発売が迫る人気シリーズ最新作「F1 22」の多彩な機能にスポットを当てる新トレーラーがお披露目

2022年6月1日 10:25 by okome
sp
「F1 2022」

カタロニア・サーキットをドライバー視点で収録した新たなホットラップ映像が解禁されたCodemastersの人気シリーズ最新作「F1 22」ですが、新たにEAが本作の多彩な機能を紹介する新トレーラーを公開しました。

操作しやすいハンドリングの追加やF1スプリント、TV放送のような臨場感溢れる演出、ピットストップのエラー、改良されたフリー走行プログラム、新規プレイヤーを支援する適応型AI、アクセシビリティ機能、多彩なゲームモードなど、夥しい数のコンテンツを紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

大規模イベント「Summer Game Fest」に出展する豪華なパートナーのラインアップがアナウンス、30社を超える企業が参加

2022年6月1日 9:24 by okome
sp
「Summer Game Fest」

先日、今年のショーケース配信が日本時間の6月10日午前3時に決定したGeoff Keighley氏主催の大規模デジタルビデオゲームフェスティバル「Summer Game Fest」ですが、昨晩Geoff Keighley氏が、イベントに出展するパートナー企業のラインアップをアナウンスし、30社を超えるデベロッパ/パブリッシャの参加が明らかになりました。

お馴染みのゲーム系メーカー/スタジオのみならず、NetflixやTribeca Festivalの参加も確認できる“Summer Game Fest”の出展ラインアップは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ソウルライクな新作メトロイドヴァニア「Souldiers」のローンチトレーラーがお披露目、発売は6月2日

2022年5月31日 23:22 by okome
sp
「Souldiers」

昨年10月、インディデベロッパRetro Forge Gamesのデビュー作としてアナウンスされ、当初5月19日を予定していたNintendo SwitchとSteam、Xbox、PlayStation版の発売が僅かに延期となっていたソウルライクな新作メトロイドヴァニア「Souldiers」ですが、6月2日の海外ローンチが目前に迫るなか、新たにRetro Forge Gamesが本作の美しいビジュアルや激しい戦闘を紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

テネシー州が舞台となる「SnowRunner」シーズン7“Compete & Conquer”が開幕、新世代機版も発売

2022年5月31日 23:18 by okome
sp
「SnowRunner」

先日、新世代機版の発売が2022年5月31日に決定した人気オフロードシム“MudRunner”の続編「SnowRunner」ですが、本日予定通りPS5/Xbox Series X|S版の販売とシーズン7“Compete & Conquer”が始動し(Xbox One版はまもなく)、Focus EntertainmentとSaber Interactiveが新シーズンの概要を紹介する解説映像を公開しました。

(続きを読む…)

休憩動画:BioShock Infinite: Burial at Seaの海底都市ラプチャーをミニチュア化するティルトシフト映像「Tiny Bioshock Burial at Sea」

2022年5月31日 11:13 by katakori
sp
「BioShock」

本日の休憩動画は、傑作「BioShock Infinite」の“Burial at Sea”DLCの舞台である海底都市ラプチャーをミニチュアのように撮影したFlurdehの新たなファンメイドティルトシフト映像「Tiny Bioshock Burial at Sea」をご紹介します。

ラプチャーの栄華と闇、サンダー・コーエンの所行、充満する死の気配、崩壊の兆しなど、多くの物語を感じさせる素晴らしい映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

カルの可愛い相棒“BD-1”を再現する「Star Wars Jedi: Fallen Order」のレゴセットが登場、発売は8月

2022年5月30日 11:51 by okome
sp
「Star Wars Jedi: Fallen Order」

先日開催された“Star Wars Celebration”イベントにて、続編となる“Star Wars Jedi: Survivor”が正式にアナウンスされたRespawnの傑作アクション「Star Wars Jedi: Fallen Order」ですが、新たに海外AmazonBest BuyLEGO Storeに、カルの可愛い相棒“BD-1”を再現するレゴセットが登場し話題となっています。

(続きを読む…)

