先日、第2弾ショーケースの実施が発表されたAvalanche Softwareの“ハリー・ポッター”ゲーム「Hogwarts Legacy」(ホグワーツ・レガシー)ですが、2023年2月10日の発売が迫るなか、昨晩Warner Bros. GamesとAvalanche SoftwareがPS4とXbox One、Nintendo Switch版の延期をアナウンス、旧世代機向けの新たな発売が2023年4月4日に、Nintendo Switch版の発売が2023年7月25日に変更となったことが明らかになりました。
先日、海外向けのリテール版がリリースされた「Cuphead」ですが、新たにStudio MDHRが2018年6月の発表から4年の歳月を経て、今年6月末にローンチを果たした新DLC“The Delicious Last Course”の販売動向を報告し、全ての対応プラットフォームにおける“The Delicious Last Course”の累計販売が200万本に到達したことが明らかになりました。
前回、“FIFA 23”が2週目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfKとUkieが12月4日週の販売データを報告し、先日放送された“The Game Awards 2022”にて、ベストアクション/アドベンチャーやベストナラティブを含む最多6部門を制したSanta Monica Studioのシリーズ最新作「God of War Ragnarök」が“FIFA 23”や“Call of Duty: Modern Warfare 2”を抑え首位に返り咲いたことが明らかになりました。
PS5の在庫増に伴い、“God of War Ragnarök”が販売を伸ばした以外、前週に続いて大きな動きが見られない最新の上位10作品は以下からご確認下さい。
先日、レイドエピソード1“Atomgrad”の映像をご紹介した「Call of Duty: Modern Warfare II」ですが、新たにNPCが2022年11月米国市場の販売チャートをアナウンスし、「Call of Duty: Modern Warfare II」が同月のソフトウェア販売チャートで首位を獲得したほか、傑作“Elden Ring”を抑え2022年の同市場で最も売れたタイトルとなったことが明らかになりました。
先日、Ed Boon氏がスタジオの次回作について言及し話題となった「NetherRealm Studios」ですが、氏が“Injustice 3”もしくは“Mortal Kombat 12”のどちらかだと語った次回作の動向に注目が集まるなか、新たにEd Boon氏がファンの質問に応じ、次回作の発表時期について言及。2023年前半にアナウンスされる可能性があると発言し話題となっています。
先日放送された“The Game Awards 2022”にて、一八と仁の運命的な戦いに焦点を当てる最新作「鉄拳8」の新トレーラーが公開され話題となりましたが、新たに“鉄拳”シリーズのプロデューサー原田勝弘氏が、2017年6月にPS4とXbox One、PC向けのローンチを果たした「鉄拳7」の販売規模を報告し、世界的な実販売数がシリーズ史上最高となる1,000万本のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。
先ほど、放送が終了した“The Game Awards 2022”にて、数々のワールドプレミアと共に全部門の受賞作品がアナウンスされ、フロム・ソフトウェアの新たな傑作「ELDEN RING」が見事GOTYやベストゲームディレクションを含む4部門を受賞しました。
また、「God of War Ragnarök」が最多となる6部門を制し、「Final Fantasy XIV」と「STRAY」がそれぞれ2部門、傑作“ブレス オブ ザ ワイルド”の続編「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」が最も期待される作品に選出された今年の部門別受賞結果は以下からご確認下さい。
2019年末に新スタジオ“Cloud Chamber”の設立と共にアナウンスされた「BioShock」シリーズ最新作ですが、発表以来沈黙が続く注目作の続報と進捗に期待が掛かるなか、新たにUbisoftやSucker Punch、Monolithで活躍したライターLiz Albl氏がCloud Chamber入りを報告。次期「BioShock」のナラティブリードに就任したことが明らかになりました。
“League of Legends”ユニバースの格闘ゲームとして2019年10月にアナウンスされた新作「Project L」(仮名)ですが、新たにRiot Gamesが本作の基本的なゲームプレイとタッグシステムに焦点を当てる字幕入り解説映像を公開しました。
Project LチームのエグゼクティブプロデューサーTom Cannon氏やゲームディレクター/ゲームプレイデザインリードShaun ‘Unconkable’ Rivera氏が、8月にお披露目された新チャンピオン“イラオイ”のブラッシュアップをはじめ、“メインチャンピオン”と“アシストチャンピオン”で構成されるタッグ制のアシスト型へとシフトしたシステム、3種の強力なコンボ“アシストアクション”と“ハンドシェイクタッグ”、“ダイナミックセーブ”(何れも仮称)といった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。
先日、キャンペーンCo-opやフォージを含む冬アップデートが配信された「Halo Infinite」ですが、新たに本作のマルチプレイヤー開発を率いたクリエイティブディレクターTom French氏が自身の公式Twitterを更新し、11年半に渡って在籍した343 Industriesを退社することが明らかになりました。
前回、「FIFA 23」がブラックフライデー週の1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfKが11月27日週の販売データを報告し、「FIFA 23」が“Call of Duty: Modern Warfare 2”や“God of War Ragnarök”を抑え2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。
先日、新世代機版の見事なビジュアルが確認できるゲームプレイトレーラーがお披露目された「ウィッチャー3 ワイルドハント」ですが、2022年12月14日の新世代機向けアップデート配信が迫るなか、新たにCD PROJEKT REDが本作の日本語版に関する販売規模を報告し、なんと国内累計販売が100万本を突破したことが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。