テイクダウンの難易度スケールイベントと戦利品ファーミング祭りの開催が数時間後に迫る「ボーダーランズ3」ですが、新たに2Kが2020年1月17日分のホットフィクスをアナウンスし、遂にイオン・キャノンの下方調整(ダメージは変更無し)や一部“聖別者”ボーナスの強化といった変更を導入することが明らかになりました。
なお、今回のホットフィックスは日本時間の本日午前8時までに適用される予定となっていますので、プレイ中の方は一度変更点の概要を確認しておいてはいかがでしょうか。
“テイクダウン:マリワン社の機密実験を暴け!”難易度スケールイベントの開幕が目前に迫る「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearboxが国内外の公式サイトを更新し、テイクダウンイベントと同時開催となる新たな期間限定イベント“戦利品ファーミング祭り”をアナウンス。日本時間の1月17日午前2時から1月31日午前1時59分に掛けて開催を予定していることが明らかになりました。
“戦利品ファーミング祭り”は、聖別者アイテムを含むレジェンダリー品のドロップ率増に加え、レア・スポーンとハマーロック・ハント、臨機目標を含む敵のスポーン率増が適用されるとのこと。
聖別者付きの良品をあれこれ掘っている方は、来るイベントに向けてお目当ての装備と敵の下調べを進めておいてはいかがでしょうか。
先日、難易度スケールを適用する“テイクダウン:マリワン社の機密実験を暴け!”イベントの延期が報じられた「ボーダーランズ3」ですが、先ほどGearbox Softwareが2020年1月9日分のホットフィックスをアナウンスし、日本時間の本日午前8時までに全プラットフォーム向けの適用を予定していることが明らかになりました。
また、延期となっていたテイクダウンイベントの新たなスケジュールも決定し、1月16日から1月30日に掛けてプレイ人数に応じた難易度スケールが適用されるとのこと。
聖別者エンフォーサーの暫定的な難易度調整を含むホットフィックスの変更内容は以下からご確認ください。
昨日、4人Co-opに特化したエンドコンテンツ“テイクダウン:マリワン社の機密実験を暴け!”の難易度をパーティメンバーの数でスケールさせる新イベントの始動を予定していた「ボーダーランズ3」ですが、イベントの解禁が待たれるなか、新たに本作の公式Twitterが最新の進捗を報告し、イベントの延期を正式にアナウンスしました。
先日、待望の第1弾ストーリーDLC“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”がリリースされた「ボーダーランズ3」ですが、新たに2Kが国内向けにプレスリリースを発行し、コミュニティの熱いコメントをまとめた“ホリデートレーラー:オピニオン篇”を公開しました。
先ほど、海外版のDLCローンチトレーラーと最新のSHiFTコードをご紹介した「ボーダーランズ3」ですが、新たに2Kが国内向けのプレスリリースを発行し、日本語版“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”の吹き替えローンチトレーラーを公開しました。
また、本日から1月上旬に掛けて本作の各エディションが最大35%オフで購入できる冬休みセールがスタートしています。
昨晩、遂にストーリーミッションDLC第1弾“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”の配信を迎えた人気シリーズ最新作「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearboxがDLCの配信に併せてハンサム・ジャックポットの熱いハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。(DLCのディテールについては、昨晩当サイトのプレイレポートを掲載しましたので、そちらを併せてご確認ください)
また、DLCの配信を祝う金鍵3つのSHiFTコード“5BCBB-5SRS9-RTW9C-9JCJB-XK3X9”に加え、Twitch Primeメンバー向けの特典となる武器アクセサリ“キャスター・ブラスター”と金鍵3つの配布がスタートしています。
本日、待望の配信を迎える「ボーダーランズ3」のストーリーミッションDLC第1弾“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”ですが、先だって2Kより本DLCの先行アクセスを提供頂き、一足先にハンサム・ジャックが遺した宇宙ステーション“ハンサム・ジャックポット”に乗り込むことができました。
という訳で、今回は多彩な新コンテンツを導入するストーリーミッションDLC第1弾のプレイレポートとインプレッションをまとめてご紹介します。
ストーリーミッションDLC第1弾“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”の解禁が目前に迫る「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearbox Softwareが国内外の公式サイトを更新し、最新のホットフィックスをアナウンス。テイクダウンの調整や幾つかの修正を導入することが明らかになりました。
なお、最新のホットフィックスは日本時間の午前8時までに適用される予定で、変更点のラインアップに加え、12月31日に始動する“テイクダウン:マリワン社の機密実験を暴け!”のイベントに加え、マッチメイキングの改善に関するディテールが報じられていますので、プレイ中の方は確認しておいてはいかがでしょうか。
