多彩なMinifigureを用意した「LEGO Batman 3: Beyond Gotham」の予約特典がアナウンス、アダム・ウェストの出演決定を含むSDCC情報も

2014年7月15日 23:59 by katakori
sp
「LEGO Batman 3: Beyond Gotham」

先日、バットケイブからウォッチタワーへと向かうバットマンとロビンや、宇宙空間で戦うサイボーグとフラッシュのプレイ映像が公開されたTT GamesのLEGOシリーズ最新作「LEGO Batman 3: Beyond Gotham」ですが、新たに大手小売を対象とする本作の予約特典がアナウンスされ、多彩なMinifigureやデジタルコミックといった特典を用意していることが明らかになりました。

また、SDCC会場にて実施されるパネルの概要もアナウンスされ、本作に60年代のTVシリーズでバットマンを演じたお馴染みアダム・ウェストがなんと本人役で出演を果たすことが判明し注目を集めています。

(続きを読む…)

本物の鍛冶屋がゲームや映画の武器を再現する“Man at Arms”の新シリーズがスタート、第1弾はバットマン風なウルヴァリンの爪

2014年7月15日 12:29 by katakori
sp
「Man at Arms」

映画やドラマに用いられる武器など多数の作品を手掛ける本物の鍛冶屋Sword & Stone社のTony Swatton氏が、ビデオゲームや映画に登場する数々の武器を再現するAWE meの人気Web番組“Man at Arms”シリーズですが、新たに本物の武具師や鍛冶屋、刀鍛冶、鋳造の専門技術者を集め一風変わったアプローチで武器の製作を行う新シリーズ“Man at Arms: Reforged”がスタートし、第1弾企画としてバットマンデザインのウルヴァリンの爪という、良く判らない何かを凄まじいクオリティで仕上げる愉快なエピソードが公開されました。

驚くほどウルヴァリンに関係なく、むしろDark Knight of the Round Table版バットマンの装備という方がしっくりとくるプレートアーマー風デザインが素晴らしい記念すべき第1弾エピソードは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Codemastersの“Operation Flashpoint”や“DIRT”シリーズを同梱する「Humble Flash Re-Bundle」が1日限定で再販

2014年7月15日 11:24 by katakori
sp
「Humble Flash Re-Bundle」

現在、多数の大作を同梱する“Humble 2K Bundle”の販売を進めているお馴染み“Humble Bundle”が、新たに過去のバンドルを再販企画を開始し、“Operation Flashpoint”や“DIRT”、“Overlord”シリーズを含むCodemastersバンドルを1日限定で再販する“Flash Re-Bundle”の販売を開始しました。

なお、今回のバンドルはイギリスの若い失業者を支援する“The Prince’s Trust”への寄付が可能となっていますので、タイトルが気になる方は購入を検討してみてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

BioWareが次期「Mass Effect」の開発に関するパネルディスカッションをSDCC会場で開催

2014年7月15日 10:57 by katakori
sp
「Mass Effect」

今年6月に開催されたEAのE3プレスカンファレンスにて、開発中のプロトタイプフッテージがお披露目され、壮観なロケーションや未見の“N7”アーマー、クローガンのフッテージが登場したBioWare Montrealの次世代機向け「Mass Effect」新作ですが、今月24日から27日に掛けて開催されるSan Diego Comic-Conのパネルディスカッション情報が更新され、Mike Gamble氏をはじめとする本作の主要な開発者達が登壇する次期“Mass Effect”のパネル開催が明らかになりました。

(続きを読む…)

開催が迫るSDCCにて、スクウェア・エニックスとDeep Silverが共同で注目タイトルを紹介するブースを出展

2014年7月15日 2:11 by katakori
sp
「Square Enix」「Deep Silver」
先日アナウンスされた続編“Lara Croft and the Temple of Osiris”

今月24日から開催されるSan Diego Comic-Conがいよいよ目前に迫る状況となっていますが、新たにスクウェア・エニックスとDeep Silverが共同で両社の注目タイトルを複数出展するパブリックなブースをSDCC開催に併せてオープンすることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Payday 2”の成功を支えたDavid Goldfarb氏がOverkillを退社、自らの作品を手掛けるインディースタジオを設立

