噂:Epicの「Fortnite」がPS4とXbox Oneのクロスプレイを水面下で既に実現か、興味深い報告が複数浮上

2017年9月18日 23:49 by katakori
sp
「Fortnite 」

予てから、Rocket Leagueやグウェント ウィッチャーカードゲーム、ARK:Survival Evolved、Minecraftといった作品の取り組みを通じて、既に技術的に実現可能ながら、SCEの承認が得られない状態が続いていることが知られているPlayStationとその他コンソールのクロスプラットフォーム機能ですが、新たにEpicの新作サンドボックスシューター「Fortnite」が、未発表ながら既に水面下でPS4とXbox Oneのクロスプラットフォームプレイを実現しているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:シーズンパスや最新拡張パックを同梱する「Halo Wars 2: Complete Edition」が発売か、米Amazonに商品ページが登場

2017年9月18日 17:18 by okome
sp
「Halo Wars 2: Complete Edition」

新たなCo-opモードや2人の新リーダー、2種のマルチプレイヤーマップを収録する大規模拡張パック“Awakening the Nightmare”の発売が目前に迫る「Halo Wars 2」ですが、新たにアメリカのAmazonにXbox One版“Halo Wars 2: Complete Edition”の商品ページが登場し、近く完全版がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:次の「Dragon Age」新作はスピンオフか、Mike Laidlaw氏がナンバリングの存在を否定

2017年9月16日 19:11 by katakori
sp
「Dragon Age: Inquisition 」

“Failbetter Games”の創設者兼CEOとして傑作Sunless SeaとFallen Londonのリードライターを務めたAlexis Kennedy氏が参加し、お馴染みMike Laidlaw氏やThe Masked EmpireのPatrick Weekes氏が開発を率いている「Dragon Age」の新プロジェクトですが、新たにMike Laidlaw氏がTwitterで次期プロジェクトに言及。来る新作が一部メディアで報じられたナンバリング最新作“Dragon Age 4”ではないことを示唆し、次期“Dragon Age”がスピンオフではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「PlayerUnknown’s Battlegrounds」の砂漠マップと思われるレイアウトイメージが登場

2017年9月13日 0:54 by katakori
sp
「PlayerUnknown’s Battlegrounds」

本日、多彩な新要素と改善を導入するテストサーバ向けの9月パッチが配信された「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、新たにテストサーバ用パッチデータのアーカイブ内に現在開発が進められている“砂漠”マップのものと思われる全体マップ用のレイアウトイメージが発見され話題となっています。

(続きを読む…)

噂:PC版「Injustice 2」が近くアナウンスか、複数の小売が商品ページを掲載

2017年9月11日 22:46 by katakori
sp
「Injustice 2」

先日、ブラックマンタのゲームプレイがお披露目された「Injustice 2」ですが、新たにフランスのAmazonとオランダの小売Game ManiaがPC版“Injustice 2”の商品ページを掲載し、近くPC版がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「Steam」の発売タイトルが今年初めて年間5,000本を突破か、Niko Partnersが興味深い販売動向を報告

2017年9月11日 13:10 by katakori
sp
「Steam」

今年6月にSteam Greenlightを置きかえるSteam Directを始動し、以前にも増して手軽なパブリッシングが可能となったValveの販売プラットフォーム「Steam」ですが、新たにビデオゲームを専門に扱う大手調査会社Niko PartnersのアナリストDaniel Ahmad氏がSteamのタイトル販売規模に関する動向を報告し、2017年にSteamで発売されるタイトルが初めて5,000本を突破するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:Treyarchの次期「Call of Duty」は現代戦がテーマか、スタジオが興味深い開発者募集を開始

2017年9月11日 10:39 by katakori
sp
「Treyarch」「Call of Duty」

先日、ActivisionのCEO Eric Hirshberg氏がGame Informerのインタビューに応じ、“Call of Duty: WWII”に続いて第二次世界対戦を含む歴史上の戦争を扱うさらなる「Call of Duty」作品の可能性を挙げ話題となりましたが、新たにTreyarchの次回作が現代を描く作品になるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

水星の新エリアを導入する「Destiny 2」第1弾拡張パック“Curse of Osiris”のディテールがXboxストアに掲載

2017年9月8日 23:15 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、“Curse of Osiris”と呼ばれる第1弾拡張パックの情報が海外で流出し話題となっていた「Destiny 2」ですが、先ほど海外Xboxストアが本作の第1弾拡張パック“Curse of Osiris”(オシリスの呪い)の商品ページを公開し、事前情報通り第1弾拡張パックが遂にウォーロック“オシリス”に絡むストーリーを描くコンテンツとなることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Frictionalの深海Sci-Fiホラー「SOMA」のXbox One版がPEGIのレーティング審査を通過、近くXbox One対応がアナウンスか

2017年9月8日 12:30 by okome
sp
「SOMA」

2015年9月のPS4とPC/Mac/Linux版のローンチを果たし、高い評価を獲得したFrictional Gamesの傑作深海Sci-Fiホラー「SOMA」ですが、新たに本作のXbox One版がPEGIのレーティング審査を通過したことが判明。近くXbox One対応がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Crystal Dynamicsの「アベンジャーズ」ゲームはカバーベースの三人称視点作品か、スタジオが気になる開発者募集を開始

