昨年から、何らかの新作らしき存在が示唆されていた「グウェント ウィッチャーカードゲーム」ですが、本日IGNが独占情報として、CD PROJEKT REDが「グウェント」のスタンドアロンなシングルプレイヤーゲームの開発を進めていると報じ話題となっています。
前回、“マリオカート8 デラックス”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesIndustryがUkieに先駆けて、2022年1月23日週の販売データを報告し、1月28日に世界ローンチを果たした人気シリーズ最新作「Pokémon LEGENDS アルセウス」が“Mario Kart 8: Deluxe”や“FIFA 22”を抑え初登場1位を獲得したことが明らかになりました。
GamesIndustryによると、“Pokémon LEGENDS アルセウス”の販売は、英国小売市場でシリーズ歴代4位の規模となっており、昨年リリースされた“ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール”を上回る売上を記録しているとのこと。
“アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝”と“アンチャーテッド 古代神の秘宝”のリマスターバンドル“アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション”(Uncharted: Legacy of Thieves Collection)も初登場5位にランクインした最新の上位10作品は以下からご確認ください
2020年2月に第2回の放送が行われ、“Cyber Shadow”やショベルナイトのスピンオフ“Shovel Knight Pocket Dungeon”に関する新情報が解禁されたビデオプレゼンテーション「Yacht Club Games Presents」ですが、新たにYacht Club Gamesが第3回の放送をアナウンスし、G4の番組Xplayにて、2月1日PDT午後2時(日本時間の2月2日午前7時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。(参考:G4のTwitchチャンネル)
昨日、新たなユニバースを舞台とするサバイバルゲームの完全新作をアナウンスし話題となった「Blizzard Entertainment」ですが、悪質なセクハラ問題や買収に絡む動向に注目が集まるなか、新たにスタジオの現責任者Mike Ybarra氏が人気フランチャイズの今後に関する新情報の解禁を予告。今後数週間のうちに「Warcraft」と「オーバーウォッチ」の情報公開を予定していることが明らかになりました。
ワイルド・スピードや新生ジュマンジシリーズなど、数々の人気映画で知られる一方、これまで2本のビデオゲーム映画(DOOM、ランペイジ 巨獣大乱闘)に出演しているロック様ことドウェイン・ジョンソンですが、新たにロック様がMen’s Journalのインタビューに応じ、何やら新たなビデオゲーム映画に出演していることが明らかになりました。
11月9日のローンチを経て、何れもXbox史上最大の記録となる初日450万/初週1,000万プレイヤー突破が報じられた人気シリーズ最新作「Forza Horizon 5」ですが、本日Microsoftが2022会計年度の第2四半期業績報告を実施し、本作のプレイヤーベースを報告。遂に1,800万人のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。
前回、Nintendo Switch版“Minecraft”が1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにUkieが2022年1月16日週の販売データを報告し、「マリオカート8 デラックス」が“FIFA 22”や“あつまれ どうぶつの森”、今週初登場となる“Tom Clancy’s Rainbow Six Extraction”を抑え首位を獲得したことが明らかになりました。
“Tom Clancy’s Rainbow Six Extraction”がランクインしたした以外、前週に続いて大きな動きが見られない最新の上位10作品は以下からご確認下さい。
先日、シーズン2のバトルパス報酬に有料クレジットを導入することが報じられた「Halo Infinite」ですが、新たにMicrosoftが最新のプレイヤーベースを報告し、本作の累計プレイヤー数が遂に2,000万人を超え、“Halo”フランチャイズ史上最大のローンチを達成したことが明らかになりました。
Giants Software初のセルフパブリッシングタイトルとして、11月22日にローンチを果たし、非常に高い評価を得ただけでなく、シリーズ史上最大の記録となる初週150万本販売突破を達成していた人気シリーズ最新作「Farming Simulator 22」ですが、先ほどGiants Softwareが最新の販売規模をアナウンスし、遂に本作の世界的な販売本数が300万本を突破したことが明らかになりました。
先日、続編の発表が近いのではないかとの噂をご紹介した“Star Wars Jedi: Fallen Order”ですが、先ほどEAとLucasfilm Gamesがプレスリリースを発行し、「Respawn Entertainment」が開発を手がける3本の新作“スター・ウォーズ”ゲームを正式に発表。「Star Wars Jedi: Fallen Order」に続く“Star Wars Jedi”シリーズの次回作に加え、新作FPS、さらにストラテジーゲームの開発を進めていることが明らかになりました。
本日、Blizzard EntertainmentやUbisoft、LucasArtsといったスタジオで活躍したベテラン達が多数在籍する新スタジオ「New Tales」の設立がアナウンスされ、自社スタジオの内製による新規IPの開発に加え、提携した外部スタジオ向けに選任のチームを用意するグローバルなパブリッシングサービスの提供を計画していることが明らかになりました。
昨年9月に新ゲームモード“Aftershocks”が配信されたVRゲーム“The Walking Dead: Saints and Sinners”ですが、新たにSkydance InteractiveとSkybound Entertainmentが、本作の続編となる「The Walking Dead: Saints and Sinners Chapter 2: Retribution」をアナウンスしました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。