噂:Sonyの大規模イベント「PlayStation Experience」が来年再び開催か、“SCE Santa Monica”が公式サイトにて示唆

2014年12月31日 15:29 by katakori
sp
「God of War」

今月6日と7日に“PlayStation誕生20周年”を祝う大規模な独自イベントとして開催された「PlayStation Experience」にて、“SCE Santa Monica”への復帰を果たしたCory Barlog氏率いる次期“God of War”の存在が明かされ大きな話題となりましたが、本日“SCE Santa Monica”が2015年に向けた取り組みを紹介する記事を公開。来年末に開催されるであろう第2回“PlayStation Experience”において、スタジオが再び大きな役割を果たすだろうと掲載し、当初は今年限りのイベントと思われた“PSX”の動向に注目が集まる状況となっています。

(続きを読む…)

続報:Rockstarが「Grand Theft Auto Online」の新たな降雪を予告+ミラクルなキャラクター変更映像

2014年12月31日 14:29 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日、PSNとXbox Liveに対するハッカーの大規模な攻撃に伴い、ホリデーイベント“Festive Surprise”の実施期間延長がアナウンスされた「Grand Theft Auto Online」ですが、新たにRockstar Gamesがシーズン2度目となる降雪を予告。米国時間の30日夜から元日に掛けて再びロスサントス地方が雪に包まれることが明らかになりました。

(続きを読む…)

続報:Jordan Weisman氏率いる「Shadowrun」新作の舞台が“香港”に決定、素敵な壁紙も公開

2014年12月31日 10:34 by katakori
sp
「Shadowrun: Hong Kong」

先日、新たなKickstarterキャンペーン始動の予告と1枚のティザーイメージをご紹介したJordan Weisman氏率いるHarebrained Schemesの「Shadowrun」新作ですが、本日“Shadowrun Returns”のKickstarterページが再び更新され、来る最新作の舞台が予想通り“香港”に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート12/21~27:好調な販売を続ける「Call of Duty: Advanced Warfare」がクリスマス週の首位を獲得

2014年12月30日 13:58 by katakori
sp
「Call of Duty: Advanced Warfare」

“FIFA 15”と“Call of Duty: Advanced Warfare”が一進一退の首位争いを続けるイギリスの週間セールスチャートですが、新たにGfK Chart-Trackが12月21日週の最新販売データを発表し、前回首位に返り咲いていた「Call of Duty: Advanced Warfare」が連続2周目の首位を獲得し、クリスマス週を制したことが明らかになりました。

ホリデーシーズンのプロモーションにより販売を伸ばし2位に浮上した“Grand Theft Auto V”をはじめ、多くのタイトルが前週比で販売を伸ばした英クリスマス週の上位20作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

オシロスコープ上で動作させた「Quake」の“E1M1”プレイ映像が凄い

2014年12月30日 13:19 by katakori
sp
「Quake」

今年7月にATM用の筐体やビルボード広告用の巨大なLEDパネルで“DOOM”を無理矢理動作させる魔改造MODが話題となりましたが、新たにフィンランドのModder Pekka Vaananen氏がidの金字塔“Quake”をオシロスコープで動作させることに成功。ベクタースキャンで再現された“E1M1”のプレイ映像が大きな注目を集めています。

(続きを読む…)

「Grand Theft Auto V」のフォトリアルなSnapmatic作品と手に汗握るスタント飛行モンタージュ

2014年12月30日 12:18 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」
今回ご紹介する画像は全て原寸大のイメージにリンクしてあります

先日アナウンスされた2015年初頭の“Heists”コンテンツ導入とPC版の1月27日ローンチを控える「Grand Theft Auto V」ですが、新たにPS4とXbox One版の素晴らしいポテンシャルを感じさせるフォトリアルなSnapmatic作品群が登場し注目を集めています。

今回は、まるで本物の風景写真のようなイメージの数々に加え、Venus & NightMareによる手に汗握るスタント飛行モンタージュと楽しそうな自転車のプレイ映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

