更なる強化が施された「Battlefield 3」新DLCの破壊表現タイムラプス映像が公開、加入モデル検討などを含む新情報も

2012年3月17日 17:04 by katakori
sp
「Battlefield 3」

先日発表された新DLC“Close Quarters”の続報に注目が集まる「Battlefield 3」ですが、先日新たに公開されたVentureBeatによるインタビュー記事と、公式Blogに掲載された最新のInside DICEから、ゲームモードの詳細や加入サービス等に関する幾つかの新情報に加え、来るDLCで強化される破壊表現の様子を収録したタイムラプス映像が公開されました。

(続きを読む…)

「The Witcher 2」“Enhanced Edition”の追加要素をまとめた新トレーラーが公開、ヨーロッパの限定版が早くも売り切れ

2012年3月17日 11:38 by katakori
sp
「The Witcher 2: Assassins of Kings」

4月17日のXbox 360/PCリリースがいよいよ迫ってきた「The Witcher 2: Assassins of Kings」“Enhanced Edition”ですが、新キャラクターやロケーション、CGIオープニングなど、“Enhanced Edition”の追加要素をまとめて紹介する新トレーラーが先ほど公開されました。

さらに、本日ヨーロッパ市場においてXbox 360向け限定版“Dark Edition”が早くもプレオーダー分で売り切れとなったことが判明。CD ProjektのMicha Nowakowski氏が喜びのコメントを発表しています。

(続きを読む…)

「Diablo III」は2012会計年度に500万本を販売する、経済アナリスト予想

2012年3月16日 18:27 by katakori
sp
「Diablo III」

昨晩、遂に5月15日のリリースが発表されたBlizzardの新作「Diablo III」ですが、予想よりもかなり早いリリースの実現に内外で大きな注目を集めています。そんな中、北米の調査会社Cowen and CompanyのアナリストDoug Creutz氏がDiablo IIIの販売規模に言及し、今会計年度に500万本を販売するとの予想を明らかにしました。

(続きを読む…)

MCVに掲載された「GAME」破綻の見出しにCEOのIan Shepherd氏が反撃、Microsoft/Activision在庫に関する続報も

2012年3月16日 16:31 by katakori
sp
「GAME」

昨日、いよいよ破綻が近いかと大きな騒動になっているイギリスの小売大手「GAME」の現状をMCV誌の刺激的な表紙と共にご紹介しましたが、本日同社のCEOを務めるIan Shepherd氏がキュートな落書きを書き加えたMCV誌の表紙をRTし、GAMEの存続を強調しました。

また、ActivisionとMicrosoftがGAMEからの引き上げを発表したとお伝えしましたが、本日GAMEがこれを認め、ActivisionのZabela Big Game Hunter 2012とZhu Zhu Babies、MicrosoftのKinect Star Warsバンドルパック、Kinect Rushの仕入れが行われないことが確定しています。

情報元:VG247, VG247

カプコンがさらなる海外デベロッパとの協力タイトルを発表予定、Christian Svensson氏が予告

2012年3月16日 15:28 by katakori
sp
「カプコン」

近年、DmC Devil May Cryを筆頭にResident Evil: Operation Raccoon City、Dead Rising 2やBionic Commandoなど、海外スタジオ開発によるタイトルのリリースが増えているカプコン、2009年頃には海外デベロッパとの関係を見直す姿勢も見られましたが、現在は再び海外スタジオとのパートナーシップを育てようとしている模様です。

(続きを読む…)

Bethesda Game StudiosがiOS向け未発表ゲームタイトルの開発に従事するプログラマーを募集中

2012年3月16日 12:48 by katakori
sp
「Bethesda」

コアゲームに近い本格的なタイトルの登場も目立つようになったiOS向けタイトルですが、本日新たにBethesda Game StudiosがiOS向け未発表タイトルのプログラマーを募集していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:「キャッスルヴァニア」新作が登場する?David Cox氏がモーションキャプチャー撮影風景を公開