グッドスマイルカンパニーが「Mass Effect」のシェパードとギャレスのフィギュア化を発表

2022年5月30日 10:53 by okome
sp
「Mass Effect」

週末にグッドスマイルカンパニーが、“ワンホビギャラリー 2022 SPRING”の開催に併せて、「Mass Effect」シリーズの主人公シェパードとギャレスのフィギュア化を発表。“POP UP PARADE”シリーズの新商品として制作を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ハデスの主要キャラクター「メガイラ」のねんどろいど化が決定、タナトスの素敵な原型もお披露目

2022年5月30日 9:44 by katakori
sp
「Hades」

今年1月にザグレウスのねんどろいど化がアナウンスされ、その後タナトスのねんどろいど化も決定していたが傑作アクションローグライク「Hades」ですが、新たにグッドスマイルカンパニーがワンホビギャラリー 2022 SPRINGの開催に併せて、ザグレウスとタナトスに続く「メガイラ」のねんどろいど化を発表。さらに、タナトスの素敵な原型写真も登場しています。

(続きを読む…)

UKチャート5/22~28:「Sniper Elite 5」が“Horizon Forbidden West”を抑え初登場1位を獲得

2022年5月30日 9:25 by okome
sp
「Sniper Elite 5」

前回、Guerrilla Gamesの新作“Horizon Forbidden West”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieに先駆けて5月22日週の小売販売データを報告し、フランスへと舞台を移す人気シリーズ最新作「Sniper Elite 5」が“Horizon Forbidden West”や“Nintendo Switch Sports”を抑え、見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

報告によると、イギリス市場における“Sniper Elite 5”の販売は、前作から64%減となり(※ デジタル販売を含まず)、ローンチ初日にXbox Game Pass入りを果たしたことから、リテール販売の内訳はPS版が全体の82%を占めたとのこと。

(続きを読む…)

「ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界」のミニイベントロードマップが公開

2022年5月28日 11:28 by katakori
sp
「Borderlands」

先日、最新のホットフィックスが適用され、最新のウィークリーローテーションや一部武器の強化調整が導入された「ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界」ですが、ライブ・ワイヤーの近接与ダメージ調整を含む次回のアップデートに期待が掛かるなか、新たにGearboxが今月のミニイベントを紹介するロードマップを公開しました。

アーマーのドロップ品質が向上する現行のArmor Up以降、4週間分のイベントをまとめた最新情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

カルスの精神世界を探索する「Destiny 2: 幻影のシーズン」の迷宮“デュアリティ”の吹き替えトレーラーがお披露目

2022年5月28日 0:16 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、ソーラー3.0を含む待望の新シーズンが開幕した「Destiny 2」ですが、先ほどBungieが皇帝カルスの精神世界を描く新たな迷宮「デュアリティ」の概要とハイライトを紹介する吹き替えトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

映画“ジュラシック・ワールド/新たなる支配者”テーマのコンテンツを導入する「Jurassic World Evolution 2」の大型拡張パックが正式発表、発売は6月14日

2022年5月27日 23:58 by katakori
sp
「Jurassic World Evolution 2」

先日、SteamDBに登録が発見され話題となった人気恐竜テーマパーク運営シム「Jurassic World Evolution 2」の新拡張パック「Dominion Biosyn Expansion」ですが、先ほどFrontier Developmentsが正式に同拡張パックをアナウンスし、2022年6月14日の発売を予定していることが明らかになりました。

“Dominion Biosyn Expansion”は、映画“ジュラシック・ワールド/新たなる支配者”をテーマにしたストーリーキャンペーンを導入する過去最大級のDLCで、新種の恐竜や外観、映画に基づく新施設、映画のIFが体験できる追加のカオス理論といった要素を特色としており、新コンテンツのハイライトを紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

新作の発表や注目作の続報を含む最新の「State of Play」がアナウンス、放送は6月3日早朝

2022年5月27日 23:08 by katakori
sp
「PlayStation 5」

本日、SIEが国内外のPlayStation.Blogを更新し、新作の発表や注目作のスニークピーク、続報等を含む最新の「State of Play」を発表。6月2日PT午後3時、日本時間の6月3日午前7時の放送を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

