Valveが遂に「Portal 2」のフィギュアを発売……する?公式FacebookにP-Bodyのイメージが登場

2012年4月17日 10:33 by katakori
sp

「Portal 2」NECAが限定5,000個で立体化するポータルガンのレプリカや今年10月にリリースが予定されているアートブック“The Art of Portal 2”の発売決定など、関連商品の動きが活発になっている「Portal 2」ですが、先ほど公式Facebookに制作中のP-Bodyフィギュアを思わせるイメージが掲載され、遂に公式立体化が行われるか!と注目を集めています。

今のところValveから具体的な情報は明かされていませんが、P-BodyやAtlasの仲良しコンビやタレット達、GLaDOS様などが立体化されるとなれば心中穏やかでないお好きな方々が山の様に存在すると思われ、Valveの速やかな続報の発表が心から待たれる状況となっています。のっぽなP-Bodyの原型イメージは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

噂:Electronic Artsが今週中に500人を超える規模のレイオフを敢行か?EAは否定

2012年4月16日 17:11 by katakori
sp
「Electronic Arts」

チャート上位に食い込む多数のヒットタイトルを擁しながらも、アメリカのワースト企業に選ばれてしまうなど、昨今ネガティブな話題に事欠かないEAですが、本日スタートアップ企業を中心としたビジネス情報を扱う情報サイトStartup Grindが複数のEA内部情報を得たとして、今週中に500名から1,000名規模の巨大なレイオフが敢行されると報じ注目を集めています。

(続きを読む…)

Update:明日のお披露目が迫る「Crysis 3」のスクリーンショットが登場

2012年4月16日 12:30 by katakori
sp

UPDATE:4月16日12:30

先ほど「Crysis 3」のスクリーンショットとしてご紹介したイメージですが、CrytekのTiago Sousa氏が先ほどこの件に言及し、このイメージがファンメイドによるフェイク画像であることが明らかになりました。

「Crysis 3」

先日、海外Originからボックスアートやバナーイメージに加え限定版の存在が発見され、EAが16日の発表を示唆したCrytekの新作「Crysis 3」ですが、先ほど海外情報サイトに本作のイメージと思われるスクリーンショットが一枚登場しました。

(続きを読む…)

SCEAによる「From Ashes」商標登録が発見、“God of War IV”とも噂される新作に絡む商標か?

2012年4月13日 10:48 by katakori
sp
「From Ashes」

昨日、PlayStation公式Facebookにて“復讐は救済をもたらすだろうか?”とのタグラインと共に4月19日に何らかの発表を示唆するイメージが公開され、ファーストパーティから新作が登場するのではないかと話題になりましたが、本日米国特許商標庁にて「From Ashes」の商標登録が発見され、前述の新作に絡む商標ではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「復讐は救済をもたらすだろうか?」PlayStation公式Facebookに4月19日の発表を示すティザーイメージが掲載

2012年4月12日 18:18 by katakori
sp
「ティザー」

先ほどPlayStation公式Facebookにて4月19日の文字と共に何らかの発表を示唆するティザーイメージが掲載され注目を集めています。

イメージには「復讐は救済をもたらすだろうか?」と記されており、コメント欄では以前から登場の噂が絶えない“God of War IV”が遂に登場するのではないかとの予想が交わされています。

情報元及びイメージ:Facebook, VG247

怪しい噂:イギリスで開始されたイベントのパンフレットに「Call of Duty: Black Ops 2」の情報が掲載?

