アヴェウムの騎士団を生んだ“Ascendant Studios”の開発チームがDan Houser氏の新スタジオ「Absurd Ventures」に参加

2024年9月14日 10:27 by katakori
sp
「Immortals of Aveum」

“Grand Theft Auto”シリーズの成功を支えた最重要人物の1人Dan Houser氏が昨年6月に設立し、今年5月にスタジオ初のプロジェクトとして、ドラマ“ウォーキング・デッド”のリック役でお馴染みアンドリュー・リンカーンが主演するオーディオドラマシリーズ“A BETTER PARADISE”をアナウンスしたメディア企業「Absurd Ventures」ですが、オーディオドラマとは別にオープンワールドアクションアドベンチャーを開発していると見られるスタジオの動向に注目が集まるなか、“Absurd Ventures”がカリフォルニア州サン・ラファエルに拠点を置く新たな開発スタジオ「Absurd Marin」の設立を発表。

なんと、Sci-Fiファンタジー魔法シューター“アヴェウムの騎士団”(Immortals of Aevum)を生んだAscendant Studiosの創設者兼ゲームディレクターBret Robbinsを含む開発チームが“Absurd Marin”に揃って移籍したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ソフィー・ワイルドとトム・ブライスが出演する映画「Watch Dogs」の撮影が終了、Ubisoftが報告

2024年9月14日 9:51 by okome
sp
「Watch Dogs」

2016年6月の正式アナウンスを経て、その後続報が途絶えていたものの、先日遂に撮影の開始が報じられた映画「Watch Dogs」ですが、その後の進捗に注目が集まるなか、新たにUbisoftが映画の撮影終了を報告しました。

これは、Ubisoftが公式Xでマチュー・テュリ監督を映したイメージと共に撮影の完了を報告したもので、今のところ映画の公開時期や今後の制作に関するスケジュールは明かされておらず、続報が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

インディーパブリッシャー「Annapurna Interactive」の全スタッフが辞職、独立を巡る交渉が決裂

2024年9月13日 10:42 by katakori
sp
「Annapurna Interactive」

本日、BloombergのJason Schreier氏が映画製作会社“Annapurna Pictures”のインディービデオゲームパブリッシングレーベル「Annapurna Interactive」について、Nathan Gary社長や幹部を含む全スタッフが辞職し、提携中のデベロッパやパートナーが混乱に陥っていると報告し話題となっています。

(続きを読む…)

待望の製品版ローンチを果たした「Satisfactory」の同接ピークが12万人を突破、従来の記録を4倍近く上回る同接を達成

2024年9月12日 9:30 by katakori
sp
「Satisfactory」

2019年3月から5年半に及んだ早期アクセス運用を経て、昨日遂に製品版1.0ローンチを果たした人気Sci-Fi工場建築運用シム「Satisfactory」ですが、待望の正式リリースに伴い、本作のプレイヤーベースが急増しており、発売初日の同時接続者数がなんと12万64人に達したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート9/1~7:高い評価を獲得した新作アクション「アストロボット」が初登場1位を獲得

2024年9月10日 23:58 by okome
sp
「ASTRO BOT」

前回、Massive Entertainmentが手掛けた“Star Wars Outlaws”が初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfKが9月1日週の販売データを発表し、2024年9月6日の世界ローンチを経て高い評価を獲得したTeam Asobiの新作アクション「アストロボット」(ASTRO BOT)が“Star Wars Outlaws”や“ホグワーツ・レガシー”を抑え、見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

休憩動画:「黒神話:悟空」の雄大な景観を見渡す“The Beauty of Black Myth: Wukong”

2024年9月10日 10:51 by katakori
sp
「Black Myth: Wukong」

本日の休憩動画は、先日待望のローンチを果たし世界中のゲーマーを驚かせた「黒神話:悟空」(Black Myth: Wukong)の見事な景観をまとめたFlurdehのファンメイド映像“The Beauty of Black Myth: Wukong”をご紹介します。

(続きを読む…)

ニール・ブロムカンプ監督が開発に携わるサイバーパンクバトルロイヤル「Off The Grid」のサウンドトラックにグラミー賞作曲家Lorne Balfe氏が参加

2024年9月9日 15:23 by okome
sp
「Off The Grid」

映画“第9地区”や“グランツーリスモ”でお馴染みニール・ブロムカンプ監督が開発に参加するサイバーパンクテーマのバトルロイヤルシューターとして、2022年5月にアナウンスされた「Off The Grid」ですが、2024年内とされるリリースに期待が掛かるなか、新たにGunzilla Gamesがプレスリリースを発行し、本作のオリジナルサウンドトラックに(2009年の第51回グラミー賞でハンス・ジマーやジェームズ・ニュートン・ハワード、アレックス・ギブソンと共に“ダークナイト”で映画・テレビ・その他ビジュアルメディアの最優秀スコア・サウンドトラック・アルバム賞を受賞した)作曲家Lorne Balfe氏を起用したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ドラマ「Fallout」がプライムタイム・クリエイティブ・アート・エミー賞の新興メディアプログラム賞を受賞

