Kingdom Two Crownsのコラボステージとクラシックモードを導入する「Bloodstained: Ritual of the Night」の無料アップデートがPS4向けに配信

2021年1月14日 22:29 by katakori
sp
「Bloodstained」

昨年4月末に人気王国運営ストラテジーシリーズ最新作「Kingdom Two Crowns」に人気アクションRPG「Bloodstained: Ritual of the Night」のコンテンツを導入するクロスオーバーアップデートが配信され話題となりましたが、新たに505 GamesとArtPlayが国内向けのプレスリリースを発行し、PS4版「Bloodstained: Ritual of the Night」向けの無料アップデート配信を報告。“Kingdom Two Crowns”にインスパイアされた新ステージに加え、8bit風の新モード“クラシックモード”を導入したことが明らかになりました。

また、コンテンツアップデートの配信開始に併せて、クラシックモードのゲームプレイや素敵な楽曲が確認できるトレーラーが登場しています。

なお、Nintendo SwitchとXbox One、PC(Steam/GOG/Xbox Game Pass)版のアップデートは、日本時間の1月15日午前3時に配信されるとのこと。

(続きを読む…)

Innerslothが「Among Us」の飛行船マップの新要素を紹介するティザーフッテージを公開、浮遊する足場が登場

2021年1月14日 12:42 by katakori
sp
「Among Us」

昨年末に巨大な飛行船が舞台となる“The Airship”マップがお披露目されたInnerslothの人狼系Sci-Fiパーティゲーム「Among Us」ですが、その後の進捗に注目が集まるなか、新たにInnerslothが来る“The Airship”マップのティザーフッテージを公開。飛行船の内部に移動する足場を導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

国内PS4とNintendo Switch版「Ghostrunner」のローンチトレーラーがお披露目、発売は2021年1月28日

2021年1月14日 11:41 by katakori
sp
「Ghostrunner」

先日、シネマティックOP映像が公開された「Ghostrunner」ですが、2021年1月28日の国内PS4とNintendo Switch版リリースが迫るなか、新たにH2 INTERACTIVEが国内向けのプレスリリースを発行し、緊張感溢れる戦いを描いたCGIローンチトレーラーをお披露目しました。

(続きを読む…)

人間に反旗を翻すオムニック達を描く“オーバーウォッチ”コミック「トレーサーの“ロンドン・コーリング”」第4話が公開

2021年1月14日 11:23 by katakori
sp
「Overwatch」

昨日、新たな期間限定イベント“カネザカ・チャレンジ”が始動した「オーバーウォッチ」ですが、新たにBlizzardが国内外の公式サイトを更新し、マリコ・タマキ氏がトレーサーの活躍を描く最新コミック「トレーサーの“ロンドン・コーリング”」の第4話を公開しました。

(続きを読む…)

日本語版を含むPS4とXbox One向けの「Little Nightmares II」デモがリリース、新トレーラーも

2021年1月14日 0:22 by katakori
sp
「Little Nightmares II」

昨年末にPC向けの期間限定デモが配信された人気ホラーアドベンチャーの続編「Little Nightmares II」ですが、2021年2月11日のローンチが迫るなか、先ほどBANDAI NAMCOが国内外でPS4とXbox One向けのデモ配信を開始。未見のゲームプレイを収録したトレーラーを公開しました。(Nintendo SwitchとPC版デモもまもなく配信される予定)

(続きを読む…)

「Dead Cells」の“Fatal Falls”DLCローンチが1月26日に決定、多彩な新コンテンツを紹介するゲームプレイトレーラーも

2021年1月13日 9:54 by katakori
sp
「Dead Cells」

先日、発売時期が2021年初頭に決定した傑作ローグヴァニア「Dead Cells」の第2弾有料DLC「Fatal Falls」ですが、新たにMotion Twinが本DLC初のゲームプレイトレーラーを公開し、2021年1月26日のリリースを予定していることが明らかになりました。

“Fatal Falls”DLCは、(高床村や時計塔、時計部屋といった)中盤エリアの代替パスを増やす2種の新バイオーム“Fractured Shrines”と“The Undying Shores”に加え、新たな敵やボス“The Mausoleum”、7種の新武器、10種の衣装といったコンテンツを特色としています。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ」の新たな期間限定イベント“カネザカ・チャレンジ”が始動、新トレーラーも

