噂:「Dragon Age」最新作はマルチプレイヤーを廃止する完全なシングルプレイヤー作品か、Jason Schreier氏が報告

2021年2月26日 12:24 by katakori
sp
「Dragon Age」

昨日、“Anthem NEXT”のキャンセルと新規開発の中止が決定し、“Mass Effect”と共にスタジオのリソースを集中させると報じられた「Dragon Age」シリーズ最新作ですが、“Mass Effect: Andromeda”と“Anthem”の大きな失敗を経て、新体制のBioWareの試金石とも言える「Dragon Age」最新作の動向と進捗に注目が集まるなか、Bloombergのお馴染みJason Schreier氏が匿名の関係者から得た情報として、BioWareが当初計画していた“Dragon Age”シリーズのマルチプレイヤー要素を廃止し、完全なシングルプレイヤー作品にシフトしたと報告し話題となっています。

(続きを読む…)

ヘンリー・カヴィルが謎の計画を示す1枚の写真を公開、「Mass Effect」関連の何かか

2021年2月25日 10:24 by katakori
sp
「Mass Effect」

先日、“ウィッチャー”シーズン2の撮影中に追った足の怪我に関する回復状況が報じられたヘンリー・カヴィルですが、シーズン2の進捗に注目が集まるなか、本日ヘンリー・カヴィルが自身のInstagramを更新し、極秘プロジェクトの存在を示唆する1枚の写真を公開。なんと「Mass Effect」関連の何かに取り組んでいるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

初代と2作目のリマスター「Tony Hawk’s Pro Skater 1 + 2」がNintendo Switchに対応か、複数の公式Twitterが気になるやりとり

2021年2月23日 16:43 by katakori
sp
「Tony Hawk’s Pro Skater」

先日、人気シリーズ最新作“Crash Bandicoot 4: It’s About Time”(クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース)のPS5とXbox Series X|S、Nintendo Switch、PC対応がアナウンスされ話題となりましたが、新たに“Tony Hawk”シリーズの公式Twitterがこれをうらやむ小芝居をはじめ、「Tony Hawk’s Pro Skater 1 + 2」のNintendo Switch対応が近く実現するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

The Lost VikingsやBlackthorneなど、最初期のBlizzard作品を同梱する「Blizzard Arcade Collection」がPEGIのレーティング審査を通過

2021年2月19日 16:38 by katakori
sp
「Blizzard Arcade Collection」

予てからリマスターに関する噂が話題となっている“Blizzard Entertainment”ですが、本日「Blizzard Arcade Collection」と呼ばれる未発表タイトルがPEGIのレーティング審査を12歳以上対象タイトルとして通過し、明日何らかの発表が行われるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「WB Games」のサンディエゴスタジオがAAA規模のF2Pクロスプレイタイトルを開発中か

2021年2月16日 13:33 by katakori
sp
「Warner Bros. Games」

現在、“Gotham Knights”や“Suicide Squad: Kill the Justice League”をはじめ、Turtle Rockの新作Co-opゾンビシューター“Back 4 Blood”、1800年代のホグワーツ魔法魔術学校を描く“ホグワーツ・レガシー”、“レゴ スターウォーズ/スカイウォーカー・サーガ”といった新作を抱えている“Warner Bros. Interactive Entertainment”ですが、週末に「WB Games」のサンディエゴスタジオが多数の開発者募集を開始し、何やらAAA規模のF2Pタイトルを手掛けているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:延期となっていた“Rainbow Six Quarantine”の名称が「Rainbow Six Parasite」に変更か、未見のイメージが浮上

2021年2月16日 9:46 by katakori
sp
「Rainbow Six Quarantine」

2019年6月、レインボーのオペレーター達が地球外生命体と対峙する3人Co-op FPSとしてアナウンスされ、昨年10月末に発売の延期が報じられたUbisoftのRainbow Sixシリーズ最新作「Tom Clancy’s Rainbow Six Quarantine」ですが、その後の続報が待たれるなか、検疫の文言を含む本作の名称が「Rainbow Six Parasite」に変更されたのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:人気オフロードシムの続編「SnowRunner」がNintendo Switchに対応か、台湾のレーティング審査を通過

2021年2月15日 17:22 by okome
sp
「SnowRunner」

先日、シーズン3“Locate & Deliver”を始動する大型アップデートが配信された人気オフロードシム“MudRunner”の続編「SnowRunner」ですが、新たに未発表のNintendo Switch版“SnowRunner”が台湾のレーティング審査を通過し話題となっています。

(続きを読む…)

未発表のNintendo Switch版「Tales from the Borderlands」が台湾のレーティング審査を通過

2021年2月15日 10:31 by okome
sp
「Tales from the Borderlands」

先日、オリジナルの全5エピソードを収録するPCとPS4、Xbox One(後方互換機能を利用したPS5とXbox Series X|Sでのプレイにも対応)向けの新作として、再販が決定した“ボーダーランズ”の傑作アドベンチャー「Tales from the Borderlands」ですが、新たに本作のNintendo Switch版が台湾のレーティング機関“數位娛樂軟體分級查詢網”(Taiwan Entertainment Software Rating Information)の審査を通過し、近くNintendo Switch対応がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Dead SpaceのMichael Condrey氏とオーバーウォッチのMichael Chu氏が開発を率いる「31st Union」のデビュー作はキャラクター重視のオンラインマルチプレイヤーアクションか

