「Assassin’s Creed Valhalla」の男性エイヴォルが“ねんどろいど”化、発売は2022年1月

2021年7月16日 10:07 by okome
sp
「Assassin’s Creed Valhalla」

先日、第1弾拡張コンテンツ“ドルイドの怒り”の舞台となったアイルランドのプロモーションキャンペーンに採用された人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Valhalla」ですが、新たにグッドスマイルカンパニーが本作の主人公“エイヴォル”のねんどろいど化をアナウンスし、2022年1月の発売に向け、GOODSMILE ONLINE SHOPにて予約受付けを開始しました。

“GOODSMILE ONLINE SHOP”の予約は、2022年8月25日午後9時までとなっていますので、お迎えしたい方は早めに予約を済ませておいてはいかがでしょうか。

メイン武器の斧と盾、ヒドゥンブレード、スニンといったオプションパーツを同梱する“ねんどろいど エイヴォル”の商品情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Extraction」の“Vigil”を紹介する新たなオペレータートレーラーが公開

2021年7月16日 10:02 by okome
sp
「Rainbow Six Extraction」

先日、クロスプレイと豪華な特典に焦点を当てる新トレーラーが公開された「Rainbow Six Extraction」ですが、新たにUbisoftが本作に参戦するオペレーター“Vigil”を紹介する新トレーラーを公開しました。

敵の探知を逃れる“ERC-8 Disruptor”の使用やテイクダウンが確認できる“Vigil”のオペレータートレーラー以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Siege」に期間限定のアーケードモード“HEADSHOT”が実装、実施は2021年7月20日まで

2021年7月16日 9:25 by okome
sp
「Rainbow Six Siege」

先日、「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たにUbisoftが国内外の公式サイトを更新し、期間限定の新アーケードモード“HEADSHOT”の実装を報告。本日から2021年7月20日にかけて実施を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ニコロデオンの人気キャラクターが集結する格闘ゲーム「Nickelodeon All-Star Brawl」にアバターのアンとコーラが参戦か、ボックスアートに気になるシルエット

2021年7月15日 23:45 by katakori
sp
「Nickelodeon All-Star Brawl」

先日、ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズやスポンジ・ボブ、ラウド・ハウスといったニコロデオン作品の人気キャラクター達が集結するスマブラ風の格闘ゲームとしてアナウンスされた「Nickelodeon All-Star Brawl」ですが、新たにパブリッシャーGameMillが本作の暫定的なカバーアートを公開し、アバターシリーズ(“アバター 伝説の少年アン”と“ザ・レジェンド・オブ・コーラ”)のアンとコーラが参戦するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

PS5とXbox Series X|S向けの日本語版「メトロ エクソダス」が本日発売、ビジュアルの進化が確認できる実機プレイ映像も

2021年7月15日 22:19 by katakori
sp
「Metro Exodus」

先日、国内向けの吹き替えローンチトレーラーが公開されたPS5/Xbox Series X|S版「メトロ エクソダス」ですが、本日予定通り日本語PS5/Xbox Series X|S版の販売が開始され、スパイク・チュンソフトが本作の発売を告知するプレスリリースを発行しました。

また、発売に併せてPS5/Xbox Series X|S版の著しい進化が確認できる9本の実機プレイ映像が登場していますので、傑作の次世代機版が気になる方は一度チェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

2Kが人気シリーズ最新作「NBA 2K22」のカバー選手を発表、日本限定版には八村塁選手が登場

2021年7月15日 16:37 by katakori
sp
「NBA 2K22」

本日、2Kが国内向けのプレスリリースを発行し、人気シリーズ最新作「NBA 2K22」のカバー選手をアナウンス。グローバル版にルカ・ドンチッチ、日本限定版に八村塁、さらにNBA75周年記念エディションにカリーム・アブドゥル=ジャバーとダーク・ノヴィツキー、ケビン・デュラントを起用したことが明らかになりました。

“NBA 2K22”は、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC向けの新作で、2021年9月10日の発売を予定しており、国内では本日より順次予約の受付が開始されるとのこと。(参考:国内公式サイト

(続きを読む…)

新サーキットや多彩な追加コンテンツを導入する「DiRT 5」の大規模アップデートがアナウンス、配信は7月20日

2021年7月15日 12:45 by okome
sp
「DiRT 5」

昨年11月に製品版ローンチを果たし、新コンテンツの導入と拡張が続いている人気シリーズ最新作「DiRT 5」ですが、新たにCodemastersが公式サイトを更新し、新サーキット“São Conrado”と“Rio Seafront”や多彩な新アイテム、実績を導入する5.00アップデートに加え、Amplified/Year One Edition購入者向けの追加コンテンツ“Super Size Content Pack”、さらに全プレイヤー向けの無料コンテンツを同梱する“Parts Unknown Playgrounds”をアナウンス。XboxとPlayStation、PC向けに2021年7月20日の配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

