先日、未見のゲームプレイを収録した新トレーラーが公開されたSurgical ScalpelsのSci-Fi無重力FPS「Boundary」ですが、新たにSurgical ScalpelsがSteamページを更新し、Steam Nextフェス向けに配信されたデモの延長をアナウンスしました。
待望の製品版ローンチを経て、PC向けのMODが早くも大きな盛り上がりを見せている「ホグワーツ・レガシー」ですが、新たに“The Elder Scrolls V: Skyrim”のマルチプレイヤーMOD“Skyrim Together”を生んだ開発チームが“ホグワーツ・レガシー”向けのマルチプレイヤーMOD「HogWarp」の開発を始動し話題となっています。
Skyrim TogetherチームのYamashi氏が開発を進めている“HogWarp”は、最大8人プレイを目的とするCo-opマルチプレイヤーMODで、早くもテストビルドが登場しており、一部Patreon支援者向け(High OtterとKing Otterティアが対象)のMOD提供が始まったほか、2人のプレイヤーが学内を移動する様子を撮影したテストビルドのゲームプレイ映像が登場しています。
先日、Radeon RX 7900 XTXで8k動作する高品質なゲームプレイ映像をご紹介したRound8 Studioの新作「Lies of P」ですが、年内のローンチに期待が掛かるなか、本日IGNが未見のゲームプレイやボス戦、カットシーン、美しいピエタを収録したゲームプレイトレーラーを公開しました。
昨年11月に、生態系の再構築に焦点を当てる新トレーラーをご紹介した新作シティビルダー「Terra Nil」ですが、2023年内のPC/Netflix向けローンチが待たれるなか、新たにDevolver Digitalが荒れ果てた土地や海の再生と構築を描く新トレーラーを公開しました。
先日、Warzone 2.0の“アシカアイランド”マップを含むシーズン2の新コンテンツがアナウンスされた「Call of Duty: Modern Warfare II|Warzone 2.0」ですが、2月15日のシーズン2開幕が迫るなか、新たにInfinity Wardがシーズン2のハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
日本が舞台となる“アシカアイランド”マップとResurgenceモードのゲームプレイをはじめ、Roninを含む3人の新オペレーター、DomeやAl Malik Internationalといった新マルチプレイヤーマップ、1v1 Gulagの復活など、多彩な新コンテンツが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、多彩な新コンテンツを導入するシーズン3が開幕した「オーバーウォッチ 2」ですが、新たにBlizzardが公式サイトを更新し、カーネル・サンダースといちゃいちゃできるKFC公式恋愛シムを手がけた“Psyop”をはじめ、“Akupara Games”や“Kittehface Software”と共同で開発したブラウザベースの本格的な公式二次創作恋愛シミュレーション“ラバーズウォッチ”を公開。本日から2月28日にかけて期間限定でプレイ可能となりました。(※ 日本語対応済み)
また、発表に併せて、ハンゾーにそっくりなキューピッドや攻略対象となるマーシーとゲンジ、ハンゾーの新スキンを紹介する“ラバーズウォッチ”のトレーラーが登場しています。
先日、極めてリアルなゾンビのプロシージャル破壊システムに関する映像をご紹介した「Dead Island 2」ですが、2023年4月28日の発売が迫るなか、新たにDeep SilverとDambuster Studiosが本作のゴールドを報告。4月28日を予定していた発売を1週間前倒し、2023年4月21日に待望のローンチを果たすことが明らかになりました。
先日、独創的な設定とストーリーに焦点を当てる解説トレーラーをご紹介した110 IndustriesとSoleilの新作「Wanted: Dead」ですが、2023年2月14日のローンチが迫るなか、新たにIGNが本作のハイライトを4分に渡って紹介するローンチトレーラーを公開しました。
外連味溢れるゲームプレイと演出が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、旧正月を祝う今年の“来福の日々”が実施された「Sky 星を紡ぐ子どもたち」ですが、新たにthatgamecompanyが昨年に引き続き開催されるバレンタインテーマの期間限定イベント“愛しみの日々”の開幕を正式にアナウンス。併せて、新アイテムや楽しいダンスを収録したミニトレーラーが登場しました。
今年の“愛しみの日々”は、本日から日本時間の2月27日午後4時59分まで、2週間の実施を予定しています。
本日、PLAIONがプレスリリースを発行し、Warhorse Studiosが開発を手がけた人気オープンワールドRPG「キングダムカム・デリバランス」(Kingdom Come: Deliverance)の発売5周年を祝う本作の日本語吹替対応を発表。本日よりPC Steam向けの言語パック配信を開始することが明らかになりました。