イタリア産2D横スクロールシューティング「Remote Life」のPS/Xbox/Switch版が本日発売

2022年5月27日 22:41 by katakori
sp
「Remote Life」

2019年10月のPC版ローンチを経て、先日PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch版の発売日が決定したNext Game Levelの2D横スクロールスペースシューター「Remote Life」ですが、本日予定通りコンソール版の販売が開始され、パブリッシャーRatalaika Gamesが本作のハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。(参考:国内PlayStationXboxNintendo Switch

(続きを読む…)

2022年後半に「サイバーパンク2077」大型拡張パックのマーケティングキャンペーンが始動、CD PROJEKTが報告

2022年5月27日 17:26 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先日、2023年のリリース予定が報じられた「サイバーパンク2077」の大型拡張パックですが、謎に包まれた新コンテンツの動向と進捗に注目が集まるなか、本日CD PROJEKTが実施した2022年第1四半期業績報告において、“サイバーパンク2077”関連の新たな取り組みが報じられ、2022年下半期に大型拡張パックのプロモーションキャンペーンを始動することが明らかになりました。

(続きを読む…)

発売が迫る「クアリー ~悪夢のサマーキャンプ」の概要を紹介する日本語字幕入りの解説映像が公開

2022年5月27日 12:25 by katakori
sp
「The Quarry」

昨晩、当サイトのハンズオンプレビューをご紹介した「クアリー ~悪夢のサマーキャンプ」ですが、2022年6月10日の発売が目前に迫るなか、新たに2Kが国内向けに本作の概要を分かりやすく紹介する日本語字幕入りの解説トレーラーを公開しました。

“The Dark Pictures”シリーズや“UNTIL DAWN -惨劇の山荘-”でお馴染みSupermassive Gamesのウィル・バイルズ氏がプロットの概要や80年代ホラーの影響、豪華キャスト、パーティプレイやムービーモードといった多彩なディテールを紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Prime Gaming会員向けの無料特典となる「Battlefield 2042」の“ヌーブマスターバンドル”が配布

2022年5月27日 10:35 by okome
sp
「Battlefield 2042」

先日、6月上旬に始動するシーズン1の最新ロードマップと“ハザードゾーン”の開発終了が報じられた「Battlefield 2042」ですが、昨晩EAとAmazonがPrime Gaming会員専用の新たな無料特典をアナウンスし、新スキンやプレイヤーカードを同梱する“ヌーブマスターバンドル”の配布を開始。2022年6月23日まで国内からも入手可能となっています。

(続きを読む…)

惨劇の一夜を描く「クアリー ~悪夢のサマーキャンプ」プレビュー、Supermassive Gamesが原点回帰を果たす王道のスラッシャーホラー

2022年5月27日 0:02 by katakori
sp
「The Quarry」

“The Dark Pictures”シリーズや“UNTIL DAWN -惨劇の山荘-”で知られるSupermassive Gamesの新作として、今年4月にアナウンスされ、先日製品版の完成が報じられた期待作「クアリー ~悪夢のサマーキャンプ」ですが、2022年6月10日の発売がいよいよ目前に迫るなか、本作の販売を手がける2Kより本作の序盤1時間程度のコンテンツを収録したデモビルドの提供を受け、悪夢の一夜の始まりを実際に体験することができました。

Supermassive Gamesの新作「クアリー ~悪夢のサマーキャンプ」は、“UNTIL DAWN -惨劇の山荘-”や“The Dark Pictures”シリーズを通じて確立された映画的手法のフォーミュラを踏襲する新作ホラーゲームで、80/90年代のスラッシャー映画にインスパイアされたテーマやハリウッド映画級の超豪華キャスト、膨大な数のエンディングを含む選択と分岐システム、最大8人まで参加できるパーティタイプのオフライン協力プレイと重要な局面で参加者による投票で選択をする*オンラインマルチプレイ、映画として鑑賞できるムービーモードといった要素を特色としています。(*オンラインマルチプレイは、7月8日のアップデートまでに実装される予定です)

という事で、今回は本作のプレビューをご紹介するのですが、「クアリー ~悪夢のサマーキャンプ」の魅力を十分にお伝えするために、まずは非常に変わった作品の出自と強烈な座組について触れさせてください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.