2009年に頓挫したゴア・ヴァービンスキー版「BioShock」映画のラプチャーを描いたコンセプトアートが登場

2014年12月30日 10:23 by katakori
sp
「Bioshock」
今回の画像は全て原寸大のイメージにリンクしてあります

2008年にユニバーサルが映画化をアナウンスし、一時ゴア・ヴァービンスキー監督が製作を進めていた「BioShock」ですが、その後2009年に予算の関係で頓挫したプロジェクトに用いられた複数のコンセプトアートが登場し話題となっています。

(続きを読む…)

次期「Mass Effect」は驚く程の多用性と美しさを誇る、BioWareが最新ビルドの進捗を報告

2014年12月29日 12:37 by katakori
sp
「Mass Effect」

11月上旬に開催されたコミュニティイベント“N7 Day”にて、Makoが佇む謎の惑星やシタデルの一部、新種族や巨大な構造体を描いた素敵なアートワークが公開されたBioWare Montrealの次期「Mass Effect」ですが、新たにシリーズのプロデューサーMichael Gamble氏が最新の進捗を報告し2014年最後のビルドが出来上がったと明らかにしました。

(続きを読む…)

期待作「Night in The Woods」の舞台に伝わる怪談を描いたスタンドアロン作品“Lost Constellation”がリリース

2014年12月29日 12:09 by katakori
sp
「Night in The Woods」

周りの友人が様々な事情を抱え大人に成長する一方で、10代の思い出にすがり大学を中退した猫“Mae”が不景気な生まれ故郷に戻り暮らす小さな日常を通じて、“あきらめ”や“そこに居続けること”、“避けられない死”にまつわる物語を描くInfinite Fallの新作アドベンチャー「Night in The Woods」ですが、新たに本作の舞台となる炭鉱街“Possum Springs”に伝わる怪談話を描く素敵なスタンドアロン作品「Lost Constellation」がリリースされ、開発資金の援助と共に利用可能となっています。(※ 無料ダウンロードも可能)

(続きを読む…)

「Hotline Miami 2」の4曲入りEPが1月2日リリース、Voyagerのリミックスを含む2曲の試聴データが公開

2014年12月29日 11:30 by katakori
sp
「Hotline Miami 2: Wrong Number」

先日、3枚組のアナログレコードを同梱する豪華な限定版のプレオーダーが開始され、ゴールドに向けたデバッグを含む最終的なブラッシュアップが進められている期待の新作「Hotline Miami 2: Wrong Number」ですが、前作に引き続き楽曲を提供するアーティストJasper Byrneの4曲入りEP発売が決定し、2曲の試聴サンプルがBandcampにて公開されました。

(続きを読む…)

「The Elder Scrolls V: Skyrim」を見事25秒で要約したSFM作品“Skyrim in a nutshell”

2014年12月27日 12:04 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」

毎年恒例のSaxxy Awardを筆頭に、多くのハイクオリティなファンメイド映像で知られる“Source Filmmaker”作品ですが、新たに多数のSFM作品を手掛けるFerhodさんが「The Elder Scrolls V: Skyrim」のゲーム性を僅か25秒で描いた素敵な新作“Skyrim in a nutshell”を公開しました。

可愛らしいヘビーどばきんの冒険と、作品の元となったElisa Scaldaferriさんの素敵な4コマ漫画は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

キャプテン・アメリカ役で知られる人気俳優クリス・エヴァンスを起用した「Call of Duty Online」の豪華な実写トレーラーが登場

2014年12月27日 11:36 by katakori
sp
「Call of Duty Online」

昨年1月にアルファテストが開始され、ベータ入りを経て宇宙ゾンビと戦うサバイバルモードのゲームプレイ映像など、興味深いディテールが報じられていた中国市場向けのオンライン作品「Call of Duty Online」ですが、新たに本作の正式ローンチが2015年1月11日に決定し、なんとヒューマン・トーチやキャプテン・アメリカ役で知られるお馴染みクリス・エヴァンスを起用した豪華な実写トレーラーが現地でお披露目されたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気デベロッパやパブリッシャーがクリスマスの到来を祝う素敵な「ホリデーカード」の第2弾まとめ

2014年12月26日 18:46 by katakori
sp
「ホリデーカード」
来年はルパート・フレンド主演の映画公開も控える“Hitman”