また、本作の発売5周年を祝う素敵なアニバーサリートレーラーが登場しています。
SUPERHOTやF.E.A.R.にインスパイアされたインディーシューターとして、2017年初頭に開発が始動し、昨年10月には発売時期が2023年以降に決定したTrepang Studiosの期待作「Trepang2」ですが、しばらく続報が途絶えている本作の進捗に注目が集まるなか、週末にTrepang Studiosが未見の新レベルや装備、インタラクションが確認できる短いゲームプレイフッテージの公開を開始。現時点で4本の楽しそうなプレイ映像が登場しています。
週末に字幕版を含む第5話が配信されたドラマ「The Last of Us」ですが、新たにU-NEXTが待望の日本語吹替版配信を開始し、YouTubeにて80分に及ぶ吹替版第1話を無料公開しました。
YouTube向けの無料公開は1ヶ月限定となっていますので、国内外で高い評価を獲得しているドラマ版が気になる方は早めにチェックしておいてはいかがでしょうか。
先日、72時間の早期アクセスローンチ直後にSteamで50万48万9,139人もの同時接続ピークを記録し話題となったAvalanche Software(※ Just CauseやMad MaxのAvalanche Studiosではなく、Disney Infinityをはじめとするピクサー/ディズニー作品のビデオゲームを多く手がけてきたAvalanche Softwareです)の“ハリー・ポッター”ゲーム「Hogwarts Legacy」ですが、2月11日に迎えた待望の製品版ローンチを経て、本作のPC Steam版の同時接続者数が早くも87万9,308に達したことが明らかになりました。(参考:Steam統計)
スーパーボウルとの競合を避け、週末に大変な展開の第5話“耐えて生きぬけ”が公開されたドラマ「The Last of Us」ですが、新たにHBO Maxが最新エピソードの公開に併せて来るエピソード6の予告トレーラーと、サムの当事者キャスティングに焦点を当てる第5話の素晴らしいメイキング映像を公開しました。
また、サムをろう者に変更し、年齢を下げたことで、兄ヘンリーとの関係性を大きくアレンジしたドラマ版のアプローチ(オリジナル通りの設定だと、ジョエルとエリーに似た“苛立ちがちな父親像と好奇心旺盛だが不安を持つ子供”の関係を二重に描いてしまう構図に陥る可能性があった。また、サムの年齢を下げたことにより、ドラマはエリーとサムの新しい関係性を描くことに成功している)をはじめ、ろう者のキャスティングとアメリカ手話に関する演技コーディネートや演者に対する支援、キャスリンとヘンリーの複雑な関係、ゲームとドラマの距離感に関する考え方など、最先端の興味深い取り組みの裏側が窺えるポッドキャストの最新エピソードが登場しています。
先日、ど派手なフィニッシュムーブに焦点を当てるトレーラーをご紹介した110 IndustriesとSoleilの新作「Wanted: Dead」ですが、2023年2月14日のローンチが迫るなか、新たに110 Industriesが本作の独創的な世界観とストーリー、主人公が所属する香港警察ゾンビ部隊の個性的なメンバーに焦点を当てる4分強の解説映像を公開しました。
オリンピックの射撃競技で世界を制した後、(実写トレーラーに登場していた)セレブとなった異色の経歴を持つヴィヴィアンをはじめ、香港警察のエリートであるゾンビ部隊の出自、サイバーパンク的な作品世界の設定、4人の部隊メンバーが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
2004年に発売されたBehemothの記念すべきデビュー作“Alien Hominid”を現世代向けにリメイクする新作として、2020年1月にアナウンスされた期待作「Alien Hominid Invasion」ですが、しばらく続報が途絶えているリメイクの進捗に注目が集まるなか、新たにBehemothが本作の最新ビルドを紹介するゲームプレイ映像を公開し、2023年内の発売を予定していることが明らかになりました。
初代よりも遥かに混沌さが増したゲームプレイに加え、可愛いキャラクターたちや賑やかなCo-opプレイの様子が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
昨日、PC版の詳細な動作要件とパフォーマンスに関する幾つかのディテールをご紹介した「Atomic Heart」ですが、Xbox|PC Game Pass入りを含む2023年2月21日のローンチがいよいよ目前に迫るなか(国内PS版は2023年4月13日発売予定)、新たにMundfishが本作の電撃スキルを紹介するアニメーション映像とスキルの使用例を紹介する短いゲームプレイフッテージを公開しました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。