先日、オリジナルの全5エピソードを収録するPCとPS4、Xbox One(後方互換機能を利用したPS5とXbox Series X|Sでのプレイにも対応)向けの新作として、再販が決定した“ボーダーランズ”の傑作アドベンチャー「Tales from the Borderlands」ですが、新たに本作のNintendo Switch版が台湾のレーティング機関“數位娛樂軟體分級查詢網”(Taiwan Entertainment Software Rating Information)の審査を通過し、近くNintendo Switch対応がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。
昨年7月、“オーバーウォッチ”ユニバースと魅力的なキャラクター達の物語を支えるリードライターとして活躍したMichael Chu氏が、Dead SpaceとSledgehammer Gamesの父Michael Condrey氏が設立した2Kの新スタジオ「31st Union」に参加し大きな話題となりましたが、元VisceralやSledgehammerの開発者達が多く在籍するスタジオのデビュー作に注目が集まるなか、新たに開発者の募集要項から“31st Union”の新作がキャラクター重視のオンラインマルチプレイヤーアクションゲームではないかと注目を集めています。
昨年9月下旬、Microsoftによる75億ドル規模の買収が報じられ、2021年6月末頃までに買収が完了する予定となっている「ZeniMax Media」ですが、お馴染みBethesda Game Studiosをはじめ、id SoftwareやArkane Studios、MachineGamesを傘下に置くZeniMax/Bethesda Softworksの動向に注目が集まるなか、新たにEUの官報を扱う“EUR-Lex”にMicrosoftの新たな子会社に関するドキュメントが発見され、買収完了後の“ZeniMax”を「Vault」と呼ばれる新会社に合併するのではないかと注目を集めています。
昨年2月にシーズン運用の凍結を伴う抜本的な再設計が報じられ、Anthem 2.0やAnthem Nextと銘打った開発のやり直しに近いオーバーホールが進められている「Anthem」ですが、これまで刷新の計画を率いていたChristian Dailey氏がMark Darrah氏の後任として“Dragon Age”の製作総指揮に就任した昨年末以降の動向と計画そのものの進捗に注目が集まるなか、新たにBloombergのお馴染みJason Schreier氏が複数の匿名ソースから得た情報として、今週中にEAが“Anthem”の今後について決定を下す会議を実施すると報じ大きな話題となっています。
先日、最新作“Halo Infinite”の新たな発売時期とベテランJoseph Staten氏の復帰が報じられた「Halo」シリーズですが、最新作の進捗に注目が集まるなか、新たに343 Industriesが未発表の“Halo”新作を開発しているのではないかと注目を集めています。
先日、新レジェンド“ヒューズ”の特性や能力を紹介する日本語字幕入りの解説トレーラーがお披露目された「Apex Legends」ですが、新たにRespawn EntertainmentがNintendo Switch版の続報に言及し、近く幾つかの新情報解禁を予定していることが明らかになりました。
先日、アリシア・ヴィキャンデル主演の映画続編の監督がミシャ・グリーンに決定し大きな話題となった「トゥームレイダー」ですが、新たにNetflixが本作のアニメシリーズをアナウンスし、2013年にリブートを果たした新生“トゥームレイダー”シリーズ三部作のその後を描くアニメ化を進めていることが明らかになりました。
先日、シーズン8“メイヘム”のローンチトレーラーが公開された「Apex Legends」ですが、2月2日の新シーズン開幕が目前に迫るなか、新たにNintendo Switch版“Apex – Champion Edition”(北米版)の商品ページが国内のAmazonに登場し、2021年2月2日の発売を予定しているのではないかと注目を集めています。
Irrational Gamesの実質的な閉鎖を経て、2014年の後半から開発が進められているKen Levine氏の次回作ですが、2017年11月に名称を「Ghost Story Games」に改めたスタジオとKen Levine氏の新作に期待が掛かるなか、新たにKen Levine氏がファンの質問に応じ、今年新作の発表が行われる可能性があることを明らかにしました。
昨晩、新レジェンド“ヒューズ”がお披露目され、シーズン8“Mayhem”の始動が2月2日に決定した「Apex Legends」ですが、新たに国内の公式Youtubeが公開したStories from the Outlands最新エピソード“確かな信頼”のデスクリプションに、延期となっていたNintendo Switch版のリリース日に関する情報が掲載され話題となっています。
先日、“Aim Lab”のコスチュームがお披露目された人気オンラインパーティゲーム「Fall Guys: Ultimate Knockout」ですが、先ほど“Fall Guys”の公式Twitterが突然イギリスの“Xbox”公式Twitterに話しかけ、近く本作のXbox対応とXbox Game Pass入りが報じられるのではないかと注目を集めています。
先日、N7 Dayの到来を祝いアナウンスされた初期三部作のリマスターバンドル「Mass Effect Legendary Edition」ですが、ゲームプレイや改善に関する続報が待たれるなか、新たにインドネシアの小売りGSSHOP Storeが本作のプロモーション映像を公開し、2021年3月12日の発売を予定しているのではないかと注目を集めています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。