2021年1月13日 9:24 by okome
sp
「Overwatch」

昨日、開催が2021年1月13日から1月26日に決定した「オーバーウォッチ」の新たな期間限定イベント“カネザカ・チャレンジ”ですが、本日予定通り約2週間に渡るイベントが始動し、新デスマッチ・マップ“KANEZAKA”やハンゾーの新スキン“競技者”と新スプレー、アイコンといった報酬や紹介するトレーラーが公開されました。

“カネザカ・チャレンジ”の報酬は、ゲームプレイの勝利数で得られるアイコンとスプレー、スキンに加え、Twitchの視聴で得られる6種のスプレーに分類されますので、プレイ中の方は各種報酬のディテールを確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

発売が迫るトリロジーの最終章「Hitman 3」のナラティブに焦点を当てる開発映像が公開

2021年1月13日 2:00 by katakori
sp
「Hitman 3」

本日、ルーマニアを含む興味深いロケーションのラインアップが判明した“World of Assassination”トリロジーの最終章「Hitman 3」ですが、新たにIo-Interactiveが2021年1月20日の海外ローンチに向けて、過去作とはやや趣が異なる最終章のナラティブとアプローチに焦点を当てる開発映像を公開しました。

(続きを読む…)

Nintendo Switch版「Hellpoint」の海外ローンチが2月25日に決定、邪悪な異次元生命体と戦うSci-FiアクションRPG

2021年1月12日 23:28 by okome
sp
「Hellpoint」

昨年11月にXbox Series X|SとPS5対応がアナウンスされたダークSci-FiアクションRPG「Hellpoint」ですが、新たにtinyBuildGAMESが予てから対応が予告されていたNintendo Switch版“Hellpoint”の配信日をアナウンス。2021年2月25日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、Nintendo Switch版の激しいゲームプレイを収録した新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

アルゼンチンやルーマニアを含む「Hitman 3」の全ロケーションが遂にアナウンス

2021年1月12日 16:50 by katakori
sp
「Hitman 3」

先日、“ドバイ”レベルの本格的なゲームプレイ映像をご紹介したトリロジーの最終章「Hitman 3」ですが、2021年1月20日の海外ローンチがいよいよ目前に迫るなか、Io-Interactiveが公式サイトを更新し、最終章に登場する全6種のロケーションが明らかになりました。

47にとって運命の地とも言えるルーマニアを含むロケーションのラインアップは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ」の新たな期間限定イベント“カネザカ・チャレンジ”の開幕が1月13日に決定、日本人キャラクターの存在を示すドキュメントも

2021年1月12日 11:05 by katakori
sp
「Overwatch」

昨年末に新たな日本マップ“KANEZAKA”(鉄坂)を導入するPC版のPTRが始動した「オーバーウォッチ」ですが、新たに国内外の公式Twitterが期間限定イベント“カネザカ・チャレンジ”のスケジュールをアナウンスし、2021年1月13日から1月26日の開催を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

サイバーパンクなステルスアクションRPG「Disjunction」の発売が2021年1月28日に決定、新たな解説トレーラーも

2021年1月12日 1:27 by katakori
sp
「Disjunction」

ニューヨークで活動するデベロッパApe Tribe Gamesのデビュー作として2017年に開発が始動し、昨年のSteam Summer FestivalとSteam Game Festival Autumn Editionにてプレイアブルなデモが配信された期待のサイバーパンクステルスアクションRPG「Disjunction」ですが、先ほどApe TribeとパブリッシャーSold Out Gamesが本作の発売日を正式にアナウンスし、PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC(Steam/GOG)向けの新作として2021年1月28日の発売を予定していることが明らかになりました。

“Disjunction”は、資源の枯渇や気候変動、危険な薬物の蔓延によってディストピアと化した2048年のニューヨークが舞台となる見下ろし型のステルスアクションRPGで、それぞれに異なる能力を持つ3人のプレイアブルキャラクターや多彩なプレイスタイル、相互に結び付き影響しあう3人のストーリー、展開に大きな変化をもたらすプレイヤーの選択、オーグメントの多彩なアップグレードといった要素を特色としています。