2014年7月14日 23:12 by katakori
sp
「David Goldfarb」

かつてDICEで初代“Bad Company”や“Mirror’s Edge”の開発に携わり、“Battlefield: Bad Company 2”と“Battlefield 3”のリードデザイナーとして活躍、その後2012年8月にOverkill Software入りを果たし“Payday 2”のリードデザイナー兼ゲームディレクターとして作品のフロントマンを務めたお馴染みDavid Goldfarb氏がOverkill Softwareを退社したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート7/6~12:好調な販売が続く「Watch Dogs」が4週間ぶりの首位に復帰

2014年7月14日 18:37 by katakori
sp
「Watch Dogs」

Rebellionのスナイパーシューター新作“Sniper Elite 3”が2週連続で首位を獲得していたイギリスの週間セールスチャートですが、先ほどUKieが7月6日週の最新販売データをアナウンスし、先日800万出荷突破が報じられたUbisoftの人気タイトル「Watch Dogs」が4週間ぶりに首位を奪い返したことが明らかになりました。

なお、6日週は目立った新作の登場もなく、セールで販売を伸ばした“Wolfenstein: The New Order”や“Battlefield 4”が順位を伸ばした以外大きな動きが見られない静かな1週間となっています。

(続きを読む…)

DCが「Batman: Arkham Knight」のアクションフィギュアを発表、SDCC専用の素敵なArkham City版ハーレイクインも

2014年7月14日 16:35 by katakori
sp
「Batman: Arkham Knight」

今月24日に開幕を迎えるSan Diego Comic-Con関連の情報公開が続いていますが、新たにDC ComicsがSDCCパネルにてお披露目を行うDC Collectiblesの「Batman: Arkham Knight」アクションフィギュア4種がアナウンスされ、謎に包まれた新キャラクター“Arkham Knight”とハーレイクイン、復活を果たすスケアクロウ、新デザインのスーツに身を包んだバットマンが年内に発売を迎えることが明らかになりました。

また、SDCC会場専用の限定モデルとして、Batman: Arkham City版ハーレイクインのSideshow Collectiblesスタチューの販売がアナウンスされ、素敵な仕上がりのイメージが公開されています。

(続きを読む…)

休憩リバーブ動画:吹き抜けで歌う「Halo 3」のテーマソング

2014年7月14日 11:51 by katakori
sp
「Halo 3」

本日の休憩動画は、お馴染みMarty O’Donnell氏本人が思わずTwitterで紹介した「Halo 3」テーマソングの素敵なアカペラ映像をご紹介します。Quinn Halleckさんが階段の吹き抜けを利用して歌い上げたアイデア賞ものの見事な歌唱は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

ロブ・ゾンビと“The Walking Dead”のTony Mooreが製作を手掛ける「Assassin's Creed」の短編アニメーションがSDCCにてお披露目

2014年7月13日 9:58 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Unity」

実写映像作品やコミック、現在進められている映画化など、予てからマルチメディア展開に注力している“Assassin’s Creed”フランチャイズですが、新たに最新作「Assassin’s Creed Unity」をインスパイアした短編アニメーションがアナウンスされ、なんとロブ・ゾンビと人気コミック“The Walking Dead”のアーティストとして知られるTony Mooreが製作を手掛けていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

リドリー・スコットが製作を手掛ける「Halo Nightfall」のファーストルックがサンディエゴComic Conにてお披露目

2014年7月11日 12:07 by katakori
sp
「Halo: The Master Chief Collection」

リドリー・スコット監督が製作を務め、“Halo 5: Guardians”のボックスアートに登場した謎のスパルタン“Agent Locke”の物語を描くことが報じられた実写映像シリーズ「Halo Nightfall」ですが、新たにMicrosoftが今月24日から27日に掛けて開催されるSan Diego Comic-Conの出展ラインアップをアナウンスし、“Halo Nightfall”のファーストルックが遂にお披露目を迎えることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Overkillが「PayDay 2」関連と思われる謎のカウントダウンをスタート

2014年7月11日 11:46 by katakori
sp
「Overkill Software」

待望のコンソール版DLCも配信され、意欲的な展開が続くPC版の追加コンテンツと共に、次世代機版“Crimewave Edition”の開発も進められている「PayDay 2」ですが、昨晩Overkillが本作絡みと思われるティザーページをオープンし、33日強のカウントダウンを開始しました。