2021年2月13日 11:01 by katakori
sp
「31st Union」

昨年7月、“オーバーウォッチ”ユニバースと魅力的なキャラクター達の物語を支えるリードライターとして活躍したMichael Chu氏が、Dead SpaceとSledgehammer Gamesの父Michael Condrey氏が設立した2Kの新スタジオ「31st Union」に参加し大きな話題となりましたが、元VisceralやSledgehammerの開発者達が多く在籍するスタジオのデビュー作に注目が集まるなか、新たに開発者の募集要項から“31st Union”の新作がキャラクター重視のオンラインマルチプレイヤーアクションゲームではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:Microsoftによる買収完了後の“ZeniMax”は新会社「Vault」に合併か、EUの官報から浮上

2021年2月10日 22:54 by katakori
sp
「ZeniMax」

昨年9月下旬、Microsoftによる75億ドル規模の買収が報じられ、2021年6月末頃までに買収が完了する予定となっている「ZeniMax Media」ですが、お馴染みBethesda Game Studiosをはじめ、id SoftwareやArkane Studios、MachineGamesを傘下に置くZeniMax/Bethesda Softworksの動向に注目が集まるなか、新たにEUの官報を扱う“EUR-Lex”にMicrosoftの新たな子会社に関するドキュメントが発見され、買収完了後の“ZeniMax”を「Vault」と呼ばれる新会社に合併するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:今週中にEAが「Anthem NEXT」の命運を決定か、ブルームバーグのJason Schreier氏が報告

2021年2月9日 12:33 by katakori
sp
「Anthem」

昨年2月にシーズン運用の凍結を伴う抜本的な再設計が報じられ、Anthem 2.0やAnthem Nextと銘打った開発のやり直しに近いオーバーホールが進められている「Anthem」ですが、これまで刷新の計画を率いていたChristian Dailey氏がMark Darrah氏の後任として“Dragon Age”の製作総指揮に就任した昨年末以降の動向と計画そのものの進捗に注目が集まるなか、新たにBloombergのお馴染みJason Schreier氏が複数の匿名ソースから得た情報として、今週中にEAが“Anthem”の今後について決定を下す会議を実施すると報じ大きな話題となっています。

(続きを読む…)

343 Industriesが未発表の「Halo」プロジェクトを進行中か、Microsoftの開発者募集から浮上

2021年2月9日 1:20 by katakori
sp
「Halo」

先日、最新作“Halo Infinite”の新たな発売時期とベテランJoseph Staten氏の復帰が報じられた「Halo」シリーズですが、最新作の進捗に注目が集まるなか、新たに343 Industriesが未発表の“Halo”新作を開発しているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

X-Comを生んだJulian Gollop氏の新作ストラテジー「Phoenix Point」のコンソール版が近くリリースか、PS/Xbox版がESRBの審査を通過

2021年2月8日 10:22 by okome
sp
「Phoenix Point」

2019年にPS4対応がアナウンスされ、当初予定していた2020年内の発売が延期となっていたSnapshot Gamesの新作ストラテジー「Phoenix Point」のコンソール版ですが、新たにPS4とXbox One版“Phoenix Point”がESRBのレーティング審査を通過し、いよいよコンソール版の発売が近いのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Nintendo Switch版「Apex Legends」の続報が近く解禁、RespawnのゲームディレクターChad Grenier氏が予告

2021年2月1日 11:03 by okome
sp
「Apex Legends」

先日、新レジェンド“ヒューズ”の特性や能力を紹介する日本語字幕入りの解説トレーラーがお披露目された「Apex Legends」ですが、新たにRespawn EntertainmentがNintendo Switch版の続報に言及し、近く幾つかの新情報解禁を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

2つの平行世界を同時に描く次世代ホラー「The Medium」が早くも全ての製作費を回収か、ポーランドのメディアが報告

2021年2月1日 9:46 by katakori
sp
「The Medium」

Layers of FearやObserverで知られる“Bloober Team”の最新作として、1月28日に待望のXbox Series X|S/PC版ローンチを果たし、高い評価を獲得した次世代ホラー「The Medium」ですが、新たにポーランドの大手ビジネスサイト“Money.pl”が本作のリリース情報に基づき、“The Medium”が発売から僅か数日で開発費やマーケティングを含む全てのコストを回収し終えたと報じ話題となっています。

(続きを読む…)

Netflixが「トゥームレイダー」のアニメシリーズをアナウンス、リブート三部作後のララを描くオリジナル作品

2021年1月28日 9:39 by katakori
sp
「Tomb Raider」

先日、アリシア・ヴィキャンデル主演の映画続編の監督がミシャ・グリーンに決定し大きな話題となった「トゥームレイダー」ですが、新たにNetflixが本作のアニメシリーズをアナウンスし、2013年にリブートを果たした新生“トゥームレイダー”シリーズ三部作のその後を描くアニメ化を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:Nintendo Switch版「Apex Legends」はやはり2月2日に発売か、国内Amazonに商品ページが登場

2021年1月26日 22:48 by okome
sp
「Apex Legends」

先日、シーズン8“メイヘム”のローンチトレーラーが公開された「Apex Legends」ですが、2月2日の新シーズン開幕が目前に迫るなか、新たにNintendo Switch版“Apex – Champion Edition”(北米版)の商品ページが国内のAmazonに登場し、2021年2月2日の発売を予定しているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

BioShockを生んだKen Levine氏率いる「Ghost Story Games」の新作が今年いよいよお披露目か

2021年1月26日 22:44 by katakori
sp
「Ghost Story Games」

Irrational Gamesの実質的な閉鎖を経て、2014年の後半から開発が進められているKen Levine氏の次回作ですが、2017年11月に名称を「Ghost Story Games」に改めたスタジオとKen Levine氏の新作に期待が掛かるなか、新たにKen Levine氏がファンの質問に応じ、今年新作の発表が行われる可能性があることを明らかにしました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.