2012年4月11日 22:46 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

先日、妙に怪しげなロゴや公式サイトのイメージが登場した「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、先ほど本作の名称が確認できるパンフレットのイメージが登場し真偽の程に注目が集まっています。

これはイギリスのバーミンガムで本日から開催されているGadget Show(※ ゲームの愉快な企画でもお馴染みのTV番組)のイベント“Gadget Show Live”会場で配布された公式パンフレットの1頁とされるものですが、イメージを公開した男性がグラフィックデザインを学ぶ学生であることや、なぜか死んだ(という設定の)ウッズが姿を見せる前作のイメージが使われていることなど、怪しい箇所も幾つか見られることから、この時期恒例のハイクオリティなフェイクである可能性も否めません。新しい情報が判り次第改めてご紹介しますので続報をお待ち下さい。

情報元:charlie INTEL

噂:Crytekの発表はまさかのナンバリング新作「Crysis 3」か?Originから限定版情報やバナーイメージが発見

2012年4月11日 21:02 by katakori
sp
「Crysis 3」

本日CrytekのボスCevat Yerli氏が何らかの大きな発表を行うと語った予告をご紹介しましたが、EAの販売プラットフォームであるOriginから「Crysis 3」の限定版に関するディテールやバナーイメージなどが発掘され、来る発表がナンバリング新作の“Crysis 3”である可能性が高いと注目を集めています。

(続きを読む…)

CrytekのボスCevat Yerli氏が数日中にエキサイティングな発表があると予告、情報誌に「Crysis」を思わせるイメージも

2012年4月11日 11:10 by katakori
sp
「Crysis 3」

昨晩、「Crysis」シリーズの開発で知られるCrytekのCEOを務めるCevat Yerli氏が数日の内に何らかの発表があることを示唆し、新作の発表が行われるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

[PAX 12] コナーの新アクションや戦闘など「Assassin's Creed III」のゲームプレイデモから判明した新情報まとめ

2012年4月9日 15:48 by katakori
sp
「Assassin’s Creed III」

先週末3日間に渡ってボストンで開催されたPAX East会場にて、巨大なロゴや植民地時代の旗などが配された雰囲気抜群のブースでゲームプレイデモの上演が行われたUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed III」ですが、既に幾つかのプレビュー記事が海外情報サイトに登場しており、来る新作の戦闘やスニーク要素に関する新情報が明らかになっています。

本日は会場から判明した新情報に加え、先日ポーランドで発売されたゲーム情報誌“PSX Extreme”に掲載された特集情報から判明した幾つかの未確認情報を併せてご紹介します。

(続きを読む…)

薄い噂:「Call of Duty: Black Ops 2」のロゴがCoD公式フォーラムに投稿、4月28日アナウンスを示唆する文字

2012年4月8日 20:35 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

本日、Call of Duty公式フォーラムにTreyarchの新作と噂されている「Call of Duty: Black Ops 2」のロゴと4月28日アナウンスを思わせるイメージが掲載され、その後すぐ取り下げられるという事態が発生。いよいよ発表が近いかと話題を集めています。

(続きを読む…)

噂:新モード“Spartan Ops”や“Red対Blue”の背景など、GI誌最新号の「Halo 4」特集内容やイメージが登場

2012年4月7日 23:00 by katakori
sp
「Halo 4 」

先日新デザインのマスターチーフとコルタナの姿が描かれたGame Informer誌最新号のカバーアートが公開された「Halo 4」ですが、発売された最新号に掲載されたイメージやマルチプレイヤーの内容に関する情報が早くも海外フォーラムを中心に登場しはじめました。

今回は様々な新要素の登場が確認できるこれらの新情報をまとめてご紹介しますが、内容に誤りやネタバレが含まれている可能性がありますので、閲覧にはくれぐれもご注意下さい。

UPDATE:4月7日16:50
新情報を2つ追記しました。

UPDATE2:4月7日23:00
イメージと新情報をさらに追記しました。

(続きを読む…)

噂:「DmC Devil May Cry」のリリースは8月上旬か?海外販売サイトに発売日が掲載

2012年4月5日 17:45 by katakori
sp
「DmC Devil May Cry」

Heavenly SwordやEnslavedを手掛けたNinja Theoryが開発を進めているデビルメイクライシリーズ最新作「DmC Devil May Cry」ですが、本日イギリスの大手販売サイトZavviの商品ページに8月10日リリースの記載が行われ注目を集めています。