2012年3月16日 11:34 by katakori
sp
「Castlevania」

「Castlevania: Lords of Shadow」(キャッスルヴァニア ロードオブシャドウ)の開発を率いたMercurySteamのDavid Cox氏が昨晩何らかの開発を示唆するモーションキャプチャーの撮影風景を公開し、キャッスルヴァニアシリーズの新作が登場するのでは?と注目を集めています。

氏はイギリスのモーションキャプチャー専門スタジオAudiomotionのスタッフと共に、イングランド南西部のオックスフォードシャーにあるスタジオで撮影を行っていると明らかにしており、キャッスルヴァニア新作か或いはMercurySteamの新たなタイトルか今後の大規模イベント開催に向け動向が楽しみなところです。

(続きを読む…)

イギリスのゲームソフト小売最大手「GAME」がいよいよ破綻か、MCV最新号の表紙を含む数日の現状まとめ

2012年3月15日 19:34 by katakori
sp
「GAME」
MCV最新号の表紙にはGAMEの破綻を示す文字が

今年2月下旬からキャッシュフローの悪化によりMass Effect 3を含む主要なEAタイトルの仕入れが行われないなど、かなり深刻な経営危機に瀕しているイギリスのビデオゲーム小売最大手「GAME」ですが、先日から再生への取り組みに奮闘しているものの、状況の改善には至らず、連日悪化が進んでいる状況が刻々と報じられています。

本日は先ほどMCVの編集者Chris Dring氏が投稿した“GAME”の破綻を示すMCV最新号の表紙を始め、買収の動きを含むここ数日の状況をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

続報:InXileの「Wasteland 2」Kickstarter企画が目標額を2日でクリア、追加プラットフォーム実現の調達ラインも発表

2012年3月15日 17:53 by katakori
sp
「Wasteland 2」

先日から経緯と動向をお知らせしているFalloutシリーズの祖“Wasteland”の続編「Wasteland 2」のKickstarterキャンペーンですが、先ほど企画開始から2日目にして早くも目標金額の90万ドルを突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:キャンセルされたObsidianの新プロジェクトはMicrosoftがパブリッシャーを務める“次世代Xbox”向けタイトルだった

2012年3月15日 16:19 by katakori
sp
「Obsidian Entertainment」

本日、20人から30人規模のレイオフが行われたとの噂が報じられたObsidian Entertainmentですが、今回のレイオフに絡み次世代機向けに開発が進められていたという「North Carolina」と名付けられた新プロジェクトの開発がキャンセルされたと報じられていました。

(続きを読む…)

“Forza”シリーズで知られるTurn 10が「次世代タイトル」開発の映像ディレクターを募集中

2012年3月15日 16:06 by katakori
sp
「Turn 10」

先ほどMicrosoftがトリプルAを超えるXbox向け“AAAA”タイトル(※ 360の記載無し)の総制作指揮を募集しているとご紹介しましたが、“Forza”シリーズで知られるTurn 10 Studiosが新たに「次世代タイトル」(Next Generation of Games)と謳う未発表新作に従事するシネマティックアートディレクターを募集していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

MicrosoftがトリプルAを超える“AAAA”規模のXbox向けメジャータイトル開発を率いるプロデューサーを募集中

2012年3月15日 15:41 by katakori
sp
「Microsoft」

次世代コンソールの噂がまことしやかに囁かれる昨今ですが、本日MicrosoftがトリプルAを超える“AAAA”(4A)規模のXbox用タイトル(※ 360の言及はなし)開発に従事するエグゼクティブプロデューサーを募集していることが公式の人材募集ページから明らかになりました。

(続きを読む…)

続報:RazerのボスMin-Liang Tan氏が若き日の“過ち”を告白し「Wasteland 2」Kickstarterキャンペーンに1万ドルを提供

2012年3月15日 12:58 by katakori
sp
「Wasteland 2」

昨日遂にKickstarterページがオープンしたInXileによる「Wasteland 2」開発の資金調達キャンペーンですが、開始2日目にして86万ドル近い資金を集めており、当初の目標である90万ドルを本日中に突破することは間違い無い状況となっています。