本日深夜午前2時の解禁がいよいよ目前に迫る「ボーダーランズ3」のストーリーミッションDLC第1弾“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”ですが、昨晩予定通り最新の“The Borderlands Show”エピソードが放送され、4人Co-opプレイの楽しそうなハイライトをまとめたDLCの新たなプレイ映像が公開されました。
今回のプレイ映像には、本作のプロットに関する幾つかのネタバレやサイドクエストの展開が収録されていますので、気になる方は視聴に十分ご注意ください。(あるサプライズのネタバレを避けたい方は8分までに視聴を止めることをオススメします)
昨日、ストーリーミッションDLC第1弾“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”の冒頭を紹介する日本語字幕入りの本格的なゲームプレイ映像がお披露目された「ボーダーランズ3」ですが、昨晩クリスマスプレゼント週間の新たなSHiFTコード(WH5JJ-ZBSBH-KK6H6-R3JT3-F6TCF)が配布され、スノードームを描いた可愛いエコー端末スキンが入手可能となっています。
12月20日のストーリーミッションDLC第1弾“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”配信が目前に迫る「ボーダーランズ3」ですが、新たに2Kが国内向けにハンサム・ジャックのカジノが舞台となるDLCの冒頭13分を紹介する日本語字幕入りのゲームプレイ映像を公開しました。
死してなおヴォルト・ハンターを翻弄するハンサム・ジャックの名調子やカジノのレベルデザイン、モクシィとジャックの因縁、暴徒と化した訪問客やローダーとの戦闘が確認できる興味深い最新映像は以下からご確認ください。
昨日、レジェンダリー・アサルトライフルとエコー端末スキンを含むクリスマスプレゼント週間の新たなSHiFTコードをご紹介した「ボーダーランズ3」ですが、昨晩本日分のSHiFTコードが配布され、キャンディーケイン型の武器アクセサリ“傭兵記念日オーナメント”が入手可能となりました。
12月20日のストーリーミッションDLC第1弾“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”配信が目前に迫る「ボーダーランズ3」ですが、週末にGearbox Softwareがクリスマスプレゼント週間の第2弾と第3弾SHiFTコードを配布し、先だってメイヘム4限定ドロップ品として導入されたばかりのレジェンダリー・アサルトライフル“ジュリエットズ・ダズル”と新たなエコー端末スキン“レインスキャッグ”(メールはスキャッグトナカイ表記)が入手可能となっています。
12月20日の配信がいよいよ目前に迫る「ボーダーランズ3」のストーリーミッションDLC第1弾“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”ですが、新たに2Kが国内外の公式サイトを更新し、来るDLCの配信に先駆けて、日本時間の12月19日(木)午前1時から新DLCの4人Co-opプレイを紹介する“The Borderlands Show”の最新エピソードを放送することが明らかになりました。
19日の放送では、“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”のゲームプレイに加え、テイクダウンの修正や操作性の向上を含む次期大型パッチの情報も紹介される予定となっていますので、プレイ中の方はスケジュールをチェックしておいてはいかがでしょうか。
また、クリスマスプレゼント週間の第1弾として、エコー端末スキン“キャンディーケイン”の配布(SHiFTコード:W9WTT-FSFTZ-5WRZR-63BB3-WK6WT)がスタートしていますので、こちらも登録をお忘れなく。
昨日、ホリデーシーズンの到来を祝うクリスマスプレゼント週間がアナウンスされた「ボーダーランズ3」ですが、本日安定性の向上や広範囲な修正、12月20日の配信が迫る“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”DLCのサポートを含むアップデートが配信され、変更点の詳細をまとめたパッチノートが公開されました。
また、まもなく放送がスタートする大規模イベント“The Game Awards 2019”向けのノミネートを祝う記念セールもスタートし、PS4とXbox One、PC向けの通常版とデラックス・エディション、超デラックス・エディションがそれぞれ最大35%オフで購入可能となっています。
先ほど、“モクシィのハンサム・ジャックポット乗っ取り大作戦”DLC初の本格的なプレイ映像をご紹介した「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearboxが12月6日分のホットフィックスをアナウンスし、メイヘム4専用クラスMOD“スピリチュアル・ドライバー”の効果でとんでもない高速移動が可能となっていたアマーラの修正を含む幾つかの変更を導入することが明らかになりました。
最新のホットフィックスは、日本時間の本日朝8時までに適用される予定で、変更には小規模な幾つかの修正に加え、“スピリチュアル・ドライバー”のダメージバフに関する修正も含まれますので、プレイ中の方は変更点の概要を確認しておいてはいかがでしょうか。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。