PS4/PS5向けパッケージ版「CONTROL アルティメット・エディション」が発売

2021年7月15日 12:03 by okome
sp
「Control」

先日、スピンオフとなるCo-opマルチプレイヤータイトルの開発始動が報じられたRemedy Entertainmentの傑作“Control”ですが、新たにマーベラスが国内向けのプレスリリースを発行し、PlayStation 5/PlayStation 4用ソフト「CONTROL アルティメット・エディション」パッケージ版の発売をアナウンスしました。

2種のDLC“The Foundation”と“AWE”、無料アップグレードの概要を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

エキゾチック武器“マーシレス”や武器装飾を含む「Destiny 2」の新たなPrime Gaming報酬バンドルが配布

2021年7月15日 9:27 by okome
sp
「Destiny 2」

先日、“Bungieの日”を祝うスパイシーラーメンの無料エンブレムが配布された「Destiny 2」ですが、本日AmazonとBungieがPrime Gamingメンバー向けに新たなエキゾチックバンドルパックの配信を開始し、エキゾチック武器“マーシレス”やエキゾチック武器装飾“トワイライト”、エキゾチックの船“シンメトリー・フライト”、レジェンダリースパロー“ソウル・ベロシティ”が本日から8月11日まで国内からも入手可能となっています。

本日解禁された報酬は、AmazonプライムアカウントとBungie.netアカウントを紐付けることで入手できますので、サービスを利用中の方は早めに入手しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「Battlefield 2042」のクロスプレイ機能に関する新たなディテールが公開、クロスプログレッション・クロス購入対応も

2021年7月15日 0:50 by katakori
sp
「Battlefield 2042」

先日放送された“EA Play Live”のプレショーにて、開発や新モードに関する幾つかのディテールが報じられた人気シリーズ最新作「Battlefield 2042」ですが、新たにEAが国内外の公式サイトを更新し、独自の特性を持つスペシャリストやロードアウトカスタマイズの仕様、マップの構成、ビークルの入手システム、AI兵士の活用といった要素の詳細を報告。さらに、クロスプレイに関する幾つかの仕様が判明しています。

今回の発表により、本作のクロスプレイにおけるプレイヤープールが大きく分けて2つに分類されるほか、進行や購入品の共有が可能となるクロスプログレッションとクロスコマースに対応することも判明しています。

(続きを読む…)

Portalのポータル要素とアリーナシューターを融合させた「Splitgate」のクロスプレイ対応オープンベータが始動、新トレーラーも

2021年7月15日 0:06 by katakori
sp
「Splitgate: Arena Warfare」

2017年のアナウンスを経て、2019年5月にPC向けのF2Pローンチを果たした1047 Gamesの野心的なSci-Fiアリーナシューター「Splitgate」ですが、5月に本作の拡張を目的とする650万ドルの資金調達を報告していた1047 GamesがPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Steamを対象とするクロスプレイ対応オープンベータテストを始動し、Portalのポータルシステムとアリーナシューターを融合させた本作のコンセプトが確認できる新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

荒廃したチェルノブイリを探索するサバイバルホラー「Chernobylite」の主人公イゴールに焦点を当てるストーリートレーラーが公開

2021年7月14日 22:57 by katakori
sp
「Chernobylite」

先日、チェルノブイリ原子力発電所周辺の立ち入り禁止区域の入念な取材から生まれたサバイバル要素をご紹介した期待のサバイバルホラー「Chernobylite」ですが、2021年7月28日の製品版ローンチがいよいよ目前に迫るなか、新たにThe Farm 51が本作の主人公イゴールに焦点を当てるストーリートレーラーを公開しました。

チェルノブイリ原子力発電所の事故によって婚約者タチヤナを失い、事故から30年を経て彼女の行方を探るために再びゾーンへと足を踏み入れるイゴールが目の当たりにする異様な事態と運命の選択を描く最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Extraction」の本格的なクロスプレイ機能と特典に焦点を当てる新トレーラーが公開