2024年9月9日 9:59 by katakori
sp
「Fallout」

今年7月にエミー賞の部門別ノミネート作品がアナウンスされ、ベストドラマシリーズ部門や主演男優賞、スタントコーディネートなど、16部門17ノミネートを果たし話題となったBethesdaとPrime Videoのドラマ「Fallout」ですが、昨晩プライムタイム・エミー賞の発表に先駆けて、様々なジャンルのテレビ番組における優れた芸術/技術的功績、ウィークリーシリーズにおけるゲストパフォーマンス、アニメーション、リアリティ、ドキュメンタリー部門の優れた作品を2日間に渡って表彰する第76回プライムタイム・クリエイティブ・アート・エミー賞の受賞式が開幕し、「Fallout: Vault 33」が新興メディアプログラム(Outstanding Emerging Media Program)賞を受賞したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

公式MOD対応を果たした「バルダーズ・ゲート3」のMODインストールが早くも100万を突破、Swen Vincke氏が報告

2024年9月9日 9:09 by katakori
sp
「Baldur’s Gate III」

先日、PC向けのパッチ7解禁に併せて(Macとコンソール版パッチ7は2024年10月中予定)、公式MODツール“Baldur’s Gate 3 Toolkit”の配信が開始され、ゲーム内MODマネージャーも実装された「バルダーズ・ゲート3」ですが、記事執筆時点で508種ものMODが登場しているMODコミュニティの盛り上がりに期待が掛かるなか、Swen Vincke氏が本作のMODに関する利用規模を報告。なんとパッチ7の配信から僅か24時間で、MODのインストールが100万を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

ピルトーヴァーとゾウン、姉妹の対立を描く「アーケイン」のシーズン2の新トレーラーが公開、配信は2024年11月

2024年9月5日 22:00 by okome
sp
「Arcane」

先日、窮地に陥ったジンクスの姿を描くトレーラーが公開された“League of Legends”アニメ「アーケイン」のシーズン2ですが、2024年11月の最終シーズン配信に期待が掛かるなか、新たにNetflixとRiotが市警の一員となったヴァイや象徴としてゾウンをまとめるジンクス、ケイトリンやエコー、シンジド、ハイマーディンガーを含むお馴染みのキャラクターたち、ピルトーヴァーとゾウンの対立を描く日本語字幕入りの新トレーラーをお披露目しました。

(続きを読む…)

ジェイソン・モモアやジャック・ブラックが出演する映画「マインクラフト/ザ・ムービー」初の映像とビジュアルが解禁、公開は2025年

2024年9月4日 22:44 by okome
sp
「Minecraft」

映画化の決定から10年近い歳月を経て、今年4月に撮影の終了が報じられた映画“Minecraft”ですが、新たにワーナー・ブラザースが国内向けのプレスリリースを発行し、映画「マインクラフト/ザ・ムービー」初の映像とビジュアルを公開し、2025年の全国公開を予定していることが明らかになりました。

ジェイソン・モモアとスティーブ役のジャック・ブラックに加え、ウェンズデーのエマ・マイヤーズ、ピースメイカーやオレンジ・イズ・ニュー・ブラックでお馴染みダニエル・ブルックス、黒い司法 0%からの奇跡のセバスチャン・ユージン・ハンセンが出演する「マインクラフト/ザ・ムービー」初のトレーラーは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

UKチャート8/25~31:オープンワールド“スター・ウォーズ”ゲーム「Star Wars Outlaws」が初登場1位を獲得

2024年9月4日 11:27 by okome
sp
「Star Wars Outlaws」

前回、“EA Sports FC 24”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfKが8月25日週の販売データを発表し、Massive Entertainmentが手掛けたUbisoftのオープンワールド“スター・ウォーズ”ゲーム「Star Wars Outlaws」(スター・ウォーズ 無法者たち)が“ホグワーツ・レガシー”や“ELDEN RING”を抑え初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

GamesIndustryのChristopher Dring氏によると、ローンチ時における“Star Wars Outlaws”の販売は、Respawnの“Star Wars Jedi: Survivor”より55%低かったものの、Massive Entertainmentが手掛けた“アバター”シリーズ最新作“Avatar: Frontiers of Pandora”より15%高かったとのこと。(デジタル販売を含まず)

(続きを読む…)