2017年9月5日 0:37 by katakori
sp
「Crystal Dynamics」

今年1月にTomb Raiderの“Crystal Dynamics”と新生Deus Exの“Eidos-Montréal”が開発を手掛ける新作としてアナウンスされた「The Avengers」(アベンジャーズ)プロジェクトですが、2018年に予定されている本格的なお披露目に期待が掛かるなか、新たにCrystal Dynamicsが複数の開発者募集を開始し、来る新作がカバーベースの三人称視点アクションアドベンチャー要素を持つ作品ではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:“Junkertown”の女王は「オーバーウォッチ」の新ヒーローか、勇ましい女王を描いたアートワークが発見

2017年8月31日 11:24 by okome
sp
「Overwatch」

先日、PTR向けに解禁された「オーバーウォッチ」の新マップ“Junkertown”(エスコート)ですが、新たにJunkertownのマップ内にジャンカータウンを支配する女王を描いたアートワークが発見され、(D.Vaやドゥームフィストがそうだったように)この女王が来る新ヒーローではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Injustice 2」にブラックライトニングが参戦か、Ed Boon氏が新たなブラック○○の登場を示唆

2017年8月30日 18:38 by katakori
sp
「Injustice 2」

先日、ブラックマンタのゲームプレイ映像がお披露目されたDC格闘シリーズ最新作「Injustice 2」ですが、新たにEd Boon氏がブラックマンタとブラックキャナリー、ブラックアダムと、様々なブラックなんちゃらのInjustice参戦を挙げ、さらなるブラック○○の登場を示唆。いよいよブラックライトニングが“Injustice 2”に参戦するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:マーベルが「シークレット・ウォーズ」のビデオゲーム化を進行中か、2つの商標を米国特許商標庁に出願

2017年8月29日 11:58 by katakori
sp
「Secret Wars」

Crystal DynamicsとEidos Montréalが共同で開発を進めているアベンジャーズ作品や、Insomniac Gamesが開発を手掛けるスパイダーマン、Telltale Gamesによるガーディアンズ・オブ・ギャラクシーなど、昨今ビデオゲームに対する取り組みを大きく強化しているマーベルですが、新たに大規模クロスオーバー「Secret Wars」のビデオゲームに関係する商標出願が見つかり話題となっています。

(続きを読む…)

噂:Rockstar Northが開発を進めていた新作「Agent」のものとされるコンセプトアートが登場

2017年8月28日 16:12 by katakori
sp
「Agent」

昨年12月にTake-Twoが3度目の新規商標出願を行い話題となったRockstar Northの「Agent」ですが、2009年にPS3専用タイトルとしてアナウンスされ、その後全く音沙汰のないプロジェクトのものとされる未確認のコンセプトアートが登場し話題となっています。

(続きを読む…)

噂:クラウドファンディングサービス「Kickstarter」の日本ローンチが9月13日に決定か

2017年8月21日 13:20 by katakori
sp
「Kickstarter」

今年5月中旬に日本向けのサービスローンチ決定がアナウンスされたクラウドファンディングの雄「Kickstarter」ですが、今年後半と報じられたローンチ時期に注目が集まるなか、新たにKickstarterの日本サービスが9月13日にスタートするのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Cook & Becker社が「The Elder Scrolls V: Skyrim」のキーアートやコンセプトアートを描いた豪華な限定アートプリントを発売

2017年8月18日 11:43 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」

Fallout 4やThe Last of Us、The Witcher 3: Wild Huntといった作品の高品質なアートプリントを多数販売するオランダの美術商“Cook & Becker”社が、新たに「The Elder Scrolls V: Skyrim」の素晴らしいキーアートやコンセプトアートを用いたファインアートプリントコレクションを発表。公式ストアにて18種のアートプリント販売を開始しました。

美術館品質のジクレー印刷を用いた“The Elder Scrolls V: Skyrim”のアートプリントは、何れも25~100枚限定のナンバリング入りで、価格は90ドルからとなっています。Cook & Beckerのプリントは日本国内向けの発送にも対応していますので、気になる方は1度公式ストアをチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

開催が迫る“gamescom 2017”にて「Xbox One X」のプレオーダー情報が解禁、予約受付開始は8月20日か

2017年8月18日 11:22 by katakori
sp
「Xbox One X」

8月22日から26日に掛けてケルンで行われる大規模イベント“gamescom 2017”の開幕が迫るなか、新たにMicrosoftがイベントの本開催に先駆け8月20日CEST午後9時/PT正午、日本時間の8月21日午前4時にスタートするライブショー“Xbox @ gamescom Live”にて、“Xbox One X”のプレオーダー情報を解禁することが明らかになりました。

(続きを読む…)

続報:「Papers, Please」のPS Vita版がいよいよ発売か、オーストラリアでレーティング審査を通過

2017年8月16日 16:00 by katakori
sp
「Papers, Please」

2014年のgamescom開催時にPlayStationのインディーラインアップとして対応がアナウンスされたPS Vita版「Papers, Please」ですが、昨日オーストラリア政府のレーティング審査機関Australian Classificationにて、続報が途絶えていたPS Vita版が“M”作品として審査を通過。いよいよPS Vita版が発売されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.