昨日、お馴染みのデベロッパやパブリッシャー、タイトルがホリデーシーズンの到来を祝い公開した素敵な「ホリデーカード」のイメージや映像をまとめてご紹介しましたが、その後も様々な作品の“ホリデーカード”が登場しており、昨日のご紹介分と同規模のイメージやメッセージ、プロモーション等が揃ったので、改めて第2弾のまとめとして本日分の素敵なイメージの数々をまとめてご紹介します。

1年の総括と来る2015年の取り組みまで一望できる興味深いホリデーカードの数々は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

“Deus Ex: Human Revolution”の前日譚を描く無料の短編小説「Deus Ex: Fallen Angel」がリリース

2014年12月26日 17:12 by katakori
sp
「Deus Ex」

先日、IOの“Glacier 2”を徹底的に改造した次世代エンジン“Dawn Engine”を採用することが決定し、1枚のコンセプトイメージが公開されたEidosの大規模プロジェクト「Deus Ex Universe」ですが、シリーズの新展開に注目が集まるなか、新たにEidosが“Deus Ex: Human Revolution”の前日譚を描く無料の短編小説「Deus Ex: Fallen Angel」をリリース(※ PDFが開きます)。“Human Revolution”本編でAdam Jensenを支えた女性パイロット“Faridah Malik”の出自にまつわる興味深いストーリーを描いていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

23vs1の雪合戦からドラマチックな死まで、雪景色のロスサントスで繰り広げられる「GTA Online」の愉快なプレイ映像まとめ

2014年12月25日 18:26 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日、ホリデーシーズン向け新コンテンツ“Festive Surprise”が導入された「Grand Theft Auto V」ですが、昨年に続いて今年もロスサントスを見渡す限り一面の雪に包むホワイトクリスマスが到来し、雪投げやつるつる滑る路面による“GTA Online”の愉快なゲームプレイ映像が多数登場しています。

(続きを読む…)

「Alien: Isolation」の素晴らしいアートワークと解説を収録した公式ミニアートブックが配信

2014年12月25日 17:55 by katakori
sp
「Alien: Isolation」

数年に渡って続いたSegaのAlienフランチャイズを巡る騒動と作品の不十分な仕上がりを完全に払拭する稀代の初代“Alien”的体験ゲームとなったThe Creative Assemblyの「Alien: Isolation」ですが、新たに公式サイトが更新され、本作の成功を支えたオーセンティックなコンセプトアートやプロップデザインの数々を収録した公式ミニアートブックのPDFデータが無料で公開されました。

(続きを読む…)

「ブラックガーズ 2」のコンポーザーに“Watch Dogs”や“Tomb Raider”で知られる作曲家ピーター・コネリー氏が起用

2014年12月25日 16:50 by katakori
sp
「Blackguards 2」

先日、日本語版の発売と本格的な日本参入をご紹介したストラテジーRPG続編「ブラックガーズ 2」とドイツのDaedalic Entertainmentですが、先ほど新たなプレスリリースが発行され、来る最新作のコンポーザーに“Tomb Raider”シリーズや“Watch Dogs”、“The Crew”といった作品を手掛けた著名な作曲家/サウンドデザイナーとして知られるピーター・コネリー氏を起用したことが明らかになりました。

また、コンポーザー決定の発表に併せて、来る新作の戦闘システムに関する新情報がアナウンスされています。

(続きを読む…)

人気デベロッパやパブリッシャーがクリスマスの到来を祝う「ホリデーカード」の素敵なイメージと映像ひとまとめ

2014年12月25日 13:34 by katakori
sp
「ホリデーカード」
のっけから煙突に入れそうにない可愛らしいラビッツたち

PS4とXbox One世代の今後を担う新規IPの誕生や玉石混交のリマスタームーブメント、インディージャンルのさらなる台頭、大きな傷跡を残した大作ローンチの失敗、ゲームコンベンション復活の兆しなど、様々な変化が訪れた2014年も残すところ僅か数日となり、ホリデーシーズン入りしたお馴染みのデベロッパやパブリッシャーがクリスマスと新年の到来を思い思いに祝うホリデーカードや映像が多数公開される時期となりました。

という事で、今回はここ数日のうちに公開されたビデオゲーム関連の素敵なホリデーカードをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.