2021年7月14日 11:03 by katakori
sp
「Rainbow Six Extraction」

先日からオペレーターとガジェットの紹介が続いているR6スピンオフ「Rainbow Six Extraction」ですが、2021年9月16日の発売が迫るなか、新たにUbisoftが本作のクロスプレイと豪華な特典に焦点を当てるトレーラーを公開しました。

全対応プラットフォーム間のクロスプレイだけでなく、クロスプログレッションやクロスセーブを含む本格的なクロスプラットフォーム機能をはじめ、Rainbow Six ExtractionとRainbow Six Siegeのプレイヤーを対象とするボーナスアイテムとオペレーターの恒久アンロックが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「DEATHLOOP」の無料インゲームアイテム“エターナリスト・コルト”と“エヴァー・アフター”を紹介する新トレーラーがお披露目

2021年7月14日 10:04 by okome
sp
「DEATHLOOP」

先日、PS5向けのコンソール時限独占に関する期間が報じられたArkane Studiosの期待作「DEATHLOOP」ですが、新たにBethesdaがArkane Outsiders登録者向けの無料インゲームアイテム“エターナリスト・コルト”スキンとストレラック・ヴァーソのユニーク武器“エヴァー・アフター”を紹介する新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

TMNTやスポンジ・ボブ、ラウド・ハウスの人気キャラクター達が激突するニコロデオン格闘ゲーム「Nickelodeon All-Star Brawl」がアナウンス、発売は今秋

2021年7月14日 9:56 by katakori
sp
「Nickelodeon All-Star Brawl」

本日、デベロッパLudosityとFair Play Labs、パブリッシャーGameMill Entertainmentがニコロデオンの作品をテーマにしたスマブラ風格闘ゲーム「Nickelodeon All-Star Brawl」をアナウンスし、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch向けの新作として2021年秋の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せてTMNTのミケランジェロやレオナルド、スポンジ・ボブのボブやサンディ、パトリック、ラウド・ハウスのリンカーンとルーシー、インベーダー・ジムを含むお馴染みの面々に加え、ワイルド・ソーンベリーズのナイジェルやレンとスティンピーのパウダートーストマンといった驚きのチョイスが確認できるカオスなアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

多彩な裏仕事や報酬を導入する「Red Dead Online」の大型アップデート“血染めの金”が配信

2021年7月14日 0:56 by katakori
sp
「Red Dead Redemption 2」

先日、日本語字幕入りのトレーラーと新コンテンツの概要をご紹介した「Red Dead Online」の大型アップデート“血染めの金”(Blood Money)ですが、先ほど予定通り全対応プラットフォーム向けのアップデート配信が開始され、多彩な犯罪行為を用意した“血染めの金”や独自のストーリーを用意した3種の犯罪契約、多彩な報酬を用意した連続パス“早撃ちクラブ”、PC向けのDLSS対応といったコンテンツが利用可能になりました。

(続きを読む…)

陰謀論をテーマに描く人食いサメアクションRPG「Maneater」の“Truth Quest”DLCリリースが8月31日に決定、新トレーラーも

2021年7月13日 22:32 by katakori
sp
「Maneater」

昨年5月の製品版ローンチを経て、今年4月にアナウンスされ、Qアノンを想起させる陰謀論テーマのプロットが話題となったオープンワールド“人食いサメ”アクションRPG「Maneater」の大型DLC「Truth Quest」ですが、新たにTripwire Interactiveがプレスリリースを発行し、2021年8月31日にPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC向けの“Truth Quest”DLCリリースを予定していることが明らかになりました。

また、配信日の決定に併せて新たなロケーションや陰謀論の片鱗を見せる“Truth Quest”の新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Mauer Der TotenやWarzone初のオブジェクティブモードなど、多数の新要素を導入する「CoD: Black Ops Cold War|Warzone」シーズン4リローデッドの詳細が解禁

2021年7月13日 12:51 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops Cold War」

先日、ベルリンが舞台となるゾンビマップ“Mauer Der Toten”のトレーラーがお披露目された「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」ですが、新たにActivisionが国内外の公式サイトを更新し、7月15日に多数の新要素を導入するシーズン4リローデッドのリリースを予定していることが明らかになりました。

Black Ops Cold WarとWarzoneのシーズン4リローデッドは、クラフチェンコに捕らえられたエージェント達の戦いを描くダークエーテルストーリーの新章“Mauer Der Toten”をはじめ、新マルチプレイヤーマップ“Rush”、CTFを含むマルチプレイヤー向け新モード、新オペレーターとなるウィーバーと2種の新武器、Warzone初のオブジェクティブモード“Payload”、その他多数の新コンテンツを特色としています。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.