(続きを読む…)

Cliffy Bが新プロジェクト「BlueStreak」に関するAMAセッションをまもなく開始、SDCC開催に向けた予告も

2014年7月10日 6:37 by katakori
sp
「BlueStreak」

昨日、Nexon Americaがパブリッシャーを務めるF2PのPC向けSci-FiアリーナシューターとしてアナウンスされたCliffy B率いる“Boss Key Productions”の新プロジェクト「BlueStreak」ですが、Cliffy Bが“BlueStreak”の発表にあたって、F2PやPC、Nexonといった多くのファンが気になるあれこれについて説明するAMAセッションがまもなく開始される予定(EST午後5時30分、日本時間の本日午前6時30分から)となっています。(Update:先ほどRedditにて、予定通りCliffy BのAMAセッションがスタートしました)

(続きを読む…)

“クトゥルフの呼び声”をゲーム化するFrogwaresの新作「Call of Cthulhu」の新たなアートワークが公開

2014年7月10日 6:06 by katakori
sp
「Call of Cthulhu」
新たに公開された病院らしきロケーション

シャーロック・ホームズシリーズでお馴染みFrogwaresが次世代コンソールとPC向けの新作として開発を進めているChaosiumの人気TRPG“クトゥルフの呼び声”をベースにした「Call of Cthulhu」ですが、新たに公式Facebookが更新され、不穏なロケーションを描いた未見のアートワークを公開しました。

具体的なディテールがほとんど明らかにされていないFrogwares版“Call of Cthulhu”ですが、今後2週間おきに新たなアートワークのお披露目が予定されており、続報に期待が掛かる状況となっています。

(続きを読む…)

3Dプリント可能な「Evolve」のハンターとモンスター達のモデルデータが配布開始

2014年7月10日 0:59 by katakori
sp
「Evolve」

本日、日本語版の発売日が海外版ローンチから僅か2週間後の12月4日に決定したTurtle Rockの新作「Evolve」ですが、先ほど公式サイトが更新され、ハンター8名とプレイアブルモンスター2体を3Dプリンタで出力可能にするモデルデータの配布が開始されました。

(続きを読む…)

シガニー・ウィーバーをはじめとするオリジナルキャストが集結する「Alien: Isolation」の豪華な予約特典“Nostromo Edition”が正式アナウンス

2014年7月9日 22:48 by katakori
sp
「Alien: Isolation」

先日ティザーイメージが公開され、続報が待たれる状況となっていた「Alien: Isolation」ですが、先ほどエレン・リプリーやダラス、ランバートといった初代“エイリアン”の主要キャラクター達が登場するプレオーダー向けのアップグレード“Nostromo Edition”がアナウンスされ、なんとシガニー・ウィーバーやトム・スケリット、ハリー・ディーン・スタントンといった初代のキャストが集結することが明らかになりました。

(続きを読む…)

SOEがRPGタイトルと見られる「The Darkened Sea」と「Altar of Malice」の商標を米国特許商標庁に出願

2014年7月8日 18:34 by katakori
sp
「SOE」 「The Darkened Sea」 「Altar of Malice」

現在、オープンワールドなゾンビアポカリプスの新作サバイバル“H1Z1”や“EverQuest Next”、“Landmark”といった作品の開発を進めているSOEですが、今月2日に新作RPG(或いはDLC等の拡張コンテンツ)を想起させる「The Darkened Sea」と「Altar of Malice」の商標を米国特許商標庁に出願していたことが判明し注目を集めています。

(続きを読む…)

Update:オーガスタス・コールを演じた俳優Lester SpeightがXbox One版「Gears of War」への出演を示唆

2014年7月8日 17:20 by katakori
sp

UPDATE:7月8日17:20

コールを演じた俳優Lester Speightが“Gears of War”新作への出演に関する先日の発言と噂について新たに言及し、誤解を解きたいと説明。喜んでコール・トレインを再び演じるだろうが、まだ起用に関する連絡は受けていない、噂は終わり!と語り、先日の発言が新“Gears of War”への起用を指すものではないと強調しました。

以下、更新前の本文となります。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.