要も

2015年10月23日 17:56 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Syndicate」

昨晩8~9点台の高スコアが並ぶ大手海外メディアによるレビューも解禁され、本日遂に海外コンソール版の発売を迎える人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Syndicate」ですが、新たに本作の大きな新要素であるストリートギャングの活動にスポットを当てた101(入門解説)トレーラーが公開され、JacobとEvieが率いるストリートギャング“Rooks”の勢力拡大に関わる多彩なアクティビティが明らかになりました。

テンプル騎士団が支配するロンドンを舞台に、独自のプログレッションや成長要素を持つ本作のストリートギャング活動は、大きく3つの要素“テリトリーの拡大”と“活動資金の獲得”、“成長に伴う組織力の強化”に分類され、これを押し進める膨大なアクティビティとアップグレードパスが用意されています。

という事で、今回はギャング活動の概要を紹介する101トレーラーと幾つかの具体的なアクティビティを収録した解説映像、ストリートギャング“Rooks”を強化するアップグレードを収録した解説映像に加え、多彩なアクティビティのラインアップをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

“Elite: Dangerous”を生んだFrontierの新作遊園地シム「Planet Coaster」の群衆にスポットを当てた開発映像が公開

2015年10月23日 16:40 by katakori
sp
「Planet Coaster」

今年6月に“RollerCoaster Tycoon 3”の精神的な後継新作としてアナウンスされたFrontier Developmentsの新作遊園地シム「Planet Coaster」ですが、新たに本作の舞台となる遊園地を訪れる膨大な数の来場者にスポットを当てた開発映像が公開されました。

本作の遊園地を訪れる全ての来場者は、それぞれに独自の個性と所持金を持った存在として扱われ、来場者全体が1つの流動的な群衆として機能するダイナミックなパスや行動、リアクションの設計が進められており、バリエーション豊かな来場者の可愛らしいアニメーションや外観、リアクションを紹介するインゲームフッテージやアセットと共に、“RollerCoaster Tycoon 3”を手掛けた中心的な開発者が今も多数在籍するFrontier内部の様子も窺える興味深い映像となっています。

(続きを読む…)

10月29日の日本語版発売が目前に迫る期待作「NBA 2K16」の公認アンバサダーに田臥勇太選手が就任

2015年10月23日 14:38 by katakori
sp
「NBA 2K16」

海外コンソール版の初週出荷が400万本を突破し、アメリカ9月小売市場のソフトウェアランキングでMaddenやMetal Gear Solid V、FIFA 16を抑え見事首位を獲得した2K Sportsの人気シリーズ最新作「NBA 2K16」ですが、新たに2Kが10月29日の日本語版発売に向けて、日本人初のNBAプレーヤーとして広く知られるプロバスケットボール選手田臥勇太氏を本作の公認アンバサダーに起用したとアナウンスしました。

また、発表に併せて公式サイトに掲載された田臥勇太選手のインタビューを一部抜粋したテキストがリリース情報として提示されています。

(続きを読む…)

クローズドアルファの開催が迫る新生「DOOM」のアルファビルド用最小/推奨動作要件がアナウンス

2015年10月23日 12:49 by katakori
sp
「DOOM」

昨日、アルファビルドのマルチプレイヤーマッチを撮影した最新のゲームプレイ映像が公開された新生「DOOM」ですが、日本時間の23日午後1時1分にスタートする初のPS4/Xbox One/PC向けマルチプレイヤークローズドアルファ開催に向け、PC版の最小/推奨動作要件がアナウンスされました。

これは、公式FAQから明らかになったもので、多くの情報が既にアナウンス済みながら、僅かな新情報としてアルファビルドの対応言語が英語のみであることが判明しています。なお、今回ご紹介する動作要件はアルファビルドのみを対象とするもので、製品版の要件を指すものではありませんのでご注意下さい。

(続きを読む…)

“The Giant”やリメイクマップなど、「CoD: Black Ops III」のシーズンパスに同梱されるコンテンツの概要が判明

2015年10月23日 12:16 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops III」

本日深夜に放送される第3弾“BO3Fridays”の続報を含め、11月6日の発売に向けて連日多数の新情報が登場しているTreyarchの人気シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops III」ですが、新たにXbox One版のシーズンパスがMicrosoftの公式ストアに登場し、同梱されるコンテンツに関する幾つかの新情報が明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.