そんな中、PCゲーマー向けの周辺機器でお馴染みRazerのCEOを務めるMin-Liang Tan氏が今回のKickstarterキャンペーンに1万ドルを提供したことが判明。さらに興味深い資金提供の理由も明らかになり話題となっています。

(続きを読む…)

「The Witcher 2」“Enhanced Edition”に追加される新クエストのスクリーンショットが公開

2012年3月15日 12:26 by katakori
sp
「The Witcher 2: Assassins of Kings」

4月17日のリリースが迫るXbox 360/PC版「The Witcher 2: Assassins of Kings」“Enhanced Edition”(※ PC版は無料アップデートにて提供)ですが、本日新たに追加クエストの様子が収められたスクリーンショットが大量に登場しました。

イメージには新キャラクターとおぼしき女性の姿や未見のロケーション、クリーチャーの姿などが確認でき、来る追加コンテンツで描かれる物語が今から楽しみな内容となっています。

(続きを読む…)

噂:IOの隠れた名作“Mini Ninjas”の新作「Mini Ninjas: Hiro's Adventure」が登場か?スクウェア・エニックスが商標を登録

2012年3月15日 10:56 by katakori
sp
「Mini Ninjas: Hiro's Adventure」

“Hitman”や“Kane & Lynch”シリーズなど、バイオレンスでハードかつ独特の歪みを併せ持つタイトルで知られるIO Interactiveですが、2009年に8~14歳の子供達をターゲットにした隠れた名作アクションアドベンチャー“Mini Ninjas”をリリースしファンを驚かせました。

そんな“Mini Ninjas”の新作とおぼしき「Mini Ninjas: Hiro’s Adventure」の商標をスクウェア・エニックスが欧州共同体商標意匠庁(OHIM)にて登録したことが判明、さらにドメイン“minininjashirosadventure.com”(参考:whois)の取得も明らかになり注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Obsidian Entertainment」が20~30人規模のレイオフを敢行、未発表タイトルのキャンセルや“South Park”への影響も

2012年3月15日 10:40 by katakori
sp
「Obsidian Entertainment」

昨晩、Fallout: New VegasやNeverwinter Nights 2、South Park: The Gameの開発で知られる「Obsidian Entertainment」にて20人から30人規模のレイオフが行われたとの噂が報じられ、公式フォーラムにてスタジオを去ったスタッフのTweetやLinkedin情報の調査が進められていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Double Fine」のKickstarter企画が遂に終了、集まった資金はなんと2億7000万円を超える規模に!

2012年3月14日 17:27 by katakori
sp
「Double Fine」
両手うちわで金にまみれた良い顔のティム

先日から経緯をお伝えしてきたティム・シェーファー率いるDouble Fineの新作アドベンチャー開発に絡むKickstarterでの資金調達キャンペーンですが、本日遂にKickstarterでの資金募集が終了し、8万7,142人からの寄せられた総額333万6,371ドル(※ 約2億7,796万円!!)の資金が集まったことが明らかになりました。

元は40万ドルの調達を目標に開始された企画に、8倍を超える額の資金が寄せられた今回のKickstarter企画ですが、ティムはこれが「驚くべき体験だった」と語り、ファンからこれほど多くの愛が現実的な応援として寄せられた事に感謝の言葉を述べています。

(続きを読む…)

InXileによる「Wasteland 2」Kickstarterキャンペーンが遂にスタート、資金調達は早くも50万ドルを突破!

2012年3月14日 16:35 by katakori
sp
「Wasteland 2」

先日からKickstarterキャンペーン開始への経緯を追ってご紹介してきた「Wasteland 2」ですが、本日遂にKickstarterページがオープンし、初日で早くも目標の半分を超える52万ドル(※ 約4,330万円)の資金を調達したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.