プレイヤー3人の出自や特性、ニューヨークの状況、アクション性の高いステルス戦闘、多彩なアビリティが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Fangamer Japanがぬいぐるみキーホルダーやピンバッジセットを含む「Hollow Knight」の公式コラボグッズをアナウンス、発売は本日

2021年1月11日 16:43 by okome
sp
「Hollow Knight」

本日、Fangamer Japanが放浪者やホーネットの可愛いぬいぐるみキーホルダーとピンバッジセットを含む「Hollow Knight」のオフィシャルコラボグッズをアナウンスし、Fangamer Japanの国内公式サイトにて販売がスタートしました。

“Hollow Knight”のぬいぐるみキーホルダーとピンバッジセットのラインアップ、先日から開催されている“2021年 新春初売り祭”の第2期セール対象商品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

発売が迫る「Scott Pilgrim Vs. The World: The Game – Complete Edition」の豪華なリテール版がアナウンス、予約開始は1月15日

2021年1月11日 11:05 by katakori
sp
「Scott Pilgrim Vs. The World: The Game - Complete Edition」

先日、デジタル完全版の海外ローンチが2021年1月14日に決定した「Scott Pilgrim Vs. The World: The Game – Complete Edition」ですが、新たにインディータイトルのリテール販売を専門に手掛けるLimited Run Gamesが本作のリテール版をアナウンスし、豪華な限定版を含む3種のエディションを発売することが明らかになりました。

リテール版“Scott Pilgrim Vs. The World: The Game – Complete Edition”のプレオーダー期間は、1月15日ET午前10時から2月28日ET午前11時59分までとなっていますので、気になる方はエディションと特典のラインアップを確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

UKチャート1/3~9:人気シリーズ最新作「あつまれ どうぶつの森」が2021年初週の首位を獲得

2021年1月11日 9:12 by okome
sp
「あつまれ どうぶつの森」

前回、「あつまれ どうぶつの森」が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesIndustryeがUkieに先駆けて2021年1月3日週の販売データを報告し、「あつまれ どうぶつの森」が“Mario Kart 8: Deluxe”や“Just Dance 2021”を抑え、2021年初週の首位を獲得したことが明らかになりました。

1月3日週は、“Ring Fit Adventure”がトップ10内に再浮上した以外、前週に続いて大きな動きが見られない一方で、新型コロナウィルス感染拡大に伴うイギリスの再ロックダウンの影響により、英市場におけるNintendo Switchタイトルの小売販売が前年同週比123%増を記録したとのこと。

(続きを読む…)

発売が迫る三部作の最終章「Hitman 3」の本格的なゲームプレイ映像がお披露目、海外ローンチは1月20日

2021年1月9日 22:55 by katakori
sp
「Hitman 3」

昨日、フォトモード機能を備えた新ツール“カメラ”の話題をご紹介した人気シリーズ最新作「Hitman 3」ですが、2021年1月20日の海外ローンチが迫るなか、新たに本作のハンズオンプレビューが解禁され、“ドバイ”レベルの本格的なプレイ映像と47が探偵となって殺人事件を解決する“ダートムーア”レベルのトレーラーが登場しました。

(続きを読む…)

「Hitman 3」の新要素となるカメラの紹介映像が公開、遠隔操作や調査、フォトモードまで兼ねる多機能ツール

2021年1月8日 12:34 by katakori
sp
「Hitman 3」

昨日、PS VRによるゲームプレイ映像をご紹介した人気シリーズ最新作「Hitman 3」ですが、新たにGame Informerが特集記事の一環として、以前にちらりと登場していた新ツール“カメラ”に焦点を当てる解説映像を公開。ドアの遠隔操作や探索、証拠の撮影を要するミッション目標、さらにはそのままフォトモード機能まで兼ね備えた“カメラ”ツールの解説映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ワーウルフ:ジ・アポカリプスをビデオゲーム化する「Werewolf: The Apocalypse – Heart of the Forest」の海外Switch版が発売、ローンチトレーラーも

2021年1月8日 12:05 by okome
sp
「Werewolf: The Apocalypse – Heart of the Forest」

先日、海外Nintendo Switch版の配信日が報じられた「Werewolf: The Apocalypse – Heart of the Forest」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、Different TalesとパブリッシャーWalkaboutが海外メディアの評価とSwitch版のゲームプレイを収録したローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.