(続きを読む…)

忍者龍剣伝シリーズの初期3タイトルIとII、IIIが3DSとWiiに登場か、ESRBのレーティング審査を通過

2012年4月5日 16:13 by katakori
sp
「Ninja Gaiden」

先日シリーズ最新作となる“Ninja Gaiden 3”がリリースされたNinja Gaidenシリーズですが、新たにシリーズの源流となる初代「Ninja Gaiden」(※ 忍者龍剣伝)と「Ninja Gaiden II: The Dark Sword of Chaos」(※ 忍者龍剣伝 II 暗黒の邪神剣)、「Ninja Gaiden III: The Ancient Ship of Doom」(※ 忍者龍剣伝III 黄泉の方舟)の3DS版とWii版がESRBのレーティング審査を通過したことが明らかになりました。(※ 参考1参考2

今の所、公式な発表や具体的な情報などは報じられておらず、今後改めて続報を待つ必要がありそうです。

情報元及びイメージ:GoNintendo

噂:ハーレイ・クインとロビンにスポットを当てた「Batman: Arkham City」の新DLCが登場か、トロフィー情報が流出

2012年4月3日 18:52 by katakori
sp
「Batman: Arkham City」

先日、エイプリルフールにカレンダーマンが華麗な嘘ネタを披露(※ 次のメッセージは5月13日の“母の日”)した「Batman: Arkham City」ですが、本日新たにハーレイ・クインとロビンにスポットを当てた新DLCがリリースされるとの噂が登場し注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:Ubisoftがシリーズ新作「Might and Magic: Duel of Champions」を計画中か?ドメイン登録が発見

2012年4月3日 16:45 by katakori
sp
「Might and Magic: Duel of Champions」

昨年11月にHoMMシリーズの最新作となる“Might and Magic: Heroes VI”をリリースしたUbisoftですが、本日新たにシリーズ新作「Might and Magic: Duel of Champions」を想起させるドメインの登録が複数発見され注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:BioWareがPAX Eastで「Mass Effect 3」のアメージングなアナウンスを準備中か

2012年4月3日 15:50 by katakori
sp
「Mass Effect 3」

ローンチ以降、エンディングやDLCの是非に関する話題が大きな議論を呼んでいる「Mass Effect 3」ですが、今月6日からボストンで開催されるゲームイベント“PAX East”にてBioWareが何らかの“アメージング”なアナウンスを準備しているのではとの噂が登場し注目を集めています。

(続きを読む…)

Microsoftが「Halo 4」の実写CMを制作中か、エキストラの募集が発見

2012年4月3日 11:26 by katakori
sp
「Halo 4」

今年のホリデーシーズンに登場する超大作の1つとして期待を集める343 Industriesによる新トリロジーの第1弾タイトル「Halo 4」ですが、本日新たにMicrosoftがプロモーション映像の制作に着手しはじめている事がエキストラの募集から明らかになりました。

(続きを読む…)

続報:David Cox氏が再び「キャッスルヴァニア」新作を匂わせる発言

2012年4月3日 11:03 by katakori
sp
「キャッスルヴァニア」

先月中旬に「Castlevania: Lords of Shadow」(キャッスルヴァニア ロードオブシャドウ)の開発を手掛けたMercurySteamのDavid Cox氏が、何らかの開発を進めている様子を示唆するモーションキャプチャーの撮影風景を公開し“キャッスルヴァニア”の新作が登場するのではないかとの噂を紹介しましたが、本日さらに氏がキャッスルヴァニアを思わせる発言を行い話題となっています。

氏は「私は今日と明日“ドラキュラ”の土地にいる。そんなところで何を行っているのか?いずれ知る事になるでしょう。」とキャッスルヴァニアとの関連を匂わせており、ルーマニアでロケハンでも行っているのか、今後の続報が気になるところです。

情報元:Joystiq
sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.