THQ Nordicが“東京ゲームショウ 2024”への出展と特設サイトの開設をアナウンス、チケットのプレゼントキャンペーンも

2024年9月3日 22:40 by okome
sp
「THQ Nordic」

本日、THQ Nordicが国内向けのプレスリリースを発行し、2024年9月26日から29日に掛けて、千葉の幕張メッセにて開催を予定している大規模イベント“東京ゲームショウ 2024”への出展と特設サイトの開設をアナウンスしました。

“東京ゲームショウ 2024”の一般公開日チケットが当たる公式Xのフォロー&リポストプレゼントキャンペーン第一弾の概要を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Cyberpunk 2077 – The Board Game」のクラウドファンディングが始動、開始から僅か10分で初期ゴールを達成

2024年9月3日 22:39 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先日、クラウドファンディングキャンペーンの開始が9月3日に決定したGo On Boardの“サイバーパンク2077”公式ボードゲーム「Cyberpunk 2077 – The Board Game」ですが、先ほど予定通り本作のクラウドファンディングキャンペーンがスタートし、開始から僅か10分4秒で10万ドルの初期ゴール達成したことが明らかになりました。

「Cyberpunk 2077 – The Board Game」は、1人から最大4人でプレイできるストーリー重視のタクティカルボードゲームで、Vとジュディ、パナム、ジャッキーがプレイアブルキャラクターとなるボードゲームの概要や多彩な同梱品が確認できるトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

“Risk of Rain”シリーズや“DEADBOLT”を生んだ「Hopoo Games」の中心メンバー達が“Valve”入り、未発表新作のキャンセルも

2024年9月3日 12:21 by katakori
sp
「Hopoo Games」

クリエイターDuncan Drummond氏とPaul Morse氏がワシントン大学在籍時に設立し、傑作“Risk of Rain”を生んだことで知られる「Hopoo Games」ですが、Gearboxが単独で開発を担当した“Risk of Rain 2”の第2弾DLC“Seekers of the Storm”の品質に深刻な問題があり、オリジナルチームの動向に注目が集まるなか、本日「Hopoo Games」が公式Xを更新。なんとDuncan Drummond氏とPaul Morse氏を含むスタジオの多くのメンバーが“Valve”に移籍し、何らかのゲーム開発に従事することが明らかになりました。

(続きを読む…)

コレオグラファーによる呪文詠唱モーションに焦点を当てる「バルダーズ・ゲート3」の新たなメイキング映像が公開

2024年8月28日 22:56 by katakori
sp
「Baldur’s Gate III」

先日、モンクの格闘モーションに焦点を当てるメイキング映像をご紹介した「バルダーズ・ゲート3」ですが、9月の次期アップデート配信に期待が掛かるなか、新たにLarian Studiosがコミュニティチャンネル“Larian: Channel From Hell”を更新し、“General Mocappery”シリーズの最新エピソードを公開。ダンサーでコレオグラファーのTamara Arruti氏にスポットを当て、呪文詠唱モーションの撮影風景とその舞台裏を紹介する非常に興味深い映像が登場しました。

呪文の特性や背景を考慮するモーション作りやLarianとのやりとり、Tamara Arruti氏の素晴らしいメッセージを含む日本語字幕入りの最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「ダンジョンズ&ドラゴンズ」2024版の“フォーゴトン・レルム”ガイドブック2冊が海外向けにアナウンス、発売は2025年後半

2024年8月28日 11:59 by katakori
sp
「Dungeons & Dragons」

2021年9月に現行第5版の2024年改訂版がアナウンスされ、最新のダンジョン・マスターズ・ガイドやプレイヤーズ・ハンドブックに関する新情報が順次解禁されている「ダンジョンズ&ドラゴンズ」ですが、昨晩Wizards of the Coastが最新の“D&D Direct”を放送し、遂に“フォーゴトン・レルム”の最新ガイドブックをアナウンス。余りにボリュームが大きくなったことから、新たに2冊の“フォーゴトン・レルム”ガイドをリリースすることが明らかになりました。

(続きを読む…)

南アフリカ発のSci-Fiコズミックホラーメトロイドヴァニア「URUC」のクラウドファンディングがスタート、素晴らしいトレーラーも

2024年8月27日 22:42 by katakori
sp
「URUC」

先日、南アフリカで活動するミュージシャン兼ビデオゲーム開発者のStefan Haasbroek氏が個人プロジェクトとして開発を進めている新作「URUC」のクラウドファンディングキャンペーンを開始。ポストアポカリプス的なSci-Fi世界でRain Worldのナメクジネコに似た外観の小動物が過酷な世界を進むメトロイドヴァニア系のプラットフォーマーアクションアドベンチャーを開発していることが明らかになりました。

また、本作の極めて独創的なアートスタイルやビジュアル、謎に満ちた作品世界の一端が窺える素晴らしいトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.